705+1 :可愛い奥様 [] :2012/07/06(金) 23:26:19.35 ID:hw9iyk1C0 (2/2) [PC]
>>603
京都銀行ですよ
735 :可愛い奥様 [] :2012/07/06(金) 23:28:00.39 ID:rYS2LQwf0 (4/5) [PC]
>>578
土地建物登記してれば、融資元の銀行がわかるね。
404 :可愛い奥様 [] :2012/07/07(土) 00:05:35.84 ID:T8ZPrx1L0 [PC]
>>318
平成9年の長浜署の署長、名前調べられないかな
642 :可愛い奥様 [] :2012/07/07(土) 00:17:29.89 ID:zhaw4dGTP (4/4) [p2]
>>521
平成9年当時、長浜署の警察署長の可能性あるよ。
>在職中、生活保護費の不正受給に捜査のメスを入れようと試みたことがある。
>今から、ちょうど30年前のことで、当時は、今ほど生活保護費の受給はなく、
>むしろ、生活保護費を受給することを世間的には「恥ずかしいこと」とされていた。
中略
>しかし、その後、15年の年月が経過した平成9年、長浜警察署長の赴任したとき、
日本語が変なんだよねえ。
これはブログ主本人が長浜警察署長として
赴任した時と読むべきだとは思うんだけど。
889 :可愛い奥様 [] :2012/07/07(土) 00:30:00.20 ID:kYzy2txQ0 (3/3) [PC]
まちの安全 9人表彰 京都新聞警察功労賞
2006.11.13 京都新聞夕刊7版
本年度の「京都新聞警察功労賞」の贈呈式が十三日、京都市中京区の京都新聞社で行わ
れ、京都府民や滋賀県民の安全確保に尽力し、
顕著な功績をあげた府警六人と県警三人の警察官が表彰された。
式では、京都新聞社の増田正蔵社長が「安全安心のまちづくりに大きく貢献された功績に
敬意を表します」とあいさつし、受賞者に賞状と賞金を手渡した。
続いて選考委員を代表して福井正典・府防犯協会連合会長が選考経過を報告したあと、県
警の永野賢治本部長が「受賞は全職員の励みにもなり、
府民と県民の安全を守るため、引き続き職務に精励したい」と祝辞を述べた。
受賞者を代表して、府警の蓮井和昭警部補が「社会情勢が変化する中、職務の重大性を
認識して一層精進し、努力を重ねたい」と謝辞を述べた。
受賞者は次の通り。(敬称略)
【京都府警】刑事部捜査一課 瓜生正信警部補▽刑事部組織犯罪対策二課 阿部道則警部
補▽五条署警務課 寺崎修一警部補▽五条署生活安全課 和田幸二警部補
▽七条署地域課 紀平利春警部補▽京丹後署地域課 蓮井和昭警部補
【滋賀県警】大津署地域一課 小網勝警部補▽東近江署交通課 内村数範警部補▽米原署
刑事課 杉江伸太警部補
917 :可愛い奥様 [↓] :2012/07/07(土) 00:31:26.15 ID:neXSXkpq0 (5/5) [PC]
>>889
大津署、なるほどね
928 :可愛い奥様 [] :2012/07/07(土) 00:31:53.18 ID:B6o38sMh0 [PC]
>>889
2006年11月13日時点で、大津署地域一課 小網勝警部補 か。
937 :可愛い奥様 [] :2012/07/07(土) 00:32:27.54 ID:I/Hp9Jhc0 (2/2) [PC]
>>889
大津署の警部補か!!!
こりゃあ大津署の中はずぶずぶだな
だが、この年で警部補だったら、警視以上の階級が必要な署長にはなれなかったはず
0 件のコメント:
コメントを投稿