- これって・・・・・・
- どうも最近よく更新する零識です
今日はこのようなものを見つけたのでこれを見てください
◆二次創作関連情報について
以下は公式に二次創作に対する見解を発表されている著作権者に関する情報です。
あくまで公式見解の発表情報であり、下記掲載の関係各社の著作物を
無条件で二次創作に利用して良いというものではございません。
それぞれの条件や見解をよくお読みになられた上で、創作活動を行われますようお願い申し上げます。
もし、下記以外にも公式からの発表がなされている作品をご存知の場合は、
ページ下部お問い合わせより情報が掲載されているページのアドレスを添えて運営までご連絡下さい。
掲載情報に関しましては、公式サイトなどインターネットで確認が行える情報のみを承っております。
また、二次創作に対する見解を原作元へ代理で問い合わせる等の対応も行っておりません。
紙面や製作者の個人ブログでの発言を元とした情報に関しましては
掲載をお断りさせていただいておりますので、ご了承下さい。
見ましたか?
よくわからないのですがこれってリトバスを続けてもいいってことでしょうか?
できれば正しい情報をください
-
2012年 07月05日 (木) 23時11分
コメントの書き込みはログインが必要です。
貴方は小説家になろうの方に作品を移されるのですから
そちらの方の条件を見てください。
http://syosetu.com/site/ff/
で、今の所なろうで可能な二次創作は
橙乃ままれ著作
「ログ・ホライズン」
「まおゆう魔王勇者」
この二つのみで、それ以外は
貴方の場合はリトバスですか?
前の活動報告にあったURLのとうりに
リトバスの著作権保有してるKey(厳密には親会社のビジュアルアーツなんだろうけど)の
公式にある二次創作物に関する発表を探して
URLとリトルバスターズ!の二次創作に関して、交渉できないか
なろう運営に問い合わせる(公式の方でその手の発表が無かったらアウト)
そして、上の方に記載したURLの
二次創作の投稿を受け付けている作品 のリストに入れば
晴れてなろうで掲載できる。
誰かが手続きをやってくれるかも知れんが、気になるなら自分でやるべし。