[ホーム]
陰陽大戦記スレ禁止じゃないけどケモショタのきついのは控えめにね♪
なるべく自由にということで
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
式神のかっちょええ画像もあればお願いします
好みのキャラが出てきたら使い捨てだったことが何度か
言っておくがコゲンタのエロ画像とか一枚も持ってないぞ
いつもの禁断
これはかなり古いパンツ先生の絵だっけ?
自信はないけど
最終的にはお話ってどうなったの?
http://noraneko.at.webry.info/200510/article_1.htmlネタバレ
大事なものを失った人も多かったけどまあ大団円じゃない?
敗北がすげえシビア
>大事なものを失った人
>敗北がすげえシビアあれほど献身的な愛に生きていた娘が思いを残して負けた後の全部なくした姿の哀れさはなかったわ
>あれほど献身的な愛に生きていた娘が幼児退行までしてたからな・・・
>好みのキャラが出てきたら使い捨てだったことが何度か念過ぎる
すごくいい娘だったのにむごいことだ
ホリンいいよね
>ホリンいいよねお、俺はナズナたんオンリーなのだ
夕方になんちゅうものを
>好みのキャラが出てきたら使い捨てだったことが何度かこのコは幸運だったのね
たしかにナズナは看板キャラだよな
薺支援
アー!
ショタ人気もあったな
マドカなんて、メインヒロインより可愛いのに。
この画像の大きいの持ってる方はいないでしょうか?
>すごくいい娘だったのにこの娘って出番って一話だけだっけ?
漫画版の画像も用意した方がいいのだろうか……。
〉この娘って出番って一話だけだっけ?そうですよ。こんなに可愛くて、さらに声優は折笠富美子さんの完璧なヒロインボイス。
設定画とは貴重な
最終回でのラスボスの「生きるのに疲れた」と発掘されたスクーターと牛丼の容器に泣く
人として成長した部分をごっそり根こそぎ失った可哀想な娘だよね
金に困ってDVD全巻手放したの後悔してる
>発掘されたスクーターと牛丼の容器に泣くあれがチェーン店の始祖になったんだろう喰いたくて…とナズナ紫煙
> 金に困ってDVD全巻手放したの後悔してるもったいない
なんの恨みもない、年下の男の子を待ち伏せして、二人がかりで襲ったりと、やってる事は凶悪だと思うけど。
社員としての仕事だったろうしっていくつなんだマドカ
ルリ試演りっくんLOVEが来ない陰陽非わーいスレとは
画質下げないと上げられない
>なんの恨みもない、年下の男の子を待ち伏せしてお仕事お仕事っ
マドカは女子高生だと思う。ミズキよりは下かな。高1くらい。ムツキさんも、女子中学生に顔赤らめてるのはいただけないし。
>画質下げないと上げられない画質下げずに9分割
社員じゃなくて、バイトかもしれない。重大な事は、教えられず、実験台にされたりと、やはり可哀想な娘だ。
>画質下げずに9分割jpegにしちゃうとこんなもんだから差はない
ホリンも好き
>重大な事は、教えられず、実験台にされたりと、やはり可哀想な娘だ。捨て駒だったことも消去されたからある意味しあわせか
唾吐かれるのも今ではご褒美
>発掘されたスクーターと牛丼の容器に泣く過去で生を全うしたろう連中を思ってほっこりした
>過去で生を全うしたろう連中を思ってほっこりしたCDドラマでマサオミさんは一度帰ってきてるんだよなタダ券使い切るために
>りっくんLOVEが来ないじゃあ
ケモナーはノーマークだったのかな
衝撃の大降神
>ケモナーはノーマークだったのかなとんでもないいつも飢えてるのに見逃すものか
いいキャラ多かった
良いアニメだったよね子供向けなのに最終回泣いたわ
>ケモナーはノーマークだったのかなそんなことはない
すげェ
DVD発売からしばらく経ってからを買い集め始めたから、最後の3本が手に入らない…
>DVD発売からしばらく経ってからを買い集め始めたから、最後の3本が手に入らない…尼にあるじゃん
たしかに時々見たくなる買っておけばよかったな
>尼にあるじゃん本当でびっくりしたとりあえずホリン
本放送の録画DVDが最外周の1話だけ途中で止まるTDK台湾製造のやつだ…パッケージおなじなので気が付かずに買ってた
結局母ちゃんは息子のこと忘れて他人だと思ったまま終わったんだっけ?この娘も
>りっくんLOVEが来ない
触手回が衝撃的だった!
闘神符いまだに集めてるのなんて俺くらいだろうな…>No.17608357これって闘神機販促用のショートアニメ?
触手回
ごほうびです
>ごほうびですあの健気な娘が・・・激変を目の当たりにしたメガネのショックは計り知れないな
>ごほうびですぜったいツバ舐めるだろ
>いつも飢えてるのに見逃すものかやっぱそうだよな
>そんなことはないoh!
公式エロイからなあ
支援
カブトムシはともかくザリガニが重要キャラになったのは予想外だった
ツインテールロリ巫女ってレンタルマギカとどっちが先だっけ?
マギカは2007年陰陽は2004年もうすぐ10年前とかになっちゃう勢いだ
主役が土属性って珍しいよな
ナズナ萌え萌え
名前をつけるということは呪術的に云々かんぬん
>マギカは2007年アニメならそれで合ってるけど原作だと2004な所に注意な
『 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 6 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008CLPWSY?tag=futabachanjun-22出演:福山潤, 茅原実里, 沢城みゆき形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,236