メタモン - ポケモン育成論BW
夢メタモン
HP : 48
攻撃: 48
防御: 48
特攻: 48
特防: 48
素早: 48
登録:6件評価:3.54 (24人)
メタモン 【 ポケモン図鑑BW 】
- とくせい
- かわりもの
- せいかく
- なまいき(特防
素早
)
- 努力値配分(努力値とは?)
- HP:252
- 覚えさせる技
- へんしん / - / - / -
- 持ち物
- こだわりスカーフ
スポンサーリンク
考察
解禁されましたね夢メタモン
ようやく実戦的になりました
ようやく実戦的になりました
- ルール
・対戦環境は見せ合い有り63、フラットLv50
・HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早さ=H/A/B/C/D/Sと表記。
・HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早さ=H/A/B/C/D/Sと表記。
- 型説明
今まで変身で1ターンかかるため
一発受けなきゃいけないデメリットが大きすぎて
誰も使いませんでしたが
夢特性によってそのデメリットが解消されました
基本先発運用で
相手がゾロアークかどうか確認でき
ゾロアークじゃない場合相手の技構成が確認できる
襷やスカーフを持たせることで
相手の竜に対してタイマンで勝ちやすくなる
一発受けなきゃいけないデメリットが大きすぎて
誰も使いませんでしたが
夢特性によってそのデメリットが解消されました
基本先発運用で
相手がゾロアークかどうか確認でき
ゾロアークじゃない場合相手の技構成が確認できる
襷やスカーフを持たせることで
相手の竜に対してタイマンで勝ちやすくなる
- 変身説明
変身をすると相手のポケモンの技構成とH以外の能力値と
特性,能力変化をコピー
コピーした技のPPは全部5
変化しないのはなつき度やめざパの威力やタイプです
交代すると変身は解除されます
イリュージョンや身代わりの場合は変身ができない
特性,能力変化をコピー
コピーした技のPPは全部5
変化しないのはなつき度やめざパの威力やタイプです
交代すると変身は解除されます
イリュージョンや身代わりの場合は変身ができない
- 持ち物説明
・拘りスカーフ
ドラゴン対面や蝶舞い、竜舞い等を積んだ相手に対して上から叩ける
ちなみにスピードパウダーは
メタモンが変身してない状態のみSが上がるアイテムなので
夢特性のメタモンでは活用できる場面がほとんどないです
・気合の襷
相手のドラゴンがスカーフだった場合も安定して倒せます
襷の場合は同速ゲーですがそれは仕方ないでしょう
どちらもタイマン性能を上げるための道具です
耐久があがるとはいえHが低いため何度も受けだしはしにくいですね
ポケモンによっては攻撃技が
全て半減で受けだしが余裕かも知れませんが(例ヤドランなど
こちらも攻撃技が半減ですし
Hが低いメタモンではジリ貧です
ドラゴン対面や蝶舞い、竜舞い等を積んだ相手に対して上から叩ける
ちなみにスピードパウダーは
メタモンが変身してない状態のみSが上がるアイテムなので
夢特性のメタモンでは活用できる場面がほとんどないです
・気合の襷
相手のドラゴンがスカーフだった場合も安定して倒せます
襷の場合は同速ゲーですがそれは仕方ないでしょう
どちらもタイマン性能を上げるための道具です
耐久があがるとはいえHが低いため何度も受けだしはしにくいですね
ポケモンによっては攻撃技が
全て半減で受けだしが余裕かも知れませんが(例ヤドランなど
こちらも攻撃技が半減ですし
Hが低いメタモンではジリ貧です
- 構成
性格:なまいき
個体値:31-30-30-31-30-2 めざパ岩70
努力値:H252振り
特性:かわりもの
持ち物:拘りスカーフ、気合の襷
H以外をコピーするためH全振りのみ
相手の威嚇をできるだけ先に発動させるためにSは出来るだけ低く
ダウンロード対策でD↑補正になるなまいき
めざパはガモスを死に出しから倒せる可能性があるめざ岩
これはあくまで理想ですので 基本はHV H252振りで十分です
個体値:31-30-30-31-30-2 めざパ岩70
努力値:H252振り
特性:かわりもの
持ち物:拘りスカーフ、気合の襷
H以外をコピーするためH全振りのみ
相手の威嚇をできるだけ先に発動させるためにSは出来るだけ低く
ダウンロード対策でD↑補正になるなまいき
めざパはガモスを死に出しから倒せる可能性があるめざ岩
これはあくまで理想ですので 基本はHV H252振りで十分です
- 有効な場面
・対竜
相手が襷、スカーフ、ハバンじゃない限り安定して倒せます
・対積み、天候エース(カイリューやドリュ、グドラ、ガモスなど)
能力変化と特性をコピーするため
襷やスカーフを持たせることによって
死に出ししてその後全抜きすることも可能
・陽気AS竜舞い1積みカイリューに変身したあと
逆鱗でマルスケ込みで突破可能
・臆病CSウルガモスを死に出しor蝶舞い読みで
繰り出したあと突破可能
・控えめCS球orラムor眼鏡グドラを変身後竜波or流星で突破可能
・風船以外のドリュを地震で突破可能
相手が襷、スカーフ、ハバンじゃない限り安定して倒せます
・対積み、天候エース(カイリューやドリュ、グドラ、ガモスなど)
能力変化と特性をコピーするため
襷やスカーフを持たせることによって
死に出ししてその後全抜きすることも可能
・陽気AS竜舞い1積みカイリューに変身したあと
逆鱗でマルスケ込みで突破可能
・臆病CSウルガモスを死に出しor蝶舞い読みで
繰り出したあと突破可能
・控えめCS球orラムor眼鏡グドラを変身後竜波or流星で突破可能
・風船以外のドリュを地震で突破可能
投稿日時 : 2012/07/02 17:04:01
最終更新日時 : 2012/07/06 11:40:42
スポンサーリンク
コメント (34件)
コメントを投稿
「プレイ!ポケモンポイント!」に、ユーザー登録・ログインしてください。