ここから本文です

回答受付中の質問

PhpでIP 取得したら違法だと騒ぐ奴がいます。

tmwabakaさん

PhpでIP 取得したら違法だと騒ぐ奴がいます。

なんかのドラマのみすぎですよね?
サーバーに入ってきた人のIP をとることは当たり前なんだけど。

補足
私はサイト運営者です。勝手に入ってきて管理でIP したら裁判だって。
聞いて呆れます。詐欺にも使ってないけど?(^-^;
弁護士費用無駄になって乙~って感じです。

違反報告

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

umesakurabaさん

ご質問はいったいなんでしょうか。

たんなる愚痴は、雑談へどうぞ。

goro123123123さん

取得は問題なです。
ただし取得方法とその取得したIPアドレスの利用方法で違法性が発生します。

ワンクリック詐欺はその典型です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090263040
でも書きましたが取得方法と利用方法に問題があれば違法性があります。
>私はサイト運営者です。勝手に入ってきて管理でIP したら裁判だって。
ですからその取得方法と利用方法によってと書きましたが、読めませんでしたか?

>弁護士費用無駄になって乙~って感じです。
詐欺の場合は、刑事事件ですから被害者は弁護士を雇う必要はありません。
すべて警察と検察で行ってくれます。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/7/6 14:06:00
  • 回答日時:2012/7/6 13:52:47

anntaokasiiyoさん

それはサイト運営者の人が善いか悪いか決めることだよ?

この質問に回答する

この質問に付けられたタグ

タグとは

PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

14時05分現在

2750
人が回答!!

1時間以内に4,709件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する