[ホーム]
ソードワールド・ルネッサンス構想ついに始動!25周年に合わせて装いも新たにリニューアルした完全版を復活初回10000部限定でリウイパーティやアトンのデータを掲載したアトン退治キャンペーンガイドがついてくる!更に旧と2.0のユーザー投稿で作る3.0開発計画もスタートするぞ古き良き時代から新しき時代へと進化を続けるソードワールドこれからも目が離せないぞ!……という夢を見たんだ
del
mayでやれ
大々的にアドバルーンあげて大爆死したWizardryルネサンス構想がありまして
今のSNEにそんな洒落た真似ができるわけ無いだろ
実際にやれたら大したもんだけどなブシの靴先舐めてモンコレ捌いて貰うのが手一杯だから夢のまた夢
>旧と2.0のユーザー投稿で作る3.0開発計画なぜだろうヤバい予感しかしない
企画の展開は一箇所に搾るだろうから無理
自己完結ならTwitterオナニーでいいだろ
リウイのデータとか誰得
多分あれだリウイ倒す人用
とりあえずクリスタニアの完結編をはよ
混沌の大地の続きはよ
へっぽこの続きマダー?
へっぽこのエロとロードス島RPG完全版はよ
>混沌の大地の続きはよ 今更じゃ富士見もつきあってくれんだろう
ケイオスランドのワールド追加を放棄した時点で混沌シリーズは尻切れトンボよ
2.0で似たようなエリアは追加されたと聞くカースドランドだったかな
今更だけどかつてのファンも大人になっていることだしティーンズ向けはアリアンに任せてSWはちょっと大人びたファンタジーを目指しておけば良かったと思うんだな
旧版の話の7割は想い出補正でできている
そのうち8割がリプレイの話
まだ旧版で遊んでる人いるんだろうかたまにmayでやりたい言ってる人は見かけるが
>まだ旧版で遊んでる人いるんだろうかいますよちなみに次回のセッションは11日です
1は放置死2は遅過ぎたSNEはもうダメだろ
SNEも冒企やFEARみたいにコンテストやればいいのにね今ならまだネームバリューあるし応募も多いかも
昔シナリオコンテストやってたな
キャラコンテスト企画なかったっけかなんかバンドやるやつ
>キャラコンテスト企画なかったっけか>なんかバンドやるやつSWアドベンチャー読者投稿から色々採用して話作る企画だった・・・今読むとコレ黒歴史ノート見てるような感覚になるんですけど
新米女神アニメ化してほしかったハーレム展開で男ヲタ、メッシュとの主従関係で女ヲタを釣れただろうに
>SWアドベンチャーあれはSW中でも特になあ・・・主人公を美少女キャラが囲んでバンドを組みそして作中で披露される痛い歌詞
SWやロードス関連のアニメ化は恵まれないね初期OVA以外はみんな作りが雑、設定すら無視したり
それでもSNEの初期メンバーは実力持った人多かったねあの人材がなければTRPGの盛り上がりはなかっただろう
終盤の展開はライトファンタジーっぽかった
何だったか応募に送ったキャラがケイオスランドに渡ってリプレイ出たわ
>昔シナリオコンテストやってたな今思うと、ほんとクズみたいなの大量に来たんだろな盛り上がりに反して二度となかったあたりラノベの新人賞あたり想像すれば悲惨さも見当つくんだけど
ロードスシリーズって取り分はどうなってるか知らんが1000万部売れた本だからな水野亮はかなり稼いだだろうね
>水野亮はかなり稼いだだろうねルルブや関連書籍の売り上げなんて微々たるものだし小説書いて印税もらわないと楽な生活できないのよ
>盛り上がりに反して二度となかったあたりていうかこの手の募集かけて成功した例ってあまりないぞロードスもネタ募集したけどモブの域をでなかったし
ロードス小説で、水野とSNEの取り分次第だけどラジオではかなりの高額所得だったとは発言してたそりゃ戦記、伝説の二つだけとっても販売数尋常じゃないから
アトンはもともとPC達用のラスボスだったのに「データが出ると倒されちゃうから」ってデータは秘匿してそしてデザイナーのオナニーキャラが倒して「世界のラスボスを倒した俺のキャラは世界最高の英雄だな!」とか何の冗談かとそもそも、SWのファンでリウイを喜ぶやつって希少種だろ?
>そもそも、SWのファンでリウイを喜ぶやつって希少種だろ?1作目はまだマシだったうわ主人公なのに何この犯罪まがい行為とか思ったけど
ロードス島伝説の水野は好きだけどリウイだけは受け付けんな
SWはガキの頃楽しんだなファンタジーといえばロードスやSWの雰囲気をイメージするオタも少なくないと思う
魔法戦士なんてゲームシステム的には完全に無理ゲーだったのがSWの旧版(2.0ではクセはあるけど十分にアリな選択肢になったが)本来、そこを逆手にとっての一発芸的ネタキャラだったと思うんだよな最初は
>>そもそも、SWのファンでリウイを喜ぶやつって希少種だろ?>1作目はまだマシだった一作目の巻末に載っていたキャラデータを見て萎えた何このオレ様ヒーローパーフェクトステータス…
>一作目の巻末に載っていたキャラデータを見て萎えた>何このオレ様ヒーローパーフェクトステータス…なあにロードスに比べりゃあねアドベンチャーが黒歴史ノートちゅうのはその通りなんだがワールドデザイナー自身がもっと酷いことやってるからカワイイもんよ
『 クトゥルフ神話TRPGリプレイ るるいえはいすくーる (ログインテーブルトークRPGシリーズ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4047269077?tag=futabachanjun-22著者:内山靖二郎形式:単行本価格:¥ 1,995