アクセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」
アクセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」です。
さて毎週土曜日は、8時からのトランスフォーマーの終わり5分、要するに実写パートの東京女子流を観て、そのあとで『アクセル・ワールド』の録画を観る日課にしておりますが、今週は先に『アクセル・ワールド』を先に見ております。
『アクセルワールド』は2クールですが、今週がいよいよ前半のクライマックスという感じでしょうか。ちょっと先週の方がピークで盛り下がり気味な感じもありますが。
先週は、黒雪姫が黄色の王と対峙ということろで「クロム・ディザスター」が登場し、さてどうなることかというところだったですね。
ということで、アクセル・ワールド 第12話 「Absolution;容赦」感想行きます。
原作は読んでいます。が、さほど熱心な読者ではありません。
あらすじ:(公式から引用)
突如出現したクロム・ディザスターの圧倒的な力の前に、撤退を始める黄のレギオン。敗北への恐怖から戦いを諦めたシルバー・クロウに、ブラック・ロータス の檄が飛ぶ。一度ダイブしたなら、あとは戦うのみ。バーストリンカーの在り方と、≪親≫としての意地を見せるその姿に再び立ち上がるシルバー・クロウ。
スカーレット・レインの砲撃を受け、リーブポイントへと逃げるクロム・ディザスターへと追撃する--。
感想:
今週は、≪無制限中立フィールド≫でのクロム・ディザスターとの戦いと、その後始末でした。全体には悪くなかったと思いますが、説得力がちょっと足りない感じかな?最後の由仁子ちゃんで救われた感じはしますが。
戦いは、結局ブラック・ロータスが凄味を見せることがなく、ちょっと中途半端だったかなぁ。悪くはなかったと思うのですが。
それならば、もう少し、アバンのクロム・ディザスターの暴れ方を派手にして、もっと恐怖感を煽っておいて、それと対等に闘うというか再生能力がなければ上回るブラック・ロータスという見せ方をしてくれればよかったのに。
その後のシルバー・クロウというかハルのヘタレは、もうそろそろいいのかなという感じもするので、そこを削ってでもやって欲しかったなぁ。
で、結局スカーレット・レインが味方を巻き込んで砲撃して、再びあっさりと仲間を認めるのは、どうなんでしょうね。もう少し間を持たせれば、哀愁というか、そういう感じが出て良かったんでしょうけれど。もったいない。
その方が、ラストのハルの部屋のシーンが際立ったように思いますが。
シルバー・クロウとクロム・ディザスターとの直接の闘いは、ワイヤーがポイントになっていました。ワイヤーの強度とかの理論武装が絵で見えていれば、もっと良かったんでしょうけれど、ちょっと上の記述も含めて、ちょっと尺不足だったのかもしれませんね。
ワイヤーが説明不足気味だったので、ハルが自らを犠牲にしてクロム・ディザスターをつり上げた部分には、おおっ!となったのですが、その後逆に引っ張られたシーンがギャグに見えてしまいました。(苦笑)
「喰イタイ」には、しっかり繋がっていましたけれど。
緩急を付けて闘いを盛り上げたいのは分かるんですが、説明不足になるとそれも逆効果になりかねないので、今週辺りであれば、先のシルバー・クロウがヘタレる場面の一部とか、最後のハルの部屋でのシーンの前振りとかをカットすれば、もう少しバランスを採れたのではないかなぁ。視線追尾機能の話しとか、ちょっと盛り込み過ぎになって時間不足だったのかも。で、次週は、ん?チユリちゃん編に突入しないのかな?
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-165.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/62912-d646.html
※注意:TBはフィルタに 掛かると表示されないようです。エラーがない限り、恐らく届いていますので、別途承認することで表示されます(言及リンク頂くとましなようです)。ご容赦 願います。
こんばんは。
>戦いは、結局ブラック・ロータスが凄味を見せることがなく、ちょっと中途半端だったかなぁ。
折角、ロータスの見せ場だったのに勿体なかったですね。
あと、全体的に中途半端だったように思いました。
>で、結局スカーレット・レインが味方を巻き込んで砲撃して、再びあっさりと仲間を認めるのは、どうなんでしょうね。
これが短時間過ぎて、逆に苦笑いでした。
皆さん思うところは同じですね・・・。
>シルバー・クロウとクロム・ディザスターとの直接の闘いは、ワイヤーがポイントになっていました。
小説の時をあまり思い出せていないのですが、アニメで見ると「あ、2人の闘いはこんなものか」と思ってしまいました。
でも、見せ場だったので、今回のお話では盛り上がりましたね。
>視線追尾機能の話しとか、ちょっと盛り込み過ぎになって時間不足だったのかも。
何か浮いちゃってました・・・。
全体的に「もう一押し」欲しかったです。
>次週は、ん?チユリちゃん編に突入しないのかな?
う~ん・・・、してそうなしてなさそうな。
あれだけでは分かりません、ハイ。
投稿: マサ | 2012年7月 1日 (日) 00:27
マサさん☆
こちらもありがとうございます。
>ロータスの見せ場だったのに勿体なかったですね。
そうなんですよね。
ロータスがすごい、それとクロム・ディザスターもすごいを見せる場面のはずだったのですが。
>これが短時間過ぎて、逆に苦笑いでした。
そうなんですよね。
ここでは、スカーレット・レインが主役なんですがね。
>アニメで見ると「あ、2人の闘いはこんなものか」と思ってしまいました。
ワイヤーについては、アニメで分かりやすくなってました。これは良かったかも。
>全体的に「もう一押し」欲しかったです。
確かにそうですね。
>あれだけでは分かりません、ハイ。
やはりそうですか。
チユリ編を楽しみにしているんですが。
投稿: 藍麦 | 2012年7月 1日 (日) 23:41