投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>暮らし/生活/ペット | 画像 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 新舗shop_fake 新型-大注目!注文特恵中 !! (0)
  2. 新舗shop_fake 新型-大注目!注文特恵中 !! (0)
  3. 中日貿易偽物 コピー專門店lv-market.net(0)
  4. バッグ、アクセサリー、日用雑貨等のブランド品の輸出入業(0)
  5. 足あと帳(0)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]     
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]

全316件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

遠藤弁護士再び

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 8日(日)02時57分47秒
返信・引用
  夜中の3時前、眠れないので起きています。以前URLで紹介した遠藤弁護士に関するサイトを読んで、コピペしておきます。鬱病、ネコ好き、法華経、禅ほか非常に共通する点があり何かの因縁を感じます。私は短気という欠点を持っていますので元妻を責める気はありませんが、こういう夫を育てるのは妻の力ですね。日蓮も「夫は矢、妻は弓」と言っています。また、私は子供に甘すぎ溺愛しすぎました。今時の弁護士のみならず日本人は彼の爪の垢を煎じて飲むべきでしょう。
________________________________

<…遠藤弁護士は、日本弁護士会において、稀有な異端の人物だった。
 権力の不正に虐げられた人には、無償、手弁当で熱心な弁護活動に当たった。帝銀事件でも鑑定などの裁判費用のすべてを負担。誰もが手をつけない事件にも、その役目にあたった。
 「暴力団対策法案」の際にも、…山口組からは、12億余りの主任弁護費用を出すと言われたというが、それを拒否し、無償の闘いにのぞんだ。同組から講演を頼まれ、多くの組員を前に「任侠とは、強きをくじき、弱きを助けるものだ」と熱弁をふるったという。阪神神戸震災の際、山口組が、どの団体より早く、被災者への炊き出し等を行ったのは、その影響があったといわれる。
 遠藤弁護士が大きな壁にぶつかったのは、オウム真理教の件だった。幹部の青山弁護士の弁護人をつとめた際、母親、そして兄弟から離縁をつげられ、一緒に住んでいた娘さんは、家出した。孤立無援の闘い、世の全てを敵にまわした時、冤罪者、そしてその家族たちの心情を深く痛感したことだろう。
 そんな遠藤弁護士の唯一の心の支えは、妻のけい子さんの存在だった。法律事務所の事務員をも献身的につとめ、遠藤弁護士が、問題のある案件をどうするか、最終的に決めるときは、けい子さんに相談し、弁護活動にあたっていたという。遠藤弁護士が、かつて、鬱病に苦しんでいた際、けい子さんの仏教の教えに、救われ、立ち直り、生涯、仏教者として生きようと、「現代人の仏教の会」を主催、月に2回、共鳴する弟子達が事務所からあふれるように、つどっていた。けい子さんとは、別居結婚という形で、生涯の愛をつらぬいた。…>

 遠藤誠弁護士本人は、仏教との出会いをこう書いている。

 <…なぜ仏教の世界に入ったのかについて一言すると、こうである。
 遠因としては、自然を破壊し、モノとカネだけ豊富になれば、人間は幸福になれるのだという今の人類の行き方に根本的疑問を持ったことにあるが、近因としては、1965年(昭和40年)、私を襲ったウツ病にある。
 当時、私は、朝起きるのも、メシを食うのも、家を出て事務所に向かうのも、電話に出るのも、客と会うのも、法廷で弁論するのも、何もかも、むなしくなり、面倒くさくなり、一日フトンをかぶって寝る日がつづいた。東大病院の精神科でも、新薬でも、治らなかった。
 その私のウツ病を治してくれたのは、遠藤家の菩提寺である宮城県大河原町の曹洞宗・繁昌院の前住職・大川玄道師の指導による座禅であった。(遠藤誠著『今のお寺に仏教はない』/現代書館)>

 この著書には雑誌『月刊サーチ』(現在は廃刊)編集長・龍愁麗氏との対談が掲載されているが、彼女が「先生は昭和44年に“現代人の仏教の会”という在家の仏教教団を組織なさったり、“第二東京弁護士会仏教勉強会”を設けられて講義などをされていますが、…どんな講義をなさっているんですか」と聞くと次のように答えている。

遠藤 原則として、テキストには仏教の解説書は使わないで、原文でやることにしています。般若心経、観音経、道元禅師の正法眼蔵の抜粋、親鸞聖人の歎異抄、栄西禅師の坐禅和讃などやってきまして、今は法華経です。法華経は全部で二十八章あって、岩波文庫で三巻になっているちょっと大きなお経ですね。これをひとつも飛ばさずに全文やろうということになって、始めたのが昭和57年7月15日なんですが、1年半たって、先週の木曜日にやっと、第二章が終ったところです。ですから、計算してみると、全部終るのに約12,3年かかるということになるわけです。…

 遠藤弁護士がいかに破天荒な人物だったかを、もうひとつの著書『真の宗教 ニセの宗教』(たま書房)からみてみよう。彼の息子は高校時代、暴走族に入って毎日学校をサボり、松葉杖をついて帰ってきたこともあった。17歳ぐらいのとき警察から「業務上過失致傷罪で息子さんを逮捕、留置した。先生がもらい下げにくれば釈放する」と事務所に電話があった。これに対し遠藤弁護士はこう答えている。

 <「息子は満17歳、数え年で言えば18歳です。昔は15歳で元服といい、れっきとした大人でした。…私は17歳のときは、天下国家をどのようにしたら人民が幸せになれるか、そればかりを考えて生きていました。大人の息子に対して親父の私がもらい下げに行けば、またぞろ同じことをやります。…せっかくの申し出ですが、警察にはまいりません」
「それじゃ先生、そのために息子さんがどのような処罰を受けても異議ございませんか」
「どうぞ、どうぞ。うちの息子が自分でやったことでございますから、無期懲役であろうが死刑であろうが、いっこうにかまいません」>

 その息子は高校を中退して肉体労働などやっていたが、ある日「…大卒の月給と中卒のオレの月給とは大きな違いがある。バカバカしい。これから大学に入りたいと思うが、親父、援助してくれるか」と言う。遠藤氏は“やっと気がついたな”と思い、援助を約束する。息子は大検を受け、一発で大学に受かった。帝京大学英文学部を出た後、司法試験を受けたいと言い出した息子に「受けるなら受けてもいいが、大学まで出した以上、オレの任務は終った。あとは自力でやりなさい」といって突き放したら、アルバイトをしながら受験勉強に励んでいる、と書いている。

 明治末の「大逆事件」(「幸徳事件」)に連座し死刑になった禅僧・“内山愚童”師の法要にも積極的にかかわり、「帝銀事件」の再審請求主任弁護士、死刑囚永山則夫(弁護団長)の遺骨を遺言によりオホーツク海に漁船で出向き散骨、反権力自衛官の免職取り消し請求事件や暴力団新法に関する行政訴訟で山口組の弁護団長を務めるなど、法律家としてつねに「反権力」を鮮明にした活動を展開した。その遺志は、「帝銀事件」死後再審請求のなかに受け継がれている。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 7日(土)20時50分35秒
返信・引用
  どうにかHPの表紙の区切り線が転送されました。昨日と同じことを繰返しただけですが。

前から書いているように、HP作成ソフトの編集画面、プレビュー画面、転送後のウェブ上画面との間の連結が狂っているようです。

私の使用しているプロバイダのトッパはサポーターが中国人が大半でまず役に立ちません。福岡市長が職員に多数の中国人を使う研修をするとか、楽天ですか?英語が公用語になったとか。

チャットを巡回していると20代のホームレスが多いんですね。家が貧乏なのでなくて、家庭や自治体や国の規則に縛られているのが嫌で、自由を求めてあえてホームレス生活をしている若者です。

まだ用事がすまないので、では。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 6日(金)20時56分15秒
返信・引用
  ずうっとHPを編集していました。どうしても転送されないファイルがありますね。

もうくたくたに疲れたので、今日はこれぐらいにして明日にします。

 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 5日(木)19時51分49秒
返信・引用 編集済
  下に書いた、ヤフーブログ、はライブドアの間違いと思います。とりあえず訂正しておきます。

微笑禅の会の会報を書こうとか、相互リンクを貼ろうとか、あの人にメールをとか思いながら、別の用件が舞い込んできて、もう7時です。

面白いシンクロ、というかこういうご時勢なのでありうる話ですが、を体験しました。

お世話になっている医療関係の先生の医院に泥棒が今日入りました。バールでドアを壊すというやり口です。それで、私のマンションの玄関のドアも泥棒が入ろうとしてこじ開けようとした形跡があり、そのために不具合が起こるので自分で分解修理しようと、ドアノブ関連(シリンダーとサムターン)のメーカーに色々質問したところ、「あ、それは日本人のプロの泥棒さんwのやり口ですね。中国人の場合はバールを使って荒っぽく壊しますよ」と教えてくれ、その話を昨日先生に話しました。まさにその方法で今日、先生の治療室がやられたわけです。

それから、私が「日本はもうだめだから、選挙制度を変えるとか、クーデターぐらいしかない」とこの掲示板にも書いていますが、「うちの子供も同じことを言っている」という人が立て続けに二人いました。特殊な考えではなくて、そう思っている日本人が結構いるんですね。
 天変地異が起こり続け、権力の腐敗が頂点に達しているこの時期、個人で何が出来るか静かに考えています。私は「見性体験記」に書いたとおり、昔から「一人一殺 一殺多生」という井上日召の考え方に共感しています。

詳しいことは微笑禅の会会報に書こうと思っていますが、日本はもう構造的に合法的な改革の予知が無くなっています。言い換えれば死んだものを蘇らせる、つまり蘇生術しか残っていません。討幕運動を見ても順番があります。勝海舟や坂本竜馬のような天才が活躍するのは後半で、前半は一見愚かなようですが、先駆けて討ち死にする志士が次々と現れ、その累々たる死体の山を踏み越えて維新が完成しました。

困ったときは歴史を振り返ることですね。歴史は過去を見ながら未来を予測する学問といいます。
秋山実之が日本海海戦の戦術を考えているときに、村上水軍でしたか、大昔の水軍の古文書を読んでいたとき、部下が「そんなものがこの時代に役に立ちますか?」と聞いたら、「白砂糖は黒砂糖から出来るんだよ」と答えた逸話があります。

ま、偉そうなことを言っていないで、自分を蘇生させるためにご飯でも食べることにします。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 4日(水)17時40分57秒
返信・引用 編集済
  今日は頑張って自分としては早起きしたのですが、用事の連続で目が回っています。

ですから簡単に一言。集団ストーカーなどいない、という人がいますが、面白いサイトを発見していろんな情報を得ました。私がこの掲示板や「なだリサーチ」で公開して来たことの裏づけとなる資料です。まず、パソコン盗撮の証明。民放でも流されていたんですね。

http://www.youtube.com/watch?v=TR4YQA3KNUc

をご覧下さい。その他、集団ストーカーをやっていた人物の告白などなど。要するに、ありとあらゆる方法で敵対者を心身ともに疲弊させ精神病や自殺に追い込む手口が載っています。そのサイトは2度何者かに消されたとか。「博士の日記」と同じですね。徐々に紹介していきます。

ちなみに新しく蘇った「博士の独り言」はここです。http://specialnotes.blog77.fc2.com/
ヤフーグログで常に人気NO1だったのですが、これも消されていまはFC2に移って大切な提言をされています。ぜひお気に入りに入れてください。
 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 3日(火)18時12分55秒
返信・引用
  やっぱりウィルスが色々悪いことをやってますね。
この4日ほど、自分が管理している掲示板なのに投稿すると(迷惑投稿なので管理人に許可を受けてください)と表示されます。
 いうまでもなく、自分の名前やIPアドレスにアクセス制限など設定していません。その他、主に使うブラウザ、Gクロームそのものが誤作動を起こす設定になっている状態です。色んな問題が正常化するには暫く時間がかかりそうですので、ご了解下さい。

http:/

 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 2日(月)20時45分58秒
返信・引用
  今日は昼過ぎからずっと大事な用事の来客があり、今やっと一食目を軽く食べたところです。

なにかユーロ(サッカー)の決勝戦が深夜遅くからあったらしく、話題になっていましたが、どっちが勝ったんでしょう。6大学や高校野球すら見ていませんので関心がありません。オリンピックで日本が勝ちそうな種目があれば、テレビを使うことにするつもりです。

総選挙はいつなんでしょうね。ずるずると延びていますけど、この時期に消費税を上げると国が潰れます。日本は安いほうだ、という議員もいますが、北欧などのように教育費、医療費などがタダなら別ですが現状のままでは内需が益々冷え込むでしょう。色んな名前に変わったので当時の名称は忘れましたが、要するに消費税反対を掲げて社会党が大勝して土井たか子が「山が動いた」と発言したときも、結局実行できず、直ぐに党員全員が辞表を提出するかと思ったら、絶対に受諾されないタイミングでお芝居で出して、いとも簡単に撤回しました。あれで社会党は完全に信用を失い潰れましたね。そういえば、土井たか子の趣味はパチンコで、広告塔になっていました。

民主主義=ポピュリズム=衆愚政治と分かっているんだから、何かいい方法がないのでしょうか?
投票しないと罰金という国もありますからこれも一つの方法だと思います。スポーツの団体競技の監督なら海外から有能な人物を招くという手がありますが、首相を招聘は無理でしょうね。

http:/

 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 1日(日)19時41分39秒
返信・引用
  とりあえず、HPのトップ画面から色んな企画や友人の活動の紹介をワンクリックで見ることが出来るようにした。但し、疲れながらの作業なので明日確認する。読者の皆様は、そうなっていない場合には更新ボタンを押してください。

やはり編集ページとプレビュー画面が正常にリンクしていません。もしかしたら外部からは別画面に見えるのでは???色々テストしてみます。HP作成ソフトを最新版に変える方法。あるいは思い切ってブログに移行する方法などあるかもしれませんが、暇を見つけて色々試してみます。

http:/

 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 7月 1日(日)18時34分6秒
返信・引用 編集済
  もう6時ですか。曇天と小雨で軽い運動も出来ませんでした。
微笑禅の会の会報も6月号が出せず、今月の第一週ぐらいに書くことになります。ネット会報は五行歌の会のネット投稿と同様、一読して感想でも頂ければ幸いです。

こういう天気は誰でも自律神経がおかしくなり、体内時計が壊れてきます。私も体のほうは7,8時間もすれば起きるのですが、頭や気分がスッキリするには時間がかかります。適当に晴れてくれれば外に出て歩く練習が出来るのですが。

相変わらず新聞もテレビも見ていません。新聞は来月までは取っていますが、その後は契約打ち切りです。この2週間ほどで3回も契約更新の勧誘員が来ました。新聞はケーブルテレビ同様つぶれるべき運命にありますね。固定電話もそうでしょう。パソコンも盗撮できることが段々知れ渡ってきたし、電磁波の悪影響も分かっているので、そういうセキュリティ付きのものが出てくるでしょうね。携帯電話も悪影響が分かって以来15歳以下禁止、という国が多く、日本は先進国の中ではそういう方面への配慮が異常に欠けています。

マインドコントロールと洗脳は基本的には違うのですが、とりあえず洗脳という言葉を使えば、テレビ、新聞を毎日見ていると確実に洗脳されていきます。真相を伝えないのですから。

そういえば再販制度でしたか?朝日新聞が屁理屈をつけて大反対した記憶が残っています。色んな製品はオープン価格になり、本だって古本は安くなるのですから、例えば新聞は一日遅れで価格は3分の1、なんて方法なら生き残れるでしょうね。コンビニや駅の構内の色んな新聞、売れ残ったら再生紙の材料になるのでしょうか?

ではこの辺で。今日は五行歌詠めるかな?

http:/

 

(無題)

 投稿者:那田尚史  投稿日:2012年 6月30日(土)13時20分14秒
返信・引用 編集済
  昨日は徹夜のまま外出したりして投稿不可能でした。
眠れないときは安定剤や睡眠導入剤を飲むか、徹夜をして翌日眠るか、どちらかですが、昨日は後者を選んだわけです。厳しい一日でしたが、昨夜は熟睡しました。頭が疲れきっていたことがよくわかります。

東京電力の値上げ、結局は国有化の方向で動いているようです。私も給水タンクを撤去して3階まで直結で水を引く工事をしたとき、かなりお金を使いましたが、その後給水タンクの動力系(ポンプ)の基本料金を何年か払い続けていて、抗議したら、規約上一度取ったものは返さない、というので八王子の責任者を呼びつけてやっと返してもらいました。

大抵の企業は行政指導を受けています。電話・携帯関連企業などは指導だらけですね。通信障害だけでなく個人情報の漏洩など、細かに読んでいると余りの杜撰さに驚きます。

もう今年も半年が過ぎました。大きな転換の年になるでしょう。さて用事があるので、また後ほど。

 

以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/32 


[PR]