もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【7.7開幕】新日総合1164【東北夏の陣】

1 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:21:33.09 ID:TAInc5SC0
前スレ
【G1に向けた】新日総合1163【各々の闘い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1341215079/

スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式] 新日本プロレスリング
ttp://www.njpw.co.jp/

ブシロード(新・親会社)
ttp://bushiroad.com/

オフィシャル携帯サイト
ttp://njpw.jp/

njpw1972 on USTREAM
ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972

njpw1972 on twitter
ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972

2 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 01:44:40.41 ID:SY1bAjki0
ノア両国大会で、飯伏vs中嶋が決定になりそうだってな
新日終わったな

3 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 01:46:54.36 ID:7blN7sZH0
第二代PWF会長 スタン・ハンセン(いまは名誉会長)
第三代PWF会長 馳浩(選挙後は文部科学大臣)



4 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 01:47:20.87 ID:wkAoSVoW0
>>2
仮にそうでも、どうせ後に繋げられないから無意味だよ

5 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 02:43:19.16 ID:aol/mjGZ0
イチモツ!・・・じゃなかった、一乙!
上半期決定版、一応貼っとくぜよ!

例によって「全日×新日×ノア、戦力対照表改訂版」を作ってみました!
「それぞれの所属(全日・ノアは今年上半期の主催興行に複数回出場したフリーも含む)」という条件つきです。
見事に対比していると
思うのですが!

■諏訪魔×中邑真輔×森嶋猛
■河野真幸×後藤洋央紀×KENTA
■真田聖也×内藤哲也×丸藤正道
■太陽ケア×棚橋弘至×潮崎豪
■雷陣明×矢野通×モハメド・ヨネ
■KENSO×キャプテンNJ×マイバッハ谷口
■ジョー・ドーリング×カール・アンダーソン×(ルーク・ギャローズ)
■征矢学×高橋裕二郎×ロス・フォン・エリック
■曹駿×オカダ・カズチカ×マーシャル・フォン・エリック
■浜亮太×キング・ファレ×(マイキー・ニコルス)
■中之上靖文×三上恭佑×(シェイン・ヘイスト)
■カズ・ハヤシ×YOSHI−HASHI×鈴木鼓太郎
■近藤修司×石井智宏×金丸義信
■(矢郷良明)×タマ・トンガ×(志賀賢太郎)

6 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 02:44:45.88 ID:aol/mjGZ0
■武藤敬司×中西学×小橋建太
■船木誠勝×永田裕志×(秋山準)
■大森隆男×小島聡×(高山善廣)
■(曙)×天山広吉×(斎藤彰俊)
■(吉江豊)×真壁刀義×杉浦貴
■(西村修)×井上亘×(佐野巧真)
■(井上雅央)×飯塚高史×(本田多聞)
■(泉田純佑)×S・S・マシン×田上明

■(ケニー・オメガ)×プリンス・デヴィット×リッキー・マルビン
■KAI×田口隆祐×石森太二
■大和ヒロシ×タイチ×青木篤志
■(MAZADA)×KUSHIDA×(土方隆司)
■(BLACK BUSHI)×BUSHI×(ボビー・フィッシュ)
■(ジレット)×高橋広夢×小峠篤司
■(菊タロー)×渡辺高章×平柳玄藩

■(金本浩二)×獣神サンダーライガー×小川良成
■田中稔×タイガーマスク×(スペル・クレイジー)
■(渕正信)×邪道×(青柳政司)
■(菊地毅)×外道×(相島勇人)

以上です!

7 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 06:57:57.33 ID:VS/Ql16t0
>>2
自分のとこのレスラーが使い物にならないということですねwwww
たしかに丸ケン(笑)よりは期待できそうなカードだなwww

8 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 07:00:25.10 ID:lfYwXkj20
>>2
慰謝料払えると良いねw

9 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 07:41:24.09 ID:HukB6ylr0
>>2
このカードやるとしたら、なんとなくロウキーvs飯伏を意識してると思うんだけど、気のせいかな。
他団体vs外敵を自分のリングでやることってノアは今まであったっけ?

10 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 07:48:54.56 ID:9gK7jjvD0
>>9
中嶋勝ち→ロウキー勝ち はありそうだね
しかしDDTのチャンピオンである飯伏がここで負けるとも思えないが

11 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:22:17.17 ID:FeikghHx0
正義軍のみなさまこんにちは(`・ω・´)ゞ

12 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:24:46.06 ID:nNuVmCRk0
真壁はあのキャラなのに何でこういう時に馳に噛み付かないんだ

13 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:34:06.35 ID:L6yrhf/T0
>>12
それは次のシリーズからじゃない。

14 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:38:15.34 ID:HukB6ylr0
次シリーズで真壁はまた鈴木みのると抗争開始させられるけど、コレいつ終わるんだろ・・・ってか終わったんじゃなかったのか
G1前のあまりもの同士のカードっていう見方もできるが

15 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:45:56.42 ID:p5arPxycO
後楽園でタイチがデヴィに勝ったらタイチはシングルタイトル初戴冠かな?

16 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:49:27.66 ID:pZjt9S9b0
真壁とみのるの抗争、ドミニオンで終わりかと思ったけどまだ続くみたいやな。

多分、最終的には組むんやろな!!

みのるは早く消えて欲しいけど!!

17 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:51:40.36 ID:9gK7jjvD0
>>12
スイーツと木谷社長いじり(どっちも仕事)で忙しいから

>>14
G1終わってもまだタッグパートナー決まってなかったらやばいな。
即席タッグで予選落ちの図が見える

18 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 08:58:38.51 ID:ta2OcW2y0
>>12
そういう台本なんだろ

19 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:02:45.16 ID:kauD9Jxg0
>>17

だから「真壁&トンガ」で「劣化版ブロディ&スヌーカ」「元祖ワイルドコンビ復活」やってりゃいいんだよ。

20 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:03:41.24 ID:lJcfqZm40
ブシロードに飼い慣らされて強さや闘いを捨てて
野獣から家畜に成り下がった豚日本プロレス

21 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:06:44.36 ID:kauD9Jxg0
船木×永田とスワコン×中邑オカダは久々に強さや闘いあったよ?

22 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:06:54.49 ID:VS/Ql16t0
後楽園ガラガラ豚ヲタ発狂wwww

23 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:08:19.25 ID:jUMIGUmK0
馳に反論するようなブログがちらほら出てきたな。
GKブログやカクトウログ。
ブラックアイは中立か!?

当事者の棚橋も含めて。

24 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:09:21.79 ID:kauD9Jxg0
いや、>>20は最近イビジェカフェ荒らしてる「疲田V」とかいうUFCオタだよ。

25 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:10:49.29 ID:kauD9Jxg0
え?カクトウログまで?
ちょっと幻滅

26 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:13:09.21 ID:VS/Ql16t0
ちょび髭があまりにも的外れだったからだろw

27 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:13:45.64 ID:jUMIGUmK0
>>25
うん。
覗いてきたら?

28 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:16:29.22 ID:lJcfqZm40
豚の大好物=プロテイン
豚小屋=筋トレルーム

スパーリングはしません。打撃を受ける練習なんてもっての外。
痛いの嫌です!


これがブシロードの家畜の豚日本プロレスの現状

29 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:18:06.66 ID:9PSEqfDxO
>>28
総合格闘技見ればいいじゃん。もうそんな時代じゃねーよ。



30 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:24:11.33 ID:VS/Ql16t0
豚ってこれのことだろw

http://sports.yimg.jp/text/images/spnavi/20081226/200812260015-spnavi_2008122600036_view.jpg

31 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:25:16.84 ID:ifH5eByf0
お客さんの反応が薄いのを「見守ってる」とか言っちゃう人みると、
最初から最後まで「見守っちゃう」プロレス見てどこが楽しいかなと。
そのうち「俺たちは観客のプロだから」とかわけわかんない論理持ち出すだろうな。
声出して騒いでブーイングして選手の名前呼んで重低音ストンピングするのが一番楽しいだろ?

32 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:40:37.37 ID:oLt54mlI0
山形でイリミネーションマッチがあるから そこで一通り終わるんだろ
普段から個人闘争ばっかしてるから
即席じゃないタッグなんて永田&井上か天コジか矢野&飯塚以外存在しない
永田&井上すら、即席って言われ兼ねない
ワールドタッグリーグなんだから、無理に真壁をタッグ戦出さなくてもいいんじゃない?

33 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:46:10.61 ID:GBttX8Y+0
内容はともかくキャリア"20年"の選手がお通夜のような試合してどうすんだよ、知らんけど色々それまでのストーリーもあるんでしょ?
ほぼ新日の大会とはいえ40周年て事で旧全日ファンも記念ってことで来てただろうしその前であの憐れなくらいの静けさだよ
馳センセイはそういうとこも突いてくれればいいんだけど手放しで褒めてて、IWGPは私情も混じってなのか糞味噌だから色々言いたくなっちゃうのよね
IWGPが今までの防衛戦の中でもアレすぎるレベルの試合だったというのは置いておいても

34 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:49:41.10 ID:D7obH0iX0
>>32
邪道外道もな、
タッグ戦線が貧弱だからこそ、長く持つタッグをこれから作らないとダメなんじゃないかね。
個人的に真壁はもうシングルプレーヤーとしての伸びしろはほとんど無いと思うから、
タッグ屋に転身するのもありだと思う。

35 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:58:44.26 ID:euWoK3YJ0
>>12
真壁本人は棚橋的なスタイルの否定でずっとやって来てるからねぇ。

36 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 09:59:19.95 ID:Rub+nM7Y0
棚橋・真壁の試合なんて殆どの時間寝転がってるだけのクソ試合だったのにw
三冠戦より客が沸いただってw
三冠戦はケアコール秋山コールがなかっただけでプロレス会場としては理想的な沸き方だな
なにより内容が素晴らしかった

37 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:01:33.01 ID:VS/Ql16t0
もっさりハゲの会場が沸かないピロレスの内容が素晴らしい(笑)

38 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:02:49.14 ID:D7obH0iX0
>>33
IWGP戦は内容の割には盛り上がってたけど、これは新日の団体としてのパワーであって
あんな試合続けてたらすぐに客は飽きるよ。

会場の盛り上がりは人気とかアングルが成功したかとかのバロメーターにはなるけど
盛り上がる=良い試合ではないだろ。

三冠戦の盛り上がらなさは秋山の看板としての効力が思いのほか低くなっているという証明。
確かに新日の選手と並ぶとどっか貧乏臭く感じた。
肝心の試合展開は泥臭くて個人的には苦手な内容だったけど、もし後藤やオカダがこのレベルで戦えたら新日は安泰だと思う。

39 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:03:48.36 ID:oLt54mlI0
>>34
ヘビーのタッグチームの話しね 邪道&外道はワールドタッグリーグには出ないだろ?

40 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:08:55.87 ID:oLt54mlI0
今更真壁が誰とタッグを組もうが、タッグのベルト獲ろうが永遠に『即席タッグ』としか言われない
新日本の真壁=シングルプレイヤーとして
イメージが出来上がってしまってるから

41 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:10:48.07 ID:p1SlYh/P0
サムライのスタッフはversusで棚橋vs馳(司会GK)を早く収録しろ
こんな熱いチャンスなんだから時期を逃す手はないぞ

42 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:12:44.57 ID:oLt54mlI0
>>38
>>あんな試合ばっか続けてたら・・・?

あの試合はたまたまああなっただけだろ?

オカダ×棚橋の試合も はたまた棚橋の存在自体も全否定するの?

43 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:15:06.36 ID:oLt54mlI0
>>41
馳が断るだろ?
(馳からしたら)グリーンボーイのレスラーとして、認めてない棚橋と対談なんて…って感じで

44 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:21:41.26 ID:oLt54mlI0
グリーンボーイのレスラーとしてしか認識してない ね

45 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:22:38.73 ID:fc5zOGiUO
もうそろそろやめねーか?
何かこれじゃキモノワヲタと変わらねえじゃねえか。
俺らはあんなのと一緒じゃねえぞ。

46 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:24:45.44 ID:GBttX8Y+0
誰もが微妙って言ってる試合をあんな試合ばっかって言ってもねえ
今まであんな試合をしてなかったからこそ新規のお客さん掴んでライト層も含めてここまで客足戻ったというのに
馳と一緒で歓声がなかったらどっちがいい試合に見えるかとか言っちゃう「たられば」で言われましても返す言葉に困るな

47 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:25:20.19 ID:p1SlYh/P0
正直いって今回の論争は、新日からプロレスに入ったイージーな層が古参へのアレルギーを起こしそうで心配だったりする

48 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:26:54.36 ID:GBttX8Y+0
うん、こんなの堂々巡りだし終了w
仕事戻るわ

49 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:27:55.50 ID:D7obH0iX0
>>42
あんな試合ばっかつづけてたらと書いてあるだろ。仮定の話だって分からないかね。

ただ、あの試合はたまたまああなっただけだろ?って言うけど、俺は現状の棚橋vs真壁は何度やっても
あのレベルの試合になると思う。
でも俺は棚橋は現時点で日本で一、二を争うレスラーだと思ってるし、
真壁も自分の器量以上のことをこなしてて立派だと思う。

50 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:29:29.45 ID:oLt54mlI0
>>47
古参とかイージーとか関係ない価値観や求めてる物の問題

51 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:33:22.94 ID:D7obH0iX0
>>47
実際そういう流れだよな。
俺は馳の言い分は尤もだけど、あの試合だけで棚橋真壁を否定するのは癪だな。という意見。
だから>>48みたいに馳の発言を悪い意味で敷衍していって三冠戦もお通夜みたいで駄目だったろ、みたいに言い出す人を見ると
ヒヤヒヤするんだよね。

52 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:35:45.32 ID:oLt54mlI0
>>49
仮定も糞も『あんな試合ばっか』今まで続けてた
今後も『あんな試合ばっか』続くって言いたいだけにしか聞こえないが?

53 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:38:51.45 ID:oLt54mlI0
考え方は人それぞれだから仕方ないけど

54 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:41:11.40 ID:ifH5eByf0
両方ともおんなじような試合だったと思うけどな。
寝転がる時間もあったし、技の失敗もあったし。
違うのは両国の客席の沸き方。楽しんだんだなって分かる沸き方。
あの熱気が次の興行のお客さんになって帰ってくる。

もういいから全日は団体内だけでやってくれ。 
これ以上助ける必要はないよ。


55 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:53:51.43 ID:db+RpfJl0
先日の両国の棚橋真壁の何がまずかったって、
去年のG1公式戦でこの二人が好勝負しちゃったから
今回はそれ以上のものを期待してしまってたのかもしれない
少なくとも俺はそうだった

56 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 10:55:12.67 ID:S1Uln4n00
>>40
本間がいてくれればなぁ・・

57 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:00:06.30 ID:R2ioc+cR0
よくスレ読んでないけど、全日なんかとからんだのが間違いだったな。
新日の興行なら真壁(苦笑)で済んだのに。
試合内容はどうあれ、だいたい馳みたいなIWGPシングルもG1も取ってない全日のジョバーにあれこれ言われるのは面白くないよ。
自分なんかBATTの頃は相当酷い試合と体してたのに棚上げし過ぎ。

58 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:13:21.01 ID:+KLPHLGG0
せっかく馳からネタを振ってくれたのに何もなしかぁ。
部外者に文句言われて悔しくないのかな?食いつけばいいのに。
牙の抜けたライオンはただの猫だな。

59 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:15:56.95 ID:VS/Ql16t0
棚橋が食い付いてんじゃん
馬鹿なの?情弱なの?

60 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:19:04.28 ID:PC3uYijp0
馳は第三世代に頑張ってほしいだろうな、3冠渡す時、秋山と笑顔で握手してたし

61 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:21:37.10 ID:VS/Ql16t0
ちょび髭は身内のしょーもないハゲ踊りだけ絶賛して甘やかすから全日に客が来ないんだよ
ちょび髭はもう少し身内に厳しくした方がいいな

62 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:23:14.57 ID:lJcfqZm40
馳の言葉に新日本以外の団体やファンは自信をつけただろうねw
自分らのプロレスは間違いじゃなかったと。

63 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:26:28.94 ID:L6yrhf/T0
>>62
馳にほめられなきゃ自信持てないってw
そんな団体、選手は棚橋に一生勝てんよ。

64 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:27:17.11 ID:+KLPHLGG0
>>59
じゃぁコラコラ再来を期待しちゃっていいんだね?
ほんとだぞ?ほんとだぞ?

65 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:32:51.07 ID:MrP1vZ9d0
もう合同興行はしばらくいらないな
GKがいうように1.4でゲストとしてすこしからむくらいでいい

66 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:34:44.47 ID:euWoK3YJ0
>>60
第三世代ちゅうより専修OBの繋がりが強いのでは。

67 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:37:43.94 ID:JGO10PNdO
馳先生はジャイアントスイングと裏投げとノーザンしか能がない、面白味のない教科書みたいなレスラーだったからな。昔っから理屈っぽいんだよね、ちょっかい出す前に本業の政治で結果だせよ税金泥棒w

68 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:43:36.92 ID:hgHmskT90
合同興行なんか金輪際いらんわ
売り上げ折半ってなんだよ
後楽園を埋めれない団体とやってもメリットない
馬場全日、ノア全盛期の団体とドームで合同とかなら意味あるけど、今の新日なら単独しかない。
ビックマッチにゲストで数人呼んでりゃ良い。
全日提供試合のクオリティーの低さって言ったらw


69 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:51:06.70 ID:D7obH0iX0
何か書き込みが低レベルになってきたな

70 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:55:18.00 ID:jUMIGUmK0
>>68
全日本を貶したくはないから言わんが合同興行はもういらん
それには同意

71 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:55:35.31 ID:ifH5eByf0
全日スレは「新日イラネ、金だけよこせ」って風潮だしな。
なんかもう馬場の血統なんだろな、集り体質は。

72 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:57:39.88 ID:Iv0jK8Iu0
>>71
それは武藤の銭ゲバ体質だろw
今のあのハゲは金の事しか言わないし

73 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 11:57:43.31 ID:VS/Ql16t0
豚団体の次に潰れそうだな全日はw
いまだにムトちゃんにおんぶにだっこだしなw

74 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:02:56.21 ID:mivRVmKd0
まあ馳みたいなゴミクズはどうでもいいが

学 プ ロ (笑) よりはましだろwww

学プロのキングコングニー(笑)にコーフン(失笑)

75 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:07:46.63 ID:VS/Ql16t0
ムーンサルトで両足ポッキリおじさんにムチュウ(笑)

成田に尻尾振って勝ちブックおじさんがキャンキャン(笑)

76 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:16:23.44 ID:FeGfvtm50
くだらない件は他でやれ、タコス食わすぞ

77 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:21:34.06 ID:P3Hak4PC0
やべー8日の後楽園でロウキー見れるのラッキーだわ
あとG1出場者発表が楽しみすぎる
サプライズで意外なの誰か来るかな?

78 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:24:49.86 ID:MILALuvLO
G1によそ者はいらないんだよオラオエッ!行っちゃうぞタコヤロー!

79 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:27:59.11 ID:7GTGiap90
さすがに8日にカード発表はないよね
後楽園どこ見に行くか迷う

80 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:29:19.07 ID:hgHmskT90
まあ馬場の場合は銭ゲバになるの分からないでもない。
お互いにテレビ局の金で外人の引き抜き合戦やったりしてたんだから。
猪木にしろ馬場にしろ金銭感覚くるうわ。
それに比べ今は生きるためにどんな汚い金でも奪う。
まるで韓国人だよ。
スケールが違う。
武藤の場合は元々がせこい人間だからな。

81 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:29:52.95 ID:db+RpfJl0
去年のG1は素晴らしかったし確かに今はよそ者は要らんな
MVPとベンジャミンは来てくれるだろうか

82 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:31:58.68 ID:mivRVmKd0
>去年のG1は素晴らしかった(笑)

最終戦以外全部ガラガラだっただろwwwww

それが世間の評価なんだよアホウがwwww

83 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:32:06.48 ID:NJmyWL2k0
>>71
全日スレ監視かよw

やる事がみみっちいな新日ヲタはw

84 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:34:06.90 ID:MILALuvLO
特にノアの連中はまじいらんな。冗談抜きで。ジュニアならまだ良いが、ヘビーは秋山以降がみんな残念な人達ばっかなんで。

85 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:35:59.09 ID:VS/Ql16t0
ガラガラは津ッシャー36の豚団体だろwwww
後楽園カーテン(笑)
復帰戦ガラガラで「西日本にはプロレス熱がない(キリッ」と迷言残した勝ちブックおじさんwww

86 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:39:46.78 ID:pWW4X5UB0
今年のG1はレインメーカーに期待

87 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:58:25.08 ID:QkdjG0Gx0
ガオラ見たけど確かに合同興行って微妙だよね。
選手もやりにくいだろうし。

新日本関係者の方、ここ見てたらどうかお願いします。


88 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 12:58:42.76 ID:LtR69ng5O
丸藤はきそうだなG1。

89 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:06:13.56 ID:kTtRSnxL0
>>88
来なくていい

90 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:07:19.67 ID:db+RpfJl0
丸藤は一番要らんな
まあもし出ても現地で観戦しないだけだけど
アレ呼ぶんなら代わりにCMLLから引っ張ってきたほうが万倍いい

91 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:11:11.82 ID:JGO10PNdO
所属だけの純血のG1みたいな。外人いらないノアも全日もいらない、一番いらないのはアパッチタワーw

92 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:12:05.52 ID:PC3uYijp0
ルーシュをG1に呼んでほしい

93 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:13:03.01 ID:qmJ7gb6y0
成績的に亘ぐらいのポジションで良いなら是非参戦してほしいけど
内藤ぐらいのポジション求めてくるだろうから要らん

94 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:13:16.44 ID:mEWfgk11O
あんだけジュニアを盛り上げてくれた丸藤に対してみんな冷たいのね

95 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:14:05.43 ID:VS/Ql16t0
勝ち乞食しただけで全く盛り上がっていませんが?

96 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:17:43.12 ID:mEWfgk11O
>>95
塩虎のが良かったの?珍しい感性してるね
会場のファンとも違う感性みたいだけど

97 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:20:01.59 ID:VS/Ql16t0
893マネーに夢中のポンコツがなんだって?w

98 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:21:14.74 ID:lJcfqZm40
棚橋が今の103キロからさらに減量して100キロ以下目指すみたいだね。
そのぶん今よりさらに筋肉ムッキムキになりそう。楽しみW

99 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:21:52.59 ID:kTtRSnxL0
>>94
だってノアだもん。
ノアがからむと必ず不愉快なことになる。
新日にとってもノアにとっても絶縁するのが一番いい。



100 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:22:14.15 ID:VS/Ql16t0
そら豚ヲタとは感性一緒じゃないからなwww
むしろ一緒になりたくないwww

101 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:23:57.64 ID:D7obH0iX0
丸藤は何かしら新しいキャラクターというか、アングルを提示してこないとキツいと思うな。
最近のノアは黒い話ばかりで絡み損だもんな。


102 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:30:10.65 ID:db+RpfJl0
アングルも何もあのコンディションでヘビー級と連日連戦とかアホかと
障害者介護みたいな試合で結果はいつものごとく準決勝あたりまで出しゃばる気満々だろうし
安全管理の面でもあんなの使っちゃダメだろう

103 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:32:14.12 ID:NJmyWL2k0
>棚橋が今の103キロからさらに減量して100キロ以下目指すみたいだね。
そのぶん今よりさらに筋肉ムッキムキになりそう。楽しみW


気持ち悪いホモだなw

104 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:37:47.36 ID:JGO10PNdO
丸藤のピークは2006年、そのあとは急激な下り坂まだ大日本の関本のがいいんじゃない?

105 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:39:20.55 ID:GF+wHFPEO
>>68

全日提供試合のクオリティーの低さって言ったらw

新日提供試合の方がもっとクオリティー低いじゃん(笑)オカダなんか諏訪魔に何も出来なかったし、IWGP戦も三冠戦に負けたしな。

106 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:40:22.21 ID:DxfjWEr2O
>>96
塩虎がダメだからってなんて丸禿に渡さないといけないの?

107 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:42:42.85 ID:p5arPxycO
飯伏もだがG1にJrはいらん
ていうか丸藤も飯伏もBOSJでてないのにG1出場とか言われる意味がわからん。JrなんだからまずBOSJにでろや

108 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:47:10.71 ID:zH4jQhYU0
出場はおろか優勝させろとかほざく飯伏オタがいたなぁ

109 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:52:12.57 ID:GF+wHFPEO
まぁ、丸藤も飯伏も新日のどの選手よりもクオリティー高いからな。

110 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:53:23.32 ID:PC3uYijp0
他団体のヘビー級呼んでNEVERあたりでG1出場者決定戦やれば?、新日代表は
キャプテン、トンガ、吉橋で

111 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:53:35.97 ID:cjAm0tGJ0
飯伏っさんは今年のBOSJは病み上がりだったから無理で当然じゃん?

112 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:53:57.56 ID:FeGfvtm50
まーたあぼーんか

113 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:54:29.70 ID:kTtRSnxL0
本当のノアオタならば、新日が大嫌い。
丸藤にG1に出て欲しいなんて思うわけがない。


114 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:55:35.86 ID:2iQ0ESRZ0
>>84
マイバッハさんならいいおw

115 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:55:36.36 ID:lJcfqZm40
カッコイイカラダのザ・グレートサスケを呼ぶべき!

116 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:57:54.94 ID:PC3uYijp0
フリーの彰俊、佐野、多聞、雅央の誰かを呼べば?

117 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:58:48.96 ID:lJcfqZm40
http://stat.ameba.jp/user_images/20120420/13/hotta110/76/47/j/o0480064011926216828.jpg
http://st84.storage.gree.jp/album/59/57/33135957/3cefb094_640.jpg


今のサスケ
棚橋も100キロ以下減量でこんな感じになりそう

118 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 13:58:54.08 ID:pZjt9S9b0
格好悪いのに格好つけのオッサン丸藤は絶対に出すな!!!!!!!!!!!

119 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:00:19.33 ID:pHF0n2MlP
>>117
サスケってこんなことになってたのかw

120 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:00:24.94 ID:T0Fyr6h30
>>117
サスケっぽくないな 若手の拳王辺り呼べばいいよ

121 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:00:33.27 ID:pZjt9S9b0
俺もマイバッハなら許す!!

122 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:03:31.95 ID:PC3uYijp0
マイバッハと飯塚の絡みが見たい

123 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:06:21.92 ID:T0Fyr6h30
???「君たち 私を忘れてないかね! キャプテンを」

124 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:06:57.20 ID:qT6Wa0qXO
>>107
身長だけなら棚橋とか内藤より大きいだろ

125 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:16:49.55 ID:hgHmskT90
もと新日のこの人呼べば?
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7216211.html



126 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:17:03.56 ID:lJcfqZm40
G1は 『全日本』 から2−3人入れるだけで
規定メンバーに達するから、他の団体からの参加者はゼロだと思いますよ^^

全日本からは100%最低2人参加するだろうねw

127 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:18:01.62 ID:PC3uYijp0
出るとしたら諏訪魔、河野、大森あたり?

128 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:19:21.47 ID:qT6Wa0qXO
案外、ゼロワンから2人、全日からは0かもよ。

129 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:20:06.43 ID:ta2OcW2y0
棚橋ステ抜くのか
後遺症でてたもんな

130 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:20:21.74 ID:0myvX/X3O
河野wwww

131 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:20:25.92 ID:zU27zzRg0
全日から諏訪魔・ゲットワイルドのどちらかと予想。
サプライズで意外な人に出て来て欲しいけどw

132 :お前名無しだお前名無しだろ:2012/07/06(金) 14:50:03.16 ID:Py91X/nJ0
>>129
ステロイドは使ってないって言ってなかった?

133 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:07:41.66 ID:M0dbPlFF0
全日も豚団体もいらんなぁ
外人で埋めたほうがいいよ

134 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:18:11.17 ID:eytMMxnf0
フライとノートンには帰ってきてほしいな、バーナードみたいな塩は呼ばなくていいよ
村上乱入でピエロに成り下がった飯塚を目覚めさせるのもいいね

135 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:33:29.72 ID:eD4IhbHd0
今回ばかりは今井田よ、全日いらねーコール頑張れ
諏訪間にマイクさえ出させりゃ新日出禁確定
ゲットワイルドならいいけど即戦力にならない地味な全日レスラーを新日が育ててやる義理はない

136 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:41:49.69 ID:5HlEmAiJ0
>>134
その2人って今何してるんだ?

137 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:42:44.12 ID:ajsYBk+Z0
>>135
ゲットワイルド(笑)は両方とも出落ちのド塩レスラーの典型じゃねえか
全日塩レスラーなんて一人も要らない。




138 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:46:14.88 ID:5HlEmAiJ0
過去2回離脱騒動あったも関わらず新弟子たらい回しとか生え抜きを残そうとか考えて無かったからな・・・

139 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:46:15.26 ID:wBDhuMb70
ストロングマンかルーシュ呼べば?

140 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 15:52:48.75 ID:1lLgOIVV0
ワールドリーグ戦方式(相手ブロック選手との総当たり戦)で2グループに分ける

棚橋 後藤 内藤 真壁 永田 天山 小島 井上
秋山 森嶋 潮崎 ヨネ 丸藤 マイバッハ KENTA 彰俊

中邑 オカダ 矢野 飯塚 田中 高橋 石井 YOSHI-HASHI
諏訪魔 真田 ケア 浜 大森 征矢 船木 河野

141 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 16:05:24.28 ID:05Pxgpvb0
ユウジローでんの?

142 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 16:12:18.18 ID:4HtrrmKRO
だからノアは不要だと

143 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 16:55:41.92 ID:1lLgOIVV0
CMLLチームは
アトランティス ガルサ ストロングマン テハノ・ジュニア ソンブラ ルーシュ ゲレーロ テリブレ


144 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:08:35.89 ID:HakWwiPM0
G1は他団体選手いない方がいいなあ
ヘビーで燻ってる連中が金星あげるとかも楽しみだし

145 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:10:06.58 ID:jFBJXhajO
同じ団体から3人はないだろ。
ルーシュ、ソンブラ、Uゲレーロなら歓迎。

146 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:23:15.61 ID:XHWHjJaK0
>>145
CMLLの方がやばくなるんじゃないか?w
新日でいえば、棚橋、内藤、矢野を同時派遣するようなものかな

147 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:26:44.58 ID:Yjk3CIfvO
同時期にその時点でのヒストリックミドル級王者が遠征にいくだろうからCMLLの選手は来るだろうな

148 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:42:56.07 ID:1lLgOIVV0
3人くらい平気なんじゃないかね。
http://www.cmll.com/08_estrellas_cmll/luchadores.htm

149 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:50:33.68 ID:UZ6pUXpsO
>>144
ほぼ全員参加のシングルマッチでトップ選手の真っ向勝負は勿論、普段チャンスを貰えない選手の意地が見られる
これだけで十分なんだよな
外様を入れると普段チャンスを貰えない選手は接待の為に結局いつも通り噛ませを演じることになるし
トップ選手にしても普段手を合わせない者同士がぶつかり合うただそれだけの(それだけで十分でしょ的な)試合に終止してしまう

150 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:54:33.11 ID:TqcrdSPt0
G1はぜひ他団体なしでやってくれ。
>>140みたいなメンバーはチャンカンでやってくれw

151 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 17:57:15.75 ID:m7ZLofVP0
>>140
1日に何試合やるんだよw

152 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 18:09:52.95 ID:1lLgOIVV0
棚橋 後藤 内藤 真壁 永田
天山 小島 中邑 田中 オカダ
の10人1ブロック総当りで。


153 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 18:12:55.89 ID:fsaQF22G0
どうしたゆーじろ。

あれはヒールをやる顔じゃないぞゆーじろ。

154 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 18:28:40.04 ID:8KjyZ12w0
日曜の話しようぜ

BUSHIはノンタイトルでロウキー戦とかインパクトが残せるかどうかだな

NWA戦はタイチが勝つだろ。ギミックチェンジはよしろ

155 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 18:42:45.68 ID:m7ZLofVP0
>>154
日曜はg1メンバー発表が楽しみだw


156 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 18:51:58.98 ID:Ivmk29GuO
大阪で3回目の棚橋オカダぶち込むかと思ったけど中邑と同ブロックなら無さそうだな

157 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 19:05:13.13 ID:V0+cPlZi0
裕次郎は短髪のほうがいいな

158 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 19:08:39.34 ID:V/+X4eAi0
最近発言がバカっぽ過ぎる! 持田の あーゆーほわいたー? 並にバカっぽい

159 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 19:46:43.68 ID:EA3rIDKzO
木谷って代表としての腕はどうなの?

160 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:05:22.39 ID:3+BbFULN0
G1でオカダが優勝したら、神戸でIWGP挑戦すかね?

だったら行きます。

161 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:17:41.30 ID:EBiyCv4N0
>>160
優勝は内藤です。

162 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:21:14.25 ID:r4ih44xv0
G1も前年準優勝が優勝の法則だっけ?

163 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:25:09.07 ID:azmgT5LUO
内藤ってトップ戦線脱落ってわけじゃないの?
えらい無駄に回り道させられてるなw
不倫だかなんだかの懲罰人事なのか

164 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:29:15.48 ID:fGlo/3OKO
G1 中邑
ドーム
中邑対オカダ

165 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:30:16.58 ID:EA3rIDKzO
武藤、健介の他にIWGP王者で優勝した人いた?

166 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:32:48.68 ID:D6dYr+dy0
毎年毎年、永田さんの公開練習が気になって寝不足です

167 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:34:13.65 ID:fsaQF22G0
>>166
パチンコだろ

168 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:42:43.76 ID:cBnHATkA0
>>163
オカダが受け入れられてしまうと苦しいな
背の小さい奴の緻密なプロレスは棚橋で十分、他はイラネ
ってなっちゃう

去年までならまー仕方ないか、って思えてたけどね
時の流れは恐ろしいよ

169 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:46:54.21 ID:cBnHATkA0
あと内藤はもっと泥臭キャラになってもいいと思うな
身体能力は高いけど顔も体もキレイとは言えないじゃんw

似合わない赤髪なんかしてないで
黒髪日の丸ハチマキで特攻隊的ギミックとかは合いそう
スターダストプレスなんか特攻隊っぽいし

170 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:53:25.48 ID:05Pxgpvb0
丸め込みお断り

171 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 20:59:13.28 ID:aMb11h8dO
棚橋と中邑って偉そうにしてるけど藤田に一度でも勝てた試しないよねw

172 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:00:49.70 ID:Ivmk29GuO
棚橋はドームで勝ったよ

173 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:08:31.04 ID:nVuQH0qPO
オカダって阪神の秋山拓巳に似てるな

174 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:12:38.44 ID:CkU4D9G50
山形のカードが、先日の両国よりも断然良いのは当然として、
8日の後楽園も両国よりもよっぽどいい。
結論、全日のカスレスラーズは、マジでいらん。

175 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:17:37.76 ID:EBiyCv4N0
>>173
石原軍団の徳重だって!!

176 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:19:28.12 ID:TqcrdSPt0
>>174
そのカスレスラーに試合内容で圧倒された負け惜しみですか?w

177 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:22:56.05 ID:vBgysN1G0
内藤 後藤 棚橋
高橋 中邑 田中

明日の負け役は誰でしょ?

178 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:24:00.38 ID:unDxZWvg0
俺は逆に考えるな。

棚橋中邑の次の世代が、内藤ぐらいしかいないから内藤・・・
って流れだった所にオカダが現れたわけじゃん。
ある意味絶好の内藤の格上げの機会だよ。

地道にリング状でのファイト、リング外での演出などなど
で内藤が自分の「格」を上げるチャンスでしょ。
なにもネガティブに考える必要なんて無いと思う

179 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:24:30.43 ID:lO4VuBh50
>>177
内藤じゃね?
裕二郎は帰国補正で負けはないでしょ。


180 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:26:26.59 ID:+VSejMLfO
>>176
カスレスラー以下かよwww

181 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:28:55.97 ID:cBnHATkA0
>>178
確かにそれはある
ある意味、問われてるんだよな

今まで以上の価値を出して行かないと、
これまで通りじゃ、単に飛べるちっちゃい奴で終わっちゃうと思うんだよ
壁ではある一方、飛躍のチャンス。
蝶野のヒールターン程ではないけど、
明確な変化を見せつけなきゃいけない時期なんだと思う

182 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:30:34.89 ID:7KPPIGWw0
どこかの書き込みで
棚橋は女とホモに受けるスタイルと書かれてて笑った。

ストロングスタイルとかアンチストロングスタイルとか
女子供に受けるスタイルとかじゃなくて、
女とホモに受けるスタイル。

男色ディーノにアナルから前立腺マッサージ攻撃されて、観客大喜び

ミスターIWGP永田裕志
ミスターアナルGP棚橋弘至

183 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:31:25.17 ID:vBgysN1G0
>>179
棚橋どうかな?
緒戦に田中に負けて防衛フラグ
ってよくあるパターンで

184 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:31:50.98 ID:fTr0DKYr0
内藤は変に優等生気取ってるようでどうもな
もうちょい弾けて欲しい


185 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:32:56.44 ID:cBnHATkA0
対オカダで言えば、
内藤はデカイやつに立ち向かうけどやられてしまう下っ端で
棚橋はデカイやつに立ち向かって打ち破るヒーローで
単に会社から与えられた役割の差もあるけど、
内藤に棚橋のような試合を構築できるかというと・・・
現状ではまだ足りない気がするんだよな

別に棚橋みたいにやんなくてもいいけど

186 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:33:45.91 ID:/Fx2IpVP0
>>184
額の後退具合は弾けつつあるけどな

187 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:35:25.53 ID:jFBJXhajO
むしろオカダが出て来て内藤は俄然面白くなってると思うね。
言い方悪いが去年までは消去法の次世代エースでまあこのまま行って、
その内IWGPとるんだろねってトコあったじゃん?

超えるべき壁ってものがあるようでなかった。
オカダに一番ジェラシーを燃やす立場だし実はかなりオイシイと見てる。

188 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:50:17.70 ID:u+k/xc2e0
棚橋が優勝で挑戦者指名か、外敵(外国人)or天山か裕二郎とか前回の
棚橋防衛ロードで当たってない人間かも

189 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 21:53:06.48 ID:fTr0DKYr0
>>187
確かにおいしいのは同意だな
ここじゃ批判してる奴多かった気がするけどスーパーjrの時の
ヘビー6人タッグは内藤のおかげでより一層盛り上がった気がするしそこは評価出来る



190 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 22:08:02.80 ID:Yjk3CIfvO
>>154
NWAの試合はTAKAが介入しないかが懸念事項。それさえなければ良い試合になると思う
フラグ的にはタイチ勝ちそうだし勝ってほしいな。マキシモ来るのもタイチとの抗争のためだろうし

191 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 22:39:06.00 ID:eD4IhbHd0
>>188
アンダーソンと同ブロックになったら期待出来る

192 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 22:42:00.36 ID:unDxZWvg0
>>187
そうそう。俺が言いたいのはそういう事だった。
要はライバルができたってこと。
さらに深く言えば、裕次郎だってその二人に追いつくよ
うに頑張れ!!って視点で俺は新日を見続けることが出来るわけだw

吉橋?三上?
ええ〜〜〜っつと・・・・・

193 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 22:43:39.58 ID:ORhEdH4C0
曙ってほんとにG1に参戦すんの?
いつの間にそんな動きあったんだろ

194 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 22:50:48.58 ID:r4ih44xv0
>>193
夏からレギュラー参戦するって2月の戦略発表会で言ってたじゃない
それでゼロワンの王者なのに火祭り出ないから
G1でない方が不自然

195 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:27:19.04 ID:icOwEgJ60
ブロック分け最大の見所はオカダと棚橋と中邑がどういうブロック分けになるかだね。
オカダvs中邑はやっぱG1のリーグ戦ではやんないよね。

で、ここで今年ベストバウト候補にあがるであろうオカダvs棚橋のリマッチやるのももったいないと。
そんな感じでいくと棚橋と中邑が同じリーグになる気がするわ。このカードもリーグ戦で消化するのもったいないくらいだけど

196 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:32:17.90 ID:m7ZLofVP0
>>195
その三人のシングルのどれかは実現するわけだからね
これは楽しみ

197 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:39:54.62 ID:RJhauDXm0
四天王なんてもう誰も思ってないよな。
内藤が言ってた棚橋、中邑のツートップにオカダが加わった三強。
内藤、後藤を頭に他のレスラーで差の開いた四番目を競うって感じ。

198 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:44:22.74 ID:icOwEgJ60
>>197
真壁に関してはもうみんな晩年の蝶野を見るような感じに近いものがあると思う。


199 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:47:00.01 ID:m7ZLofVP0
真壁はしゃべりも上手いし、マネージャーとしていい仕事しそう

200 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:50:27.04 ID:ERhfobck0
ずっと棚橋と中邑はブロック別だったんだろ?
今年は同ブロックでも新鮮だな。
もう二人だけに頼らなくても十分盛り上げられるようになったし。

201 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:54:26.02 ID:m7ZLofVP0
レインメーカーvsみのる、矢野とかも楽しみ

202 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:54:35.58 ID:ERhfobck0
功労者だし好きなレスラーではあるが
真壁についてはもう限界だろう。
ブログでも首が痛いって言ってるし
無理しすぎて障害者になってもらっても困るわ

203 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 23:55:28.98 ID:icOwEgJ60
>>200
最後にやったリーグ戦での試合は2007年が最後だね。その時は引き分け。
なかなかおもしろい試合だった。
この試合のDVD見ると、会場が大阪だったこともあってアンチ棚橋のおっさんの「キモいねんおまえ!ブーブー!」って罵声がところどころに入ってるw

204 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:09:03.56 ID:mQggy7yRO
G1は4ブロック24人(なら全60試合)がいいな。去年みたいな2ブロック20人(なら全90試合)より、総試合はかなり少なくなり、1勝辺りの重さもあるし
1dayトーナメント(YOSHIHASHI、井上、キャプテン、トンガ、飯塚らが参加)制した石井が特別出場で

【Aブロック】
棚橋、MVP、ルーシュ、矢野、丸藤、曙
【Bブロック】
中邑、内藤、天山、アンダーソン、飯伏、アトランティス
【Cブロック】
真壁、小島、ベンジャミン、オカダ、ランス、諏訪魔
【Dブロック】
後藤、永田、高橋、石井、みのる、田中

田中は火祭りあるから、無理なら関本でもいいかな?丸藤は来るなら永田と同じブロックなんだろうが、試合内訳考えたら別がいいな

205 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:11:48.47 ID:3RQE6m5c0
>>204
関本も火祭り出るんですけどw

206 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:15:00.43 ID:dL7nDLv70
>>204

これ以上、ノアとか全日とかの死にぞこないの団体を助ける必要はないだろ。
集客に影響ないしw

207 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:16:44.32 ID:bamTdb+bO
真壁の悪い所はコンディションの悪さを誤魔化す試合内容に変えてない所
ボロボロの老体でパワーラフみたいなのやるには無理があるんだからさ
ナックルのタイミングとコンビネーションのバリエーションだけ頑張ってあとは相手に作って貰え

208 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:17:06.47 ID:3RQE6m5c0
最終戦で永田さんが白星配給係との試合が組まれたら敗戦フラグ

209 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:17:58.45 ID:43fbrKkp0
>>204
外の人多すぎるんじゃね。
鈴木みのる、MVP、ベンジャミン、アーチャー、曙、CMLLだけで少なくても6人の枠を使うわけでしょ。
さらにここに全日枠とかノア枠とか飯伏なんてぶっこまねーんじゃねーかなと思うんだが。
ちなみに去年はバーナードとアンダーソンを除いて7人が外人&外敵だった。

210 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:19:57.86 ID:mQggy7yRO
>>205そうだったw
>>206諏訪魔は勿体無いよな 丸藤は間違いないなくいらないのに来そうだから怖い

2ブロックなら無難にこうかな?
【Aブロック】
棚橋、中邑、永田、真壁、矢野、天山、MVP、みのる、ルーシュ、丸藤
【Bブロック】
オカダ、内藤、後藤、小島、高橋、アンダーソン、ランス、ベンジャミン、曙

211 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:20:36.49 ID:l9fFmxoh0
真壁はもう頑張ったよ。休んで欲しい

212 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:20:53.60 ID:qJhF4fOz0
真壁も触れたな、棚橋程ガッツリじゃなく皮肉めいた言い回しだけど

213 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:24:33.50 ID:43fbrKkp0
>>212
無難な反応って感じだね。ただ、ちゃんと怒りも感じさせてる書き方だ

214 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:26:13.47 ID:allQKxZO0
>>210
チラシの裏にでも、書いてろカス

215 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:26:25.40 ID:m4xnRlea0
パンチで盛り上げられるレスラーなんてそういないんだから
パンチ主体で試合作りゃあいーじゃん、今の真壁にロープワークなんか不要

216 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:29:23.23 ID:eP1d86db0
全日もノアも不要
特にノア丸藤とかふざけんな

217 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:33:17.86 ID:43fbrKkp0
ttp://art63.photozou.jp/pub/159/2671159/photo/142100996.v1341581044.jpg


今をときめく(?)3人だけど、誰が一番変貌したんだろうか

218 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:36:51.39 ID:c1RxfUwM0
永田はんぎっくり腰大丈夫かいな

219 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:42:35.34 ID:qJhF4fOz0
>>217
ヨシ・タツはこの写真の時より老けた気がする

220 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:49:35.78 ID:l9fFmxoh0
真壁なんて言ってたの?クレクレですまん

221 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 00:57:45.58 ID:3RQE6m5c0
>>217
海外旅行中の兄ちゃんたちって感じだw

222 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:05:00.46 ID:K0Uunlp4O
>>216
お前が不要って、思ってても新日フロントはこれからも交流するよ。ノアや全日見たくなければ、ここで文句垂れてる奴らが新日見なければすむ話。

223 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:08:08.44 ID:qJhF4fOz0
>>220
道場で練習後(若手から?)に馳が日記で両国の試合(IWGP)の内容や自分(真壁)の事を批判(お叱り)してたと聞いたと

でも、(真壁ファンや新日ファンに向けて)余りその件を気にするなよって(馳は)可哀相な人なんだから〜
こんな感じ

224 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:09:03.15 ID:dL7nDLv70
ホント見苦しいな、新日に寄生しないと生きていけない団体は。


225 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:13:46.98 ID:gEJd0A+v0
新日は「強さ」という概念から逃げに逃げまくった結果見出したのが今の姑息なスタイル。
そりゃハンセンも馳も呆れるよw

226 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:22:25.31 ID:CmedoTV90
新日全日興行が不評だったみたいだけど
俺はこれ今後も続くんじゃないかと思うけどなあ

要は新日、全日それぞれ単独じゃ両国満員にできないからって事でしょ。


227 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:24:14.66 ID:43fbrKkp0
>>226
GKじゃないけど、それこそ毎年やってたらどんどん客減るよ。やらないだろうけどね。

228 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:25:10.71 ID:ImrkDe+r0
豚団体は昨日もガラガラwww

229 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:25:54.73 ID:vcphNn6l0
なんか棚橋の上手さが一人歩きしてる感はあるな
棚橋本人はマジで上手いんだけど、ミーハーファンは他の分析家が棚橋に高評価を下したのを、真に受けて騒いでるだけな感じがする
永田も互角だし、リング上での表現力だけなら中邑も匹敵するモノを持ってるんだけどなあ。中邑にはエースに必要なカリスマ性が欠片もないけど
あと小島や真壁だって、強さで試合をコントロールする力はあるし、石井なんか技量だけなら棚橋より凄い(カリスマは中邑以下だけど)

なんか棚橋の尺度、というより棚橋っぽさを出してるレスラーしか評価されてなくて、イライラするわ

230 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:27:14.75 ID:l9fFmxoh0
>>223
ありがとう!

231 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:28:34.27 ID:+aodk0uU0
>>225
「強さ」をアピールしたいんだったら豚団体はUFCに殴り込みしなくちゃね!

232 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:32:48.37 ID:j/tcoLGF0
G1決勝の両国は問題ないだろうけど、
10月の両国が勝負だな。
例年の流れなら、殆ど前哨戦がないから、先日の合同興行と似た状況になる。


233 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:36:48.83 ID:bamTdb+bO
両国を埋めるのはドミニオンの強化版がすべき仕事であって
テーマなしのつめ込み興業や武藤(老害)と木谷のgdgd締めとは一切無関係

234 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:38:24.07 ID:vzBUERek0
>>223
棚橋もクソだが真壁もウンコだという事だなw
あんなゴロ寝試合見せておいて反省の欠片もねえのかよw

235 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:40:35.68 ID:43fbrKkp0
>>232
ディストラクション(名前変わっちゃったけど)は実は流れそんなにないんだよね。
G1優勝者vsIWGP王者を毎回神戸でやるか、両国でやるかでもめてる感じがする。

でも、07年からずっと大当たり興行だし今回も期待できると思うが、個人的にはここでオカダがどんなカードになるか、かな。
07年はロウキー&ダニエルズvs稔&デヴィットと棚橋vs後藤、08年は永田vs田中と武藤vs中邑、
09年は棚橋vs中邑、10年はアポロvsゴールデンラバーズと真壁vs小島、11年は棚橋vs内藤

ぜひ印象に残るカードを組んでほしい。

236 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:45:13.48 ID:+aodk0uU0
>>234
ゴロ寝はノワ戦死のお家芸だろうがよw

237 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:47:30.81 ID:xC3NE+CB0
棚橋、馳に対して有料のブログでこっそり反論w
しかも、反論の内容がこれw

>今回ばかりはオレの「イライラ」を聞いて欲しい。
>それは三冠戦は手放しで褒めながらIWGP戦を「技出し過ぎ」とかなんとか
>ボロクソ批判したお方がいらっしゃったこと。マジで的外れもいいとこだ。

馳の言ってること何にも理解してないんだなこいつw
マジで的外れもいいとこだw

238 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:47:31.15 ID:3RQE6m5c0
>>235
今考えると07年のカードすごいな

239 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:50:48.33 ID:ImrkDe+r0
的外れなちょび髭www

240 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:53:12.05 ID:43fbrKkp0
>>238
当時からロウキーとダニエルズは売れてたからアレだけど、その後にデヴィットが新日jrのエースになるとはねw
あの頃は週プロが試合の採点とかいうことやってて、10点満点であのジュニアの試合が6.5点とかいう点で失笑モンだったわ・・・

241 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:53:46.41 ID:j/tcoLGF0
>>235
試合は本当に良いんだけど、G1決勝で財布がなくなってしまうのか、
もしくはウンザリしてしまっているのか、客がイマイチ入らないからなあ。


242 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:54:45.04 ID:O/KtQOp80
オカダってシークレットシューズ履いてるよね?皆か?

243 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:56:30.81 ID:fvMjeUWX0
>>226
お前宍倉だろw

244 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:58:05.26 ID:gEJd0A+v0
全日勢は皆存在感あったけど、新日勢はひどかったねえ

245 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:58:43.77 ID:qJhF4fOz0
>>237
棚橋が日記でこの件を書いて話題になったからこそ、GKなり真壁なりカクログなりブラックアイなりが続いたんだな

246 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 01:59:37.51 ID:l6j2BgwH0
>>240
アホの佐久間時代かw
アイツはプロレス関連のマスコミで一番嫌いだわ。


247 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:00:57.15 ID:ImrkDe+r0
豚団体の全景写真だけは載せない週刊大本営wwww

248 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:04:39.27 ID:gEJd0A+v0
>>245

ブラックアイは馳支持派だけどね。
あと、永田さんもツイッターで馳支持。

249 :匿名:2012/07/07(土) 02:06:49.85 ID:F5VUoDjEO
塩全日にはもっと、受けの美学を勉強してほしい。

250 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:09:14.83 ID:gEJd0A+v0
ポーズ決めるのに一杯一杯のオカダ君ww

251 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:10:20.69 ID:dL7nDLv70
>>244

これぞ正に、負け犬全日ヲタの断末魔の悲鳴って感じだなw
必死過ぎて、本当にかわいそうで哂えるw

252 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:10:33.37 ID:ImrkDe+r0
ちょび髭が印象操作しても客来ない全日www

253 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:10:46.93 ID:xC3NE+CB0
やっぱブラックアイは別格だな
カクトウログは同じ事を前田が言ってたら支持してただろうニワカ
多重はとりあげもしないチキン

254 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:11:21.50 ID:vcphNn6l0
>>248
ブラックアイはむしろ馳に痛い言葉を浴びせてたと思うぞ

255 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:11:56.84 ID:gEJd0A+v0
中邑はもうプロレス辞めて、「酔拳」習いに行けばいいと思うww

256 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:12:02.07 ID:vkssYjol0
9年ぶりにプロレス見に行こうと思って地元の試合カードみたら
6試合しか発表されてないんだけどこんなに少なかったっけ
これから発表になるのかな?
4人対4人のタッグマッチが何個かあるんだけど…
もっと試合が見たいなー

257 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:13:50.09 ID:gEJd0A+v0
>>253

>カクトウログは同じ事を前田が言ってたら支持してただろうニワカ

ワロタww

258 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:15:50.97 ID:ImrkDe+r0
退屈すぎて静まり返るハゲ3冠戦www

259 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:19:14.25 ID:gEJd0A+v0
ドタバタしてどこに焦点置いたらいいかも分からないIWGP戦www

260 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:20:13.97 ID:gEJd0A+v0
新日は「強さ」という概念から逃げに逃げまくった結果見出したのが今の姑息なスタイル。
そりゃハンセンも馳も呆れるよw

261 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:33:28.13 ID:dL7nDLv70
気違い全日ヲタのID:gEJd0A+v0の必死の連投にも関わらず、
相変わらず試合は塩で、客はガラガラの全日w哀れだなw


262 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:43:39.61 ID:6CpMANZFO
>>248
永田さんが一番言いたいのは最後の一々俺に聞きに来るなってとこだろ

263 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:45:35.56 ID:mQggy7yRO
全日ヲタの一部は、オカダが打たれ弱いとか言ってるヤツもいるようだが、全日が当たり弱いんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=hjMViiIhSRo&sns=em

264 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 02:49:54.81 ID:188KRmFhO
ドタバタ三冠戦に強さねえ。まあ全日ファンも言ってたが、ありゃ宗教儀式だからな。
信じるものは救われる。

265 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 03:03:44.25 ID:cM4F5jOUO
>>260
でも、それが今の人気ナンバーワン団体なんだよ。


今の新日があのスタイルで、ノアみたいにガラガラだったら、批判されても仕方ないけどさ。



266 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 03:21:24.58 ID:yNZSCvuOO
まじでなんで新日人気なんやろ?ビジュアルに力いれてるから??派手な宣伝とかしてるから??試合のみならあんまり大したことないんだよなー
総合力?

267 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 03:21:34.44 ID:wOQt36UkP
>>263
どうでもいいけど「オイ!オイ!」ってのがどうにも好かんわw

268 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 03:25:48.79 ID:kporvU7kO
テレ朝に真壁

269 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 03:40:23.02 ID:xax4pn9C0
気になってみてきたけど
棚橋は「現役退いたエライ人に言われたくない、イライラする」
真壁は「かわいそうな人の言う事なんざほっとけほっとけ」

イライラしてる棚橋と、皮肉込めてるけど大人の対応な真壁
こんな論調なのな

でも馳流の発破のかけかたのような気もすんだけどなぁ
中西がIWGP戴冠の時も「中西、調子こくなよお前」的コメントだったし
まぁ二人が学プロ出ってのもあるのか

270 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 03:44:06.83 ID:ySE2dnme0
結局新日バブルにあやかれなかった人が新日に噛みついて相手してほしいだけでしょ。金沢や佐藤が羨ましいだけ。三冠当事者の秋山が新日のおかげって言ってんのに。秋山は潔いいよ

271 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 04:45:05.22 ID:ws+gIc9y0
かつてのプロレスブームはプオタが盛り上げて作り出したブーム
当時の選手は担がれて踊ってたただけで大して何もして無い

今は選手がファンを引っ張って少しずつ盛り上がり始めている
今の選手の方が力量ははるかに上

272 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 05:08:33.99 ID:mQggy7yRO
近年でG1メンツが一番酷い07年は
【A】永田、真壁、蝶野、天山、バーナード、曙
【B】棚橋、中邑、中西、矢野、ミラノ、越中
当時蝶野天山は下降気味、曙はまだプロレスうまくなく、中邑は塩と言われ、ミラノ越中は明らかな顔見せ参加だった

それが今や、同じ人数でも完全な自前で出来るし
本当によく建て直したよ
【A】棚橋、オカダ、真壁、永田、矢野、天山
【B】中邑、内藤、後藤、小島、高橋、アンダーソン

273 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 05:15:08.61 ID:hgcCWQzr0
馳はK-1や総合格闘技ブームの前で時が止まってるだけだわさ


274 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 05:28:48.33 ID:Hy2P5IkBO
学プロやインディーを馬鹿にしてたレスラーの末路。

大谷、カシン、高岩、金本そして長州。


275 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 05:37:29.08 ID:LzWjoA4PO
馳って野次るしか能がないとか言われてし、もはや雑魚議員なイメージしかないんだけど
まだプロレス界にも幅利かせてるの?

276 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 05:49:43.87 ID:hgcCWQzr0
GKのブログを読むと武藤や小島やカシンを引き抜いた全日本の黒幕
その時棚橋も一緒に行ってたなら今の新日と全日の立場が変わってたのかもね

277 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 06:03:12.53 ID:nQ2O5tzF0
ここは熱いな 馳と新日にうまく盛り上げてもらってるんじゃないの
G1 全日から太陽ケアと諏訪魔じゃない
棚橋・真壁×太陽ケアの馳との代理戦争
中邑・岡田×諏訪魔
ふたを開けたらこんなだったりして
雑誌含めて色々盛り上げてるからね

278 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 06:04:45.48 ID:cC0cax9Z0
>>275
俺の中の馳はシンに池に突き落とされてるイメージ

279 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 06:08:19.41 ID:lA1rt+4UO
>>276
全日じゃあ棚橋は育たなかっただろうな。


280 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 07:08:02.22 ID:aKsaC493O
ムタに大流血させられたり後達に殺されかけた人という印象

281 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 07:11:32.25 ID:43fbrKkp0
>>277
俺としては全日との抗争はひと段落でいいかな。
というのは、今回のG1の目玉はベルトを落としたオカダがどういう戦いをするか、
てのがひとつのテーマになってるからそれがブレるのがもったいないというか。

282 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 07:45:43.57 ID:ZAgpDT/OO
ハイ。いま、コイツがええこと言うた。

283 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:04:15.68 ID:3RQE6m5c0
他団体が上がるのはドームだけでいいや

284 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:09:37.97 ID:ft/JrLByO
金本って、今どうやって生計を立ててんだ?
会社もまだクビにしないのが謎だが。

285 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:13:23.67 ID:3RQE6m5c0
>>284
嫁さんが稼いでるw

286 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:23:12.02 ID:HwS7kN6OO
>>256

地方は6試合が普通かな。

新日の最近の6人や8人タッグはまぁまぁ面白いよ。

メンツも揃ってるし見応えは6試合くらいが一番いいかもね。

某団体は

1試合目 シングル
2試合目 2-2
3試合目 2-2
4試合目 シングル
5試合目 2-2
6試合目 2-2

とか平気でするからサ

287 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:23:33.65 ID:bEEadIXw0
>>245
馳日記の時点で触れてた人もいないか?

>>254
>>23では「ブラックアイは中立?」だしな

288 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:24:52.40 ID:dL7nDLv70
>>266

試合だけを見ても、新日以外の他団体が全然大した事ないから、
相対的にみても独り勝ちになるのは当然。
総合力においては言うまでもない。全く考えるまでもないよ。


289 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:36:06.50 ID:1Cd9HbcZ0
80年代と現在を比べるとさすがに違うけど
90年代と今じゃたいして変わらんよ馳先生

290 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:42:32.78 ID:RWxxRAMV0
>>266
ビジュアル=スリム体型のカッコイイカラダを維持してる。
派手な宣伝=親会社の資金による宣伝や露出が多い。あとツイッターの奨励。

この2点だね。試合の内容よりも個別のファンを増やしてる。

試合=やってるプロレスが違うから比較しても意味がない。
   特にノアや大日本は新日とは強さや闘い、客に痛みを伝えること重視の
   全く別路線のプロレスをやってる。だから新日本にはあがらない。
   K-DOJOも一点集中の基礎重視で新日本とは全然違うスタイル。
   だから火野や真霜は出さない。TAKAが1人だけ新日本に出稼ぎ。

291 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:48:59.24 ID:RWxxRAMV0
今の新しい全日本は元々武藤が作ったものだけあって
新日本と手が合うんだよね。ゲットワイルトと天山小島は手が合うだろうし。
内藤と真田も手が合うし。諏訪魔と近藤は新日本にあがる時には
TAKAのようによそ行きのファイトスタイルをすべきだね。
新日で強さを主張しても仕方がないから。

業界発展のためにもG1後もさらに"ドーム"に向けて交流加速するだろうね。

292 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 08:49:53.94 ID:owC5RkUYO
おまえらプロレス学識者か?

293 :お前名無しだろ:2012/07/07(土) 09:01:39.77 ID:53Dj5nc20
>>217
オカダ首太いな

64 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)