管理人

  • 藍麦
    「最近すっかりアニメブログと化してます」
フォトアルバム

カウンター

訪問者

2012年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ブログ内検索

お勧めご紹介

最近のトラックバック

« エウレカセブンAO 第11話「プラトー・オブ・ミラー」 | メイン | 氷菓 第十一話「愚者のエンドロール」 »

2012年6月30日 (土)

アクセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」

Aw2クセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」です。

さて毎週土曜日は、8時からのトランスフォーマーの終わり5分、要するに実写パートの東京女子流を観て、そのあとで『アクセル・ワールド』の録画を観る日課にしておりますが、今週は先に『アクセル・ワールド』を先に見ております。

『アクセルワールド』は2クールですが、今週がいよいよ前半のクライマックスという感じでしょうか。ちょっと先週の方がピークで盛り下がり気味な感じもありますが。

先週は、黒雪姫が黄色の王と対峙ということろで「クロム・ディザスター」が登場し、さてどうなることかというところだったですね。

ということで、アクセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」感想行きます。

原作は読んでいます。が、さほど熱心な読者ではありません。

あらすじ:公式から引用

突如出現したクロム・ディザスターの圧倒的な力の前に、撤退を始める黄のレギオン。

敗北への恐怖から戦いを諦めたシルバー・クロウに、ブラック・ロータス の檄が飛ぶ。一度ダイブしたなら、あとは戦うのみ。バーストリンカーの在り方と、≪親≫としての意地を見せるその姿に再び立ち上がるシルバー・クロウ。

スカーレット・レインの砲撃を受け、リーブポイントへと逃げるクロム・ディザスターへと追撃する--。

感想:

今週は、≪無制限中立フィールド≫でのクロム・ディザスターとの戦いと、その後始末でした。全体には悪くなかったと思いますが、説得力がちょっと足りない感じかな?最後の由仁子ちゃんで救われた感じはしますが。

Aw1 戦いは、結局ブラック・ロータスが凄味を見せることがなく、ちょっと中途半端だったかなぁ。悪くはなかったと思うのですが。

それならば、もう少し、アバンのクロム・ディザスターの暴れ方を派手にして、もっと恐怖感を煽っておいて、それと対等に闘うというか再生能力がなければ上回るブラック・ロータスという見せ方をしてくれればよかったのに。

その後のシルバー・クロウというかハルのヘタレは、もうそろそろいいのかなという感じもするので、そこを削ってでもやって欲しかったなぁ。

で、結局スカーレット・レインが味方を巻き込んで砲撃して、再びあっさりと仲間を認めるのは、どうなんでしょうね。もう少し間を持たせれば、哀愁というか、そういう感じが出て良かったんでしょうけれど。もったいない。

その方が、ラストのハルの部屋のシーンが際立ったように思いますが。

シルバー・クロウとクロム・ディザスターとの直接の闘いは、ワイヤーがポイントになっていました。ワイヤーの強度とかの理論武装が絵で見えていれば、もっと良かったんでしょうけれど、ちょっと上の記述も含めて、ちょっと尺不足だったのかもしれませんね。

ワイヤーが説明不足気味だったので、ハルが自らを犠牲にしてクロム・ディザスターをつり上げた部分には、おおっ!となったのですが、その後逆に引っ張られたシーンがギャグに見えてしまいました。(苦笑)

「喰イタイ」には、しっかり繋がっていましたけれど。

緩急を付けて闘いを盛り上げたいのは分かるんですが、説明不足になるとそれも逆効果になりかねないので、今週辺りであれば、先のシルバー・クロウがヘタレる場面の一部とか、最後のハルの部屋でのシーンの前振りとかをカットすれば、もう少しバランスを採れたのではないかなぁ。視線追尾機能の話しとか、ちょっと盛り込み過ぎになって時間不足だったのかも。

で、次週は、ん?チユリちゃん編に突入しないのかな?


http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-165.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/62912-d646.html

※注意:TBはフィルタに 掛かると表示されないようです。エラーがない限り、恐らく届いていますので、別途承認することで表示されます(言及リンク頂くとましなようです)。ご容赦 願います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/29300741

アクセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」を参照しているブログ:

» アクセル・ワールド テレ玉(6/29)#12 (ぬる~くまったりと)
第12話 Absolution;容赦 まだ時間があったはずなのに、移動する 電車の中でバーストリンクしたんだ。腹を貫かれたイエロー・レディオは脱出して 撤退する。一人のバーストリンカーがクロム・ディザスターに 屠られる。これは対戦じゃない。僕には無理だ。 ブラック・ロータスがクロム・ディザスターに対戦する。無様な姿を晒したから親として頑張らないとな。春雪君、君は負けることを恐れている。加速世界でも周りの目を気にしていた。私は君を見捨てたりしない。 ニコのビームキャノンが襲う、シルバークロウを 押して... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話「Absolution;容赦」 (空 と 夏 の 間 ...)
ディザスター編決着~♪ 戦闘シーンがメインになるとずっとデュアルアバターですね(´・ω・`) 重砲撃な赤の王もカッコイイですが。 やっぱりニコちゃんは、可愛らしい素顔が一番ですね☆... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話「Absolution;容赦」 (破滅の闇日記)
アクセル・ワールド〈2〉紅の暴風姫 (電撃文庫)(2009/06/10)川原 礫商品詳細を見る  イエロー・レディオは逃げちゃいましたか。相当な戦闘能力と、奇怪なスキルを魅せてくれました。ちょくちょくと、強敵と...... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話 (刹那的虹色世界)
アクセル・ワールド 第12話 『Absolution ; 容赦』 ≪あらすじ≫ 黄の王であるイエロー・レディオを背後から襲撃した《クロムディザスター》。そのままハルユキたちは、タクムがおらず、ニコも手負いの状...... [続きを読む]

» アクセル・ワールド第12話感想 (うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳)
#12「Absolution;容赦」 チェリー・ルークは福岡へ。正体は「さしこ」 [続きを読む]

» 「アクセル・ワールド」第12話 (日々“是”精進!)
  第12話「Absolution:容赦」「美味しいよ、ニコ。すごく美味しい」イエロー・レディオはクロム・ディザスターに貫かれるも、何とか逃げる。クロム・ディザスターはバーストリン... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12章 Absolution;容赦 感想 (帰ってきた二次元に愛をこめて☆)
闘志なきバーストリンカーに デュエルアバターは動かせない 先輩の前でええかっこしいがしたいハルユキ その心を見抜き、叱咤激励する先輩 人からどう見られるではなく、自分がどうしたいか 「...... [続きを読む]

» アニメ「アクセル・ワールド」 第12話 Absolution;容赦 (午後に嵐。)
ユナイト(2012/08/01)三澤紗千香商品詳細を見る そうさ、私には分かる。あの二人は親子だ。 「アクセル・ワールド」第12話のあらすじと感想です。 赤の王とチェリー。 (あらすじ) クロム・ディザスタ...... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話「Absolution;容赦」 (WONDER TIME)
「一度戦場にダイブしたなら  相手が誰だろうとひたすら戦闘あるのみだ!」 圧倒的な強さのクロム・ディザスターとの戦い! 恐れを感じるハルユキにバーストリンカーの在り方と親の意地を見せる黒雪姫! ...... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話 あらすじ感... (◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆)
チェリー・ルーク、5代目クロム・ディザスターの登場--------!!レインの計算では後1日あったはず。だが、どうやらクロムは電車の中でバーストリンクをして時間を稼いでいたようで。... [続きを読む]

» 『アクセル・ワールド』#12「Absolution;容赦」 (ジャスタウェイの日記☆)
「あの小娘こそ誰よりも信じ、求めているんだ。 バーストリンカーの最後の絆を」 親子の絆。 初のレベル9同士の戦い。 と思ったら、イエロー・レディオが背後からクロム・ディザスターに刺された! 災禍の鎧をエサにニコをおびき出したはずなのに、 やつの動向を気にかけてなかったのかよw 策士策に溺れるってやつか…イエロー・レディオは非常事態にすばやく撤退を命じる。... [続きを読む]

» アクセル・ワールド #12 Absolution;容赦 (窓から見える水平線)
アクセル・ワールド 第12話。 クロム・ディザスター襲来と親子の絆。 以下感想 [続きを読む]

» アクセル・ワールド #12「Absolution;容赦... (おぼろ二次元日記)
信じたい。加速世界だけじゃない、絆を、信頼を!「Absolution;容赦」あらすじは公式からです。突如出現したクロム・ディザスターの圧倒的な力の前に、撤退を始める黄のレギオン。敗... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 12話「Absolution;容赦」 (新しい世界へ・・・)
ニコちゃんがデレました! [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話 Absolution;容赦 (ゲーム漬け)
イエロー・レディオの身体を刺し貫く5代目クロム・ディザスター。 加速世界の時間では丸1日異常の余裕があったはずと驚くスカーレット・レイン。 イエロー・レディオは必殺技を ... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 12話 「Absolution ; 容赦」 感想 (うつけ者アイムソーリー)
今更だけどチェリー・ルークってめちゃくちゃいじめられそうな名前ですね。 [続きを読む]

» 2012年02クール 新作アニメ アクセル・ワールド 第12話 雑感 (妖精帝國 臣民コンソーシアム)
[アクセルワールド] ブログ村キーワード アクセル・ワールド 第12話 「Absolution:容赦」 #AccelWorld2012 #ep12 第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲーム化など幅...... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話「Absolution;容赦」 (ボヘミアンな京都住まい)
五代目クロム・ディザスターを討伐するという原作2巻部分のエピソードは今回で終了。シルバー・クロウの背中の違和感に関しては当分出てこないはずなんですけど・・・もしかして5巻もやるのかしら?どうなんでしょう、終わらせ方が難しい気もしますが・・・う〜ん・・・。 それにしても、燃える展開のはずなのにカタルシスが少し欠けてるというか妙にあっさりした感じでした。まぁいつも通りと言えばそうなんですけど(苦笑)。変に弄られるよりはマシなんですが、クロム・ディザスターが逃走時にかなりダメージを負ってたのとか、無制限中... [続きを読む]

» アクセル・ワールド 第12話 『Absolution;容赦』 黄の王とは何だったのか。 (こいさんの放送中アニメの感想)
自分以外は全て敵。そういうゲームなのは分かりますが、協力を求めながら春雪や黒雪姫ごと砲撃するのは如何なものでしょう。あわよくばクロムディザスターと黒の王を一緒に葬りたい。そんな意図があったと疑われても仕方ありません。 春雪を庇った黒雪姫がダウン。一応やられては居ないようですが、これでクロムディザスターを倒せたのか。そんな訳ありませんね。断罪の一撃を食らわせようとしたところ復活。剥き出しのスカーレットレインは基本何もできないみたいです。 子だと思ったら親だった。スカーレットレインこと香月由仁子をブレイ... [続きを読む]

コメント

こんばんは。

>戦いは、結局ブラック・ロータスが凄味を見せることがなく、ちょっと中途半端だったかなぁ。
折角、ロータスの見せ場だったのに勿体なかったですね。
あと、全体的に中途半端だったように思いました。

>で、結局スカーレット・レインが味方を巻き込んで砲撃して、再びあっさりと仲間を認めるのは、どうなんでしょうね。
これが短時間過ぎて、逆に苦笑いでした。
皆さん思うところは同じですね・・・。

>シルバー・クロウとクロム・ディザスターとの直接の闘いは、ワイヤーがポイントになっていました。
小説の時をあまり思い出せていないのですが、アニメで見ると「あ、2人の闘いはこんなものか」と思ってしまいました。
でも、見せ場だったので、今回のお話では盛り上がりましたね。

>視線追尾機能の話しとか、ちょっと盛り込み過ぎになって時間不足だったのかも。
何か浮いちゃってました・・・。
全体的に「もう一押し」欲しかったです。

>次週は、ん?チユリちゃん編に突入しないのかな?
う~ん・・・、してそうなしてなさそうな。
あれだけでは分かりません、ハイ。

マサさん☆
こちらもありがとうございます。

>ロータスの見せ場だったのに勿体なかったですね。
そうなんですよね。
ロータスがすごい、それとクロム・ディザスターもすごいを見せる場面のはずだったのですが。

>これが短時間過ぎて、逆に苦笑いでした。
そうなんですよね。
ここでは、スカーレット・レインが主役なんですがね。

>アニメで見ると「あ、2人の闘いはこんなものか」と思ってしまいました。
ワイヤーについては、アニメで分かりやすくなってました。これは良かったかも。

>全体的に「もう一押し」欲しかったです。
確かにそうですね。

>あれだけでは分かりません、ハイ。
やはりそうですか。
チユリ編を楽しみにしているんですが。

コメントを投稿

アクセスランキング

カテゴリー

ランキング

  • ブログパーツ

ブログ解析

滞在時間