昔のPC@BCXC掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

. .




1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: 日立ベーシックマスターシリーズ Jr. (623) 4: MSXスレッド Part 43 (677) 5: 【富士通】FM-TOWNS 13代目【Fujitsu】 (45) 6: 【変な奴がいっぱいw】 福岡・北九州のマイコン文化 (1001) 7: 結婚って一体何なんだろう(´ー`) (52) 8: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53 (413) 9: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (28) 10: PC-9821/9801スレッド Part48 (945) 11: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (264) 12: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (383) 13: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (305) 14: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (604) 15: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (801) 16: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (393) 17: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (644) 18: PC-8801mkII SR,FR,MR Part10 (33) 19: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (52) 20: 山下章はウソばっか (179) 21: ファースト「マイコン」購入記 (152) 22: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (894) 23: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (766) 24: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (669) 25: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (152) 26: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (140) 27: X1/turbo/Z 総合スレ14 (338) 28: この板に何人人がいるか調べます (109) 29: 昔のPCに関する「うる覚え」を検証する (80) 30: 今までに買った機種を数えて鬱になるスレ (364) 31: 当時の日本橋 (385) 32: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part17 (443) 33: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (682) 34: ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ! (180) 35: 【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】 (811) 36: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (406) 37: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (626) 38: MASLっておぼえてる? (571) 39: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (748) 40: 【CP/M】Digital Reseachを語るスレ【DR DOS】 (291) 41: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (359) 42: みんな 思い出あるpcこの先どうするの? (145) 43: 学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (199) 44: いまむら秀樹は犯罪です。 (776) 45: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (21) 46: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (263) 47: 富士通 FM-11 (590) 48: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (441) 49: パソ通か…何もかもみな懐かしい… (240) 50: お前らはいぱーれもんって知ってる? (44) 51: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (173) 52: 昔のシステムをフリーウェアにしてもらおう! (239) 53: PC-98の起動音萌え (339) 54: Windows9x(95/98)・Me (75) 55: PET-2001の想ひ出 (147) 56: 最強対決PC対MZ (450) 57: スーパーカセットビジョン BASIC入門 (30) 58: Oh!MZにお世話になった人のスレ (727) 59: 古いパソコンどうしよう... (132) 60: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (61) 61: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (290) 62: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (120) 63: 「「「「「APPLE�」」」」」 (868) 64: 中日電工のなんちゃってMZを使ってたヤシ→ (84) 65: MS-DOS総合スレッド 2 (700) 66: ★PC8801に可能はない★ (142) 67: 8bit・16bitビジネスPC (162) 68: 大掃除してたら「ベーマガ」が出てきた。 (477) 69: FMシリーズを語るスレ Part9 (399) 70: 富士通Kシリーズ (205) 71: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (75) 72: OS/2だよOS/2 (205) 73: ■★卍★■中国人経営のショップ■★卍★■ (90) 74: S-OS SWORD最強伝説 (143) 75: エラッタについて語ろう! (89) 76: べーしっ君!! (486) 77: QUADRA (93) 78: 海原雄山のマイコン倶楽部 (524) 79: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (803) 80: PC9801RX2をよみがえらせる (134) 81: MSXヤフーオークションスレ part2 (444) 82: やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (569) 83: お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (401) 84: ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 (601) 85: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (315) 86: テラドライブ (653) 87: 悪夢だったAX (493) 88: MSX2でネットしたい (214) 89: 【パソコン】死語の世界へようこそ【用語】 Part2 (414) 90: 御三家の筆頭はFM-7 77 (154) 91: ●    不思議の森のアドベンチャー    ● (148) 92: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (134) 93: 9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (431) 94: もらんぼんスレ (608) 95: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (257) 96: 昔、PC-98シリーズ嫌いだった香具師 (138) 97: ★☆★ 昔のゲーム ★☆★ (432) 98: 【初代9821】98MULTiについて語るスレ2【Canbe】 (945) 99: OSと言えばコレでしょ!CP/Mスレ (841) 100: オールドPCの修理 (233) 101: オークション@昔PC板[No.20] (761) 102: 【3.5,5.25,8】フロッピディスクについて語ろう【FD総合】 (879) 103: 昔のパソコンを懐かしんでしみじみと一言ずつ語ろう (312) 104: \●/ < ワイデス参上、#3! (268) 105: EPSON 98互換機 Part3 (525) 106: 8インチ・フロッピーの思い出 (722) 107: 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4 (271) 108: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (372) 109: ファミリーベーシック活用テクニック (958) 110: 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (436) 111: 秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (726) 112: ☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆ (181) 113: F-BASIC総合スレッド (229) 114: ワープロ専用機をパソコンに (82) 115: DEC/digital/Alphaを語ろう (87) 116: PC-88VA2 (863) 117: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (275) 118: 【丹青通商】 ジャンク屋総合 【計測器ランド】 (264) 119: 68K v.s. x86 (676) 120: 【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (428) 121: 満開製作所 (615) 122: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (459) 123: 中古PCのためのドライバ提供スレ (812) 124: 昔のPC板@自治会議室3 (973) 125: ANEX98は(・∀・)イイ! (632) 126: 超漢字 (126) 127: PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (211) 128: バックアップ活用テクニック (60) 129: 「 国産PCゲームは下に見てた 」 by 洋ゲーマニア (245) 130: 昔のPCを捨ててから、夫の様子がおかしい (119) 131: ■★■ Old Macintosh総合スレッド part4■★■ (403) 132: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (826) 133: IBM-PC/XT/AT (98) 134: 8086アセンブラで会話しよう。 (274) 135:  黄ばみを取るすれっど  (638) 136: パスカル計算機はOK? (74) 137: 映画・TV番組に登場した昔のPC (400) 138: この板の名無しさんを変えよう (345) 139: MZ-80B/2000/2200 (777) 140: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (877) 141: 【燃える】 ラッセル社のPCマガジン 【闘魂】 (67) 142: 出して欲しかったゲームソフト (92) 143: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (805) 144: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (901) 145: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (830) 146: KYN (204) 147: 日本パソコンの歴史について(77年〜93年まで) (159) 148: パソコンサンデー回顧録2 (454) 149: ■お前ら!実は沖電気のIF800に憧れていただろー (184) 150: 【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (86) 151: マシン語でコミュニケーションを取るスレ  (122) 152: さよならハドソン (91) 153: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (503) 154: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (106) 155: ◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (449) 156: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (154) 157: ワンボードマイコン総合スレ (174) 158: ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2 (824) 159: 誰かX68Kエキスパートいらないか (171) 160: IDに Z80 が出たら神 (77) 161: あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2 (233) 162: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (331) 163: 昔よく使ったフリーソフト (780) 164: ハンドヘルド PC-8201を語るスレ (157) 165: MSXの使い道 (695) 166: ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (206) 167: 【マイコン】→【パソコン】変遷はいつ? (145) 168: 今の知識のまま小学生時代に戻ったら (497) 169: 電子手帳をマターリと語るスレ。 (188) 170: OS-9スレッド (471) 171: 【8bit機】CRTC,VDP,ALU,メモリマップ,MMU 専スレ (282) 172: 富士通9450がまだ現役です (262) 173: PB-100は氏ね |READY P2    | (379) 174: 夢の合体マシンPC98Do (485) 175: バグ付きペンティアムをつかんだ人の数→ (95) 176: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (101) 177: ■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (182) 178: 昔のPCを売ってるお店(中古可) (242) 179: ( ´_ゝ`)流石だよな俺らin昔PC(´く_` ) (85) 180: FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 (473) 181: FORM,WICS,GAME,TL/1..8ビット機の独自言語 (223) 182: テクノポリスの美少女CG (932) 183: 富士通FM−8探索隊 (763) 184: PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (496) 185: 【手回し】 機械式 計算機 【手動式】 (48) 186: MZ総合 3500/5500/6500 16bit (95) 187: N88−BASIC入門 (206) 188: 【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (132) 189: テレビゲームとデジタル科学展 【10/11まで】 (86) 190: 今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに? (906) 191: 第1回昔のPC板杯プログラムコンテスト (241) 192: おまいら音響カプラーでピーゴーした事ある? (278) 193: 秋葉原で逝った御食事処 一軒目 (905) 194: 「ジャンクパソコン」と「ゴミ」の違い教えて? (194) 195: x68000 vs Amiga (394) 196: ☆★底辺マシン決定戦★☆ (112) 197: CASIO FP-1000/1100 スレッド (361) 198: MSXのディスクマガジンについて語るスレ (26) 199: MS-Windows1.0持ってる奴は(ヽ゚д)クレ (242) 200: MSXに不可能はない (878) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.bcxc.info/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.bcxc.info/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.bcxc.info/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:623】日立ベーシックマスターシリーズ Jr.
1 名前:ナイコンさん 2012/05/30(水) 00:35:57.79
もう順番がよくわかりません
前スレ

日立ベーシックマスターシリーズ レベル3マークIV
http://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1332249538/


614 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 23:59:16.51
>>613
それはありえないんじゃないの?
1200ボー化はROM交換で対応してたんだから

615 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 00:20:36.41
もしかすると交換前のROMは非公式で1200ボーに対応してたのかな?
今となっては確かめようがない。。

616 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 00:42:57.53
お金のことをくどくど言うようじゃ大物にはなれませんよぉ^^

617 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 00:50:29.00
>>613
いま実機で確認してみたけどできなかったよ
モニターで見た感じだと初期のプリンタROMのそのへんの領域には
レベル2時代のデジカセ制御ルーチンが入ってるようだ

実は当時つかってたマシンのプリンタROMは書き換えられていたとかじゃないのかな

618 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 00:57:25.53
日立 ベーシックマスター レベル3 マーク� 総合カタログ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/156887736
なんというか表紙からしてマニアックすぎるw

619 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 01:03:21.89
>>618
その人、カタログばっかり出品してるね。
SMC-70とかPC-2001とかもすごくいいな。

620 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 02:17:38.55
このキーボードの色なつかしーーー

621 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 07:54:39.92
>>618
人の横顔の中にHINTの意匠。
あったあった、思い出したぜ。

622 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 09:37:46.90
>>605
ブローダーバンド社の「LodeRunner」も楽しめた。

623 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 10:01:29.28
バルダーダッシュもよかった

名前: E-mail:

【4:677】MSXスレッド Part 43
1 名前:ナイコンさん 2012/03/17(土) 15:11:54.99
前スレッド
MSXスレッド Part 42
http://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1325557568/

関連WEB
Project MSX
ttp://www.msx.d4e.co.jp/index.html
MSXÅ
ttp://black.ap.teacup.com/msx-marua/
Baboo! JAPAN
ttp://www.baboo.net/
ActiveMSX!
ttp://www.netfort.gr.jp/~saka/ActiveMSX/index.html
GIGAMIX ONLINE
ttp://gigamix.cocolog-nifty.com/
MSX研究所
ttp://home.a02.itscom.net/msx_lab/
MSX.MS
ttp://msx.ms/
MSX Resource Center
ttp://www.msx.org/


668 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 05:58:35.38
>50万円支払い命令が下ってる

何やったか知らんがマジならなんというメシウマ、草生えちゃうよwで、懲りずに粘着してると。

669 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 06:04:00.62
草加芳松被害者の会

670 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 06:06:12.58
さっそく乙w来たな、バーカw

671 名前:バカな駄目無職w :2012/07/06(金) 06:40:51.42
650 :ナイコンさん:2012/07/05(木) 03:04:18.66
>>630
エミュはつまらないは同意、だからソースコンバートと書いたわけで。
ハードを直接いじるってのは時代錯誤なきが。SHならパラレルポートついてるからそれ使う
程度なら。同期とってれば幾ら速くても困らない。ファイル操作、圧縮解凍は速いほうがいい。
新規にハード作らなくても評価キットがぞろぞろ出てますね。ある程度動くものができてから
の方が金の集まりは良いかと。


672 名前:駄目無職徹夜w :2012/07/06(金) 06:41:55.73
651 :ナイコンさん:2012/07/05(木) 03:11:22.58
コンピューターが今の仕組みのままで発展し続ける限り、
ハードを直接いじるの事そのものが時代錯誤になる事はあり得ないんですが。
OSのHDDドライバを書いてるのは誰?パソコンのHDD-BIOSを書いてるのは誰?HDDのファームウェアを書いてるのは誰?
って話。
多くの人から隠されるようになっても、「それ」は確実に存在しつづけている。
存在しつづけている以上、新たな技術者を養成する必要もある。つまり趣味でいじれる環境が無きゃ困るというわけ。



673 名前:無能な無職w :2012/07/06(金) 06:43:03.75
652 :ナイコンさん:2012/07/05(木) 03:29:04.21
例えばビデオ廻り。同じチップが常に供給されてればいいけどな。生産終了モデルチェン
ジで動かなくなる。ATに学んだほうがいいよ。HDDは規格化されてるからいいけど。つうか
普通個人でファームなんかいじらんし。HDDすら直接触らんよ。まあそこら辺を危惧してるん
だろうけどさ。



674 名前:ゴキブリ無職w :2012/07/06(金) 06:44:03.23
653 :ナイコンさん:2012/07/05(木) 04:00:07.44
同じ種類のデバイスだと互換性が無いものであっても「勘どころ」は案外共通してたりするもの。
趣味でいじったデバイスが直接仕事に出てくる訳でなし、互換性について気にする必要は無い。
組み込みの仕事をした事があるが、8253いじった経験が某組込みCPU内蔵タイマーで活きたよ。


675 名前:人生終了の無職w :2012/07/06(金) 06:45:29.82
654 :ナイコンさん:2012/07/05(木) 06:25:16.63
タイマーやSIOみたいな単純なものならいいけどビデオ周りはそうはいかんだろ、
変わる度ソフトすべてにパッチ当てる気かい。そもそものMSXがVDP以外直叩き非推奨
だろうに。


676 名前:会社に行かない無職w :2012/07/06(金) 06:46:15.21
655 :ナイコンさん:2012/07/05(木) 08:07:24.13
ビデオまわりにしてもMSXのVDPをいじり倒してりゃVGAの理解もそれだけ楽になるんだけどな。
基本原理は一緒だから。
MSX内での互換性を気にするんなら、「道具は使用目的に合わせて設計される」と言っておこう。
つまりそのパソコンアーキテクチャがホビー&技術習得を目的としたものであるならば、
それに適した設計がなされる。つまりI/O直叩きを大いに推奨するというのであれば、
互換性の確保という「機能」がつくだろうという事。
科学計算やマルチメディア処理を中心にしたいというなら、それ用のマシンが他に幾らでもあるからそちらを使えばいいし
ホビーに徹するなら「新機能のために互換性を失ってまでハードをいじる楽しみを失う」のでは本末転倒なので、そういうマシンはそういう設計になるだろう。
かつて実際にMSXがそうであったのと同じように。


677 名前:自演する駄目無職w :2012/07/06(金) 06:47:07.15
656 :ナイコンさん:2012/07/05(木) 18:33:20.90
MSXを勘違いしてるような。互換性のためハード叩きはやらない、けど遅いから仕方なく
叩いてた。まあ半導体の進歩も止まった事だし丁度いいVDPでもあればそういうコンセプトも
有りかもね。速すぎるCPUゆえBIOS越しで叩いても直叩きしても体感できるか知らんが
。組み込み屋の修行にはいいんじゃね。


名前: E-mail:

【5:45】【富士通】FM-TOWNS 13代目【Fujitsu】
1 名前:ナイコンさん 2012/06/08(金) 22:10:59.36
富士通のハイパーメディアパソコン、FM-TOWNS のスレです。

◆前スレ◆
【富士通】FM-TOWNS 12代目【Fujitsu】
http://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1306984726/


36 名前:ナイコンさん :2012/07/03(火) 01:45:44.09
アクアゾーンは日本製
エルフィッシュはロシア製(テトリスのアレクセイ・パジトノフが開発)

37 名前:ナイコンさん :2012/07/03(火) 14:46:46.93
>>21
別にオ●ムが居ても、niftyには守護神がいたから無問題。危険人物には容赦ない鉄槌喰らわしていたの目撃したことあるし。(^^;

38 名前:ナイコンさん :2012/07/03(火) 21:27:05.51
○○さんに電撃、ってやつ?

39 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 14:34:33.58
BBS4のヤツか、アレってそういう関係だったのか。

40 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 15:20:12.37
あー間違い、BBS4じゃなくて8だったか…、まぁどっちでもいいか。
ついでに、電撃じゃなくて電圧だったような…、ちゃんと読んだことは一度もなかったけど。

41 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 18:36:46.24
だれか、CD止めて!

42 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 22:59:59.36
横型はわりと早く止まった気がする

43 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 07:23:42.65
はいぱーめでぃあ()

44 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 22:38:20.06
まだ使ってんの?

もう捨てますよさっきCDかき集めて明日捨てる
本体HCも捨てます(MMXODPは外しまますが)
あとこまごまとゴミ大杉

45 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 00:20:07.08
売ればそこそこ値が・・・つかないか。

名前: E-mail:

【6:1001】【変な奴がいっぱいw】 福岡・北九州のマイコン文化
1 名前:ナイコンさん 2011/12/02(金) 10:31:50.76
奇人変人から大発明家まで勢揃い。

秋葉原とはひと味違う変態ワールドへようこそ。


992 名前:─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/07/05(木) 19:21:48.24
勝手に埋め立てたんだから次は立てないよw”

993 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 19:23:23.58
じゃ、埋め

994 名前:ラキッ!ゴキブリのピューレ♪ ◆/ahPXbZA9g :2012/07/05(木) 19:29:42.05
アハ♪ アハ♪ アハアハ〜♪”

995 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 19:30:19.04
うわっ有害コテwwww”

996 名前:反68 :2012/07/05(木) 19:31:36.54
ラッキョのアホは涙目で退却したし68陣営は白旗大笑い

997 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 19:53:30.19
彼らはもういないしコンソールの役割も果たしたね。

998 名前:─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/07/05(木) 20:00:58.61
んじゃそろそろ消えるとするか(笑)

999 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 20:01:43.37
11年間ご苦労さんでしたー!!!

1000 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 20:02:51.22
新天地イギリスに消ゆ

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

名前: E-mail:

【7:52】結婚って一体何なんだろう(´ー`)
1 名前:ナイコンさん 2011/07/16(土) 02:41:21.80
俺いまだに独身だから、よくわかんねーや


43 名前:ナイコンさん :2012/04/12(木) 11:06:52.98
全部脳内えみゅで済ませれば簡単だな。

44 名前:ナイコンさん :2012/05/26(土) 00:21:43.12
>>35
さっそく警察に通報しますた。

45 名前:ナイコンさん :2012/05/26(土) 12:30:22.39
結婚せずにエミュレーターで幼女を作って
中出しして孕ませるのが俺の夢

46 名前:ナイコンさん :2012/05/27(日) 11:21:02.67
>>44
( ゚д゚)ポカーン


47 名前:ナイコンさん :2012/05/30(水) 18:56:38.21
都市伝説だろ?JK

48 名前:ナイコンさん :2012/05/31(木) 15:51:12.90
結婚線が無いんだ

49 名前:ナイコンさん :2012/06/19(火) 21:24:28.02
wwww

50 名前:ナイコンさん :2012/07/02(月) 17:49:10.60
相手の調達の仕方が分からない(´・ω・`)

51 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 19:53:50.93
一生無職童貞でゲームばっかしてなさいー

52 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 11:13:33.56
無職ではないが一生童貞でゲームばっかりは当てはまりそうだ

名前: E-mail:

【8:413】今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53
1 名前:ナイコンさん 2012/04/07(土) 14:14:27.40
前スレ
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 52 ttp://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1330857985/

関連スレ
X680x0ユーザ会 ttp://x68.jp/
X-PowerStation. ttp://xps.jp/
ねれいど! ttp://cz500.com/nereid/nereid-returns.html
ラキッ!氏のサイト ttp://x68k.net/
68ちゃんねる ttp://x68ch.net/


404 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 19:38:38.25
マオちゃんライブ?

405 名前:ラキッ ◆2DoXBrZi1c :2012/07/04(水) 22:50:32.20
永丼魔玉容断+
sterilization

406 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 23:57:10.94
追悼ふぇすた準備会

407 名前:あめくん ◆IHrrbn7CaA :2012/07/05(木) 05:25:33.55
◆AMEKUN486 ̄賛68
site:bcxc.info 賛68
◆AMEKUN486_賛68
ふぇら_すた爆28号
ふぇラ_スタ爆28号
ふぇ_ラスタ爆28号

408 名前:改造申請 ◆8KucnVci8w :2012/07/05(木) 06:59:13.79
>>406
site:megalodon.jp 街角ぞんび
site:megalodon.jp ふぇらすた
site:megalodon.jp 名誉主催者

409 名前:意思尊重 ◆uUX70uBUmo :2012/07/05(木) 09:45:36.09
人種差別≠狂犬区別
自主的人権返上反復
国民主権を縮小廃止

410 名前: ◆CS9BbEW8l2 :2012/07/05(木) 14:19:36.83
>>404冥土土産>>405-408
site:x68ch.net_hakkyou
妄想go nagai_mao_dante
ぉぃちゃんまぉのりかぇ
マオちゃんとどライブ?

411 名前:”削除”申請 ◆zRMZeyPuLs :2012/07/05(木) 14:44:08.98
暗躍>>340
乱立?ttp://megalodon.jp/2012-0705-1438-10/liveweb.archive.org/http://desktopbcxc.info/i4004/?s=66&kakolog

412 名前:◆9Ce54OonTI :2012/07/05(木) 21:49:47.34
http://goo.gl/BzQUzhttp://goo.gl/Ih948?>>404なのかなぁ?
http://minkara.carview.co.jp/userid/372379/blog/26198011/

413 名前:レトロPCネット ◆PH9UVM/6Z6 :2012/07/06(金) 01:34:20.71
http://www.google.com.tw/search?num=100&q=retropc.net
http://web.archive.org/web/20000524215311/retropc.net
彼最終ttp://wayback.archive.org/web/200712*/retropc.net
方?リンク消残念_retropc net パートナー_Fellow's Pages
ココ�68OOOhttp://goo.gl/mLR1D SOFT http://goo.gl/SXnLn
と縁が深いケド。。この状態でベタURLは遠慮しとく。。台湾

名前: E-mail:

【9:28】FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3
1 名前:ナイコンさん 2012/06/19(火) 14:22:59.31
祭りはこれからさ!


19 名前:ナイコンさん :2012/06/27(水) 11:53:15.40
知育動物w

20 名前:ナイコンさん :2012/06/27(水) 16:53:46.46
http://ikura.openbcxc.info/test/read.cgi/i4004/1340782138/l50
http://ikura.openbcxc.info/test/read.cgi/i4004/1340782005/l50
http://ikura.openbcxc.info/test/read.cgi/i4004/1340781911/l50


21 名前:ナイコンさん :2012/06/29(金) 20:42:24.99
TOWNSは突っ込みどころ満載のマシンだからな。
逆にTOWNSユーザーが68を攻めるとするとCPUが16ビットとか5インチFD位しかない。
それとて発売時期から考えると順当な所だが。

22 名前:ナイコンさん :2012/06/29(金) 22:06:27.52
法則PC(=68)には触らないw

23 名前:+X68画像. ◆g2xkMQ5yEw :2012/06/30(土) 14:29:28.69
>>22
●管理者は個人情報をばらまく気違い●
不毛論争>>1-2軟件銀行機種別雑誌端緒?
端を発する・した紛争..故意にガセで煽

24 名前:ナイコンさん :2012/06/30(土) 14:51:37.14
>>21
発売時期から考える時点で底辺だなw

25 名前:ナイコンさん :2012/06/30(土) 19:10:00.20
♪百万ドルでも時は止まらないっ!

26 名前:ナイコンさん :2012/07/02(月) 15:05:10.00
>>24
>発売時期から考える時点で底辺だなw

ハードスペックという物は発売時期対性能比で考えるのは当然のことだろう。
例えばそれを無視してサターン対68K等と語る方が不毛の論。


27 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 15:08:13.78
発売時期対性能比で考えるとTOWNSのグラフィック周りはあり得なかった。
ゲーム機でさえ2重スクロールが当たり前だった。

28 名前:ナイコンさん :2012/07/04(水) 18:33:31.01
TOWNSがアーケード系ゲームで概ね68に負けていたことは事実だが
ここまでミソクソに貶すことも無かろう。
TOWNSならではの良さを持つゲームもあったではないか。

名前: E-mail:

【10:945】PC-9821/9801スレッド Part48
1 名前: 【48.9m】 2012/06/12(火) 16:41:26.18
NEC PC-9801,PC-9821,PC-98 H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

■前スレ
PC-9821/9801スレッド Part47
http://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1337522189/

PC-98は不滅です。


936 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 23:42:10.94
CFはカリカリしません
HDDみたいに円盤入ってないからね

937 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 23:45:00.93
マイクロドライブというのがあってだな。

938 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 23:46:51.76
それはCFじゃないよ
インターフェイスが同じなだけで
情弱だったでござるね

939 名前:ナイコンさん :2012/07/05(木) 23:56:01.09
そんなのもあったな、、、
でも今にしてみれば、素姓の悪い技術だよなァw

940 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 00:50:19.64
ソニーがカセットテープの新製品を出すけど
ついでにFDも出してくれないかな

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120704_544711.html

941 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 01:04:13.52
おお10分テープも新規製造するのか!
10分とか20分とかの短い奴はタイの洪水で全メーカー共生産ラインが全滅したって聞いてたんだけど
新たに生産ラインを起こすほどの需要がまだあるという事か

昔(といっても2000年頃w)PC-8001のデータセーブ用に短いテープ買ったら
短いのにし過ぎて入れたいプログラムが収まらなかったなあ…などという思い出。

942 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 02:55:04.94
10分テープはカラオケやってるジジババに需要がある

943 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 09:07:36.24
PC6001時代にお世話になったよ>カセットテープ
俺は60分テープとかに何でも続けさまに録音してたから
増えてくると探すのが大変だったw

>>938
形は同じ。一般人には見分けつかないかもね。

944 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 11:12:24.44
>>920
そんなの、98のエロゲが遊びたいといってパッカードベルを買った俺の友人の友人に比べればはるかにマシだ。
パッカードベル…その後NECの傘下。
これも何かの縁だったのだろう。

>>943
一般人とはPCを使うだけの奴?それなら無理もない。
マイクロドライブはCFと比べると厚さがあるし。
でもいまさら、かな。4GBのCFが普通に安いし。
仮にマイクロドライブが100GBなどといわれても需要があるかな?

945 名前:ナイコンさん :2012/07/06(金) 11:15:46.24
追記
>>920
おまえ、9821買ったときにどんなソフト持っていたんだ?
こ●ーで手に入れたとしてもDOS/V用は周囲の利用者なども考えると無理があっただろう。

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/06/22 (SpeedyCGI) +BBQ +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と
WanBet