もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【G1に向けた】新日総合1163【各々の闘い】

1 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 16:44:39.20 ID:lm6y0nJr0
前スレ
【夏の祭典前の】新日総合1162【東北決戦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1341074915/

スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式] 新日本プロレスリング
ttp://www.njpw.co.jp/

ブシロード(新・親会社)
ttp://bushiroad.com/

オフィシャル携帯サイト
ttp://njpw.jp/

njpw1972 on USTREAM
ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972

njpw1972 on twitter
ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972

2 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:13:14.74 ID:rsyNd6K90
2get >>1乙!!月曜なのにペース早いなw

3 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:15:59.18 ID:joaHIUYj0
>>1
菅林は今年の何人出るかだけでも教えてくれよ
出場者はもうきまってるんだろ?

4 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:22:36.12 ID:opTwGifu0
>>1

全日は永田さんを船木(笑)の三冠挑戦の踏み台にするんじゃねーよ

5 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:24:26.14 ID:joaHIUYj0
G1ね

6 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:27:14.54 ID:wgqad4sx0
>>3
16人。

7 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:37:33.73 ID:joaHIUYj0
>>6
本当に16人?

8 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:42:16.07 ID:V97GYZi1O
山形のカードでてるね

1.キャプテントンガマキシモBUSHI対邪外吉橋石井
2.ロウキー対KUSHIDA
3.ライガータイガー対ロメロコズロフ
4.真壁永田デヴィ田口対みのるアーチャーTAKAタイチ
5.天コジ対矢野飯塚
6.内藤アンダーソン対オカダ高橋裕
セミ.後藤中邑
メイン.棚橋田中

9 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:49:57.82 ID:HuGevuUNO
>>7
日程的に2ブロック説なら最大で18人
木谷がほのめかしている噂通り4ブロック説なら日程的に24人までならいける

10 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:56:31.06 ID:fXMVYvIW0
>>8
よさげなカードだな。
しかしジュニアの扱い低いなあ・・・。

11 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:57:23.90 ID:CPbcHCMK0
今回の合同興行で盛り上がったのが
「諏訪魔・近藤vs中邑・オカダ」と「青義軍vsSOA」で
いまいちだったのがメインのシングル2つ
ここから考えるに今のファン層が求めているものは「プレミア感」「特別仕様」なんだろうね

所属選手だけでこの手のプレミア感を演出するのは難しいので
やはり今後も連発しない程度(年2〜3回)でこの手の交流イベントを続けていくんじゃないかな?

個人的にはようやくプロレス復権の兆しが見えてきた感じ

12 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 17:57:27.22 ID:HuGevuUNO
棚橋真壁中邑後藤
永田天山小島みのる
オカダ内藤高橋YOSHIHASHI
矢野曙アンダーソンMVP
ベンジャミンランスで18人だしねー
ゲスト枠(飯伏、諏訪魔、真田、船木、ルーシュ、丸藤辺り)含めて20人で4ブロックありそうだなー

キャプテントンガ井上石井は4人でトーナメントしてもいいし

13 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:01:15.35 ID:jjeSlMLLO
船木はいらね。

14 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:07:18.20 ID:kNF6u8PBO
>>10
全く同じこと書こうとしてたわww
他団体引き取っての2リーグ制は反対だけど、ジュニアを半独立化させる意味での2リーグ制は必要かなと
ビッグマッチで賑やかしに回るのはしかないとしてもジュニアの質を高める為にはジュニアの十分な自己表現が出来る場は必要
そりゃドラゲなんかと比べたら集客低いだろうけど、少しづつ軌道に乗せていけばいいだけでさ

15 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:07:37.24 ID:lw8FOsNd0
井上亘試練の夏
7/7(土)高崎 井上vs広夢
7/8(日)後楽園 (なし)
7/10(火)若柳 井上vs渡辺
7/11(水)秋田 井上vs広夢
7/13(金)室蘭 井上vs渡辺
7/14(土)倶知安町 井上vs広夢
7/15(日)八雲町 井上vs渡辺
7/16(月)函館 井上vs広夢
7/18(水)札幌 井上・曙・永田・真壁vsタイチ・TAKA・アーチャー・鈴木
7/19(木)札幌 渡辺・高橋・井上vsタマ・BUSHI・KUSHIDA
7/22(日)山形 (なし)

16 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:11:09.68 ID:a1qsUZRQ0
うーんジュニアだけで2リーグは無理っしょ
それなら月一でいいからジュニアだけの大会を後楽園くらいのキャパでやるとか
他所も呼んだりしてプチJ-CUP位の陣容で

17 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:12:57.05 ID:KBzrEe4+0
プロレス板って過疎化してるな
三沢さん最強、ノアだけはガチとかやってた時が懐かしいなw

18 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:14:10.82 ID:joaHIUYj0
カクトウログでは20人じゃないか?って予想してるな

19 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:15:04.90 ID:j7r4JESw0
>>15
本人それだと楽しみそうだ
(なし)が他団体参戦だったらなおさら

20 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:17:05.34 ID:kNF6u8PBO
>>16
だからそれ位から始めればいいんだって
多分最初は半分も入らないだろうけど地道に世界観を作って

21 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:20:24.60 ID:wgqad4sx0
>>18
9連戦の日程で?

1日に何試合シングルマッチ組むんだよ、選手殺す気か。

22 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:30:21.89 ID:297TvQQl0
裕次郎、普通に帰ってくるんだなw

23 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:33:16.83 ID:j7r4JESw0
>>18
日程考えてないのか
4ブロックに5人ずつと想定してるのか
どっちなんだろう

24 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:45:31.74 ID:v4D/H4atO
>>17
そういう事やってた工作員が絶滅したからな

25 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:46:38.23 ID:PxERhwPR0
馳のブログが昨日の俺の主張まんまで笑ったw

ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120701.html

26 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:49:55.94 ID:7kZ+qo2f0
三上が帰って来てG1参戦とか?

27 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:56:28.32 ID:Bci2A+k/O
昔はG1のチケットの砂かぶり(10,000円)は入手困難だったけど、今はどうなの?

28 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:59:19.60 ID:iD/3pvUn0
馳が棚橋&真壁戦けちょんけちょんに書いてるな

まぁ全く同じ意見なんだけども

29 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 18:59:25.76 ID:knQ4XY/wO
三上って、SEXボンバーとかいう恥ずかしい技で顎骨折しちゃった恥ずかしい不細工だろ(笑)?

30 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:01:01.08 ID:oaiStpTu0
PWF

31 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:03:24.65 ID:7kZ+qo2f0
棚橋、大地の登場で空気になってたな

32 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:07:23.84 ID:9UfKVQJB0
――ちょっと気が早い話ですが、来年の東京ドームに橋本大地選手と武藤選手が出るという事について、棚橋選手はどういう気持ちで捉えていますか?

棚橋「橋本選手にどうこう思っていたわけじゃなくて・・・『愛してます』で締めたかったんでスネてただけです(苦笑)。深い意味はないです」


なんかかわいいw

33 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:08:42.54 ID:5Qf6XGBC0
2リーグにするなら全日子会社化がベストだよ

新日
IWGPヘビー、IWGPタッグ、IWGPジュニアヘビー、IWGPジュニアタッグ、IWGPインターコンチネンタル
G1 CLIMAX、NEW JAPAN CUP、BEST OF THE SUPER Jr、G1 TAG LEAGUE

全日
三冠ヘビー、世界タッグ、世界ジュニアヘビー、アジアタッグ、F-1タッグ
チャンピオン・カーニバル、世界最強タッグ決定リーグ戦、JUNIOR HYPER LEAGUE、ジュニア・タッグリーグ

新日と全日の二枚看板
こういうのはブランドが大事だ
もっともブシロードって小さい会社だから2つも団体経営できるかどうかは未知数だが
新日だけでいっぱいいっぱいだと思う

34 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:11:35.24 ID:7kZ+qo2f0
木谷会長って、選手より目立ちたいのかな?、喋りすぎ、

35 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:11:41.22 ID:bOfPNEcn0
棚田中の応酬はリスペクトっぽくて良いな
たとえ中身が梯子ありくり抜き机あr
…え、なんかまずいこと言った?;

36 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:14:08.95 ID:5Qf6XGBC0
衆議院議員 馳浩のはせ日記
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120701.html

でも、ダブルメインは、試合内容が明暗を分けた。
秋山対太陽ケアの三冠戦は、これぞプロレス、の醍醐味。
腰の入った重々しい打撃戦もいいし、試合展開もスリリング。
とくに、ケアのチョップはいい。
世界の現役プロレスラー、ナンバーワン。
説得力のある技の応酬。
秋山のフィニッシュは納得のエンディング。
大満足。
ただ、二人とも、もうちょっとおなかの肉を絞れよ、くらい。

それに比べて、棚橋対真壁のIWGP戦は、薄味。
ストンピングは軽いし、無理やり作る表情は痛々しいし、ちょっと、客受け狙いすぎ。
試合こそまぁまぁ成立しているけれど。
ストーリー性がない。
対戦する二人が背負っている人生の怒りも、悲しみも、苦しみも、喜びの爆発も、無い。
観客の思い入れをすかした試合。
確かにワーワーキャーキャーしているけれど、この試合を音声なしで見たら、どうなることやら。
誰だ、この棚橋と真壁にプロレス教えたのは?と、そう思う。
もうちょっと、プロレスの深みにどっぷりと嵌ってほしい。
もうちょっと、基本技を習得してほしい。
そして、プロレスのタクティクスやアングルやサイコロジーを理解してほしい。
「技を出しゃあ、いい」ってもんじゃないのに。
そう思った。

37 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2012/07/02(月) 19:15:02.82 ID:soDT/mh+O
>>11
確かにその2試合は良かったけど、特別な感じが受けたのは、合同興業だったせいもあるかな

38 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:16:05.08 ID:vZ9m0Sgk0
>>32
この絡みが出来た以上、来年ドームの棚橋が
セミもといダブルメーン第一試合()の武藤接待マッチの方の要員となる可能性が高くなっ棚

39 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:16:08.94 ID:7kZ+qo2f0
馳は棚橋のエアギターと愛してまーす気に入らないのかな?

40 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:17:03.25 ID:knQ4XY/wO
>>32

きめーオッサンが「棚橋かわいい」


(笑)

41 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:17:23.15 ID:v43w9r+H0
対戦する二人が背負っている人生の怒りも、悲しみも、苦しみも、喜びの爆発も、無い。
これセミファイナルには有ったのか?

42 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:18:55.29 ID:sElPGVX90
>>11
>やはり今後も連発しない程度(年2〜3回)
これじゃ連発じゃないか? 3〜4年に一度でいいと思う

43 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:19:59.78 ID:knQ4XY/wO
ところで、何で挑戦者は塩真壁だったの(笑)?

44 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:21:37.98 ID:2rSQ8z0vO
>>15
これ、見方によっては広夢や渡辺を鍛えさせるためにというカードにも見えなくはないけど…。
どうなんだろ?

45 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:22:24.07 ID:HXa9qdoW0
金本浩二 ?@k_kanemoto

ふざけんなっ!こっちは毎日寝れんのや… プロレスといっても命がかかっとんや! 体や精神的にも滅茶苦茶やんけ… 覚えとけよ…嫌なことを考えない頃は良かったな…毎日が充実してた!今は糞や…

46 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:24:49.24 ID:opTwGifu0
>>41
出戻りしたくて仕方ない禿とハワイの禿にそんなものがあるわけない

47 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:25:48.30 ID:j7r4JESw0
>>41
あったけど新日ファンは知らないだけなんじゃないか?
分裂するまでは一緒だったんだろ?そこでなにかあったのを
同時期全日いた馳が知ってる可能性はある

48 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:26:57.63 ID:knQ4XY/wO
そろそろ犯罪団体・新日本は金本どうにかしろよ(笑)

タクシー運転手恫喝、タクシー強盗、無免許運転、飲酒運転、大麻

都合の悪い事は全て知らんぷりの最低な会社やな(笑)

49 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:27:45.88 ID:2rSQ8z0vO
>>45
このままいっても悪循環だから、新日辞めてフリーになるか引退すればいいのに。
こんなのでは新日から声もかからないよ。

50 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:33:34.77 ID:iD/3pvUn0
>>43
俺もそれ不思議に思った
真壁が頼み込んだんじゃないの?木谷に

51 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:34:00.87 ID:OmeFTwEr0
結局昔からトラブルメーカーでお山の大将だったから
困った時に誰も手を差し伸べてくれないんでしょ金本は、こんな状態なら普通は助けてくれるよ

52 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2012/07/02(月) 19:35:28.07 ID:soDT/mh+O
真壁のブログに、試合の感想とマナーの悪い客のことをコメントしたんだけど、採用されてなかった
良くなかったのかな?

53 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:35:30.49 ID:dWoYfRfg0
馳のコメントに関しては、いくらか同意できるところもある。
例えばGWの福岡大会あたりから気になっていたんだけど、テレビで観ると
選手の感情が伝わってこないというか、なんか感情移入できないんだよね。
確かにいい試合に見えるし、会場は盛り上がっているんだけど・・・

でも昨日の試合でいえば、中邑オカダvs諏訪魔近藤は違った。
互いの意地や感情が見えて、のめり込んで楽しめた。
俺は棚橋や真壁も好きだし、別に批判めいたことは書きたくないんだけど、
中邑オカダに比べると、どうにも”キレイな試合”過ぎた気はする。

今の路線で十分に成功していってるわけだから、俺のような一ファンの印象
なんて考慮するにも値しないものだろうけどね。

54 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:35:34.84 ID:FF+JD4Vz0
日本プロレス時代のレスラーはみんなリングの下では常識ある紳士だった
>>48に挙がるような犯罪行為で逮捕されるなんて一度もなかった
なのに今は…

55 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:37:32.82 ID:7kZ+qo2f0
馳は棚橋の試合後のパフォーマンスを気に入らないんじゃない

56 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:38:35.60 ID:/AD/ZC3j0
完全に時間に押されて綺麗にまとめ過ぎた印象があるよね
ていうかそもそも棚橋と真壁のスタイルはあんまり噛み合わない気がする

57 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:39:17.71 ID:joaHIUYj0
馳は試合どうこうより、棚橋と真壁は俺(馳)から言わせれば新人以下と
二人を全否定してるだけだよな

58 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:39:47.28 ID:knQ4XY/wO
>>52

犯罪団体・新日本の十八番「隠蔽」でしょ(笑)

59 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:41:53.66 ID:a1qsUZRQ0
試合の感想は個人差があるしどうでもいいけどトレーナー云々まで言い出すのはちょっとおかしいな

60 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:43:06.10 ID:knQ4XY/wO
で、トレーナーは誰やねん(笑)

61 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:43:46.66 ID:joaHIUYj0
>>56
去年のG1は盛り上がったから 今回は真壁のコンディションや生中継内に収めなきゃいけなかっからじゃないの?

62 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:45:26.69 ID:wXXiAONf0
馳みたいな2流レスラーが何言ってんだか。
棚橋も真壁も、とっととレスラー辞めた人間に言われたくないだろ。

63 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:48:34.81 ID:fw65Qdp2O
>>45
山でも登れば

64 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:48:43.95 ID:7kZ+qo2f0
棚橋のパフォーマンスのせいで、最後、全員集合の所が中途半端に終わった

65 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:49:36.63 ID:5Ah+6FmN0
自分がコーチしてた頃の新日とスタイルが違うのが許せない部分もあるのだろう。
どっちが正しいってこともないと思うよ

66 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:49:59.83 ID:PxERhwPR0
昨日のレスの流れも3冠はよかったけどIWGPはグダグダだったねというレスが殆どだったし
一部の信者以外には馳のコメントは納得できるのでは

67 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:52:46.36 ID:e9NEm91FO
>>66
一部の信者乙

68 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:53:11.23 ID:/AD/ZC3j0
グダグダでもなかったけど、三冠もIWGPもそれぞれの団体でじっくりやった方がよかったねって印象だな

69 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:53:48.21 ID:7kZ+qo2f0
今の新日のコーチって永田さんだっけ?、馳の教え子でしょ

70 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:54:00.77 ID:fw65Qdp2O
真壁鈴木ばかりで唐突だったしな
ケリがついて、これからだオラァ!でもないし

71 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:54:44.39 ID:VP+N/E8R0
俺の中では棚橋はまだ前座と言うイメージが強い。年のせいかなw

72 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:55:16.08 ID:rm5Vtp2b0
オカダみたいのがあと3人くらいいたら萌える

73 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2012/07/02(月) 19:55:56.53 ID:soDT/mh+O
昨日みたいな合同興業で、それぞれの選手権試合をじっくりやられると、カラーも違うし観客も違うから、馴染まないままになるんだろうね

74 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:56:09.20 ID:joaHIUYj0
三冠も盛り上がってなかったが?
玄人の自分達はちゃんと三冠戦の素晴らしさを評価してるから、客の盛り上がりは関係ないってか?

75 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:57:06.39 ID:2AAab1Tt0
>>66
それはお前が1人で延々と書き込みしてただけだろw
あんまり堂々と嘘言うから笑ってしまったw

76 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:57:16.95 ID:/AD/ZC3j0
あと、最近の棚橋のタイトルマッチは相手の脅威的なムーブを如何に切り返すかってのが見せ場の1つであったわけで、前哨戦が殆ど無い今回の試合では普段通りの見方では盛り上がりに欠けたってのはまあ仕方ない
わな
そこら辺が今後の課題ってことかしら

77 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:57:23.67 ID:joaHIUYj0
>>71
前座がIWGP巻く時代なの?

78 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:57:56.15 ID:v46a+AIq0
よく見てるな、こんな試合。

79 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 19:59:22.33 ID:7kZ+qo2f0
外道「オイ!じゃがいも!2個のじゃがいもだろ?肉団子!勝てると思ったか?あそこでレインメーカー獲れると思ったか?大間違いだコノヤロー!横綱相撲だ。あれがチャンピオンの闘い方だ!レベルが違うんだよ!」
この発言に諏訪魔と近藤が怒って、2人のどっちかと外道のシングルが決定しなきゃかいいが


80 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:00:27.73 ID:WAF5R+W4O
>>62
馳は一流レスラーだったろ棚橋よりはレスラーらしかったぞ。人気も棚橋よりあった 技が綺麗だし素晴らしかった

81 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:01:45.92 ID:O8Li68Vj0
普通にタイトルマッチは両方凡戦だったわ
オカダ中邑、諏訪魔と武藤テンコジで最高潮まで盛り上がって
観客疲れきってセミの三冠で波が引いたような盛り下がりぶりで会場の雰囲気に比例して微妙なまま終わって
IWGPも棚橋と真壁は前者に比べると人気はあるからかコールはあるんだけど
色々ミスも重なってここ1〜2年の棚橋のIWGP戦の中でもハース戦くらいの微妙な内容に

82 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:03:50.66 ID:PxERhwPR0
>>75
一部の信者乙

てか鋭い指摘で俺も笑ってしまったw

83 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:04:04.51 ID:NWhBk4nJ0
>>79
勘弁してくれ。全日とはさっさと絶縁だ絶縁。
オカダ、中邑、外道のコメント見たけど誰も対抗戦の継続を匂わせるコメントは出してない。
対全日はもう決着がついたことを十分に理解してるんだよ。

84 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:06:18.73 ID:NWhBk4nJ0
>>71
わかる。棚橋は本来あと30年キャリア積まないとメインイベンターの資格もない奴。

>>77
そういやオカダもCHAOSでは一番の下っ端だよな。
近年IWGPヘビーはろくな奴が巻いてないな。

85 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:14:23.81 ID:FF+JD4Vz0
>>79
よりによって外道が他人をジャガイモ呼ばわりかww
外道の顔の方がよっぽどジャガイモだと思うんだが

86 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:14:50.75 ID:JafEUWuUO
え?岡田と棚橋はベストバウトだったが
真壁と棚橋までベストバウト扱いしないとアンチ呼ばわりされるの?

87 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:16:43.93 ID:7kZ+qo2f0
内藤と真田の前に内藤とジョーのシングルやるかな?、ジョー、内藤につっかかったし

88 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:16:51.05 ID:9dqp8Lly0
ゴリライモはチャカチャカしすぎ
森嶋みたいだな。

89 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:17:15.09 ID:joaHIUYj0
>>84
30年ってあのスタイルが嫌いだから、一生認めないよって裏返しだろ?
66歳でメインイベンターも糞もないわな

90 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:17:46.84 ID:aCWnSlA5O
棚橋対真壁。
レインメーカー対棚橋の試合を見た後だと、物足りないのは理解出来るよ。
だけど棚橋と真壁の前座、ヤングライオン、中堅時代を見てきたオヤジにとっては…
やっぱり目頭が熱くなったよ。
胸が一杯になったよ。
これも新日の戦いなんだよね。
いろんな思いが込み上げて来たよ。


91 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:19:31.15 ID:wKUs0WCH0
真壁お疲れ様って感じ

92 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:20:00.53 ID:joaHIUYj0
棚橋と真壁の試合がベストバウトなんて ほとんどの人が言ってないだろ?

三冠戦はベストバウトとか言い出したり
棚橋や真壁のレスラー人生を全否定する馳や、馳を持ち上げる奴が異常ってだけで

93 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:21:22.82 ID:7kZ+qo2f0
真壁と棚橋の若手の頃のコーチって健介だよな

94 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:27:43.50 ID:ZV9ofB/j0
昔のプロレススタイルが至高って言ってたオッサン連中からしたら
違う形のプロレスは気持ちの良いもんじゃないだろうし、それが現代に適した形だという事実を目の当たりにした日にゃ発狂もするでしょうよ
確かに盛り上ってたかも知れないけどそれだけ、歓声を聞こえなくして比較したら

これ程まで気持ちの良い敗北宣言を化石代表の馳先生から頂けるとはw、いやぁ清々しい

95 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:38:28.77 ID:q6v+cJeC0
三冠もIWGPもどっちもダメだろオカダ諏訪魔に完全に食われた
あと馳より棚橋の方が確実に良いレスラー
馳のシングル戦での名勝負なんて数えるほどだろ
棚橋オカダの2戦に匹敵する馳の試合なんて無い

96 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:42:04.15 ID:opTwGifu0
>>55
腰クネクネしてた奴に言われたくねぇだろうよ

97 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:42:30.26 ID:fFpwHHyt0
俺はデブvs筋肉がベストバウトだったな。
要するに大した試合は無かったって事なんだけど。

98 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:43:54.09 ID:/O0ueWkL0
馳の日記が痛烈すぎるw

>棚橋対真壁のIWGP戦は、薄味。
>ストンピングは軽いし、無理やり作る表情は痛々しいし
>誰だ、この棚橋と真壁にプロレス教えたのは?と

99 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:44:17.30 ID:VP+N/E8R0
馳健は昔、若手時代の小島虐めて喜んでたらしいしな。そして権瓶君・・・

100 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:45:49.29 ID:9dqp8Lly0
IWGPと三冠戦を必死に差つけようとしてるけど、三冠は片方ノアの外様だし取り返せてないし。馳痛すぎ。それに便乗するお馬鹿なファンはさらにチョン。

101 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:47:38.06 ID:cHX+l0Zo0
全日本系の試合では必ずまずチョップを評価するんだよね。
あれはいいチョップだとか。音が凄いとか。
力道山から馬場に受け継がれた伝家の宝刀的な技だから。

要するにプロレスが全然違うから比較してもあまり意味がない。

102 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:48:38.43 ID:/O0ueWkL0
棚橋は武藤の付き人、真壁は長州の付き人、
これ知ってて言ってるんだから馳は偉い

103 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:50:06.87 ID:j7r4JESw0
>>101
馬場のチョップってそんなこと言われたか?

104 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:50:16.13 ID:0Cgd+kQC0
>>102
教えたのは健介だしそこらに糞ぶっかけw

105 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:56:06.83 ID:pfgyLUAP0
しかし、昨日の棚橋対真壁はイマイチだったのは確か。
観客がその前の第7試合と第8試合に疲れたのか、
あまりにも真壁の体調が悪かったのか、
あるいはその両方なのか知らんけど。
ただ、棚橋に関しては、ほんの2週間前に大阪でオカダと神試合やったのに
どうしてこうなった感はあるな。


106 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 20:59:04.16 ID:7kZ+qo2f0
内藤トンガv真田ジョーもよかったな、永田さんも褒めてたし

107 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:02:29.41 ID:a1qsUZRQ0
ちょっとジョーだけが噛み合ってなかったな
そのせいかはしらんけど怪我しちゃうし、他の組み合わせは良かったけどね

108 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:03:08.86 ID:Pcb6MHmD0
ずっと引っ張ってたんでしょうがないけど棚橋に飽きた面があるなあ

109 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:08:36.67 ID:kNF6u8PBO
>>98
普通にストンピングしたら真壁はもっと酷いことになっていたがな
当てフリにせよムーブをもっと派手にした方がいいのは確かだが

110 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:08:52.69 ID:JafEUWuUO
三冠はつまらんかったが、しかし俺は新日ファンだしノワや全日に興味がない。
だから三冠はどうでもいいし評価できる立場に無い。
棚橋と真壁は並以下の試合だったし、真壁は口だけでコンディション最悪。
これを批判すると三冠どうこう言ってレッテル張りか。

111 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:09:00.80 ID:cHX+l0Zo0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qNrfzHIrRdI#t=439s
小橋がケアのチョップを褒めてる。いいチョップですね〜って。
やっぱり新日と全日系ではプロレスが違うんだよ。

112 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:10:51.48 ID:2aYKPdi50
橋本大地、新日本移籍しないかな
今のままじゃもったいなすぎる
まだ二十歳なんだからヤングライオンからやりなおしてほしい


113 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:12:30.34 ID:7kZ+qo2f0
内藤とジョー同じ82年生まれだったんだな

114 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:19:55.13 ID:cWbZZZo7O
>>112
大地はどこで育っても大成するとは思えないんだけど…。

115 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:20:19.16 ID:joaHIUYj0
だから誰もIWGPを褒めろとは言ってないだろ?

三冠は素晴らしかったがIWGPは糞や、棚橋や真壁やその二人を育てた奴はプロレスラーとして認めないって論調はなんなの?ってだけで

116 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:21:05.42 ID:cOAnBXdcO
大地のあの身体は新日ならデビューさせなかったでしょ。

残念ながら身体能力低いよね。

117 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:22:10.83 ID:nFv3ojIU0
プロレスにいい試合の定義なんてない、結局は個人の主観

馳の感想なんてふーんでいいんだよ

どん底からコツコツ試合内容で客を呼び戻してきたんだから
自信を持って今の新日を貫いていけばいい

118 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:22:50.02 ID:a1qsUZRQ0
ゼロワンの若手見てると大谷には団体トップの器はあるけど
指導者としては全くダメなんだなと思う、実際コーチしてるのは誰だか知らないけどさ、日高とかだっけ

119 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2012/07/02(月) 21:22:50.08 ID:soDT/mh+O
ジョーがトンガを跳ね上げた時、高かったのと体勢から、危ない!と思った
無事に背中から落ちたけど

120 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:24:26.16 ID:ZV9ofB/j0
>>114
レジェンドの息子じゃなくったって良いから質を持った選手に集まって欲しいよな
大地は色んな観点から見てもZERO1が一番だと思う
橋本二世という響きで集まってくるおじ様方には今の新日は楽しめないよ

121 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:29:20.89 ID:fw65Qdp2O
>>105
棚橋は、凄いパワーとか身体能力、打撃力を持っているわけじゃなく、相手の強烈な攻撃を受けて堪え忍ぶスタイルて印象だけど、真壁の体がガタガタだから、それが活かせなかったんかな

122 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:30:50.29 ID:7kZ+qo2f0
大地vsトンガでいいよ、親父同士、第1回のG1タッグで組んだことあるし

123 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:37:55.67 ID:PxERhwPR0
>>117
馳は新日のコーチで永田・中西・天山・小島なんて所を育てたわけだから
個人の感想とは違うな。

124 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:41:11.91 ID:fzI6cGBaO
大地は橋本の息子というイメージしかない。一生ついてまわるものだから凄いプレッシャーだろうな。大地ならではの個性が欲しいんだが今は何もないな。

125 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:41:13.78 ID:543Zv9Mv0
中邑オカダと組む時も田中の入場曲だよな?

126 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:42:39.09 ID:fw65Qdp2O
>>120
K-DOJOだと、バンビみたいになりそう

127 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:43:32.25 ID:UwEDYwObO
山形は田中の勝ち確定だな。でG1覇者が取り返す。ここ数年の田中のハズレのない試合内容貢献度を考えれば短期間ベルト渡してもいいぐらいの働きしてるからな。

128 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:45:28.10 ID:20LGJ1saO
小島をもっとシングルプレイヤーとして扱えよ新日本…
天コジもいいけど、また小島をIWGPヘビーに絡ませてほしい。
棚橋と田中なんて誰得だよ

129 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:50:36.01 ID:20LGJ1saO
>>98
いいぞ馳w


130 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:51:23.66 ID:1iY+ftaW0
大地は根性はすごくあると思うし
ショッパイ体でもオーラが違うからね



131 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:51:23.69 ID:kNF6u8PBO
>>127
G1が終わるまで新日のチャンピオンですってやらなきゃいけないんだぞ?
所属ですら渋られるのに田中ごときがなれるかい

132 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:51:43.06 ID:joaHIUYj0
>>25
君の主張なんか知らないが、そんなに三冠戦よかった(ベストバウト)か?
お客は下手したら内容の悪かった、IWGPよりわいてなかったと思うが?

133 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:52:56.81 ID:joaHIUYj0
>>128
少なくとも俺得

134 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:53:14.89 ID:fK2fd5YJ0
馳なんて新日いた時は「全日の奴らは体がたるんでてはずかしい」とか言って
全日行ったあとは「新日の奴はアピールしすぎ」って立場で発言変える典型の奴
まさに政治屋にむいてるわ。

135 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:53:48.73 ID:VP+N/E8R0
永田にあそこまでベルトを持たせたのも大きな過ちの一つだな。
あの時は中西、天山とバランス良く保持させるべきだった。

136 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:56:16.17 ID:1iY+ftaW0
アンバランスさがプロレスらしさだろ
獲れそうな選手が獲れなくて、意外な選手が先に上に上がったり

仲良しこよしで平等にベルト巻いてるんだったらつまんねえよ

137 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:56:53.41 ID:UwEDYwObO
>>131
オレ田中のファンではないけどいままでの田中の貢献度はすごいと思うよ

試合内容じゃ中邑真壁後藤内藤なんか足元にもおよばないよ

138 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 21:57:32.09 ID:j7r4JESw0
でも日祭り中のIWGP戴冠はねーだろと言っていいよね

139 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:00:31.18 ID:543Zv9Mv0
>>127
どうらなら田中内藤でIWGPヘビーやって欲しいな

140 :139:2012/07/02(月) 22:02:12.06 ID:543Zv9Mv0
どうらなら×
どうせなら○

141 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:05:10.35 ID:fFpwHHyt0
田中の安打製造機ぶりは認めるが決定的に華が無いのがなあ。
IWGPに挑戦する資格は十分にあるがチャンピオンになる資格は正直無いわ。

142 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:05:50.18 ID:1iY+ftaW0
田中の試合はハズレなしだからな
どんな相手でも最高にバチバチした試合になる
そこが棚橋とは違うところ

中邑戦を実現させてほしいね

143 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:06:32.33 ID:wXXiAONf0
田中にあそこまで星をやる新日はどうかと思う。
昔ならあんな雑魚1つも勝たせてもらえない。


144 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:07:29.15 ID:ZV9ofB/j0
田中は受けが下手だからあんま好きじゃない
小さい永田さんみたいなもん
永田さんと似た者同士の潰し合いになった時にガチでグロッキーにされてて胸がスッとした

145 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:08:31.51 ID:EwqR44lF0
>>141
華の無さは痛いね
逆に、華がない選手が一線級でやろうとすると
あそこまでのスキルが求められるんだと思う
試合のスキルはほんと高いよなー

146 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:09:54.07 ID:FRG9bej20
また田中とか石井とか本間みたいな顔じゃない奴押しかwww

147 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:13:33.22 ID:VP+N/E8R0
最近、横浜アリーナって使ってる?

148 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:13:41.68 ID:nvvDHvFm0
金を降らせられるのはオカダだよ
全日本でオカダよりそれが可能な奴今いるか!?

149 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:14:22.51 ID:Muh71OMz0
新日本ヲタク必死だなw

150 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:15:04.36 ID:oaiStpTu0
シングルでダメなら裕二郎とのタッグでベルト狙ってもいいんじゃね?
どうせ新日のタッグ戦線はスカスカだし、裕二郎のためにもなる。


151 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:17:52.63 ID:NmnYETi30
田中はすごい選手だけど小柄で一直線だから毎回だと飽きるんで、今くらいの参戦ペースが丁度良さそう。

152 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:18:43.84 ID:NWhBk4nJ0
>>143
所詮インディー出身のゴミクズだしな。
TAKAといっしょにさっさと消えてほしい。

153 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:19:20.87 ID:PxERhwPR0
>>132
三冠戦は非常にいい試合だったよ。
おまえの感想なんて聞きたくないから俺へのレスは不要だw

154 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:19:42.81 ID:7Z+SKcx90
所詮FMWの弾丸にIWGPは巻かせられない

155 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:20:33.40 ID:20LGJ1saO
>>148
ゲットワイルドには期待してる。

156 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:21:06.37 ID:NWhBk4nJ0
>>154
IC王座なんか奴が巻いた時点で価値は失墜したしな。
もう三流四流のためのクズベルトとして数年で消滅するよ。

157 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:22:04.97 ID:6O9kbs1w0
日頃新日しか見ない奴と一緒に行ったが、試合後は「関本っての、凄いね〜」ばっかりだった
なんか負けた感じ

158 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:25:06.09 ID:NWhBk4nJ0
>>157
( ´,_ゝ`)プッ
あんなザコどものどこに凄いって思ったんだろうな。

159 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:25:37.17 ID:kNF6u8PBO
>>157
火野とのシングルマッチは期待してる
今は全日が囲ってる状態だから田中のように招集出来ないのがネックだ

160 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:26:55.30 ID:nvvDHvFm0
>>157
筋肉なんだけど背が低いから筋肉のデブって感じかな
関本って

161 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:30:02.30 ID:joaHIUYj0
>>153
えっ?あの試合が?大丈夫?
見解の相違ってわかったから、お前も俺にレスすんなよwww

162 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:32:03.96 ID:fFpwHHyt0
>>157
関本は体型のアンバランスさが凄過ぎ、パッと見キン消しみたい。
でもあの体でトぺやるしジャーマンも凄い。まあこないだの試合は
関本の良さの半分も出てなかったけど。

163 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:32:13.94 ID:joaHIUYj0
うわぁ…調べたらガチガチの全日ヲタだった
全日ファンがなんで、このスレ来てまで馳マンセーしてんだ?

164 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:33:33.99 ID:PxERhwPR0
>>161
惨めだな新日オタw


165 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:33:56.88 ID:oaiStpTu0
>>161
無視しとけ。
そいつはたまたま馳と意見が同じだっただけで、
全日スレでも調子こいてるアホだから。


166 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:36:10.69 ID:joaHIUYj0
>>164
全日ヲタはスレ違いだからレスしないでくれる?

167 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:36:51.98 ID:PxERhwPR0
>>165
涙拭けよw

168 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:37:55.32 ID:6O9kbs1w0
>>160
>>162
そいつは「筋肉オバケ」って言ってたよww
あと、個人的には大日応援勢のパワーもすごいと思った
まあ、アウェイで声援するときに声を張り上げなきゃいけないってのは確かにあるよね
俺も経験あるけど周りじゅうブーイングのなかで大声出して応援するのは実は結構気持ちいい

169 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:37:56.92 ID:nvvDHvFm0
馳が酷な評し方しても今の新日本の集客に影響なんて全然ないんだけどな

170 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:38:11.72 ID:a1qsUZRQ0
えっ皆まだNGしてなかったのか

171 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:38:36.82 ID:dWoYfRfg0
三冠戦もテレビで観ていい試合だとは思ったが、それが観客席には届かない。
届かなかった以上、凡戦といわれても仕方がない。
IWGP戦は、真壁のコンディション不良で結果は見えていたし、その予想を覆す
ような展開も期待できなかった。
それでも観客席が沸いていたということは、会場に来ていた客のニーズには
応えられていたということだろう。

ブシロード体制になってから気になるのは、選手の感情が伝わってこない
試合が増えたこと。
逆に言えば「きれいな試合」が増えている。
それが今の新日ファンのニーズであればそれでいいんだろうけど。
俺としては、中邑オカダと諏訪魔近藤の試合が久々に熱く楽しめたので、
もっとそういう試合も観たいです。

172 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:39:35.39 ID:joaHIUYj0
後楽園の第4試合後に、G1のメンバー発表とブロック分けする告知出たね
2ブロックか4ブロックか、新日以外のメンバーも気になる

173 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:43:28.60 ID:0OhVqy9I0
>>172
会場で発表はいいね!

174 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:45:13.98 ID:nvvDHvFm0
http://www.youtube.com/watch?v=fPwqop7JHMM
諏訪魔パートナーが負けたのにアピールしとんのかw

175 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:45:53.80 ID:CPbcHCMK0
>>171
というか棚橋のプロレスって流石に去年でやりつくしちゃったから
棚橋がベルトに縛られ続けている限り誰が相手でもマンネリ感は否めないよね

昨日のノリを見る限りビッグマッチ限定で武藤との夢タッグを結成したほうが盛り上がると思う

176 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:46:39.84 ID:PxERhwPR0
俺が昨日普通に感想を書いたら「ノアオタ」だとか「試合見てないくせに」とか
「キチガイ」とか突っかかってきたからだろ。
馳浩も書いている通り3冠の方がIWGPよりいい試合だったと思うファンもいたという事だ。
これからは自分と違う意見に対し、いきなりキチガイ呼ばわりするようなみっともないまねは
止めた方がいいぞ。


177 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:47:04.26 ID:6O9kbs1w0
三冠戦は、なんかあの試合だけ文体みたいな声援の量だったな
SMOPが直前に取り返してたんだから、「あとは三冠だけだ!」ってもっと盛り上がると思ってたんだが
全日ファンはあんまりベルトに思い入れないのかな
それとも、秋山なら持っててもいいやとか思ってんだろうか

178 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:47:25.61 ID:EwqR44lF0
>>175
おまけに対真壁なんて棚橋のカードの中でも指折りのマンネリカードだしなあ
V11時代にすら組まれなかったというのに

棚橋は今回は短期政権にしといて、象徴としての活動に
シフトしたほうがいいような気がしてるんだよね

179 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:48:22.17 ID:ZV9ofB/j0
真壁の世話の次はハゲじいちゃんの世話かよw
武藤が幸せなら俺も幸せみたいな片寄った価値観持ち込まないでくれる?

180 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:48:30.50 ID:oFymUIBiO
あんだけ受けにまわっててもビューティフルレイン一発で会場の空気が変わるのが魅力だよな

181 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:49:27.25 ID:0OhVqy9I0
真壁はG1に向けて体を治せ

182 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:49:37.53 ID:NWhBk4nJ0
>>174
諏訪魔何も言わず無言で帰ればいいのに…
どんだけ暴れたか知らねえけど負け犬なのは事実なんだし。

183 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:51:24.09 ID:J8G0rPJYO
うーん馳さんの意見は判ったが同意は出来ないなあ。
同じものを見た感想とは思えない。
断じて技出してるだけなんて事はなかったよ。

184 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:51:55.63 ID:oFymUIBiO
諏訪魔にとっては強さは見せたぞアピールだろう

185 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:53:26.12 ID:GDKQaOhk0
次のシリーズのカードのオカダの対戦カップリングはアンダーソン。

186 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 22:57:38.31 ID:nvvDHvFm0
>>182
同感
お前何やっとんねんって突っ込みたくなったw

>>183
うん

馳が基本技を習得しろとか技を出せばいいもんじゃないって言うがそれは四天王プロレスを継承するような奴等にこそ言いたい。
棚橋なんて基本に忠実な選手の一人だよ。


187 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:04:25.74 ID:rsyNd6K90
もう200レス近いのか・・なんで今日はこんなに流れ早いの?

188 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:04:32.36 ID:oaiStpTu0
>>176
被害妄想すんな。
お前新日全日ノア関係なく面白い試合は面白いって言ったよな?
自分から個人の価値観持ち込んどいて今度は逃げに走るのか?
自分の発言に責任も持てない時点でお前の負け。

新日スレのみなさん空気を乱して本当に申し訳ない。


189 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:05:14.06 ID:PxERhwPR0
>>174
オカダ凄いね。カッコイイw 弾丸のようなドロップキックだ。
考えを改めました。今までバカにしてすみません。

190 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:05:22.83 ID:J8G0rPJYO
試合と勝敗にかかるロジックと感情はIWGP戦により感じた。
パワーと激しさは三冠戦により現れていたと思う。

どっちが上という訳じゃなくね。

191 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:05:39.13 ID:joaHIUYj0
発表当日まで箝口令しかれてるのかな?曙以外の新日以外のG1出場者は

192 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:07:13.54 ID:NWhBk4nJ0
>>186
この先どう喚いても諏訪魔はオカダより弱いんだし
一生その構図は変わらない。
その事実を受け入れて無様に生きればいいのにね、諏訪魔。

193 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:07:47.47 ID:0OhVqy9I0
>>191
特に後藤はねw

194 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:11:05.51 ID:joaHIUYj0
>>193
あぁ…優勝するよって漏らしちゃったんだっけ?

195 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:13:23.45 ID:PxERhwPR0
>>188
いい加減空気読めw
俺は新日も見てるし棚橋が今までベストバウト連発したのも知ってるし
ナチュラルヒール時代からファンに受け入れられて、おかげで新日がどん底から
這い上がってきた過程も知ってる。
単に昨日は残念な試合だったと言ってるだけじゃねえか。
このスレの他の人も同じようなニュアンスでしょ。
3冠戦の試合が良かったか悪かったかは俺の勝手だw

196 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:13:30.66 ID:FRG9bej20
しかしこんな格好で現れたら客は笑い堪えるのに必死になるだろw
だから3冠戦はいまいち盛り上がらなかったのかな?w

15 お前名無しだろ sage 2012/07/02(月) 20:37:48.35 ID:S86kgpLK0
前スレで話題になっていたけど

http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201207/01/20120701067.jpg

ベルトを巻いていると、白のショートタイツの腹部分が隠れていて
ホモ男優のビキニパンツにしか見えない ><


197 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:17:47.16 ID:El1C4srl0
>>188

もうそんな気違いに絡むなよ。
しょせんは、負け犬全日ヲタの断末魔の悲鳴なだけだし。

198 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:22:01.12 ID:oaiStpTu0
>>197
すいません。やり過ぎました。

199 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:27:31.80 ID:fK2fd5YJ0
武藤って前も蝶野をはがいじめにして辻アナにチョップさせてなかったっけ?
狼群団のときくらいに

200 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:40:37.12 ID:V97GYZi1O
山形のロウキーKUSHIDAはどういう意図で組まれたんだろうか

201 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:41:14.75 ID:h8hE/sWU0
・10試合という試合の多さで、途中でお腹いっぱいになった
・身内同士のIWGPとノアvs全日の三冠戦ではお互いのファンが興味をそこまで持てなかった。
・オカダと諏訪魔に食われた


セミとメインの盛り上がりのなさの要因ってこんなもんかな。
オカダが3人くらいいれば棚橋vsオカダっていうまさに現在の新日の試合をメインにもってこれたのにと思った

とにかくさ、10試合は多いよ。多い。

202 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:42:31.85 ID:j7r4JESw0
>>200
タイトルマッチを前にかませ犬ってことじゃない?

203 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:44:25.85 ID:h8hE/sWU0
>>280
デヴィットが2回続けてやぶれ、田口もやぶれ、ロッキーロメロとコズロフがタッグに挑戦するからパートナーもなし。
せっかくIWGPジュニア王者のロウキーをわざわざ呼ぶわけだから6人タッグにぶっこむのももったいない。
じゃあとりあえず、KUSHIDAとでいいか、って感じじゃね。

204 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:44:56.29 ID:b8cOksROO
久々に2chアングルから言うけど金本はどうした!何故使わない?
山形大会ロウキーとシングル組んでくれや、中西復帰待ってるぞ

205 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:45:14.39 ID:a1qsUZRQ0
やっぱビッグマッチだろうと全7試合くらいがベストだよね
ドームとかの年一回の最大ビッグマッチで10試合くらいやるのはともかくとして

206 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:49:14.87 ID:oaiStpTu0
今さらながらKUSHIDAは船木にKOされた後、
乱闘のせいでしばらく放置されてたな。
セコンドも止めに入っててリング上でぼっちになってた。

207 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:50:21.49 ID:j7r4JESw0
>>204
ほら今月は全日でるから(全日でしか見てないけど)

>>205
どさくさに紛れてG1公式戦1日8試合批判だぞそれ

208 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:50:43.40 ID:V97GYZi1O
なるほど。せっかくのシングルだからKUSHIDAもなんか爪痕残してほしいな
下半期のJrはデヴィ休ませて田口KUSHIDAタイチに目立っていってほしい

209 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:50:44.97 ID:b8cOksROO
>>204
自己レス
もう山形カードきまってたか、楽しみなカード満載だなPPV買うぜ

210 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:51:29.35 ID:j7r4JESw0
山形はノーPPVだって!

211 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:51:34.69 ID:Grh2Ou9W0
なんか最終戦以外は糞カードっていう、良くも悪くも昔の
選手あふれてた時代に戻ってきたな

後、オカダの身内って事でオカダに批判されてないけど
今一番窮地に立たされてるのは中邑だと思う。
コメントも必死になって上手いこと言おう上手いこと言おうとして
空回りしてるし
棚橋のコメントと違って突っ込めない痛さもあるし

212 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:52:45.96 ID:Y0AZz0GfO
昨日は枡席で観戦。周りは全日ヲタだらけだったが俺はオカダ好きだから
諏訪間が椅子やら机やらで好き勝手やってた時に
反則豚野郎!って叫んだら隣のハゲに睨まれたwww G1決勝でオカダに負けろ胴長豚野郎

213 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:54:55.66 ID:h8hE/sWU0
>>211
中邑なぁ。
今はオカダの保護者っていうかパートーナーになってオカダと共にもっと上に欲しいな。
で、いい頃合でシングル組めばよりストーリーに厚みがでる

214 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:55:04.47 ID:NWhBk4nJ0
>>212
同志よ!
安心しろ、あの試合は完全にオカダの試合だった。
もう諏訪魔は一生オカダの踏み台だ。

215 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:57:41.00 ID:nvvDHvFm0
諏訪魔はゴリライモでありじゃがいもであり肉団子かw

中邑も外道も上手いこと言ったもんだ

216 :お前名無しだろ:2012/07/02(月) 23:58:51.98 ID:b8cOksROO
>>210
本当だ、どういう意図だこれ、朝日ニュースターでもやらんし、わけわからん

217 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:00:14.91 ID:Grh2Ou9W0
なんか今の中邑ってショッパイのを、スカした態度する事によって
「俺、まだ本気出してないよ」って誤魔化してる感じが
するんだよね
時代が流れるの速いから真壁と一緒で、
誤魔化してる内にいつの間にか本当に
良い試合できない現状になっちゃうぞ、と思う。



218 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:01:11.73 ID:ULjcuOyp0
>>215
>>83でも書いたけど全日とはこれでおしまいって雰囲気なのがいいね。
一発で「オカダ>>>>(越えられない壁)>>>>>諏訪魔」という事実を確定させて
馴れ合い対抗戦を続けないのは賢明。

219 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:03:10.61 ID:lzYcMuL2O
>>214
やっぱりそうだよね。
昨日初めて諏訪間見たけどキレキャラを売りにしたいんだかなんだか知らないが華がなさすぎ。エースだから努力してきたと思うけど彼は河野と同類項。

220 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:06:01.82 ID:ULjcuOyp0
>>219
そう、あの程度の男が全日のエース()ですよw
両国は全日殲滅の狼煙ですよ。

221 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:09:24.76 ID:fkDe8YX+0
>>196
禿山は足の毛剃れ
TVで見てて醜かった

222 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:09:31.03 ID:Qt9/M+UT0
YTRのDVDなんて爆死だろ
これは売れないって

223 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:09:38.17 ID:WfOsyk/Y0
まぁ諏訪魔とかどうでもいいわな
オカダはそんな相手を潰すような強さを押し出すキャラなんて目指してもいないだろうし
そんなのより武藤とか蝶野みたいに入場だけで金が取れるレスラーになってほしいわ

224 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:10:09.74 ID:jGj5BKnf0
>>222
俺もそう思う。完全限定生産とかならまだしも。

225 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:10:56.72 ID:W7B6Zd9dO
中邑はカードとか関係なく観戦する度に印象のこるけどね。
今一番おもしろいと思ってる。

G1連覇でIWGP奪取。
オカダが叛旗を翻して1.4で決戦が見たい。

226 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:11:51.87 ID:wKxlmL15O
昨日の試合で

支持力やインパクトはイーブン
パワーは諏訪魔が圧倒的なのは分かったけど

魅せた方、実際の勝敗、打たれ強さ、キャラの強さはオカダだからなー

中邑&オカダタッグはまじで楽しみだ

227 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:13:05.02 ID:jGj5BKnf0
オカダの人気ってどこまで上がるんだろうな。
昨日の感じだと新日ファン以外にもかなり認められてるんじゃないかあれ

228 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:13:10.29 ID:ULjcuOyp0
>>223
まあね。
自分としては、叩き潰すプロレス()をする諏訪魔が
ショーマンスタイルを標榜するオカダに手も足も出ないところが痛快だよ。

229 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:15:30.25 ID:ZYTQ6pdp0
>>227
え?ツイッターのフォロワー6000しかないやつが?wwwwww

230 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:16:59.86 ID:X4wvNFra0
諏訪魔が強そうとか言っても、同じ攻めのタイプの永田とやった時に
ケチョンケチョンにされたからなw
昨日はオカダが受けに回ったけど、終わった後にけろっとしてたし、
オカダに少しでもダメージを与えることができたのか?

231 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:17:17.57 ID:VvFI/fhS0
ストンピングは軽いし、無理やり作る表情は痛々しいし、ちょっと、客受け狙いすぎ。
試合こそまぁまぁ成立しているけれど。
ストーリー性がない。
背負っている人生の怒りも、悲しみも、苦しみも、喜びの爆発も、無い。
確かにワーワーキャーキャーしているけれど、この試合を音声なしで見たら、どうなることやら。

↑オカダにそのまま言えるな。G1で化けの皮がはがれるに100レインメーカー紙幣賭けるわ

232 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:18:19.18 ID:V9uaHiSx0
棚橋やオカダがけなされるのを見るのが好きな懐古厨のおじいちゃんプロレスファンのみんな!いいお話があるよ!
このスレの鶴田最強という妄想にとらわれているこのスレおじいちゃん達のための放送!

http://com.nicovideo.jp/community/co1495890

懐古厨のおじいちゃんが昔を懐かしんで今のプロレスをdisりまくるよ!
そして好評の昭和の違法動画で、気持ち妄想を垂れ流しまくるよ!
妄想全開で楽しい放送にぜひ来てね!

233 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:18:58.77 ID:tw3quumC0
オカダをこれ以上上げるためにもうひとひねりほしいな
ジュニア転向とかどうだ

ジュニアと言えば、後楽園の飯伏-ロウキー戦はどうなるんだろ
武道館前に飯伏が負けるとは考えにくいが

234 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:20:57.36 ID:jGj5BKnf0
>>223
負けるの考えにくいけど、DDTの最高峰のベルトとIWGPジュニアの二冠になったらそれこそ動きにくくなると思うからなぁ。
結局どっち勝つかわからんw

235 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:23:23.97 ID:wKxlmL15O
これならお腹いっぱいなG1タッグだ

中邑真輔&オカダカズチカ
田中将斗&高橋裕次郎
矢野通&飯塚高史
MVP&ベンジャミン
天山広吉&小島聡
中西学&ストロングマン
棚橋弘至&後藤洋央紀
内藤哲也&アンダーソン
永田裕志&真壁刀義
曙&タマトンガ

236 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:26:35.49 ID:Sy/OMy4H0
>>235
G1タッグなくなるんじゃなかったっけ?

237 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:26:49.23 ID:tiQLoOnX0
諏訪間が岡田を会社が作った置物呼ばわりしてたなw

238 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:30:14.19 ID:XB2OOOBiO
>>234
ジュニア獲って、ノアで負けて流出とか(笑)?
ノアていつだっけか

239 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:30:47.33 ID:QteVKovkO
諏訪魔G1に出てこい!決勝は中邑かオカダでどうだ

240 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:31:28.31 ID:wKxlmL15O
>>234
2冠からのG1出撃宣言と予想

241 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:32:33.24 ID:ULjcuOyp0
>>239
ごめん、どうやったらあいつが決勝に出れるかわからない。

242 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:32:58.89 ID:wKxlmL15O
>>236
いや戦略発表ではそんなのは出てない

というかまた夏か秋に戦略発表するって言ってたような気も

243 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:33:31.64 ID:htR9VqRl0
G1にはいらんわ、あんな不人気イモゴリラなんて

244 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:34:25.63 ID:Em2S20Fm0
スワマ塩分濃すぎ。G1には不必要。
その後のPPVでシングル用意してやっからコンディション整えとけ。

245 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:35:08.09 ID:m+GS5Txs0
馳は手厳しいなぁ。でも馳って意外と思われるかもしれないけど
仲の良い健介も、レスラーとしては認めてないしね。
川田は逆にプライベートは全く合わないけど、レスラーとしては
最高だ、って絶賛してたし。


246 :つっぱりかずちゃん:2012/07/03(火) 00:35:13.52 ID:zVSzEUcL0
馳の諫言は全盛期のウオリャーズを批判しているようなものだよ。



247 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:35:27.56 ID:Sy/OMy4H0
諏訪間はゴリライモの格好で出てほしい

248 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:35:51.39 ID:/pIVp4K5O
アメリカ人って普段何を食べているの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341240947/


249 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:35:57.00 ID:ULjcuOyp0
オカダとのシングルは道場マッチとかでいいや。
ガチで手も足も出さずに潰してくれるから。

250 :つっぱりかずちゃん:2012/07/03(火) 00:36:43.26 ID:zVSzEUcL0
ならば馳は、時代は違うが全盛期のウオリューズを相手にどう試合を作るのか?
まずはそこをはっきりと正しておかないと示しがないぞ。

251 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:37:20.37 ID:WOeczbEIO
ワールドタッグリーグでしょ。棚橋はパートナーいないからKENSOと組んでも良いけど、意外に諏訪魔と組んじゃっても良いんじゃない

252 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:37:32.08 ID:jGj5BKnf0
馳は変な法案通そうとしたり、俺の中でどんどん株さがってる

253 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:39:00.36 ID:TjEMP1kX0
馳は器用でソツはなかったけど、あまり記憶には残らない選手
いいレスラーだったけど、実績の割には微妙

254 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:39:42.27 ID:zVSzEUcL0
あぁ、断っておくがヘルレイザーズじゃないぞ。
全盛期のウオリァーズだぞ。
要はバリバリのアメプロなんだよオカダは。
おやど違いなんだよ。的外れなんだよ。

255 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:40:06.21 ID:ULjcuOyp0
馳をボロクソに言っていたファイプロ原作者の須田さんは正しかったね。

256 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:41:25.23 ID:tw3quumC0
諏訪魔がオカダと一騎打ちするには、外道とのマイク合戦を突破しないといけないからつらいな
飛距離勝負なら負けないだろうけど

257 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:41:50.20 ID:UZ0MYc230
馳にはビッグマッチのタッグで出て来て20スイング()ぐらいやった後負ける役ってなイメージしかない
あとヒール転したやつの血祭りに上げられる役とか

258 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:43:10.44 ID:tw3quumC0
馳と言えばw-1の「1万票・・・2万票・・・当選!」くらいしかインパクトがない

259 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:43:38.33 ID:ULjcuOyp0
馳が育てた連中がプロレス界に跋扈したせいでプロレス界は滅亡寸前にまで追い込まれた。
新日は馳チルドレンを主流から追いやることでなんとか生き残れた。
一方全日は馳の最後の弟子こと諏訪魔がエース…はぁ。

260 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:47:12.53 ID:IgS8b6DUO
>>245
俺も馳はあまり印象に残ってないレスラーだな。
今で言えば…身体能力の低い内藤って感じ。いろいろ無理してる感があった。
三銃士がいなければ、もっと目立てたんだろうけどね。

261 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:48:25.49 ID:ULjcuOyp0
一言で言えば、地味ーーーーーーーなレスラーだったよね>馳。
ドラゲーの「ジミーズ」とやらの方がよっぽど派手。

262 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:49:14.28 ID:Sy/OMy4H0
昨日の真壁のバーニングハンマーは初公開の新技?

263 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:53:29.81 ID:jGj5BKnf0
馳浩って名レスラーだったよな
ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/wres/1313607829/

24 : お前名無しだろ : 2011/08/18(木) 18:49:11.70 ID:jU8GZ729O [1/1回発言]
いいレスラーだったと思うよ。
かたくなにプロレスに猪木的な感情表現を求める昔からの頑固な新日ファンには
たんたんと技を出してる印象と明るいイメージで嫌われている部分があったけど



だいたい馳だってファンにこんなこと言われてるし

264 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 00:57:19.39 ID:wKxlmL15O
>>262
リバースキングコングデスバレーボムのこと?

265 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:01:49.61 ID:ZrqSF4Vr0
TARUがいればもっと盛り上がったんじゃないかと・・・
いやごめんなんでもない

266 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:03:33.64 ID:pCUhLI7z0
>>236
『ワールド・タッグリーグ戦』に名称変更と、世界のタッグチームを呼び寄せる『構想』を木谷は戦略発表で上げてたが 『世界のタッグチーム』はどうなん(呼べる?)だろ?

267 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:03:59.64 ID:Sy/OMy4H0
>>264
そんな名前なの?

268 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:05:05.16 ID:SkbvuSZuO
もう7月のシリーズで祐二郎は帰国するのか

269 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:05:17.39 ID:jGj5BKnf0
NJCはワールドリーグ戦になって、G1タッグがワールドタッグリーグになるんだっけか

270 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:05:45.86 ID:Sy/OMy4H0
>>266
今、世界のタッグチームってだれだ?
MCMGってまだ存続してる?

271 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:06:55.27 ID:wKxlmL15O
>>267
これから付くかはわからないが、現時点で公式ではそう名付けられてるな
真壁(キングコング)がやるリバースのデスバレーボムだから
そのまんまだけどね

リバースキングコングデスバレーボム

そのまんまでいいよ
下手にいじるより

272 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:09:29.11 ID:pCUhLI7z0
何処の国から参戦するか知らんが、MVP&ベンジャミンとアンダーソン&タマトンガは当確かな?

273 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:09:35.02 ID:wKxlmL15O
>>270
解散した
シェリーはTNA退団してWWE行きの噂が
セイビンはTNAにいるもまたこないだ怪我して欠場中
一部噂では契約延長せずシェリー追っていくというのも

274 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:09:49.01 ID:ULjcuOyp0
キングコングで思い出した。
近藤の奴、勝手に自分のラリアットに「キングコングラリアット」って付けてるよな。
あれ剥奪してほしいわ。
真壁vs近藤で一回食らわせてやらんと。

275 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:10:40.87 ID:wKxlmL15O
>>266>>270
世界ならやはりTNA、CMLL、ROH、元WWE辺りかね

276 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:13:55.17 ID:wKxlmL15O
>>272
個人的にアンダーソンは棚橋内藤後藤の誰かと
トンガは曙か(帰ってくるなら)ファレで南国タッグ組んで欲しいんだよなー

277 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:14:42.95 ID:wKxlmL15O
>>274
元々だから剥奪とかはいいけどキングコング対決はぜひみたいね

278 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:17:56.42 ID:Sy/OMy4H0
>>274
真壁はキングコングを商標登録して、プロレス業界で使えるのは自分だけって言ってたね
てめえがブロディのパクりなのにw

279 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:19:04.43 ID:Sy/OMy4H0
>>273
WWE行くのかあ
8月日本に来ないかな

280 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:22:23.11 ID:WfOsyk/Y0
シェリーはWWE行きの前に日本でやりたいって話してて
どっかのサイトに新日が接触してるって見たけどどうなったのかな

281 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:25:25.00 ID:wKxlmL15O
>>279
でもシェリーは(行けるかわからないが)WWEに行く前の期間はしばらく日本で試合したいとは言ってたから時期的にBOSJのリチャーズもしくは論外の穴埋め
または全日本のジュニアリーグに出るかなとは予想してたんだけど出なかったしね

やはりタッグ屋の印象強いと使いにくいのかな

先だから期間的には、わからないけど天下一出そうと今は読んでる

282 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:26:05.91 ID:jGj5BKnf0
今更IWGPの調印式みたけど、棚橋すごく疲れてない?

283 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:34:01.98 ID:FR/KubMBO
>>282
合同興業の前は勿論終わった後の挨拶回りも大変だったんじゃないか?

284 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:37:36.58 ID:wKxlmL15O
寝不足らしいね

まあ連日営業頑張ってるからね
ワークアウトも年間300してるし
考えてみれば
6/16 7/1 7/22と 37日の間にシングルタイトル戦が3試合もあるんだし

ノアは6ヶ月でシングルタイトル3試合なのに…

285 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:39:18.30 ID:kOfxo4fp0
元プロレスラーの意見に素人プヲタが全否定するなんて流石に恥ずかしいと思わんのかとは思うが
客がレスラーより上目線になっている状態は良くない
そのファンに媚びたプロレスしてるんだろう

286 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:40:07.01 ID:IgS8b6DUO
引退しても棚橋、あと真壁あたりは営業職で新日に残れそうな勢いだな。

287 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:41:39.89 ID:Sy/OMy4H0
>>286
真壁は解説者

288 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:47:23.84 ID:ffBTTtFAO
>>279 いまlawみてるw
テレビ神奈川
ベイダー体でかくなってる(_´Д`)ノ~~
204キロて

289 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:49:15.78 ID:ffBTTtFAO
いまテレビ神奈川でWWEのマンデーナイトロウみてるんだか 8・10に両国来るんだな〜

290 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:50:07.02 ID:IdJo/Z2p0
棚橋防衛ロードまたはじめるのか また相手が同じ連中ばかりになりそう
とりあえずG1まで棚橋王者でG1を後藤か内藤にとらせて
棚橋に挑戦で王者でもいいな 後藤か内藤なら
昔の全盛期は誰が王者でも常にそれなりの対戦相手がいて盛り上がれたけど
今は挑戦者専門レスラーみたいなのもいていまいちなんだよな
とくに昨今は外人選手の挑戦がないだけに面子が固まりすぎなんだよ 幅が狭い

291 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:53:20.59 ID:LxGVX2WTO
棚橋と真壁は凡戦だろ。
G1の3試合目ぐらいに地方でやる試合だ。

ところでノアが女性客の鼻を折って裁判になってるみたいだが
新日もそういうのは気を付けた方がいいよな。
ストロングマンがデビを客席に投げ込んだときとか
女性客に直撃して目を押さえてる悶絶してたりしたことがあるが
あれ以来ストロングマン大嫌いだ。

292 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 01:55:59.48 ID:ffBTTtFAO
ケインとかビックショーとかベイダーとかでけえな アメプロすげえ
ジョンシナが小さい方だもんな

293 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:04:51.84 ID:zro0PW7LO
棚橋はもっと頑張ってフレアー張りのヒールになってくれよ

294 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:09:01.05 ID:FR/KubMBO
WWE勢が去年来日した時は何故か永田さんと接触してたんだよな
2011年のMVP男は今年もスルーするのかな?

295 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:10:03.66 ID:ffBTTtFAO
中邑ががっかりだから、 岡田をエースにした高身長スタイルはいいが荒々しさが欲しいな。


296 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:12:30.42 ID:ffBTTtFAO
8・10にWWE両国来るんだけど新日GIもあんだよな
被らないけどさ〜
あんなでかいやつらが来たら迫力ありすぎて

297 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:17:33.71 ID:Ujgn10iy0
スパスタの中に棚橋が並んでる絵面だけで最高にテンションあがるわ
忙しいのは分かるけど会食位はさせてやって欲しい

298 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:19:58.54 ID:Y+AEUdVF0
棚橋がまた熱心なファン扱いされたらWWEスゲーと思うな

299 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:26:45.52 ID:FR/KubMBO
>>298
今のメンツで今の棚橋にそんなこと出来たら向こうのライターが取り上げるにせよ相当のバカだけどな

300 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:33:16.81 ID:mewAOP1zO
>>274
普通に近藤のラリアットの方が真壁よりすべてにおいて凄いという事実に早く気づけよゴミグズ!

っうか真壁よりみっともないラリアットする選手探す方が大変!

最後に一言だけ キミ…












バカなのか?

301 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:35:52.05 ID:mewAOP1zO
>>274
ゴメン もう一言だけ…


















お前バカなのか?

302 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:43:15.94 ID:QUg142Te0
棚橋と真壁ってどっちが忙しいの?

303 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 02:54:07.35 ID:M6tIHBvV0
今日テレG+見たらノアの試合やってるんだが
なぜお客さんが紙で作ったお面してるんだ?w

こんな団体はライバルでもなんでもないし
可哀想だから何でもかんでもノワ豚って呼ばないようにしようよ。


304 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 03:13:34.24 ID:1PQBybG60
もう真壁飽きた


305 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 03:35:37.41 ID:jNVhwHh2O
>>258
お前のせいで忘れてても問題のないどうでもいい事を思い出してしまった。w

306 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 04:14:58.72 ID:J0eRGGAX0

学プロの試合大不評www

馳みたいなゴミクズはどうでもいいけどな

しょせんメンコ屋の飼い犬のじゃれ合い(笑)

307 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 04:44:16.56 ID:wKxlmL15O
今年度メジャー3団体興行集客数Best10

1位:新日 1/4 ドーム(43000人)
2位:新全 7/1 両国(11000人)超
3位:全日 3/20 両国(9000人)満
4位:新日 6/16 大阪(6850人)札
5位:新日 5/3 福岡(6500人)札
6位:新日 2/12 大阪(6200人)札
7位:新日 4/1 兵庫(5600人)札
8位:ノア 3/18 神奈川(3500人)満
9位:ノア 1/22 大阪(3400人)
10位:新日 3/11 静岡(2600人)札

308 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 05:18:58.00 ID:8kxgIZr40
すごい
いまだに主催者発表の動員数を信じてるヲタがいるとわ

309 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 05:31:24.97 ID:GdkZXPDV0
永田はまた船木を病院に送り返してやればよかったのに
2度も壊されればもう関わってこかっただろうに

310 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 05:31:54.44 ID:wKxlmL15O
信じてる奴なんていないだろw
ただまとめただけで=信じてるとかw

みんな水増しは同じだしなーw

311 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 05:47:55.27 ID:J5c7PsX80
>>285
それ、馳が中立な立場の人間なら成立するけど、今はそうじゃないから。
馳はPWFの会長。全日本の人間でしかない。

例えば、パリーグの会長が「セリーグの野球は基本がなってない。」とか否定するのと同じ。
いや、新日と全日は同じコミッショナーのもとにはいないんだから、もっと遠い関係だよ。

312 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 05:58:37.06 ID:SLm3eBW20
永田さんと船木やったの知らなかったw
インタビューワロタw

■船木「お互いがお互いを無視できない存在になったんです」

船木「あの日の続きがやっと始まりました。やっと……やっと。半年間……1年の半分ですから。その半分をダメにされて黙ってはいないです。オレはカムバックしましたから、これから何回も気が済むまで相手してもらいます」

――試合後には敬礼ポーズも見せていましたえれど、あの意図を教えてください

船木「なんでしょう……。オレが警察です。彼は犯人です。オレは彼を捕まえます。オレが警察です。彼は犯人です。絶対逃しません。次も、その次も。やられた者しか分からないですから。
やられた者じゃないと分からないです。これはオレと永田選手との個人的な戦いですね。彼がこの世界にいるのであれば、オレはもう無視できないと思います。オレも無視できないです。
お互いがお互いを無視できない存在になったんです。いる限りは絶対に避けられないですね。絶対に逃しません。逮捕です」

313 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 06:19:45.51 ID:YIgpQZylO
棚橋VS中邑は名勝負数え歌

314 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 06:25:55.07 ID:LxGVX2WTO
三冠よりはマシだったとは思うが、真壁のコーナーパンチと棚橋の太陽ブローは
やるならやるで多少強くやらないといけないし
今のままならやらないとうが正解だよ。
初観戦の人に毎回「何あれ?」と言われるのがこの2つだから(笑)
「プロレスって凄いんだね」と言ってくれた人が
この2つのシーンを見て前言撤回してしまう。

315 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 06:32:35.05 ID:ydWsJ3OD0
真壁はダイビングニーの自爆があからさますぎるのが一番の欠点

316 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 06:44:26.91 ID:ctn6IXEoO
ここでアメリカの糞団体、日本の豚団体の話をすんな

提携してるCMLLの話ならともかく

317 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 06:50:21.34 ID:SsWuW8s+0
>>312
船木警察wwww
テンコジ警察と合体しろよwww

318 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 07:01:04.55 ID:UC3rTgw60
>>315
ブロディみたいにランニング式を使って欲しい。

319 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 07:04:12.60 ID:kKHJfGC3O
朝から船木警察ワロタ

320 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:01:42.82 ID:mBBWwIsS0
船木警察だと!ハイブリッド刑事(デカ)

321 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:23:15.48 ID:LxGVX2WTO
俺は真壁が好きだが、1つだけレスラーとして致命的な所があると思ってる。
それは使い込んでる必殺技なのにメチャクチャ下手なこと。
デスバレー、パワーボム、ドラゴン、パワースラム、ノーザンと全部上手いのに
キングコングニーだけが絶望的に下手なんておかしいだろ(笑)
片足が触れる程度もしくは飛距離ミスで当たってもない。
スパイダーからモタモタしてキングコングまで流れが悪いし。
トップロープでバランス取れないレスラーがトップロープ技を決め技にするのはおかしい。
ランニング式をしっかり当てる方が良いのではないか?と思う。

キャラ的には荒々しく技をかけて、キングコングだけは完璧の方がいいのに
決め技意外は荒々しさの欠片もなく綺麗で決め技だけ雑だからね。

322 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:32:36.65 ID:jGj5BKnf0
後楽園のデヴィットvsタイチの試合、メインじゃないのはタイチが勝つからかな

323 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:38:45.58 ID:4YVbSDKLP
8日の後楽園は中継ありますか?
教えていただけたら幸いです

324 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:39:59.89 ID:J0eRGGAX0
棚橋はエルボーもストンピングもみんなソフトタッチ(笑)
真壁のキングコングニー(失笑)もみんなソフトタッチ(笑)

学プロはソフトタッチピロレスでラクしてカネ儲けwww

325 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:41:11.43 ID:jGj5BKnf0
>>323
Jスポ3で初回放送が7/15日のはず。

326 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:43:26.58 ID:4YVbSDKLP
>>325
早速の回答ありがとうございます!

327 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 08:51:55.26 ID:Yj1KLi01O
>>322
マキシモが来るのもそのフラグっぽいよな
ただ今後のことを考えたらTAKAの介入無しで試合してほしい。タイチは介入無しでタイトルマッチレベルの試合できるだろ

328 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 09:06:22.36 ID:MFx2w6UoO
>>312
警察モノはテンコジだけでじゅうぶん。
船木、いらね。

329 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 09:16:19.67 ID:AiwxJZrw0
<A>
棚橋 中邑 オカダ 後藤 内藤 MVP ベンジャミン アンダーソン
<B>
永田 天山 小島 真壁 鈴木 田中 船木 秋山

330 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 09:16:23.99 ID:X6thHojv0
船木は刑事ドラマにいそうだもんな

331 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 09:35:29.30 ID:doJ+QKLf0
サマーナイトフィーバーを昨日テレビで見たけど最悪な大会やった。

棚橋VS真壁は噛み合ってないし・・・
三冠は最悪ドロドロ試合やし・・・
最後のエアギターも最悪な程盛り上がって無かった。
棚橋、半泣きみたいでちょっと可愛そうな感じした。

しかも最後は橋本!!
まだ早すぎるわww

武藤も動けない癖に大きい大会だけでしゃばりすぎ!!

もう、新日本単独興業でいいよ。。
見に行かなくて良かったww

332 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 09:44:33.57 ID:/a5lZxVx0
>>329
G1で先に船木秋山やっちゃいかんだろw

333 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 10:08:42.47 ID:w2lf7+LR0
矢野と飯塚、ダッグベルトはく奪されてんのになんでダッグ王者決定戦組まれてるんだよ!
はく奪した意味なくね?

334 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 10:19:37.77 ID:FR2xSG9e0
ライガーも大地の参戦、100年早いって言ってたらしいね

335 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 10:22:44.99 ID:53/gBrmT0
よかったじゃん
逸材だったらライガーにいじめ受ける可能性あるからな

336 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 10:36:35.18 ID:Em2S20Fm0
大地は出来上がってから出してほしいわ。大物との試合は散々やったし。
やるなら新日に所属してヤングライオンからやればいい。

337 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 10:42:42.37 ID:P4RJszsn0
レスリング・オブザーバ最新号によると、
先週の土曜深夜のワールドプロレスリング(棚橋 vs オカダ)の
テレビ視聴占拠率が80%という驚異的な数字をたたき出したという。
視聴率は不明である。こういう成績を出していると、
ゴールデン特番などの芽も出てくるのではないだろうか。


338 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 10:48:13.84 ID:Sq81euq70
人気声優・徳井青空VS人気レスラー・真壁刀義 ガチプレゼンバトル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98260101

ま・・・真壁・・・・・・

339 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 11:11:47.16 ID:hUpiEcts0
真壁のキャラってプロレスファンの生暖かい目があって成立してるようなもんだから、
外部に出るとどうなるのかね・・・。
しかしプロレス畑以外の空間に慣れてみるのもいいかもしれん。変に素が出ても面白いだろうし。。

340 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 11:25:49.49 ID:FR2xSG9e0
オカダvs武藤のシングルやってほしいな

341 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 12:17:11.63 ID:nSwlfbxq0
中邑はどこに進みたいの?
矢沢の真似かなんか知らんけど
観客からは失笑されまくりなのに本人は気づいてないのか?
かっこいいと思ってるのか?周りのスタッフはなにも言えないのか?
よくわからんけど試合をもっと魅せてほしい・・・と思いました

342 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 12:41:19.49 ID:kKHJfGC3O
>>341
あの訳わからんキャラは千歩譲っていいとしても、ライバルの棚橋がこんだけ試合で貢献してきたのを見ると、
中邑何やってんだよ…とは思うな。
両国は棚橋真壁なんかより、棚橋中邑が見たかった。

343 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 12:44:41.26 ID:EyetI13O0
棚橋と真壁は馳と戦う理由が生まれちゃったな
1月4日なら国会もないだろうから馳と真壁のスペシャルシングルマッチ
あるで

344 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 12:53:00.67 ID:kKHJfGC3O
勿論馳がジャイアントスイングからの高角度裏投げで勝つんだよな?

345 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 12:55:05.31 ID:BhyA9sDa0
>>341
矢沢ってクネクネ、フニャフニャしてるのかw

346 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 12:56:56.94 ID:fs7MQNAj0
クネクネしてからの方が良試合多くねえか?

347 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:02:52.02 ID:AiwxJZrw0
7/8(日)後楽園ホール 後藤・棚橋vs中邑・田中
7/15(日)八雲町総合体育館 キャプテン・内藤vsYOSHI-HASHI・オカダ
7/16(月)函館市民体育館 タマ・後藤・棚橋vsオカダ・中邑・田中
7/18(水)札幌テイセンホール 田口・デヴィットvsBUSHI・KUSHIDA
7/19(木)札幌テイセンホール 曙・後藤・棚橋vs石井・中邑・田中

348 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:06:41.11 ID:RuBGTaI60
>>343
残念
馳本人は戦わず、代わりに諏訪魔が戦います

>>345
永ちゃんのパフォーマンス、あれは普通にクネクネフニャフニャだろw

349 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:06:50.30 ID:l78WYu3c0
>>336
ヤングライオンとかいうド塩連中なんかよりも、大地のほうが何倍もマシだろw

変に同格にされて利用されても大地的に何もメリットなし

350 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:18:13.83 ID:mlLWtVE30
プロレスって全然知らないから教えてほしいのだけど
なんで打撃だけでもガチでやらないの?
技は危険だからわかるのだけど打撃まで手抜きなのはなんで?
ガチで殴り合って技で演出の方が楽しくない?

あとゴールデンで放送された最後の試合って何
ハッスルは何か違う気がする

351 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:20:48.97 ID:RuBGTaI60
>>350
ああわかるそれ
顔面とか延髄とか鍛えられないところだけを狙って攻撃しあうようにすれば
緊張感あっていいよね

352 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:21:24.66 ID:j9rulFE40
オイ!外道、あんま調子こくなよカス野郎!
スワコンも黙っちゃいねーぞw
今度セコンドにヤッシー連れて来たるわw


353 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:33:37.73 ID:hUpiEcts0
>>341
中邑のやりたいことはわかる気がする。自分のMMAスタイルをプロレスという形式で
定石にはまらずに表現したいと思ってるんだろ。
でもそれはまともなプロレスができる奴が考えるべきことだと思う。

354 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:34:39.26 ID:z/IVYF4Y0
>>342
中邑は外敵を迎撃してこそ光るキャラだから
ユークス時代の他団体協調路線で割りを食っちゃった観もあるよね
俺は対藤田や対小川なんかが観たかった

だけど諏訪魔との抗争はこれから期待できんじゃないの?

355 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:41:29.60 ID:FR2xSG9e0
外道vs諏訪魔にシングル組んでくれ

356 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:44:29.01 ID:l78WYu3c0
>>354
小川どころか澤田からも逃げちゃった塩邑くんじゃ無理だろw

357 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 13:44:48.25 ID:TUgRIgXd0
>>355
外道が死んでしまうなそりゃ。
大原みたいに小細工が通用するレベルの相手じゃない。
昔の健介VSヤッシーみたいになりそうだわ。

358 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 14:45:02.13 ID:n4vcMYM80
古澤アナお疲れ様!もう戻ってこないのか
後輩の実況レベルが上がることを祈る

359 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 14:50:01.31 ID:ydWsJ3OD0
非常に格調高い試合だった三冠戦。まるで水晶のような透明感が……

天国でこの試合をもし馬場さんが見ていたらおそらく「よくやった」といって合格を出したはずだ。

http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/4/1192.html

360 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 14:51:47.70 ID:kJnj4f4l0
ターザンなんかの記事載せんなよ
あいつの言葉に説得力なんてないぞ

361 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 14:59:36.06 ID:TUgRIgXd0
週プロの表紙なんとかならんのか。
タイミングがアレすぎてオカダと諏訪魔が一緒に喜んでいるように見えるww

362 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 15:07:55.45 ID:X6thHojv0
岡田は諏訪魔みたいな親分肌のタイプとは気が合うだろう

先輩おごってとかいってそう。

363 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 15:16:36.68 ID:IgS8b6DUO
実際に仲良かったのは、気さくな先輩タイプみたいよ。タイチ田口とか。

364 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 15:20:38.94 ID:FR/KubMBO
前に永田さんが自分の誘いをそれっぽい理由で断った平澤がその日の夜に別の選手と飲んでたとかってボヤいてたけど
以前上がった写真のメンバーが普段の飲み仲間なのかな?

365 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 15:29:25.40 ID:IgS8b6DUO
とりあえず平澤ー棚橋はガチ仲良しだったような。
ただ永田さんが後輩の人望がなかっただけ、って気もする。

366 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 15:43:45.61 ID:f736xg7i0
棚橋は平澤どころかオカダ…いやそれどころか外道とも仲良いんだよな

棚橋と外道が二人でカラオケだか飲みに行っちゃって
流石に会社から厳重注意受けた、って話が

まぁ遡ればコバクニさんと初代タイガーも親友同士だったし
そんなもんだ

367 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 15:49:25.19 ID:Ujgn10iy0
ケイオスとはプライベートでも距離置かすみたいだからな
真壁なんかも本当は矢野と飲みに行きたいだろうに

368 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 15:52:39.51 ID:1hrtuzYV0
棚橋・中邑・真壁・後藤vsオカダ・内藤・高橋・吉橋の世代闘争8人タッグとか見たい
こういうのタイミングだから実現は難しいかもだけど、軍団構想もマンネリ化してきたんなら一時解消してくれんかねぇ

369 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 16:10:12.83 ID:B/4Bew0r0
真壁が社長とニコ生出てる


370 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 17:29:43.31 ID:fePcVhqjO
そりゃ仕事で敵味方を演じてるだけだしね
ガチで仲良しグループとか作れば面白いかも

371 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 17:48:08.97 ID:UC3rTgw60
CHAOSと鈴木軍が同じバスで移動とか?

372 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 17:55:54.98 ID:pCUhLI7z0
世代ってか、"新日での"キャリアが近い人間による試合が八雲町であるな
内藤・平澤×吉橋・オカダ

373 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 18:10:35.39 ID:AiwxJZrw0
>>359
“最初の5分はケア、次の5分は秋山、10分から15分まではまたケア。
といった具合に2人が交互に5分ずつ20分まで攻めていったその間、
攻められている方はじっとしていて反撃しない。やられたまま。”

持ち上げてる文章ではないね。

“まるで水晶のような透明感”とかいまどきこんな表現をするお方がいるとは…

374 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 18:13:37.29 ID:X6thHojv0
うん、全然持ち上げてないね。ごく普通の旧全日スタイルだから。
受けの美学ってやつですね。

375 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 18:55:07.04 ID:Xkd31bCn0
こないだの興行は、やっぱりオカダ・中邑vs諏訪魔・近藤のインパクトが凄かったんだね
週プロの表紙がIWGPでも三冠でも武藤でもなくオカダってのが、それを物語っているな

376 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 18:56:13.95 ID:N7G0dKlH0
e2のPPVが今後どうなるか情報ないですか?
G1決勝戦観戦できるか不安。

377 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 19:09:38.66 ID:fuAO26PC0
>>376
E2は犯罪者が不正視聴できるようになったしもうE2でPPSとかならないだろ
PPVじゃないぞE2のはカス

378 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 20:15:31.11 ID:ChULuwbJ0
ID:ULjcuOyp0
痛すぎ
誰かストップをかけられる奴はいないのか

379 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 20:27:42.19 ID:rMqRjvay0
20時間近くレスが無いIDに対してストップかけろって言われても・・・
お前のほうが痛いわwww

380 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 20:29:11.89 ID:ChULuwbJ0
>>379
いなかったのか、だな
スマンね

381 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 20:58:19.46 ID:RuBGTaI60
>>378>>380
こういった忠誠心が高い奴はむしろ新日スレではいっぱい飼いならしているけどな

382 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:05:28.71 ID:mHx+e+B90
週プロ限定サイン入りポートレート付きハンセンTシャツ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280552-0001/




383 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:08:19.85 ID:X6thHojv0
小島の全日本参戦決まったね。
たぶん天山もついていくだろうから天コジ警察と船木刑事の合体あるかもねw

384 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:09:44.23 ID:SsWuW8s+0
相手は永田、矢野、飯塚容疑者か?w

385 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:14:02.07 ID:agatlmmJ0
合体か…
バカ+バカにさらにバカが加わると。楽しみじゃないかw

386 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:34:24.85 ID:Xkd31bCn0
>>384
諏訪魔容疑者とか・・・w

387 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:39:03.95 ID:X6thHojv0
テンコジ警察&ハイブリット刑事www

388 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:43:37.71 ID:VvFI/fhS0
飯伏がノア両国にも参戦
引っ張りだこだな
さすが今プロレス界で最も集客力がある男

389 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:45:07.16 ID:yz3wUvfN0
船木とみのるを交換してほしい。船木は新日、みのるは全日の方が合ってると思う。

390 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 21:45:26.96 ID:S6fnI5dOO
船木刑事について回るのが田中容疑者に河野容疑者(平井被害者)


391 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 22:04:27.45 ID:mBBWwIsS0
金本はもう全日移籍しちゃえよ
木谷菅林に愚痴ばっか言ってもしょうがないだろ
最近は川村さんにメシ食べに連れて言ってもらってるんだし
金本は武藤の付き人だった

392 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 22:36:02.42 ID:kJnj4f4l0
台湾でも合同興行ってことはまた諏訪魔との絡みがあるってことなのか!?
別に無くてもいいが。

393 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 22:47:13.72 ID:GEmnq/tT0
>>391
BUSHIのレンタル移籍って
金本との交換だったのかもな

394 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 22:56:42.06 ID:fs7MQNAj0
船木はどっちかといったら捕まる側だろw
新生UWF行かないで新日本残ってたらテンコジ警察もイジメの被害にあってただろう

395 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 22:59:11.49 ID:pCUhLI7z0
>>64
さっきからなんなの?昨日も同じような事を書き込みし続けてる奴いたが 同じ奴?

396 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:00:58.84 ID:S6fnI5dOO
いや実際、暴行で捕まってるし船木w。

397 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:02:30.43 ID:lc/vwQaG0
船木も新人殺してなかったっけ?

398 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:06:09.49 ID:FR/KubMBO
レンタル移籍なんて露骨な建前だろ
武士は楽園から去るつもりは毛頭なかろう

399 :>>395:2012/07/03(火) 23:06:26.18 ID:pCUhLI7z0
ゴメン、なんかサーバーの調子悪く昨日の書き込みを見てレスしてしまった

400 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:09:42.43 ID:lc/vwQaG0
論外は不起訴決定らしいけど、黒虎復活するんか?

401 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:19:34.75 ID:J0eRGGAX0
また卑しいヨカタの話かw
あほかこいつらwww

402 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:21:34.17 ID:pCUhLI7z0
>>398
本人の最近のコメント見る限りはレンタルってより、完全移籍みたいな感じだな

403 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:24:36.95 ID:yz3wUvfN0
ライガータイガー共に先は長くないのでその後釜にというBUSHIの読みだな。

404 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:38:57.58 ID:pCUhLI7z0
三上(ナマハゲ)はヘビーでやるのか?

405 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:44:45.94 ID:c3bljJlj0
手錠で繋がれたところへ串刺しニーか胸薄だな

406 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:48:10.55 ID:Fl668oUG0
野上はこの先更にエスカレートした報復が毎回待ってるのか
茨の道だな

407 :お前名無しだろ:2012/07/03(火) 23:58:48.56 ID:X4wvNFra0
全日から来た変なマスクマンも、客の一杯いる会場で試合ができて、
嬉しいだろうなあ。

408 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:02:03.97 ID:kJnj4f4l0
古澤アナウンサーはお疲れ様でしたね。
一夜限りの実況復帰なんてあって欲しいかな

409 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:15:52.33 ID:ierXydZ1O
>>407
それもそうだけど客が試合に求めているものの違いにカルチャーショックを受けてるかも

410 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:16:36.60 ID:Vn6mQYMq0
>>360
おまえよかあんじゃね

411 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:18:08.18 ID:wYDKca5d0
>>410
「お名前は?」
「セザール!」


412 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:20:48.33 ID:XjASBQ9/0
これから吉野の思惑をたくさん聞くことになるんやな

413 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:23:20.94 ID:LoyGvMSWO
BUSHI、ドミニオンで三回くらい大観衆から凄まじい声援受けてたからな。
帰りたくない気持ちもわかる。

414 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:32:00.76 ID:VRM8fuGg0
BUSHIは確実に事実上の完全移籍するよ
レンタル期間無期限延長とかなんとかいって

415 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:33:50.55 ID:tS0xrK8K0
BUSHIはルチャの流れ汲んでるし新日の方が手が合うよな

416 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:47:13.81 ID:VFK9yZRu0
真壁、この重要な大舞台の前に首の治療受けれなかったんかい
やっぱり今回のタイトルマッチはやっつけだったんだなぁ

417 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 00:56:49.24 ID:NaTtwr4z0
公式のベストオブでのBUSHIの試合後のコメントを改めて見てみたら、最初の方から
もう新日に所属した気満々なコメント(特に2日目のクシダ戦)でワロタ。
お前は新日に拾われたからいいけど、残った全日の奴らの気持ちも考えろよw

418 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:26:31.39 ID:jqMAigeg0
「新日本プロレスファンのみなさん 目をさましてください!!」
ターザン 小佐野 馳
三冠や諏訪魔を絶賛、IGWPを酷評!!

http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/4/1192.html
http://mimi.sub.jp/maikai/
http://www.hasenet.org/

プロレスの見方は人それぞれ、とはいうけど
プロレス大賞の選考など、評価の基準は当然あるのですよ。
それでもオカダ、IWGPを持ち上げるのはわかっていないといわざるを得ない


419 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:36:58.35 ID:3AhDRPfD0
そんな絶賛される全日だけど、今や新日とは阪神とオリックス並に差がついてる

420 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:45:32.94 ID:jqMAigeg0
空席が見たければ、ニトリや大塚家具に行けばいい。
満員会場が見たければAKBやジャーニーズ見に行けば。
お前は自分の興味を趣味人口で決めるのか

プロレスなのだからプロのレスリングを見せろって事
まずは試合内容で語れるようになろうね。

421 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:49:23.67 ID:KR0Y0wmpO
棚橋オカダを越えることは出来ないね

422 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:52:24.27 ID:Wq/31qzjO
8日後楽園はロウキーとBUSHIのシングルあるんだな

423 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:52:54.57 ID:au+SZIm30
イチモツ!・・・じゃなかった、一乙!
一応貼っとくぜよ!

例によって「全日×新日×ノア、戦力対照表改訂版」を作ってみました!
「それぞれの所属(全日・ノアは今年上半期の主催興行に複数回出場したフリーも含む)」という条件つきです。
見事に対比していると

思うのですが!

■諏訪魔×中邑真輔×森嶋猛
■河野真幸×後藤洋央紀×KENTA
■真田聖也×内藤哲也×丸藤正道
■太陽ケア×棚橋弘至×潮崎豪
■雷陣明×矢野通×モハメド・ヨネ
■KENSO×キャプテンNJ×マイバッハ谷口
■ジョー・ドーリング×カール・アンダーソン×(ルーク・ギャローズ)
■征矢学×高橋裕二郎×ロス・フォン・エリック
■曹駿×オカダ・カズチカ×マーシャル・フォン・エリック
■浜亮太×キング・ファレ×(マイキー・ニコルス)
■中之上靖文×三上恭佑×(シェイン・ヘイスト)
■カズ・ハヤシ×YOSHI−HASHI×鈴木鼓太郎
■近藤修司×石井智宏×金丸義信
■(矢郷良明)×タマ・トンガ×(志賀賢太郎)

424 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:53:51.65 ID:au+SZIm30
■武藤敬司×中西学×小橋建太
■船木誠勝×永田裕志×(秋山準)
■大森隆男×小島聡×(高山善廣)
■(曙)×天山広吉×(斎藤彰俊)
■(吉江豊)×真壁刀義×杉浦貴
■(西村修)×井上亘×(佐野巧真)
■(井上雅央)×飯塚高史×(本田多聞)
■(泉田純佑)×S・S・マシン×田上明

■(ケニー・オメガ)×プリンス・デヴィット×リッキー・マルビン
■KAI×田口隆祐×石森太二
■大和ヒロシ×タイチ×青木篤志
■(MAZADA)×KUSHIDA×(土方隆司)
■(BLACK BUSHI)×BUSHI×(ボビー・フィッシュ)
■(ジレット)×高橋広夢×小峠篤司
■(菊タロー)×渡辺高章×平柳玄藩

■(金本浩二)×獣神サンダーライガー×小川良成
■田中稔×タイガーマスク×(スペル・クレイジー)
■(渕正信)×邪道×(青柳政司)
■(菊地毅)×外道×(相島勇人)

以上です!

425 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 01:54:58.56 ID:W9W96YhuO
新日はJr.がおもしろいよね。ヘビーもおもしろいけどJr.は層が厚くておもしろい ヘビーは内藤がでると頭の髪の毛ばかりに目がいくw当分真壁でいいんじゃない 中西 天山 永田あたりはもう世代交代してほしいかな。

426 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:19:32.44 ID:b5n3VFpHO
Jr.は飯伏とか外人が良いよね

427 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:21:15.00 ID:au+SZIm30
1日の試合、朝日ニュースターでの放送観てないから話題についていけん!(><)
まるで浦島太郎の気分や!

ちきしょう!早く来い5日!(ガオラでの放送日)

428 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:21:38.51 ID:b5n3VFpHO
串田と違って武士は受け入れられてんだな。何が違うんだろ?

429 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:29:05.58 ID:ZnMRUjj80
ヒント:親会社社名

430 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:31:15.91 ID:vwK5VrEU0
>>420
オマエも馳さんの受け売りじゃなく自分の言葉で語れるようになろうな。

客入りなんて関係ないよ。
面白そうだと思ったものを見に行き、結果面白かったら誉めるだけ。

三冠戦も激しさを競うって意味ではとても良かったが、
IWGPは試合の組み立て、展開の妙、選手のキャラクターで見せた。

431 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:35:58.11 ID:2dPyfxVq0
合同興行は団体によって試合のクオリティーが全然違ったな。
全日って全く華がない。


432 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:36:08.69 ID:Xi77pju20
>>418
>ターザン 小佐野 馳
>三冠や諏訪魔を絶賛、IGWPを酷評!!

このメンツに絶賛とか、むしろ恥だろww

433 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:38:28.38 ID:au+SZIm30
中邑ってオシッコしたいの?

434 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:39:24.99 ID:au+SZIm30
「ミスター残尿感」中邑真輔

435 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:41:17.29 ID:u9PaZuTGO
ブシは元々それなりに華がありそうなんだけど、
櫛田は真面目一本槍な人間が、無理に明るく振る舞ってる感があるなあ。
俺としては素のストイックな部分出してくれた方が乗れるけど、難しいのかね。

436 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:51:08.51 ID:UOrCsvkW0
KUSHIDAはなんでもそこそこできちゃうレスラーってイメージ。
というか器用貧乏だな。その割りに技の精度があまりよくない。(主にミッドナイトエクスプレス)


あと、別にIWGPを酷評するのは構わないわ。自分も盛り上がれなかったよあの試合は。棚橋も真壁も微妙だった上に海野までやらかすし。
ただ三冠が絶賛されるほどいい試合だったと思えないし、なんかそこが違和感あるよねやっぱり。

437 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 02:54:08.35 ID:au+SZIm30
「ソルティドッグ」真壁刀義

438 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 03:00:09.11 ID:/fZFZqf/0
また全日オタのキチガイ親爺が暴れてるのか

439 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 03:03:56.67 ID:KR0Y0wmpO
諏訪魔は何故、凶器使ったんだろう?肉体的には諏訪魔なのに情けないね

440 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 03:12:53.90 ID:HzbISCmi0
ハゲ3冠なんて全く盛り上がってね−のにwwww
これだから時代に取り残された老人はwwww

441 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 03:16:20.47 ID:1XrWob01O
真壁もダメだったんだけど、棚橋の場の空気を読み過ぎた?ヒール化も
唐突感あったし乗り切れなかった。


442 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 03:24:39.23 ID:GTk4GBRH0
すごい退屈な試合だったけど最後にハンセン見れたからヨシとする

443 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 03:38:53.66 ID:u9PaZuTGO
>>439
あの時は試合に負けようが、凶器使おうが、多少はブック破ろうが、
結果的に岡田の心をへし折ってビビらせれば諏訪魔の勝ち、みたいなもんだったからね。
それができたかは…?

444 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 05:00:59.52 ID:ReD0qB9H0
週プロの表紙で良く解ったw
オカダはレインメーカーポーズ決めて余裕アピールしてたが、実は内心ビビり入ってたんだなw
若いんだから、もう少し闘争心むき出したほうがファンとしては感情移入出来るんだけどな。

445 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 06:33:34.59 ID:cXTSwjEo0
中邑オカダは完璧に全日勢をプロレスで圧倒してたように見えたけど
試合そのものは前哨戦の前哨戦って感じで、あの場では盛り上がりきれなかったかな
逆に永田船木のタッグ戦は期待してなかったけど新たな因果を作れたって意味では
前者と同じ意味合いでもなかなか楽しめた

446 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 06:55:08.67 ID:APU71ISo0
新日組が完璧にプロレスで圧倒ってどこをどう見たらそうなるんだよw
オカダなんて諏訪魔にメッキ剥がされなくってたのに

まあ、"プロレス"って意味では圧倒してたけどな

447 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 06:57:11.60 ID:/766hQRc0
どちらが圧倒したとかそんな印象は大してないな
みんなそれぞれの役割を期待された通りにこなしてた感じ

448 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:01:22.79 ID:cXTSwjEo0
あのモタモタした攻撃をいちいち全部受けきるオカダにはむしろ感心した
役割って意味では全日側がヒールやるのは個人的にちょっと意外だったかな

449 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:03:51.27 ID:33ICtoGs0
今、最も三冠ベルトが似合う選手って誰なの?

450 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:11:33.78 ID:cXTSwjEo0
>>449
団体の現状見る限り全日内にはいないのかも知れんね

451 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:13:44.60 ID:b5n3VFpHO
>>448
中邑オカダがベビー役だったからね

452 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:15:28.24 ID:33ICtoGs0
ってか三冠ベルトって三沢さんが異常なまでに固執しすぎたから、それ以外の選手が持ってもいまいちしっくりこないよね。
武藤、橋本は三冠よりIWGPって感じだもんね。

453 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:25:37.04 ID:OfZmA6yA0
>>451
全日vs新日だと
ヒールユニットでも関係なく新日がベビーになるのね

454 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:28:33.58 ID:8otTHWRM0
いつの時代も、技受けない奴がトップになるとロクなことが無い。

455 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:40:18.87 ID:bk8efTlx0
諏訪魔はヒールターンでブレイクした珍しい人材なんだよ
それで才能が開花して憎らしいくらい強い奴になった

456 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:44:21.57 ID:jsCVmc28O
何度も何度も王者に返り咲く奴も本当にうざったくなるよね。
小橋だって病気と怪我が無かったら何度も返り咲いてるはずだぞ。潮崎てかGHCに手すら届かなかったんじゃね。

457 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:49:12.65 ID:OfZmA6yA0
「ソースは俺の想像」になってないか?

458 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 07:51:55.63 ID:8otTHWRM0
諏訪魔が本当に覚醒したのはここ1.2年位の認識だな、最初に三冠取った時は悪い意味で不器用だった。

459 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:01:13.51 ID:gb9onyWE0
>>455
ブードゥやってた時代知らんひといるんだな。

460 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:03:16.54 ID:APU71ISo0
諏訪魔は高岩に次ぐクラッシャーだから怖いんだよなぁ
G1とか出したらどうなるか不安すぎる

461 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:05:36.61 ID:JzH/YG800
諏訪魔さん、その割にサイン券が余ってたのはどうしてなんですか?

462 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:18:25.73 ID:b5n3VFpHO
>>461
全日は会場で貰った方が得だからかな。

463 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:22:03.73 ID:cXTSwjEo0
>>454
技の受けの見栄えにしろ、リング内外問わず絡んだ相手が得をするってのは
トップの条件だな
古今東西語り草になってる名レスラーもそういう人が多いと思う
現代でも上手く行ってる団体とそうでない団体の差は
如実にそこに出てるように見える

464 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:25:30.46 ID:HzbISCmi0
まとめると
新日:若い人、女性向け
全日:おっさん向け
ってとこかな

465 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:32:10.05 ID:7QB1gJKCO
諏訪魔のことを語りたいんなら全日スレに帰れよ。

466 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:34:02.46 ID:r+wLL1hk0
最後の全員集合の時、何故、タイガー服部が出てきたんだ?、レスラーよりも目立ってたし

467 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:36:37.30 ID:Iwld1Nrc0
>>466
全日本と新日本の両方でのレフェリー経験がある

468 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:39:47.17 ID:Iwld1Nrc0
海野は全日本では前座レフェリーだったし
天龍と一緒に離脱したからね。

469 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:42:28.49 ID:OfZmA6yA0
>>464
じゃあ君は全日向きなのかい?

470 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:44:55.15 ID:HzbISCmi0
馳とかターザンのようなおっさん向きって意味なのに
何怒ってんのおっさん?

471 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:46:07.21 ID:RR+Td6Wv0
>>464
新日のファンは若いのが多い!という新日オタクのキモエロニートの願望空しく、

毎回ファンイベントの画像に写るのは、キモおっさんとキモ婆が集う画像w

新日オタクのキモエロニートの魂胆とは一体w?

472 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:49:18.97 ID:6rTjbZZbO
うーん。馳あたりの反応見ると木谷が言ってた離れる1割と言う言葉を思い出す。
とにかく強さを見せるとかより激しい方が良い試合とかな。
新日が目指す方向は明らかにそういうのじゃない。

木谷「離れてもいくとこない気もするんですよね」
武藤「それはオレらんとこ来れば良い」
(週プロ:対談記事)


そのままの状況だよな。
全日最強!激しい三冠(全日、NOAH)最高!
という客はそちらに流れていくんだろう。
あとは新日が中邑の言う「対抗戦が成立しないくらい突き抜けたもの」を作れるかどうか。
ソフト的にもハード的にも。

473 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 08:57:44.61 ID:HzbISCmi0
え?ハゲしい三冠でっか?w

474 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:00:27.93 ID:cXTSwjEo0
実際に流れた客がいるかどうかは次の全日の単独興行でわかるだろうさ
新日も人員増えてるし、しばらく交流控えても良いかもね
ここにファレとナマハゲが戻ってきたらさすがに大所帯過ぎる

475 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:09:05.34 ID:6rTjbZZbO
しばらくというか基本的に目指すのは交わらない状況でしょ。

会長は一人勝ちを狙うというがそれは他団体相手に勝ちブックを貪るという意味ではない。
中邑も目指すは「対抗戦が成立しないくらい」。

ただ必ずしも鎖国でずっといけるとも言い切れないのが新日としては厳しいとこ。

476 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:11:57.66 ID:RR+Td6Wv0
あぁ、ファレって新日オタクのキモエロニートがしつこいくらい宣伝してたあの糞塩外人でしょ?

何も大成しないまま脱北しちゃったなw

ナマハゲってのは誰だ?
ナマハゲとかいうくらいだから、顔が気持ち悪いんだろw?

477 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:12:30.94 ID:w7/4eKEa0
とりあえずノアとは関わらなくてもいいのは確か

478 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:12:51.47 ID:5/PUZmvy0
BUSHIプッシュ&新日永久残留するよ的レスの群れに噴いた。
スーパージュニアの時誰も話題にしてなかったくせに、唐突過ぎるんだよ。
あんなの今年一杯で全日に送り返せよ。

479 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:15:01.95 ID:HzbISCmi0
豚団体は宝島、ジミー、成田、訴訟女性相手に忙しいからそっとしといてやれw

480 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:22:16.01 ID:iq0sKOSR0
こっちがほっといても豚ヲタは向こうから勝手にわいて出てくるからなぁ…
新入社員林くんとか…

481 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:44:33.44 ID:RR+Td6Wv0
ほっとくとはいうが、ガラスレは年中24時間新日オタクのキモエロニートでいっぱい・・・・w

放っておくといいながら、叩かずにはおれない新日オタクのキモエロニートの魂胆とは一体w?

482 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:50:42.76 ID:0fK6cVxyO
ドラゲーが一番!!


483 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:52:08.98 ID:v/wjZSvsO
内藤は練習嫌いにもほどがあるだろ。

484 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:53:00.34 ID:r+wLL1hk0
大地とハンセンの登場で棚橋締めてもらえなかったな

485 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:56:51.20 ID:8W6lMMSg0
RR+Td6Wv0
あら、ヨカタおじいさん。
こんなとこ荒らしてないでガラスレに帰ってきなさいw
ノアの1000万賠償裁判について語りましょうよww

486 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:56:53.61 ID:Iwld1Nrc0
>>449
杉浦。あとは丸藤。


487 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:57:33.09 ID:EPjoNf500
今日発売の週プロ天龍−永田対談の後半の話を読むと、
馳の7/1評のニュアンスもちと違ってくるね。

488 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 09:58:58.60 ID:Iwld1Nrc0
秋山は旧全日本生え抜き現ノア所属に三冠を移すことを狙ってる。
杉浦の故障でストーリーが狂った。

489 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:03:41.56 ID:RR+Td6Wv0
>>484

あんなド塩試合やらかした後で締めても恥ずかしいだけだろw
一応、愛してま〜す(笑)やれば、新日オタクのキモエロニートは棚塩の犬みたいなもんだから、とりあえずはやるんだろうけどw

490 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:03:43.45 ID:ENop0fbP0
棚橋も観客をエアギターであおったりするから、あんな空気の中でのエアギターになるねん!!
自業自得やな!!!

491 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:05:44.54 ID:ENop0fbP0
>>482

ドラゲー何か糞やん!!
あんな茶番ばっかりの学芸会団体!!

前も招待券で行ったけど、くだらなすぎて途中で帰ったわww

492 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:06:39.36 ID:r+wLL1hk0
大地来た時、棚橋不満そうな顔してたな

493 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:10:11.80 ID:RR+Td6Wv0
>>492

同じ岐阜県出身で、相手は有名人だからなw

494 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:13:58.89 ID:Y30KljJo0
棚「『おおち』くん、君もエアギターやるんだろ?一緒にやろうぜ!」

495 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:15:51.83 ID:Iwld1Nrc0
杉浦はGHCのグランドスラム王者&ヘビーの最多防衛記録保持者だし
丸藤は世界Jr.&IWGPJr.&GHCJr.の3大ジュニア制覇に加えて
GHCヘビー戴冠の経験もある。実績では申し分ないよ。

これに対して船木はほんとに何もない。
しかも純プロのキャリアも短い。
だから今度予想されてる三冠のマッチメイクはどうなのってこと。

新日本では天山小島永田は元IWGP王者だしプロレスキャリアもあり
当然資格がある。やるかどうかは別として。

496 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:16:17.82 ID:aGN+BVLzO
ファレの近状の情報有りませんか?

497 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:17:18.65 ID:HzbISCmi0
なんで豚ヲタがハッスルしてるの?w

498 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:17:34.51 ID:Y30KljJo0
>>495
じゃあ船木はあと何十年がんばったら三冠に挑戦してもいいんですか?

499 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:19:57.45 ID:dxZauCPB0
今コンビニで週プロ見て糞ワロタw
完全にジャイアンに首根っこつかまれたスネオじゃねーかw

500 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:20:49.64 ID:Iwld1Nrc0
船木をG1優勝させて、それを実績としてひっさげて
秋山船木の三冠戦であっさり船木が負ければ
結果的に秋山は戦わずしてチャンカン&G1覇者に勝ったと言える。
これが馬場のプロレス。

さすかに船木のG1優勝はありえないだろうけどね。
秋山が実績がどうこう言ってたので。

501 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:21:12.01 ID:n9mR1vXH0
大地の知名度って新日本の誰も敵わないんじゃね

502 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:26:22.68 ID:hjBfLjvFO
三冠の話をここでされてもってのはあるが、そもそも白パンが三冠に挑戦した時って何かしてたっけ?
何も話題つくれず腐ってただけなのに、人にはうるさいのばかりだからノアだけは面倒くさいw

503 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:28:44.33 ID:5vfYy/Xf0
>>492
マスコミに突っ込まれてたが他意は無いとはぐらかしてたな

504 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:30:55.89 ID:5vfYy/Xf0
>>501
仮にそうだとして 新日ファンなら気にする必要が全くないと思うんだが
新日ファンでもないのに、このスレに居るのか?

505 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:33:57.55 ID:r+wLL1hk0
古澤の実況は冷静で中立だったのに対し、相変わらず、吉野と野上は
感情むき出しの実況だったな、すぐ興奮もするし

506 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:36:18.00 ID:5vfYy/Xf0
ブログ読む限り吉野の実況はわざとあんな感じで
やっているから仕方ない
批判をうけてるのも 百も承知のうえで

507 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:37:02.13 ID:7V/i733C0
飯塚さんはそろそろ長井満也と対戦しようぜ
長井がDDTでアイアンフィンガーフロムヘルやってたのはワロタ

508 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:39:53.51 ID:HzbISCmi0
白パンはちょっと前に流行ったダンシングベイビーみたいやなw

http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201207/01/20120701067.jpg

509 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:41:53.41 ID:7V/i733C0
>>508
内股wwwwwwwwwww

510 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:42:07.87 ID:7rJclgdD0
前哨戦なし、直前のカード決定で機運も高められない。
ロング興行で客の疲れ、真壁のコンディションの悪さ。
この前のIWGP戦は不利な要素が多すぎた。

今の新日のタイトル戦は、前哨戦を何度もやって試合の精度と期待感を高めてる。
新日のシリーズでこのタイトル戦が組まれれば、真壁のコンディションが同じでももっと乗れる試合になった筈。
馳の発言が全て正しいと思わんが、少なくとも馳の言ってることの半分はクリアできる。

あの試合を見て、こういう大会ではお祭り的なカードが向いてると思った。
まあ、ただの言い訳にしかならいけど。

511 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:45:20.77 ID:dxZauCPB0
まーせっかくの合同大会なのに、両団体とも何普通にタイトルマッチやってんの?とは思ったなあ。
だったら両団体のトップ級でシングル組めよと。出し惜しみしてスベってりゃ世話ない。

512 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:49:29.12 ID:5vfYy/Xf0
諏訪魔がガチで強かろうが試合に勝ったのはオカダなんだから、諏訪魔は負け犬の遠吠え
表紙がどんなショットであれね

513 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 10:56:00.40 ID:APU71ISo0
それはシングルでオカダが諏訪魔に勝ったときにしか言えない

514 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:03:05.51 ID:5vfYy/Xf0
タッグってチーム戦なんだから、シングルじゃなきゃ〜なんて関係ない
後から諏訪魔が喚くなら、内田に最初からシングルにしてくれと言えばよかった訳だし

タッグだろうが、直接中邑かオカダからフォール奪えばよかっただけ

515 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:09:10.07 ID:r+wLL1hk0
真壁と諏訪魔の試合見てみたい、今度の合同興行

516 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:10:17.88 ID:EPjoNf500
手持ちのカードの温存具合的にはオカダのほうは
実質ドロップキックとレインメーカーだけだったわけで。


517 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:11:53.05 ID:ReD0qB9H0
いまだに勝ち負けにこだわるのもね…

いずれにせよ諏訪魔の存在感はすげー
ぶっちゃけオカダ中邑にとっては、諏訪魔の存在はありがたい。

518 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:12:29.60 ID:u9PaZuTGO
諏訪魔がガチで強いってのも幻想だろうけどね。腕力はあるんだろうけど。
そこに胡座かいてるだけじゃ、凄いレスラーにはなれないよな。
たぶん腕力で劣る岡田にも、存在感は引き離される一方だ。

519 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:13:23.13 ID:HzbISCmi0
ガチ童貞だからなw

520 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:15:43.32 ID:EPjoNf500
しかし190cmクラスが揃うとさすがに壮観だった。
そういう意味では近藤のところに河野あたりが入るべきだった。

521 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:15:48.54 ID:0fK6cVxyO
辜Iカダ〜
コイコイ

522 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:16:37.86 ID:5vfYy/Xf0
>>446
WWEヲタなの?全日ファンなの?アンチ新日なの?
なんでスレ荒らすん?

523 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:17:30.46 ID:ReD0qB9H0
>>518
諏訪魔のプライベートな話になるが、
ガチで強いから武藤がプロレス界に引っ張り、その後、多留に気に入られてブードゥーの用心棒になった。

524 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:17:56.92 ID:HzbISCmi0
若いオカダが余裕でおっさんの諏訪魔が必死wwww

525 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:18:33.78 ID:b5n3VFpHO
橋本大地は今のうちに親父の亡霊を払拭しないとダメだろ

526 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:24:33.02 ID:TOKMTN+8O
諏訪魔は(負けは決まってても)とにかく内容で勝ちたかったんなら、棚橋みたいにそれなりに相手にのることも覚えないとダメだよな
そりゃインパクトはたしかに残ったけど、暴れまわるという点では、あの日は飯塚さんがいたし、強さは感じられたけど、オカダがスカしてたからっていうのもあるよね
逆にオカダもレインメーカーポーズはバカの一つ覚えと捉える人がいるかはわからないけど、あの折れない貫き通す姿勢はよかったしね
それにオカダのエルボースマッシュにかなりよろめいてた印象がある。体格の割にね

527 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:27:39.58 ID:RR+Td6Wv0
>>525

じゃないと、棚塩がションボリしてしまうしなw

528 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:31:48.45 ID:5vfYy/Xf0
煽り目的で全日ファンが書き込みに来るなよ?
必死チェッカーにかければ直ぐにわかるんだから

529 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:32:23.85 ID:TOKMTN+8O
なんだろう
諏訪魔は元気な頃の中西にハングリー精神を足した感じの選手な印象だな
秋山潮崎中邑オカダと対抗戦にやる気あるのはいいし、体格もパワーも申し分ない

ただ色んな面で不器用なとこがなー

感情の表現や言葉での伝え方
アピール法や自己表現とかさまさに中西

530 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:44:40.88 ID:Iwld1Nrc0
>>529
中西は両腕をブンブン振り回したり、片手をあげてあ〜と吠えたり
地団駄を踏んでの突進など中邑よりも先に定番ムーブを作ったよ。

今の流れを読んでスタイルを変えてきたのに欠場してるのは惜しい。

531 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:50:46.20 ID:Wklch7nL0
>>526
受けに回ると本当に良い試合になるんだがな。
怪物ぶりを見せつけると微妙になってしまう。
そこがもどかしい所。
勝ち試合でベストバウトは全然ないな。

532 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 11:58:27.83 ID:r+wLL1hk0
次は内藤と真田のシングルをメインかセミでやらせてほしい

533 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:08:43.84 ID:TOKMTN+8O
棚橋 中邑 オカダ 諏訪魔が今のプロレス界の四天王かもなー
そのうち3人がいるんだからさすが新日本

その次に
潮崎 内藤
さらに後ろに
後藤 KENSO 河野 杉浦 森嶋、がいる感じだな

534 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:19:11.08 ID:UO3PGNY1O
>>526
今の新日の選手からしたら潰し合いをするよりもお互いの持ち味が出るように立ち回った方が
結果的に喧嘩マッチよりも素晴らしい評価が得られるって考えだったんだけど
立ち回っても諏訪間達が我を通して続けたが仕方なく試合後のセルを放棄する形でバランスを取ったって感じ
オカダにしても本当は諏訪間にドロップキックをしたかったんだろうけどね

535 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:20:20.05 ID:jw3h53zWO
>>492
ずっと棚橋見てたが、にこりともしないし、しきりに頭痛いアピールしててうろうろしていた。
愛してまーす!も、テレビで見るときは会場の全員がやっているかのような過剰演出だが、両国ではほとんどの客が無言で白けていた。
しかも、入り口で配っていた棚橋DVDの値段が法外でびっくりした。七三メガネの本性を見た気がした。

536 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:23:37.57 ID:49Aavxd70
>>492
本性出てたなw
棚橋の捻くれ具合が爆発してて良かったよ

537 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:28:24.33 ID:u9bEAxq4O
>>533
四天王は同意だが、何故河野とケンソーが…
全日ファンの俺が贔屓目に見ても…ないな。

538 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:31:37.09 ID:jw3h53zWO
音響が作った「観客による愛してまーす!」をタイミングよく流してるだけのような気がする。

539 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:36:21.76 ID:7SxHgBZp0
今井田がしきりに棚橋応援してたのだが・・・

540 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:38:54.31 ID:49Aavxd70
今井だって人ってさくらなの?
そんな朝鮮みたいなことする必要ないのにな

541 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:39:09.31 ID:u9bEAxq4O
>>350
遅レスだがお前アホかと
ガチで殴りあったらその打撃で試合終わっちまうだろ。技を出すまでもなくなる。
しかもそのスタイルじゃ最早プロレスじゃねーし
馬場の本でも見て出直せ青二才。

542 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:39:52.16 ID:5vfYy/Xf0
全日スレとこのスレを行き来してるのが何人か居るがどういう事だ?
煽り・荒らし目的なのか やっぱり

543 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:40:07.74 ID:PuNg43KHO
>>533
なんで、後藤が潮崎より下なんだよ。あと森嶋なんてただの豚はその位置にも入らねーよ。ノアヲタは消えろ。

544 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:42:16.83 ID:jw3h53zWO
新日に今井田の苦情出しておいたら回答来た。内容はここには書けないが。

545 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:44:36.30 ID:i9+1bGEy0
>>542
今の新日一強がほんとに悔しいんだろ
即NGお勧め


546 :匿名:2012/07/04(水) 12:53:23.09 ID:A27StGNcO
マスコミの評価もオカダが一番!

547 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 12:57:47.55 ID:5vfYy/Xf0
>>544
返答された内容かなりヤバイの?

548 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:00:09.39 ID:TznRiy2/0
BUSHIはマスク脱げばええのに。

549 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:11:10.07 ID:OfZmA6yA0
>>538
だったら今井田抜きで録音した声援流すだろ

550 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:13:51.35 ID:r+wLL1hk0
諏訪魔が切れたのは中邑の笑顔に腹立ったんだろ?

551 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:30:02.48 ID:NQdU5NjtO
みんなも今井田にうんざりしてたら、迷惑してることと具体的に何があったかを新日にメールするといいよ。
ローキックのダメージのように確実に効果あるから。

552 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:45:48.18 ID:6rEEvqsVO
>>550
諏訪間は終始笑顔で楽しんでたぞ。

因みに自分も全日とココとDDTスレに書き込んでるが単に周囲にプロレス話出来る人が居ないだけだそ。
○○ヲタじゃなきゃいけない決まりなら闘龍門だな。

553 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:48:58.98 ID:bHhn//CI0
新日ファンではなくても
一応はメジャー団体だからチェックしておくという人は多いだろう

そういう人は新日マンセーヲタとは違って、良ければ良いと書き
ダメならダメと書くから盲目マンセーヲタよりは良い書きこみが多い

554 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:49:58.87 ID:l4BoLhdW0
諏訪魔って中邑の膝に怯えまくってた腰抜けじゃんw

555 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:52:19.04 ID:vRHflEGJ0
山形の試合は現地のTwitter民達のリポート頼りだな
生中継は一切ないらしいから

556 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:54:05.64 ID:xOHtat6K0
中邑ってあの笑顔さえ直ってくれればいいんだけどな

557 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:56:19.12 ID:j4Utaack0
棚橋すっごい嫌いなんだけど
どこがといわれたら何処かわからないんだよな
なんでろ

558 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:57:11.22 ID:l4BoLhdW0
>>557
ノア豚失せろ

559 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:58:15.83 ID:c61AiciW0
オカダの首責めと真輔の膝受けるのにビビっちゃって、凶器使っちゃうイモゴリラ

560 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 13:58:40.96 ID:vRHflEGJ0
わざわざ専スレ来て 違う団体を持ち上げて
今居る専スレを下げる様な書き込みが問題なのがわからないのかな?

"差別"だの"村社会"だと突っぱねたいのか知らんが

何が闘龍門と一緒なのか良くわからん

561 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:01:39.99 ID:vRHflEGJ0
>>557
中邑とか永田みたいな格闘スタイルが好きだからだろ?

562 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:01:55.65 ID:lIYpZH2E0
自分の技受けさせて人の技受けないんじゃそら強く見えるわな>諏訪魔

563 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:09:58.65 ID:5hha3i7i0
そんなことよりカズとデヴィッドのシングルはよ!

564 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:16:47.94 ID:q6F8bLofi
真壁がABCラジオに生出演しとるわ

565 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:33:49.35 ID:6rEEvqsVO
>>560
大半、誰かのレスに応えただけだけど?何でそんなに怒ってんだ?
2ちゃんなんてそうゆう所だろ?
嫌ならSNSの中にでも引きこもったらどうだ?

566 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:36:22.58 ID:pttR687XO
>>557

私の男友達は
キャーキャー言われてるからムカつく
と言ってました。

ま、ただのひがみね。


567 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:38:11.94 ID:HwxRH7720
小佐野が「この40年でプロレスは変わった。色々な楽しみ方がある」なんて
今のプロレスに肯定的なように言ってるけど、嘘だと思う
本音では今の新日なんて「プロレス」じゃないと思ってるはず
その証拠に小佐野が直接関わってるGスピはプロレス観が180度違う
GKや山ちゃんも、本音では小佐野と同じだと思う
柴田の「新日本を辞める事が俺にとっての新日本だった」なんてコメント載せたのは確信犯だろ
永田・棚橋・・オカダより藤田・石澤・柴田の方が「本当の新日本」だと思ってるはず

じゃあなんで新日を持ち上げてるのか
食い扶持だからというのもあるけど、意地だろうな
暴露本とか出たりしてプロレスはボロボロになったけど、こんなに盛り返したぞ!
プロレスはスゲーんだよ!、と言いたいが為の
だから「プロレス」の中身なんてなんでも好いんだよ 復讐さえ出来れば
ファンにも実はそういうのが多かったりして

568 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:40:31.42 ID:ktKU5fNf0
>>567
おめぇはそれでいいや
てことでIGFスレへ行きましょうか

569 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:41:35.63 ID:vRHflEGJ0
>>565
いやいやいや…www
2ちゃんはそういう所って屁理屈でしょ?
そもそも>>565が煽ってるとは一言もいってないよ

それとも煽ってる自覚でもあるの?

570 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:42:38.05 ID:0ZqrN8wu0
普通に今の新日も面白いよ
だから見てる
なんでこないだの一試合だけで中身云々の全否定になるかな

571 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:43:39.32 ID:FRrSpZIw0
棚橋と真壁のIWGP戦は問題があるよなあ

雑というかタイトルマッチとしての重厚さがゼロ。軽過ぎる。あれは正直ひどいと思った。

もうちょっと基本技を習得してほしい。そしてプロレスのタクティクスやアングルやサイコロジーを理解してほしい。技を出しゃあ、いいってもんじゃない


http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/4/1193.html

572 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:43:59.43 ID:SfjmQyVP0
>>562
正月の諏訪魔vs関本戦見てみろw
一発一発の重みと緩急ある技の攻防スゲーからw
全日もっさりとか言うけど終盤のスピード感ある攻防は近藤カズ稔あたりは流石だぞw
とりあえず珍日オタは他団体知らなすぎのくせに他団体罵りまくるのはやめろ。
それと、567に禿同だw

573 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:48:37.42 ID:vRHflEGJ0
>>570
馳が棚橋や真壁のレスラーとしての資格だけでなく新日の流れや今の新日を指示している
ファン等をも全否定と受け取れる発言をブログ?でしたから
全日ファンが大挙して、このスレに来てるだけだから気にすることない

574 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:49:12.35 ID:8UHEnoyY0
諏訪魔と関本って新日っぽいよな
新日にきて欲しいわ

575 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:50:53.24 ID:RI9qQ23g0
>>572
知ったかぶりをやめろと言うのはわかるが、
お前が挙げたスピード感がある奴はジュニアじゃねえかよ。
ヘビー級の話してるんだぞ今は。
まあそいつらは確かにヘビー級に対抗できるけど

576 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:52:13.08 ID:vRHflEGJ0
>>572
お前も煽ってんじゃん?馬鹿なんだな

577 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 14:53:05.95 ID:KB2P1dmd0
色んな奴がいていろんなプロレスがあるから面白いんであってね。
どこまで許容するかっちゅうのはあるけれどね。



578 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 15:04:12.89 ID:SfjmQyVP0
>>576
お前はプロレスファンじゃなくて、関係者だろw
選手に感情移入しないで、団体の利益だけを求めてるにすぎん。
今井だとか言う奴と変わらん(笑)

579 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 15:12:44.16 ID:vRHflEGJ0
>>578
今井田(笑)
お前こそある意味今井田だろ?喧嘩ふっかけてんだから

580 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 15:14:04.47 ID:rvYdtc6N0
個人的にはこういう発展性のありそうな殺伐はwelcome♪

581 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 15:25:14.15 ID:5hha3i7i0
>>574
関本はG1招待されそうだな。
過去に棚橋の口から手合わせしてみたいって言ってたし。

582 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 15:27:01.02 ID:ktKU5fNf0
関本、新日のリングでは一勝もしていないよね?
全敗は勘弁してやれよさすがに

583 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 15:48:39.90 ID:UBXgdEIf0
火祭り出るのにG1も出るの?
日程的に難しくない?
曙みたいに火祭り出ないなら分かるけど

584 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:05:05.11 ID:ktKU5fNf0
>>583
2008年

585 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:09:36.41 ID:KB2P1dmd0
火祭りは11日日程で公式戦が全部で20試合なんだよね。

586 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:10:55.96 ID:SfjmQyVP0
>>579
へぇー今井だって喧嘩ふっかけるんだw
今度後楽園で、近づいて声かけてみるわ(笑)

587 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:11:23.71 ID:KB2P1dmd0
G1と日程かぶっているのが最終日入れて3日。各人の公式戦は4試合。

588 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:18:08.70 ID:PxyIChFD0
>>562
>自分の技受けさせて人の技受けないんじゃそら強く見えるわな>諏訪魔

ファンもこういう考えなんだな。
新日が攻めのスタイルで、全日が受けの美学だったのは、遠い過去だな。

589 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:20:58.77 ID:vRHflEGJ0
>>586
いいんじゃね?どうなっても俺には関係ないけど

590 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:24:27.60 ID:SfjmQyVP0
>>589
なーんだ、やっぱお前が今井だだろ(笑)

591 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:25:40.32 ID:SfjmQyVP0
>>589
まじで声かけるから宜しくな(笑)

592 :チンピラ:2012/07/04(水) 16:32:00.54 ID:SfjmQyVP0
>>589
そうそう、わかりやすくコテつけたから(笑)
はやく返事しろよ、今井だ(笑)

593 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:35:43.74 ID:YMNaeOZf0
関本は新日本には出ないよ。
招待されても拒否する。理由は長くなるから。

まあいい選手の囲い込みも始まっているからね。

594 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:37:04.21 ID:cRrx3Ux00
今年も飯塚さんの凱旋興行があるんですね
飯塚さんの凱旋興行の地は
グレート・アントニオがバスを引っぱるパフォーマンスをやったり
国際プロレスが最後のIWA世界ヘビー級選手権をやった場所なんですよ

595 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:42:43.27 ID:vRHflEGJ0
今の飯塚に室蘭だからって感情ないだろ

596 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:50:26.12 ID:kJFOpkf/0
次の山形、田中が取った方がおもろいな!!

田中は火祭りがあってG1出場出来ないだろうし丁度いい。
曙もG1出場しそうな気配やし、そのお返しにIWGPチャンプの田中として火祭りに出場!!
そうなれば火祭りも話題になるよな!!

そんなG1は、IWGPチャンプ無しで挑戦者決定リーグ戦になる!!
ただ、田中にそんな魅力があるかどうかは別にしてやけどね。

597 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:52:29.98 ID:lIYpZH2E0
田中じゃ客来ないよ

598 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:54:52.91 ID:kJFOpkf/0
いや、客は入る!

599 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 16:56:02.73 ID:i9rQbd3w0
サプライズにはなるだろうけど田中じゃ興ざめしそうだな

600 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 17:08:47.19 ID:b9AA1GFt0
棚橋-田中は長州の解説が印象的だったな
他の試合が塩試合ばかりで両国をメインだけで成立させていた
真壁なんかより遥かにいいレスラーだから棚橋も絶賛されて嬉しいだろうな
しかし真壁みたいなゴミが偉そうな口叩くとかありえねえぜw

田中は山形終わったら棚橋と組んで欲しいな

601 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 17:10:48.36 ID:b9AA1GFt0
>>596
何がお返しだよw 曙はどこの所属でもねえよ
山形初のビックマッチでサプライズなんてくだらない結果はいらん

602 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 17:25:42.44 ID:c61AiciW0
田中信者ってたまにいるけど大概気持ち悪いよね。

603 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 17:50:52.81 ID:0uXjJn1kO
田中なんてどうでもいいからアンダーソンに挑戦させろ

604 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 17:51:48.09 ID:11nM8tqIO
>>592
コテになってないし、逃げる気満々でダサすぎるw

605 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 17:58:55.17 ID:11nM8tqIO
>>544
内容はかけない
なんて書いたのに1人しかレスくれなくて拗ねたか?
今井田たちは「熱狂的ファン」としか新日は言わないよ。
サクラとは絶対言わない。

606 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 18:03:30.81 ID:fWvMaXii0
>>572
そこで河野や真田の名前が出ないところが、今の全日の痛い所だなw

607 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 18:04:18.08 ID:pk8+rN7g0
なんや荒れとるなw

しょーもない大麻団体・新日本あって、しょーもない新日オタクのキモエロニートあり

スレもしょーもない大麻臭がするのはしゃーないでーw

608 :チンピラ:2012/07/04(水) 18:23:40.49 ID:SfjmQyVP0
>>604
名無しが調子こいてんじゃねーよ
今井だ増殖中(笑)

609 :チンピラ:2012/07/04(水) 18:28:28.03 ID:SfjmQyVP0
>>606
かいさなだ大和は新日向きじゃねーか?アタリが弱い(笑)
河野?誰それw

610 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 19:10:22.89 ID:rUBM9p9NO
決め技がテキサスクローバーZってだけで棚橋後藤をボロクソ言ったターザンが馳もとか言ったら説得力無くなるだろwwww

611 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 19:13:40.88 ID:vUgHkHob0
ニコ生に真壁が声優となんか対談かなかやってたらしいなwwプリン真壁よ〜

612 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 19:25:42.99 ID:pk8+rN7g0
実に40〜50代で今なお職歴なしのニート真っ只中のカードバトルとアニメをこよなく愛す新日オタクのキモエロニート向けじゃないかw

キモエロニートに需要があるから、木谷会長も声優にリングアナやらせたりするんだろw?

613 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 19:38:04.00 ID:vRHflEGJ0
PPVも生中継もないから山形にアナウンサー来ないのかな?
8月?のテレ朝チャンネルの完全版もやらないかも?

614 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 19:45:36.95 ID:xWrxa9JsO
>>530
あ〜じゃなくてホーだろ

615 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 19:46:12.12 ID:UBXgdEIf0
クローバーZじゃないだろヲイ

>>613
テレ朝の収録はあるからいるんじゃない?

616 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 19:47:30.51 ID:vRHflEGJ0
>>615
そっかあるんだ

617 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:02:39.40 ID:/bo4QoC20
なんというか
今回中邑といい後藤といい棚橋や真壁も地方の興行かよって感じだったわ
まじ金返してほしい
いい席を取った時にかぎってつまんない興行なのはどうしてだろう・・
まぁ太陽ケアの試合とか曙の試合はよかったが


618 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:04:14.80 ID:i9rQbd3w0
普通の全日興行いけばよかったのに

619 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:12:27.24 ID:aKxqp57M0
ビジュアルの良い選手を持つ新日本はお得だな。

620 :匿名:2012/07/04(水) 20:22:11.30 ID:mJ4MRzauO
ゴリライモこと諏訪魔は俺が俺がの試合しないでちゃんと技受けないと…その点オカダ、中邑は偉い!ちゃんと試合を組み立てている。

621 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:26:40.06 ID:wj5dUqmw0
諏訪魔は時に技受けない(相手を光らせない)事があるよね。
でも相手が同じスタイルで来るとすぐ困惑する。
中邑は諏訪魔に痛い目を見せてやればいいのに。と思った。

622 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:29:14.06 ID:jywlfLZeO
と、お互いにいいことなかったわけだから今後全日とは絶縁ということで^^

623 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:32:56.29 ID:c61AiciW0
スワマは引き出しがない。G1お断り。

624 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:37:57.17 ID:YMNaeOZf0
G1で王者の格を落とさないために田中にIWGPを預けそうな感じだね。

G1は普通に客くるし、潮崎がGHC取った場合火祭りは
IWGP王者とG1王者が参戦することになりスポンサーの
ブシロードとしてもおいしい展開


625 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:39:43.75 ID:YMNaeOZf0
×G1王者
○GHC王者

626 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:43:43.09 ID:/bo4QoC20
今の新日 ビジュアルはいいが試合がダメ

今の全日 試合はいいがビジュアルがダメ

なのか?

627 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:48:48.72 ID:c61AiciW0
>>626
( ・_・)え??

628 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 20:59:38.99 ID:aKxqp57M0
棚橋は三銃士の良いとこを組み合わせた選手だよね。

629 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:14:23.63 ID:Fdb3m0G00
しかしエルボーにエルボーで付き合わずに、ブーイングを敢えて浴びつつ足殺しで崩して行くのを急いだのはスタイルの変化だな
相手のコンディションや時間内で締める必要があったとしても、
受けきって勝つ(ゆえにエース)というキャライメージからどこかへ移行し始めているという印象を与えるきっかけにはなるだろう
100周年にもリングに立っている決意の示唆は、裏返せば95歳になっても受けきるスタイルは続けられないことの言外のアピールでもある
エースからレジェンドへのゆっくりとした移行の始まりを、次の担い手が誰になるのか注視しつつ見守る、
そんな時期が遠くないことを予感させるイベントになったのかもしれないな

630 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:21:43.75 ID:B34twMst0
棚真壁そんなに酷かったかなあ
デスバレー3連発あたりはちょっと雑だったもしれないけど、
感情籠もってないとは少なくとも思わなかったけど
無理やり作る表情とか観客の思い入れをすかしたとかは見方によるとしか…
もっと言えばポジションしだいでどうとでも見える?

631 :匿名:2012/07/04(水) 21:32:13.28 ID:mJ4MRzauO
客呼べない諏訪魔が、会場満員にするオカダに嫉妬。ゴリライモみっともない(笑)

632 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:34:42.15 ID:zhKi+H1b0
長嶋が38歳、王が40歳か
パフォーマンス要素の大きい競技の性質の違いはあるが、
身体能力自体の推移に関しては本人の感じるものはあるだろうな
それでも変化を続け巧さを増しながら長く一線に立てるのはプロレスならではだが

633 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:36:59.66 ID:vRHflEGJ0
あの両国の試合に限ればイマイチもいい処だよIWGP
ただ、棚橋と真壁のそれまでに積み上げてきた物を否定なんかしないけどね

634 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:39:40.87 ID:aKxqp57M0
棚橋と中邑だったら安定した名勝負が繰り広げられたのにな。

635 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:41:24.93 ID:FAGXPstYO
>>628
橋本の良いところはないんじゃないか
人それぞれに捉え方は違って然るべきだとは思うが

636 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:43:05.83 ID:V0J8X6T+0
棚橋の去年1年間の防衛戦や今年のオカダの防衛戦のどの試合よりも劣るけど、
禿対禿の三冠戦よりは全然面白かった、というのが真実だな。

637 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:49:04.90 ID:majtkgJw0
>>593
かいつまんでkwsk

638 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:51:10.37 ID:majtkgJw0
>>610
ももクロ再編してその名前にしてしまえw

639 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:53:30.98 ID:x0jbFd200
シリーズのカード発表されてたね
後楽園見に行きたい
てかR指定も帰ってくるのか

640 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 21:55:49.58 ID:asQSMRgQO
たられば話だけどオカダvs真壁だとどうなってたものか
真壁のベストバウトって永田戦ぐらいしかないから名勝負を期待しちゃいかんのかもな

641 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:05:04.30 ID:hR0ibOPT0
>>631
そりゃ新日ファンのほとんどがそう思う

642 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:09:06.11 ID:0uXjJn1kO
>>640
件の諸兄好みの試合にはなったろうけど真壁の名前は地に落ちていただろうな
どっちにしろスッパリ処刑するのなら棚橋がやった方がマシだったろうけどね、変に温情かけたせいで中途半端な試合になったが
正直走れもしないとか一般人以下だし、三回連続ラリアットは止めたんじゃなくて出来なくなったんだなと

643 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:16:34.85 ID:ABYGY90u0
真壁は頚椎悪いんだから無理いうなよな。
蝶野の生まれ変わりだと思って温かく見てやってよ。
新日の一番暗い時代を棚橋と一緒に支えたんだからよ。

644 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:19:19.71 ID:q1/KDv350
話の流れ切ってすみません。

最近試合みて気になるのが、エルボーの打ち合い?エルボースマッシュ?
をみんな多用し過ぎだと思うんだけど…あれなんとかならないのかな?

645 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:20:08.27 ID:sZRoASW/O
二見とかいう馬鹿が
棚橋弘至がIWGPヘビー級の12回目の防衛に失敗したが、自分は12連勝を更新する。

だとよ

棚橋と同じレベルとでも思ってるのかね
不愉快

棚橋様とでも呼べよクズ

646 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:21:07.15 ID:c61AiciW0
健介が出戻ってきたときに花道に出て来た2人だからな

647 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:24:08.59 ID:x0jbFd200
真壁が出てたニコ動おもろかったぞw
そっち方面の才能あるから
これからは蝶野みたくメディアの方で頑張って知名度上げてくれればそれで良い

648 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:25:41.30 ID:RiVm/MOZ0
>>644
あとチョップも


649 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:26:20.65 ID:+2s6NnF10
>>636
にわか発見www
週プロの宍倉も三冠に軍配

メインはあんまりよくなかった。
セミまでで観客が「おなかいっぱい」になったのではないだろうか。
IWGPと三冠は内容、盛り上がりでは三冠に軍配が上がった、と思う。

プロレスを生業にしている人でIWGPのほうがよかったという人いない


650 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:37:23.77 ID:jM/8s3JgO
>>36
あの試合がプロレスの醍醐味?
さすがクソ政治家だけあるわ
棚真壁の試合は確かに誉められるものではないにせよ、馳ごときが口挟むなよってかプロレスに関わるなクソ虫が


651 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:37:28.20 ID:yg4DTAmK0
週プロ裏表紙のサムライ広告に出ているがG1両国決勝はe2でもPPV観れるようだ。

652 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:48:38.01 ID:JoFqy/Kr0
>>649
でもお金を払うのはファンだからな。
その人らはファン目線とかけ離れてるということだ。

だから全日本は客入りが悲惨で、
今回も、単独でやるつもりで抑えた両国が
とても入りそうにないので新日にヘルプを頼んだというわけだ。
新日は礼を尽くして無理して予定になかったIWGPを組んだ。
新日の営業がかなり手伝ってる地方興行もあるしな。

653 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:49:10.67 ID:+2s6NnF10
>>650
何で馳へのコメントを2chで書いているの?
ひょっとして お前がクソ虫か

654 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 22:59:06.75 ID:v3MO8ydcO
タイチと広夢がTwitterでなんか言い合ってるね

655 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:00:41.86 ID:3mBG+ycz0
もう、新日が叩けりゃ馳みたいなクソ虫でも「敵の敵は味方」でマンセーしちゃうんだなw

656 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:05:00.02 ID:x0jbFd200
馳は外人に超危険技掛けられて病院送りにされた記憶しかない
で、その危険技をこの前のインターコンチ戦で石井がやっててビビッた
さすがに落とし方はマイルドだったけど

657 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:05:31.79 ID:RnNIUtvgO
普通に馳は全日と蜜月状態じゃないの。

658 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:11:58.07 ID:+2s6NnF10
>>652
2つの話があるね。
1つ目

IWGPと三冠は内容、盛り上がりでは三冠に軍配が上がった、と思う。
に対するレスが
でもお金を払うのはファンだからな。
その人らはファン目線とかけ離れてるということだ。
つながりがよくわかりません。

2つ目
だから全日本は客入りが悲惨で、
今回も、単独でやるつもりで抑えた両国が
とても入りそうにないので新日にヘルプを頼んだというわけだ。
これはダウト
プロデュースは木谷率いるブシロードで、
新日、全日は選手や機材を提供しているだけ。
全日が新日に借りを作っているわけではない。
それが証拠に全日にノウハウがある台湾大会も
ブシロードプロデュース
1.4大会の武藤、大地 オファーも同様、
新日とは直接には関係ない


659 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:12:40.96 ID:V0J8X6T+0
>>657

蜜月も何も現PWFの会長だからw
もしIWGPの実行委員長だったら、三冠戦をボロクソにけなしていただろうし、
ただそれだけ。そこに主義・主張もない。

660 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:15:14.15 ID:Hjr3X+mp0
棚橋なんかどうでもいい。
今はオカダ中心だから。

661 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:17:38.29 ID:mhc+F0g60
全日なんか見たことなかったから
諏訪魔見てショック受けたわ
一応、新日のトップと言っていいオカダや中邑が
完全に相手にならず子供扱い。
新日ファンからしたらこんなショックはないよ。
素直に新日の選手、全くダメじゃんって思った。
永田が諏訪魔のことをケンカ強いなんて言ってたけど
中邑なんかもっとそっちの戦で対応できなかったのかな。
プロレスに徹したんだろうけど、もっとやってほしかったわ。

662 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:18:29.21 ID:++gmRGOc0
広告料って本当に大事なんだなって週プロ見て思うよ
今の編集長ターザンだっけ?

663 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:19:47.64 ID:uCpRF7140
盛り上がりはIWGP>三冠だった気がするんだが。馳自身が「ワーキャー」って書いてたし。まぁアレは選手の人気の差かな。
試合はどっちもつまらんかったけど。

664 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:22:10.68 ID:+0e421ZA0
tanahashi1_100 本日、深夜0時に新日本プロレス公式の日記が更新されます。タイトルは『馳せる日々』☆
3分前

665 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:26:10.07 ID:lIYpZH2E0
馳とかターザンとか頭の凝り固まったおさーんしか指示されない全日本ピロレスwww
客入りは悲惨www

666 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:27:38.17 ID:+2s6NnF10
>>661
横に手を広げてアピールしたら余裕とみなされて勝ちい等しいなんて基準は
新日だけには通用しても世界では通用しないローカルルールである。
逆に強さという価値基準は万国共通で、絶対評価に値する。

チャンピオンになる条件は
強さの象徴か、若手の格上げのためかのどっち
だけど格上げのための戴冠は
他団体との格基準がおかしくなる。

全日の格
諏訪間=鈴木みのる=永田
新日の格
オカダ  > 永田 = 鈴木
そこに今回の諏訪間が割ってはいると・・・おかしくなるよね

諏訪間の発言はガチで永田、鈴木は相当不満が
あるはず。



667 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:28:20.43 ID:uCpRF7140
>>661
前全日でやった永田&中西vs諏訪魔&船木の試合なんて中西が諏訪魔を完全に子供扱いしてたぞ。
最後はコロっとBDホールドで負けたけど、あの手の試合で中西に勝てるやつっていないだろうなって思った

668 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:29:18.20 ID:rUBM9p9NO
フリーの鈴木が不満

669 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:30:39.85 ID:vRHflEGJ0
今年のG1は、4ブロック24人とか可能なの?

670 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:31:44.16 ID:2IIAd8uW0
>>663
全試合中で三冠が一番静かだった

671 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:32:07.00 ID:hR0ibOPT0
>>667
欠場前の中西やな

しかし諏訪魔ってBDホールドはするけどジャーマンのブリッジはしないの?
出来ないの?
投げっぱなしの見栄えも褒めれられたもんじゃない。

672 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:35:01.98 ID:3mBG+ycz0
そんなに「ガチの俺ツエー」アピールしたけりゃUFCにでも行けばいいのに

これは諏訪魔だけじゃなくガチアピールしたがる全レスラーに言える事

673 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:35:11.53 ID:lIYpZH2E0
ロートルハゲ同士のもっさいピロレスなんてトイレタイムだしな

674 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:35:21.44 ID:vRHflEGJ0
>>664
もしかして棚橋、馳に言われた事がカチンと来た?

675 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:42:32.90 ID:lNvrSxuv0
>>661
中邑は対応出来てた印象。

676 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:43:42.23 ID:Y+NM/nBB0
オカダ・中邑VS諏訪魔・近藤
●試合開始
諏「うおおおお!」
岡「うわ、なんだこいつ。技受ける気ねえのか、ビビリやがって」
諏「うおおおお!」
岡「しゃあねえ、しばらく演出と思って好きにさせるか」
●数分後
諏「ぐぬぬ…なぜだ、なぜこの諏訪魔の攻撃が効かぬ!」
岡「ん? 終わりか?」
諏「うおおおお!(場外乱闘&凶器使用)」
岡「…ってえな。どうした、オラ来いよ(指をくいくいっと折って挑発)」
諏「なぜだあああ!」

677 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:46:07.93 ID:jywlfLZeO
永田さんは馳の戯言を鬼教官の厳しいお言葉という事にしてあげてるのなw

678 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:52:26.63 ID:CD8TBQCcO
>>669
可能だね

679 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:56:23.69 ID:+2s6NnF10
>>672

会場いかなかったの?
7.1で一番歓声が多かったのは紛れもなくスタンハンセン
ハンセンは強さの象徴でしょ
そのハンセンにインスパイアされたのが諏訪魔

そんなに「ガチの俺ツエー」アピールしたけりゃUFCにでも行けばいいのに
UFCに行く行かないは個人の自由だから置いといて
ジャンル的にはプロレスは格闘技の分類なんだから強さに価値を求めるのは当たり前でしょ?
あなたはプロレスのどこに価値をおいてるの?

680 :お前名無しだろ:2012/07/04(水) 23:57:12.97 ID:0uXjJn1kO
今サムライでやってる6月のDEEP大会でベルナール・アッカって黒人のお笑い芸人兼格闘家の人が引退するらしいんだけど
勝ちたいという気持ちがなくなって楽しい、楽しませたいという気持ちだけになったから格闘家を引退することにしたらしいのだが
この人プロレス向きだよ絶対、新日のブッカーTにするべき

681 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:02:47.80 ID:M+TkhA6d0
まだ、誰も書いてないけど あの試合で一番うまかったのは近藤
最後のフィニッシュのあの1回転はまさに、芸術




682 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:03:48.20 ID:Z6nuL3zyO
>>679
言ってること無茶苦茶だと思わん?

683 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:05:26.23 ID:wbA4VAc60
棚橋の反撃きた

「オレの「イライラ」を聞いて欲しい。
それは三冠戦は手放しで褒めながらIWGP戦を「技出しすぎ」
とかなんとかボロクソ批判したお方がいらっしゃったこと。
マジで的外れもいいとこだ。チャンピオンである以上、
批判にさらされる立場であることは理解している。
だが、この批判は試合を応援してくれたりブーイングしてくれたり、
盛り上がってくれた方々への侮辱だろ!?

オレは頑固だ

 今の新日本プロレスに誇りがある。たとえ相手が業界の先輩であろうと、ぜってー論破してやるぜ・・・っつーかもっともっと盛りあげていこうと思う。」

684 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:05:50.72 ID:3vVfmbyIO
怒ってますな

685 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:07:24.86 ID:CoxAnF4O0
馳は全日の人間。三冠をほめて当たり前。片方ノアの三冠戦が素晴らしかったんだろう。これからもあの静けさのハンパなかった三冠戦観てハァハァし続けて下さい。

686 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:07:36.81 ID:9+V+Qy+r0
プロレスは面白さだろ だから観に来る
面白くなければ観に来ない だからノワはガラガラ 
ノワはガチなのにね ノワは強いのにガラガラ ふしぎだね

687 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:13:12.28 ID:rEQcRHMs0
っていうか、あの試合だけで棚橋と真壁のプロレス人生否定したようなもんだからな。誰が教えたとまで言ってたし。
そりゃ怒るよ

688 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:14:18.42 ID:9gCw5nhw0
あれは健介批判だろw

689 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:16:40.68 ID:l/v/K6DVO
なに?あれ馳の事なの?

690 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:18:42.12 ID:xGPnQzJRO
もうオカダって、地方大会でも、サイン会するのかね?


691 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:18:56.11 ID:M+TkhA6d0
ブシロードが選手に求めてる、感情をあまり出さない
機械的なゲーム感覚のプロレスになってきてるということを
たぶん馳先生は感じたんだな

692 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:20:18.60 ID:CoxAnF4O0
んなことより永田さんの密談と息子が暴れまくってる方が気になる

693 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:23:37.98 ID:6QGPXUIh0
>>683
これホント?なら良いね
プロレスが盛り上がってた頃の波に乗っかってれば良かった上の世代と
どん底を経験してる世代とでは感性が違って当然だし言い返す権利はあるわな

694 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:24:11.93 ID:jJurzJzH0
諏訪魔がガチ強って・・・
そもそも諏訪魔って、1度でもガチの練習をした事があるの???

695 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:24:20.53 ID:VJmJJC0r0
全日は新日に丸投げだから試合にだけ集中できるけど
新日は営業やプロモートも忙しいだよ、特に棚橋は

696 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:25:50.22 ID:pPVDkPIfO
真壁はどうなんだろう?

697 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:28:06.38 ID:REVOzNUnO
棚橋よく言った!と思う。馳も素晴らしい選手だったけど、あの一戦だけで、あんなにいうのは的はずれ。

698 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:28:10.79 ID:2oKBrPdFO
三冠も間違いじゃないんだよ
どこに価値を置くかの問題
色々と氷河期の現代において過去に一時代を築いたスタイルを提供し続けることに意義を見い出すのか
隆盛させることに意義を見い出すのかで思想が分かれるだけで


少なくとも新日は格闘技とノアにチンチンにされた時に決断して今がある
なんの責任も選択も決断も迫られず出せてしまう盲目的な保守思想とは重みが違う

699 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:28:26.24 ID:Z6nuL3zyO
トップに立つ野心もなく、会社を背負って立つ覚悟もなく、
淡々と試合をこなしていただけの馳に言われたくない、
なんて思いもあったりするのかな。

700 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:29:01.73 ID:wMNy2U7T0
馳vs棚橋 キタコレ

701 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:29:38.31 ID:Msdq5fUV0
>>693
公式モバイル日記のだからガチだよ

702 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:30:05.94 ID:rEQcRHMs0
棚橋ってたまに裏投げ使う時あるけど、馳のことリスペクトしてたのかな

703 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:31:28.25 ID:u7Zz+BBb0
新日ヲタだけど棚橋ー真壁戦はたしかに残念な試合だったぞ
ハンセンが見てたからなんか恥ずかしかった


704 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:32:16.73 ID:CoxAnF4O0
しゃーない。カズチカの後は誰でもやりづらい。

705 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:32:39.28 ID:3noNmdEG0
馳は全日の諏訪魔やKAIも批判してるよ
三冠を手放しで褒めてもいない
怒るのは当たり前だが、今までになかったブーイングが真壁人気からという事だけというのは間違いだと思う

今回の棚橋返り咲きは早過ぎる、オカダがまだ見たかったという新日ファンからのものだったり、棚橋の風車の力学プロレスに飽きた人達のブーイングがあったと思う

もちろん、今の新日のプロレススタイルをしなければ新規のプロレスファンが多い新日では難しい事をしたら受けが悪いということを棚橋が一番分かってる事だと思う
そのスタイルが馳は気に入らなかったというだけ
ここのレス見ても小難し事するとわからない人が多そうだし

706 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:35:45.18 ID:GhMZ9qDN0
>>683
まあ、何を言われても棚が正しいのは暗黒期以降の新日の歴史で証明されてるからな。
永田が泥をかぶって棚橋が復興しなかったら今頃新日本はなかった。秀でた身体能力はない。
しかしファンからもフロントからもレスラーからも希望を託された稀有な存在、信託のエースだ。月寒のエース棚橋誕生のインパクトは三沢の台頭時以上だった。
馳は実績もスター性もあったけど責任あるポジションに三番手止まりの選手だったし責任あるポジションにいたわけじゃないし、
新日をやめた途端、全日で三流レスラーに落とされた男だから格上の棚橋に何言っても説得力ないよな。
棚橋と同じ景色を見てないんだから。

707 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:36:07.38 ID:Msdq5fUV0
真壁もどれかのコンテンツ使って反論する可きだよ

708 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:37:01.43 ID:3noNmdEG0
>>695
今回は新日、台湾は過去に興行を開催している全日が主催だと思うよ
向こうにツテあるの全日だけだし
そういう流れの合同興行

709 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:42:09.06 ID:HuxhxCoi0
一回外した位で大袈裟なんだよオッサンみたいな所かな
外れの多さで言ったらストロングスタイルは目玉が飛び出る位多かったし

710 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:42:47.62 ID:3noNmdEG0
棚橋が誰にも文句言われないファイトするには新日ファンが目をこえさせないと無理
タモリ倶楽部でキーロックしても受けが悪いと嘆いていたから
馳はそこらへんの事情とは関係無く批判しただけ
プロ対プロが言うならまだしも馳批判している素人プヲタは滑稽だからやめた方が良い

711 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:44:04.19 ID:VJmJJC0r0
と滑稽な素人が言ってますwww

712 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:45:12.86 ID:0c9RUDQX0
>>707
真壁は人が良すぎるからなあ。
棚橋がここまで言ってるんだから心の中では絶対に反感を抱いているはずなんだが、
沖縄での件のようにまた心の内に留めてしまうんだろうな。


713 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:45:56.95 ID:M+TkhA6d0
馳の頭に残ってるのは、昔の新日のイメージ
でも、昔の新日にはもう戻れないんだよ
新日は、デジタル的になってきてるけど、全日はまだ武藤流アナログ的プロレス


714 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:47:26.63 ID:3noNmdEG0
>>711
棚橋は十分頑張ってるし、お前は台湾興行の事まで考えてなかった
それだけだよ

715 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:48:35.31 ID:Msdq5fUV0
悟りを開いた人間や
自分はプロレスの全てを知った玄人だと思ってない限り
一般のファンは感情で語るしかないよ馳が正しいか正しくないかとかをね

716 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:48:52.99 ID:84aDw50nO
1.4東京ドーム
棚橋弘至&真壁刀義
vs
佐々木健介&馳浩

だな

717 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:50:02.80 ID:rEQcRHMs0
棚橋が一番「過去と戦って何が悪い」を実践してる人間だよね

718 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:51:53.80 ID:Msdq5fUV0
>>716
WWEみたくネットのガチいざこざからの流れで試合はアリかもね

719 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:52:38.24 ID:uo4qnPZj0
今回の件はどう見ても全日を褒めたかっただけなのがバレバレだからなあ馳

720 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:52:41.91 ID:rEQcRHMs0
>>718
馳はともかく、相手が健介だと真壁がどういう精神状態になるかわからんな

721 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:52:51.91 ID:/TytGDui0
馳は今回、誰だこの棚橋と真壁にプロレスを教えたのは、と
まで言ってるからな。
「この」っていうのが強烈。「この」をつける事でまるで
棚橋と真壁を今まで全く知らなかった、初めて見るようなグリーンボーイ
扱いしているのが解ってしまう。日本語とは恐ろしい


722 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:57:00.35 ID:84aDw50nO
ドームで
棚橋&真壁●×健介○&馳
で、真壁が3番勝負を提案
2月棚橋&真壁○×健介&馳●
3月棚橋&真壁△×健介△&馳

5月に
○棚橋弘至×馳浩●
●真壁刀義×佐々木健介○
でいい

723 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:57:38.77 ID:gnUHYT5L0
話は変わるけど明日発売の暴動特集(TPG)って買い?

さすがに例の海賊男は収録されてないが

724 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:58:07.74 ID:rEQcRHMs0
>>721
棚橋がその質問に言い返すと第三世代に飛び火することになるのかな。

「あんたが教えた選手達のせいでプロレスがこういう状況になったんじゃないか」と。だから言えないだろうけど。



725 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:59:04.57 ID:3noNmdEG0
馳の事ばかり言ってるけど、そういえば、馳の日記についてどう思いますか?という問に永田さんがTwitterである意味同意的な事を返してた
棚橋はその事知らないのかな
ここでこの件は出たの?

726 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 00:59:40.08 ID:6QGPXUIh0
>>701
トン、公式モバイル見てないから助かるわ

727 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:01:19.83 ID:gnUHYT5L0
馳さんは政局の世界にも篭ってくれ 

728 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:03:02.00 ID:84aDw50nO
ただ永田さんは棚橋を認めてるからなー
そこが違いかな

個人の主観だから、どう捉えるかは自由だけど、馳は自分の立場的にある程度影響力あるんだし、言い方に問題があったよな
あれなら単なる悪口、あからさま批判と捉えられても仕方がない

729 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:05:30.10 ID:Msdq5fUV0
>>725
>>677だろ?永田は当事者じゃないから

730 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:06:13.00 ID:NDdeW+2S0
>>702
大学時代はハメ浩だし

731 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:07:35.21 ID:ymlSwvkXO
両国大会CS感想
第一試合、吐き出せタコス!G1埋没するぞ、2試合目、対抗戦つうよりオールスターかな
鈴木軍対後藤組あまり印象残らず

3試合目、 さすが永田と船木の対決は良かった!内藤組対真田組、イマイチ、真田がクールすぎだ

732 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:08:25.73 ID:BngDgSQG0
>>713
しかし武藤が全日で創り上げたかったプロレスって、
まさに今の新日本そのもの、、なんじゃなかったのかと思える。
もともと駒が少なかったから、そこそこ使えそうな人材を掻き集めたはいいけど、
単調な押し合いへし合いでしか自分を表現できない人間が多く残ってしまった。
それが今の全日本のような気がする。

733 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:09:52.84 ID:ymlSwvkXO
中邑オカダ組対諏訪魔組、ベストバウト!諏訪魔のはりきりが火を付けて面白かったシングル対決はあるのか楽しみ

武藤組対飯塚軍
飯塚の入場曲が流れる時点で爆笑w野上アナいじりは武藤の助けもあって最後局地を迎えたw
棚橋と真壁戦は書いたが、疲れや爆弾持ちの中お疲れ様。ハンセン最高!

734 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:10:42.72 ID:zc8qP4oF0
>>685

馳の言うプロレスのタクティクスやアングルやサイコロジーについて
自分なりの解釈ね

・タクティクス
棚橋のテキサスクローバは無理がありすぎ
本来サイズが大きい人やアンコ体型が使う技
105キロの人がボディプレス2回やってもダメージは2倍じゃないですよ。

・アングル
「エアギターは「ファンサービス」という言葉を免罪符、
試合で完全燃焼してる人間がなぜエアギターができるんだよ」

「俺は、自分が通って来た道、一瞬一瞬、一試合一試合を、
全力で闘ってきて、それに自信があるんで。明日も全力で勝ちにいきます」

格好は気にせず文字だけを追ってみればどっちが正論かわかるでしょ。

・サイコロジー
散々真壁にはひざを攻めておいて、
テキサスクローバの腰だったり、
スリングで首を攻め、フィニッシュはボディと攻撃に一貫性がなさすぎ。


735 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:12:41.33 ID:rEQcRHMs0
>>734
>本来サイズが大きい人やアンコ体型が使う技

マレンコやテリーファンクが代表的だろ

736 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:15:50.18 ID:+6x+YTQ20
棚橋は一体どうしちまったんだ?
普通にスルーでいいものをムキになって、反論するなんて…
プロレスラーが、元プロレスラーの大先輩の戯言に対し、素人のファン庇ったりするのもどうかと思うぞ。
どうもブシロード体制になってからの新日は、もはやプロレスじゃなく完全に宝塚みたいになってんな。

737 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:16:21.69 ID:Msdq5fUV0
最近ではフロッグスプラッシュだけど棚橋より全然小柄な
クリスチャンも使ってるな

738 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:18:00.02 ID:1ANjr88X0
>>734
テキサスクローバーホールドは足と腰だからいいんじゃないの

739 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:19:35.05 ID:rEQcRHMs0
>>734
>テキサスクローバの腰だったり、
>スリングで首を攻め、フィニッシュはボディと攻撃に一貫性がなさすぎ。

さんざん足攻めして、シャイニングウィザードして、ムーンサルトする武藤という「プロレスリングマスター」がいる。
さんざん腕攻めして、最後はBDで決める名勝負製造機の永田さんがいる。

740 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:20:49.96 ID:M+TkhA6d0
IWGP戦の時と三冠戦の時のハンセンの観戦の仕方が、ちがうんだよね
三冠戦では腕組みをしてないのに、IWGP戦では腕組みしてるんだよね
ハンセンの意見も聞いてみたいけど ハンセン、ホーガン、ブロディ、アンドレ
シンなどの昭和プロレス、迫力あって凄かったわ

741 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:21:10.57 ID:M4cFei4u0
腰クネクネしてたチョビ髭がなんだって?

742 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:24:08.57 ID:3OUK8LCVO
こういうケチつける老害はウザいから全日とは絶縁で

743 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:35:50.74 ID:2oKBrPdFO
>>737
てか棚橋がフロッグ使い出してから昔ながらの技をフィニッシュにするレスラーが増えた>国内に関しては
ハードヒット幻想へのフォローの義務というか、そういうのから解放させた形

744 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:36:32.00 ID:Msdq5fUV0
プロレスは時代と共に変わるからなぁ〜

745 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:41:02.46 ID:W2JrDFX00
>>661
オカダは雑誌とかでも持ち上げてるけど未だによくわからんからな
両国観たけど確かに子供扱いだった
中邑は何処に向かってるかわからんけど対応出来てただろ
ヤル気あんのかないのかわからんが

746 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:47:59.30 ID:6y9ca04h0
小柄なおっさんがジャイアントスイングってどうなんですかねー


747 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:49:19.61 ID:ngQQnAuk0
馳の事を悪く言ってるニワカって何なの?
棚橋も自分でコケたくせに先輩の苦言に反論するなんてがっかりだ。
そもそも馳のブログの前に三冠最高・IWGP大外れの意見が大方の声だった。

748 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:54:13.52 ID:HuxhxCoi0
>>744
旧新日自体が力道山のプロレスは今じゃ通じないから変えようって作り直してるわけだから
変えるなってのはおかしいわな
年配者の思い出の為に人生捧げてられないよ

749 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:57:01.25 ID:84aDw50nO
そもそも馳のブログの前に三冠最高・IWGP大外れの意見が大方の声だった。



へー初耳だな
会場の歓声は間逆だったけどなー

750 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 01:57:24.88 ID:3OUK8LCVO
三冠最高って誰が言ってるのかなぁ〜

751 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:03:38.09 ID:84aDw50nO
生観戦してたが
IWGP戦は全日ファンが
三冠戦は新日ファンが
無関心になる傾向なのは見えてたが、三冠戦の時「もっと全日ファン声援してやればいいのになー」と思ってた

なんであんなに静かだったんだろう

ケアの入場やコールの時とか恐ろしいくらい静かだったし

752 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:07:13.49 ID:W2JrDFX00
下はIWGP沸いてたけど2階からだとそれ程湧いてはなかったな
三冠もそうだけどとにかく興行が長いんで最後はだれてた印象
ボーナストラックとかやったんで最後までグダグダだったし

753 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:10:04.06 ID:6y9ca04h0
ネットで三冠最高と喚く元気はあっても会場ではだんまりな全日オタw

754 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:21:20.75 ID:gnUHYT5L0
三冠戦ねえ 層は新日より全然厚く無いと思うが


755 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:28:09.61 ID:/LX9diQ+0
馳一人の言葉なんかで簡単に揺るがされる

どん底から地道に作り上げてきた雰囲気も
うすっぺらいメッキが少し剥がれただけで動揺を隠せない
好調に見えてもけっこう脆いのかな

756 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:31:58.35 ID:qiQdexPJ0
馳一人の言葉で選手がスランプに陥り客が減るならそうなのかもな

757 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:37:52.55 ID:Z6nuL3zyO
ただまあ、批判されて、揺らいで、それを乗り越えて、という繰り返しの果てに今の隆盛があるのも確かだな。

758 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:39:16.34 ID:kh4IS5B8O
三冠もIWGPもイマイチだったよ。
やっぱカードの失敗じゃないかな。
合同興行もういらない。

759 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:40:22.78 ID:oVwjYE4dO
新日を離れた現役引退問わずレスラー・関係者が老害と化して的の外れたことを言うのはよくあることさ
俺も在籍時は大ファンだった蝶野が老害になった時は悲しかったもんだ

760 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:40:27.28 ID:jOn/nBo20
厚くない証拠に全タイトル流出()した上に
奪還に行った挑戦者全滅()なんて事態を何ヶ月も続けるし客も慣れっこ()
だから外敵に何回奪還挑んでも沸きもしない

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2009/2009010402/1.html
――棚橋選手の試合前の発言で「新日本の至宝を取り戻したい」と言っていましたが。
ただひとつ言えるのは、新日本プロレスを守ったのはオレたちだとか言ってるけど、
守ってないからオレが呼ばれるわけで、そこを自覚してもらわないと困るよ。もうオレが呼ばれないようにしてくれよ。以上! 
……かと言って10年後のドームにまた出てるかもしれないけどな(笑)。

要は外敵がタイトル持って行くのは、そいつが来ないと駄目なぐらいその団体がしっかりしてないってことだそうで
この弁を今の全日に当てはめると、どういうことになるんだかな・・・

761 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:41:49.22 ID:2oKBrPdFO
台湾で合同興業やりますって日本人の俺達に言われた時はポカーンだったけど
みんなはもう見なくて済むよって意味で言ったのならyeahだな

762 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:44:52.15 ID:BfElseKI0
合同興行とかやってる暇に至宝()を取り戻せよ
錚々たる選手層の厚味()を誇ってるんだろ?まさか全員返り討ちに遭いましたとか言わないよな?(棒

763 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:48:43.25 ID:ZbcwmmWA0
取り戻して沸かすことができないもんだから
串刺しニーのアクシデントに食いついて復讐鬼モード()で粘着させて沸かせようとする
やらされる方は可哀想に…

764 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:53:02.92 ID:gnUHYT5L0
仮に船木が三冠獲っても挑戦者いるかな

765 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 02:55:05.43 ID:l/v/K6DVO
永田さんのいうとおりだし、馳がプロレスを仕掛けただけだろ。こんなふうに話題になってるだけ、馳の勝ちだし、田中戦、G1のあと馳絡みでくるなこれ。

766 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:00:49.42 ID:DCf8LXXkO
永田 中西 天山世代はそろそろ世代交代してほしい 穴世代だよね 三銃士世代までは盛り上がった
永田がミルコ ヒョードルにあっさり負けプロレス衰退 その次の世代 中邑 棚橋 真壁なんかが盛り返してきた。カシン 藤田は総合でも活躍したけど

767 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:03:43.09 ID:4DBhu5QC0
ヲチ対象団体の提携もとい抗争先がいろいろ悲惨なことになってるらしいから
ちょっと付き合ってあげてるだけだよネー(*´・ω・)(・ω・`*)

768 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:06:20.98 ID:gnUHYT5L0
>>766
カシンってベルト問題で裁判ry

769 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:08:09.44 ID:DCf8LXXkO
昔は他団体との交流戦なんかなくて三銃士と全日四天王どっちが強いかなんてワクワクしたけど、特に武藤vs三沢 暴露本でブックばれたし、交流戦連発しすぎると女子プロみたく衰退するぞ。武藤vs高田はワクワクしたなあw

770 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:09:11.34 ID:Uk6idMO50
>>762
台湾興行は毎年日本からもツアー組んで見に行ってる
最大手の新聞社や大手IT企業などスポンサーが半端ないんで

771 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:09:52.52 ID:gEyUn6q3O
上に書かれてた棚橋真壁vs馳健は正直見たいと思った

真壁vs健介は面白いと思うから早めに実現してほしい
健介くるついでに中嶋は…これと言って見たい相手いないな

772 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:13:15.91 ID:DCf8LXXkO
できることなら小川や藤田に戻ってきてほしいw
ふざけんなって意見のが多いだろうが。小川の大外刈や藤田のタックルはやはり一級品

773 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:22:17.33 ID:fTPQlIyIO
>>751
かなり真剣に見てたから声出さなかった
三冠よかったと思うけどな
棚は外見ばっかこだわらずに試合の内容もこだわってほしかった

774 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:33:34.05 ID:gEyUn6q3O
>>773
王者なんだから間違いなくこだわってると思うよ

大阪のオカダvs棚橋やオカダvs内藤でも馳は批判したのかな。この2試合でも批判したら馳はもう新日を見る必要がない、危ない四天王プロレスしか受け付けないんだろうな

775 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:43:39.91 ID:grVmd3IT0
http://com.nicovideo.jp/community/co285458
放送ではどんな団体の話でもおkだけど全日本以外の団体はdisりまくるよ!
そして好評の会場で盗撮した客を放送でイジリ倒すコーナーもあるよ!
もう既にキミの顔も放送で晒されてるかもね!

776 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:47:07.78 ID:CNavZHwn0
まあこういう批判的な意見もあっていいんじゃない?
いろんな意見あっていいと思うよ。ただ今回は石井と岡田を替えてもよかった
かなとは思う。中邑がサポートにまわらないでばんばんやってんのみたい

777 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 03:49:59.29 ID:84aDw50nO
>>771
立案者だが
棚橋真壁×健介馳のカード

意外に支持あるんだな

778 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 04:36:25.45 ID:8apz5V8iO
馳がそもそも「客受け狙いのパフォーマンスと大技乱発」の元凶。

779 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 05:00:27.59 ID:/uAHw5SN0
今のプロレス界に老害は不要

780 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 06:18:14.21 ID:ceSV9r2k0
客の入んねえプロレス会場で試合する辛さを棚橋は知っていて、
ギャラの低いジョバーばっかりやってた辛さを小島は知っていて、
それで誰よりも率先してプロモーション営業に駆けずり回っているからこそ、
いまのお客で溢れて熱気に沸き返る新日本プロレスの興行が戻ってきた。

自分らで出来ないからって営業まで丸投げして費用もブシロードにもたせといて、
「勧進元は全日本です」ってよくもまあ恥ずかしくないものだなあ。
オマエら会場予約してリング運んだだけじゃねえか。

781 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 06:55:21.22 ID:c3ON1bFwO
宍倉のブログで見たんだが、新日が旗揚げした会場の大田区体育館が、新しくなって大田区総合体育館になってオープンしたみたいだか、かなり良い会場だね。ビジョンが4つもある。
全日は8月に使うらしいが新日も早く使わないかな

782 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 06:56:40.69 ID:fZRiA28j0
>>780
新日本は親会社の下で成り立っているお金持ちなんだから
どんどんお金使って業界を盛り上げたらいい。そのぶん他の団体は
『自社』を維持して自分たちのプロレスの信念を曲げず変えず折らずに
維持できるのだから恥ずかしくも何ともない。

>>751
三冠戦は1つの試合の中でプロレスの歴史や伝統を披露する役目もあるから。
チョップを1つ1つ丁寧に出して相手もしっかり受けてっていう
淡々とした試合になる。
『プロレスが違う』のだからどっちがいいって訳でもない。


783 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:10:30.77 ID:FBcSiKXMO
通勤電車の中で何気なく日記読んでびっくり。
ここ数年でこんなに感情的になってる棚橋なんて見たことないな。よっぽど許せなかったのか。
しかし、最近の棚橋はお飾り的というか優等生過ぎたから、こういう2000年代前半のふてくされてばっかだった頃みたいな部分が久々に見れたのは面白いな。さてどうなるか。

784 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:14:47.35 ID:VJmJJC0r0
ハゲ同士の3冠退屈すぎてトイレタイムだったなw

785 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:15:08.69 ID:FBcSiKXMO
しかし個人的には馳の言うことにも一理有りだと思ってたクチだから、
今回のタナの反撃は正直ちょい複雑だ。

もちろん、棚橋が名勝負製造機なのは間違いないが、打撃が軽いとかそこら辺は
棚橋に限らず、四天王+内藤をはじめとする最近の新日全体に言える事だと思うから。

だから今回の馳みたいな意見に耳を傾ける姿勢を少しでも持ってほしかったなというのが正直な感想。

786 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:32:26.73 ID:At4K4nIU0
馳の意見も客の思い入れがどうだと、勝手な主観だけな所も多いけどな、
棚橋が怒るのも無理は無い。
ここで怒れる人間がトップでよかったよ。

787 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:45:42.75 ID:CaLJIIPd0
馳議員はPWF会長で武藤全日の広告塔だからな。
立場上、全日寄りなのは当然。
読売テレビのアナウンサーが、読売巨人軍寄りの実況するのと同じ。

788 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:49:10.62 ID:cHO+aBEd0
なのに新日賞賛しないからって批難されてるのか。

789 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:51:56.85 ID:VJmJJC0r0
露骨な全日あげ新日さげしても全日に客なんて来ないのにwww
馳も落ちたなwww

790 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:58:26.56 ID:cHO+aBEd0
露骨なあげさげしてるID:VJmJJC0r0がいうことかよ

791 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 07:58:47.36 ID:sJjPMYytO
大地には橋本らしさが微塵もないから中途半端に親父の真似するの止めた方がいいな。
ってかテーマ曲まだ親父の使ってんの?

792 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:06:03.49 ID:Uk6idMO50
新日のプロレスを面白いと思ってるのは新日のファンだけ
こんなの昔から同じだよ
鶴田や天龍や大仁田や冬木や総合や空手のファンが新日絶讃するわけないだろ?
棚橋やオカダを評価してるのも新日のファンだけだよ

793 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:11:20.58 ID:VJmJJC0r0
新日のスレで新日選手絶賛して何か問題でも?

794 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:13:30.95 ID:fZRiA28j0
今の新日本は強さや戦いや伝統はバッサリ切り捨てて
技の掛け合いの攻防やかっこよさで客を沸かせるプロレスをやってるわけで、
他の団体のことをここまで気にする必要ないと思うけど。

馳が言うような痛みが伝わり強さや戦いや伝統にこだわるプロレスは
ノアでちゃんと生き残っているから
三冠戦が良かったと思った人はノアを見たらいい。
今のノアは三冠=馬場の遺伝子まで持ってる
まさに旧全日本をそのまま継承している状態だから。

795 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:13:56.99 ID:I+OgVk2NO
元凶は武藤の試合。あの後はそれに食われた

796 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:18:28.46 ID:VJmJJC0r0
ノアなんてガラガラ豚踊りだろwww

797 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:22:15.49 ID:qxV1Le/+0
7月1日前日に北海道の日帰り?営業とか棚橋に過酷なスケジュールを組み込む
会社にも責任があるんじゃないかな。

798 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:22:31.15 ID:sJjPMYytO
>>792
スレチ乙

799 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:24:47.94 ID:VJmJJC0r0
棚橋が過労死しないか心配

800 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:25:01.01 ID:xGPnQzJRO
ドラゲーの次が新日本

801 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:25:37.03 ID:t65JOo0w0
中邑ってオシッコしたいの?

「ミスター残尿感」中邑真輔。

真壁がまたやらかしたの?

「ソルティドッグ」真壁刀義。



802 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:27:56.86 ID:KGxzFP4BO
今週の週プロの記事、あまりにもオカダ持ち上げ過ぎじゃね?
と思ったの俺だけ?
確かに最後一番オイシイ部分を持って行ったとは思うけど、
全体的には諏訪魔に押されてた感じに見えたんだが。

803 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:30:41.19 ID:VJmJJC0r0
諏訪魔持ち上げても業界に金の雨が降らないからな

804 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:33:10.52 ID:qxV1Le/+0
プロ野球のオールスター戦で将来球界を背負っていくであろう有望な若手に
いきなり四番を任せる感じに最近のオカダは似ている。

805 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:33:51.84 ID:c3ON1bFwO
>>803
それはあるよな。
スターなんてのはメディアが作るんだから。

806 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:36:15.22 ID:cHO+aBEd0
>>804
日ハムの中田みたいなものか

>>802
週プロはオカダ大好きってことだ

807 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:38:41.81 ID:VJmJJC0r0
今年のプロレス業界でいい意味でのサプライズってオカダ大ブレークしかないしな
しかもまだ期待感を持たれたままの状態だし今年はオカダ押しでしょ

808 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:41:34.54 ID:CoxAnF4O0
今回の両国は新日主体で、今度の台湾は全日が希望したんやろ。全日って陰湿やな。

809 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:46:25.15 ID:KjjDJNNBO
オカダがIWGPとった時気付いたんだが、業界もオタも若者の悪いとこばかり見過ぎだよな。
良いところを誉めりゃ良いんだよ。結局。

まだまだ経験が足りないだの、先輩達にはまだ及ばなかっただの、
まだまだまだまだ言ってる間に若い芽を潰し、詰まらない中堅を量産してきた。

810 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:48:04.35 ID:fZRiA28j0
こんなこと書いたらアレだけど
武藤は三冠=非常に邪魔な存在だと思ってるよ。
武藤イズムにとって三冠の伝統は無用だからね。
数年前にも三冠を解体してベルトを1本にまとめたいと言ってて
できれば新しいベルトを作るか他団体からベルトを持ち込みたいと思ってる。

そのキーパーソンが最近全日と新日と行き来してる永田と小島じゃないかと。
この2人にIC戦が組まれたら要注意だよ。
ベルト持って全日本に行くと思う。
ウザイから消すとかいって諏訪魔が大喜びで対戦しそうw

811 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 08:55:16.50 ID:cHO+aBEd0
>>809
といって、過剰に持ち上げるとボロが出るけどな
中邑や橋本大地がどこまで該当するかはさておき

812 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 09:15:27.99 ID:KjjDJNNBO
ボロなんて出るだけ出しゃ良いんだよ。
それが足りないと言われる経験になる。

813 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 09:27:40.48 ID:uF5D/gcq0
ま、今回の40周年の試合
三冠がIWGP以上の試合であったとしても
客の入ってる団体がベストだわなww

馳なんて昔から、ど塩な試合ばっかりだろ!!
ノーザンライトスープレックスなんて背中で受けるだけの軽い技やんけww

814 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 09:33:49.52 ID:CRwHt9GK0
秋山・ケアと棚橋・真壁のどちらに今後期待するかと考えて、
この時点で何か発破を掛ける意味合いがあるとするなら、
棚橋・真壁にああいう言い方をするほうがより有意義ではあるね。

815 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 09:34:51.63 ID:ngQQnAuk0
IWGP戦が三冠戦に内容で圧倒されたからって新日オタも大変だな。
業界の大先輩である馳やその弟子で新日を守ってきた永田や中西、小島あたりまでクソぶっかけてw

816 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 09:36:48.62 ID:VJmJJC0r0
会場の静けさでは圧倒されたわなwww
ハゲ三冠戦wwww

817 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 09:49:28.67 ID:fZ8SNYXx0
逆に言うと、IWGP戦は文句を言われてる内が華ってことで。

三冠戦がベタ褒めだったのなら、実はそれ以上に伸びしろがないっていうことでもあるし。

個人的には秋山もそうだけど、秋山以上にケアに興味が沸かないんだよなあ。
あまり面白みがないレスラーっていう印象しかない。

818 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 09:50:43.61 ID:71ul8aOl0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98260101
めちゃくちゃ面白かったわ。真壁は若い層への訴求力がかなりあると思った
タイムシフトで見られる奴は見てみなよ

819 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:08:50.68 ID:Mu1uySQR0
棚橋vs田中のIWGP戦は好勝負になるのはわかる
だが俺はそのワンランク上の凄い試合を見たい

820 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:10:01.84 ID:t65JOo0w0
新日ヲタ絶賛の「後藤VS石井」なんてモロ「四天王プロレス」じゃんwww

821 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:22:58.35 ID:CRwHt9GK0
後藤vs石井も棚橋vsオカダも中邑vs内藤も真壁vs鈴木も全部新日本だ。

822 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:25:55.07 ID:uF5D/gcq0
俺は30年来のプロレスファンやけど、今の新日本は最高やと思うで!!

NOAHや全日は最悪になってしまったけどな!!

823 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:37:36.18 ID:B1YDhKdA0
棚橋は素晴らしい選手だと思う。
ただ、この前のIWGP戦が悪かったのは確か。

新日ファンは1回くらい棚橋が下手打っても評価下がらない。
でもこの前の両国は普段新日を見ない人も集まる場。
そこで失敗してあれやこれや言われるのは仕方が無い。

次のタイトル戦に馳を招待して見返してやればいい。
大々的にやれば良いストーリーになるよ。

824 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:43:50.45 ID:fZRiA28j0
小島は馳と連絡取り合ってる大の仲良しだし
そもそも小島を引き抜いて全日本に送り込んだブレーンも馳だし。
新日と全日の交流大使みたいな役目には適任だよ。

小島と一緒に誰かを組ませて全日本に参戦させるパターンは
これからちょくちょく出てくるだろうね。
小島は棚橋も真壁も大好きで気が合うから。

825 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:45:34.03 ID:fTPQlIyIO
せめて大きな試合だけでもいい試合しろよ


826 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 10:54:26.74 ID:fZRiA28j0
古き良き時代のプロレスの伝統を守る仕事は
ノアや他の小さな団体にまかせて

新日本(+全日本)は昔にこだわらず
エンタータイメントとしてのプロレスを追求して
今風のプロレスをガンガン盛り上げてほしい!

827 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:20:12.97 ID:afrdMuuZ0
今回のIWGP戦は、真壁の状態がよくなかったからな。
挑戦する時を間違えたな。
次回に期待。


828 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:31:31.57 ID:M+TkhA6d0
諏訪魔の試合がセミで武藤の試合がメインでも十分お客さんは満足しただろう
今回も武藤の為の大会になっちゃったな



829 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:33:00.72 ID:wzZgbkDf0
ハゲオタは本当にキモ過ぎるな・・

830 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:37:27.64 ID:gebw4GD/0
あれ?ていうか、武藤って試合したっけ
最後に木谷と絡んで大地呼んだのだけは覚えてる

831 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:42:53.39 ID:8a6ChoCg0
>>829
そんなこと言わないでくれよ、困るだろ。
俺はライガーとカールが好きなんだから・・・

832 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:43:35.67 ID:mqcqwW/z0
もう時代が違うんだし、新日本が盛り上がってるならそれでいいよ。

そもそも普段絡まない他団体と突然絡むから変な感じになっちゃうわけで。

基本単独で新日本のみでプロレスを創っていってほしい。

新日本的には別に全日本とかと絡む必要はないんだからさ。

馳さんの意見はあれはあれで、良いとも悪いとも言えないっしょ。

プロレスの見方や好みなんて10人いれば10通りあるだろうし。

ただ言わせてもらえるなら以前の新日本に比べて殺気や格闘色は薄らいだよね。
エンタメ要素があり試合も重みが少なくなったかなとは思う。
もちろんそれも良い悪いなんとも言えないけど。

833 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:51:57.36 ID:oVwjYE4dO
>>830
野上ラリアットがあった試合にでてたね。あの試合は矢野たちの職人ぶりと野上しか覚えてない

834 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 11:54:09.45 ID:c3ON1bFwO
金沢がブログで馳に軽く噛みついたなw

835 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:00:06.56 ID:XMLtvEXrO
自分は最近のプロレスファンだけど
3団体全部見に行って新日が一番面白く引き込まれた

後藤vs石井の試合も
オカダvs棚橋の試合もすごくよかった。

全日はJr.は面白いと思ったけど、ヘビーは心に響くものがない

ノアは選手がバタバタとプロレスして、観客がそれについていけてない印象

会場の盛り上がり一つで、選手もすごいパワーだせると思うし
ファンも高揚=面白かったと満足できるんじゃないんかな


素人目でもスタイルの違いなんて殆どないと思う。
殺伐とした試合にしろ、技が華やかな試合にしろ、結局はやってるレスラーの力量次第
ノアの茶番劇は新日の真似かなぁとまで思ったくらい
あくまでも素人の自分が感じた感想だけど
新日が中身も含めて上を行ってるからこその集客力じゃない?

OBの批判はいつの時代にも、どんな業界にもあると思うけど
古い考えに凝り固まって
最先端について行けてないなぁくらいでいいんじゃないかと

ファンはファンで今の状況を楽しめないと損してるよって感じ


836 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:00:18.89 ID:o1Fzw3ta0
馳人気だな

837 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:03:23.26 ID:gebw4GD/0
>>833
なんか飯塚さん増えてね?
と思って見てたけどアレだったか

838 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:08:13.77 ID:0m2emZjvO
逆だな。
議員で忙しい馳が棚橋に文句であれ
意見してくれたって事が大事と思うけど。
どうでもいいなら讚美も批判も言わないじゃん

839 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:08:22.42 ID:6QGPXUIh0
http://ameblo.jp/gk-kanazawa/
GKまで馳に苦言を呈しているな

>まあ、同い年の馳先生だから、これ以上文句は言いたくないが、
>アナタにも自ら音頭をとっておきながら、
>途中で投げ出した大切な事があるでしょう?

てかこれ何よ?

840 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:09:59.82 ID:VJmJJC0r0
的外れな意見言われてもねぇ

841 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:24:33.02 ID:71ul8aOl0
デカい箱ではオーバーなアクションをしなきゃいけないのは仕方ないよな。どんな試合でもワーワー騒いでもらってたシンプルなあの時代とはわけが違うもの

842 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:31:37.35 ID:9gCw5nhw0
>>839
三沢が死んだ後のライセンス制度かな

843 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:32:15.53 ID:AoFxcBv10
的外れでも何でもガチ?批判は対立図式や競争が生まれるから面白い。
全て賞賛するような風潮は盛り上がりに欠ける。
馳こそプロレスラー。

844 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:39:30.40 ID:71ul8aOl0
もう試合をするわけでもなく、かといってプロレスファンやマスコミとプロレス議論を続けられる立場ではない人の批判ってのは、その発言がシュートだろうがワークだろうが関係無しに気分悪いよ
だって絶対的に一方通行の意見なんだもの

845 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:44:40.11 ID:sJjPMYytO
ニコニコで90年代の新日の試合の動画を見てると、ミスタープロレス棚橋をdisるコメントがちらほらと出てくるな。

846 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:50:10.63 ID:KjjDJNNBO
棚橋真壁良かったけどなあ。
真壁のコンディションはもうずっとあんなものだし、
それでIWGPとったりしたわけじゃん。

847 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:50:27.72 ID:CoxAnF4O0
棚もこれほどに反響を受けるレスラーになってなにより

848 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:52:13.83 ID:cHO+aBEd0
GKはGリングを投げ出したわけじゃなくて、単なる廃刊だもんね

849 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:55:50.52 ID:AoFxcBv10
>>844
はい、凄くいい試合でした。だけだとその場で終わっちゃうのよ。
これが文句言うだけで部外者の馳に現役チャンピオンが批判されてひと悶着、
棚橋が三冠チャンプになって馳が認めて抱擁みたいなストーリーが出来る。
公開質問状を送ったり永田町に乱入しても面白い。
組まれた試合をこなすだけじゃなくてもっと自己プロデュースをして欲しいね。
点で終わらせずに線にして話題を提供するってのは今のレスラーに一番必要な事だと思う。

850 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:56:33.61 ID:CUhq+jTYO
>>844
一方通行な意見なのは特定の選手や団体しか応援しないファンも同じじゃないの?

851 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 12:58:32.43 ID:fZRiA28j0
馳が言いたいのは
お前(=棚橋)、スパーリング全然やらずに
プロテイン飲んで筋トレばかりやってるだろうってことだろうね。

今の新日本は昔みたいに強くなるいための血反吐をはく(はかせる)ような
練習は全く必要ないしちょっと時代錯誤かなとはおもう


852 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:04:10.40 ID:IDZbzBd10
だからあ、全日の関係者(PWF会長)が「三冠>IWGP」と言っている時点で、
まともな意見じゃないだろうって。



853 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:06:50.72 ID:VJmJJC0r0
ハゲ三冠全く盛り上がって無かったしな

854 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:09:16.66 ID:cHO+aBEd0
IWGPが盛り上がらなかったのも三冠でだれたせいということか。

855 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:09:58.03 ID:fZRiA28j0
http://www.youtube.com/watch?v=-hnClhhNk4I

↑スーパータイガージムの動画だけど
馳健介のころの昔の新日本の道場はほんとにこんな感じだったんだよね。
見込みない奴をさっさとやめさせるためにイジメに近いことをやってた。


856 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:13:18.02 ID:VoUWfR0OO
まあ馳が何て言おうが、良かったか悪かったかはファンが決める事さ。俺は馳が全盛の頃からの新日信者だけど、単純に今の新日おもしろいし、棚橋はチャンピオンにふさわしい試合してるよ。昔のが当たりはずれあったよw

857 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:20:05.96 ID:CUhq+jTYO
>>856
馳は7〜8年で辞めたんだろ?
全盛期なんてあったのか?

858 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:22:00.63 ID:uF5D/gcq0
武藤のハゲは動けない癖に出しゃばるな!!

フラッシングエルボー→低空ドロップキック→ドラスク→足四の字→シャイニング→シュミット式バックブリーカー→ムーンサルト

これしか出来ないじゃねーーかよ!!!

859 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:25:04.79 ID:AoFxcBv10
>>855
それだけ見るとただの基地外だけどロングバージョンがあって
それ見ると動画の印象がだいぶ変わるよ。

860 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:26:21.57 ID:tNS4TEJBO
武藤はかなり前からそれしかできなくなってるなw
髪がまだ残ってた頃からデカくて速くて最初はいいけど後半は飽きるパターン

861 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:36:52.79 ID:buJSZtR50
>>858
そうなんだけど
過去のものすごい実績があるから許されるわけです
本物のレジェンド

でも今の選手は昔の武藤みたいにすげー試合をしてないから
人気のある棚橋でも将来レジェンドにはなれない
その違いです

試合終わってエアギターして動き回る体力あるなら試合で発揮せいやと思った
のであります

862 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:38:59.32 ID:CoxAnF4O0
内藤....

863 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:41:40.56 ID:ndva00QXO
ハゲにすげー試合なんか無かっただろ。
大地にすがりついてドームにおこぼれで出してもらえるよう
木谷に土下座してて笑えた。ミジメ過ぎる老害ハゲだわw

864 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:46:32.99 ID:3abBojUx0
馳の言った事は全部武藤に当て嵌まるなw

865 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 13:59:28.97 ID:CaLJIIPd0
>>859
キミが言っているのは下の動画でしょ。
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=tUsixfMLMUM
>>855はまた別の動画だよ。正直、>>855はキチガイそのものだよ

866 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 14:06:09.66 ID:CaLJIIPd0
http://www.youtube.com/watch?v=obtGDD4SoNc

↑海外のニュース映像だけど
馳健介のころの昔の新日本の道場はほんとにこんな感じだったんだよね。
見込みない奴をさっさとやめさせるためにイジメに近いことをやってた。

867 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 14:10:47.37 ID:Z6nuL3zyO
>>864
馳自身のファイトスタイルにもあてはまるね。
だから適当なことを言うなと反感を呼んでるんだろう。

868 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 14:12:07.07 ID:Z6nuL3zyO
>>864
馳自身のファイトスタイルにもあてはまるね。
だから適当なことを言うなと反感を呼んでるんだろう。

869 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 15:00:41.35 ID:FSPHhxsJ0
とりあえず全日やノアと絡むとメンドくさくて金をせびられるという事が分かったな。
ノアも全日も自分たちだけで勝手にやってってくれないかな?
見たいからわざわざお金払って見てるのに、見たくないものまで見せられるのは本当に苦痛なんだわ。

870 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 15:06:36.45 ID:VoUWfR0OO
諏訪間のプロレスは雑。好き勝手暴れるのが強いというなら、それはプロレスじゃないし今の新日ファンはそんな物求めてない。

871 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 15:27:03.54 ID:KapImA+bO
>>865
テレビで放送されてんだよな

872 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 15:30:33.72 ID:51K3OB0s0
何ムキになってんだお前ら・・・

873 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 15:38:25.95 ID:tNS4TEJBO
諏訪間はあのガタイだけでプラス補正がかなりあると思うけど全く知らない
バティスタのパクリポーズしてたのは知ってる

874 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 16:01:25.36 ID:guvry+J80
蝶野をまた新日に呼んでくれ

875 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 16:09:56.75 ID:gnUHYT5L0
>>874
蝶野って今フリーでチョコチョコとイベに出演してるよな

呼ぶならラジオのゲストできてほしいな


876 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 16:39:14.72 ID:84aDw50nO
蝶野とオカダが並んだら絵になりそうだな

ただ今のオカダなら蝶野さえ絵的には勝ちそうな気もする

877 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 16:42:08.20 ID:/B9joS9UO
昔、1995年頃だと思うのだがほっかほっか亭のミックスフライ弁当、九州沖縄地区限定CMで
キツネの着ぐるみ着た女の子が踊ってるCM覚えとらん?
あれ中西の元嫁さんらしいんだよ。
だれか動画持ってないかね。
Youtubeにアップきぼー。


878 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:04:58.32 ID:84aDw50nO
G1は予選日程が8大会あるから、それを踏まえて考えて見たら人数的には、次のどれかなんだよな

@4ブロック20人(全40試合)1日平均5試合
A4ブロック24人(全60試合)1日平均7・8試合
B2ブロック14人(全42試合)1日平均5・6試合
C2ブロック16人(全56試合)1日平均7試合
D2ブロック18人(全72試合)1日平均9試合

理想はCくらいなんだろうが、現実は@かDかな?
希望はAだけど。
色んな選手見れる上に1人辺りの試合は少ないから、濃い1勝1敗が想い試合になりそうだし

879 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:07:11.14 ID:Msdq5fUV0
木谷はG1についてなんか言ってなかったの?

880 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:11:20.06 ID:fZRiA28j0
諏訪魔はマサ斉藤みたいなポジションにしたらいい
所属不明な危ない奴。近藤=寺西勇

んで岡田のかませ犬状態の内藤を諏訪魔と結託させたら面白い。



881 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:14:25.23 ID:84aDw50nO
>>879
大規模発言したくらいだね
それが中身的な意味なのか、人数的なのかはわからんが
4ブロック制復活かな?

882 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:23:25.43 ID:Msdq5fUV0
>>881
その感じだと人数じゃないかな?もちろん外から名前がある人間を呼んで

883 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:26:42.76 ID:6QGPXUIh0
裕二郎はツイッターにうpした写真見る限りまだR指定キャラ続けるんだなw

884 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:27:05.34 ID:8a6ChoCg0
>>881
8日の発表が待てないのか?

885 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:43:52.64 ID:bcyAoC1n0
>>870
今の新日ファンってなに求めてんの?

886 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:45:33.92 ID:kuNG6kyv0
>>885
安心安全なプロレス
堅実健全なプロレス

887 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:53:15.35 ID:51K3OB0s0
>>885
健全な興行、堅実な経営、まともな試合。

888 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:57:03.59 ID:tNS4TEJBO
>>885
ヒデオ・サイトー

889 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:57:57.52 ID:08RH21OQ0
新日のファンが求めてるのは満員の会場だけ

890 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 17:59:57.98 ID:kuNG6kyv0
>>885
白眼 エアギタ 愛してます ヒデオサイト 

891 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 18:17:30.89 ID:Z6nuL3zyO
>>885
雑で脈絡もないドタバタ劇よりは、練り上げられた作品(試合)を好む。

892 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 18:28:28.02 ID:S68iA6Dt0
>>885
アメプロと日本式の勝負論やドラマ性も含めたハイブリッド
90年代中〜後期はできてたんだよなnWoジャパンの頃とか
小川投入後の1.4事変の辺りから流れが歪になっていったけど

893 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 18:33:09.64 ID:yzMSDRNe0
>>885
偽格闘技だったプロレスは終わった。
格闘技をベースにした演劇であることは選手ファンメディア全て
周知の事実なのだからそれに特化したクオリティの
高い興行。それには試合だけじゃなく相手にけがをさせない事や
リング外のコメントも含まれる。難しいのに良くやってるよ。

894 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 18:40:52.69 ID:yzMSDRNe0
http://lockerz.com/s/222427574

ブシロードの戦略発表会に真壁。
選手六人の顔写真の中に内藤がいない・・・

895 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:11:56.05 ID:bcyAoC1n0
安全プロレスつまらんなぁ

896 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:13:42.05 ID:pPVDkPIfO
タマカールが出てるCM公開されたね

897 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:14:40.48 ID:fZRiA28j0
>>894
いいよいいよ〜
内藤はこの会社の待遇に不信感を抱き。。やがてライバル真田との共闘
そして諏訪魔との結託への道へ向かう。。。

898 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:19:12.53 ID:VJmJJC0r0
>>895
お前はガラガラ豚踊りでも見てろよw

899 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:25:04.22 ID:pQsTf6Ej0
確かにスキャンダルが一杯の団体があるじゃないか
昭和新日もビックリのw

900 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:25:20.15 ID:qxV1Le/+0
マイバッハも安全なヒール

901 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:27:11.07 ID:FSPHhxsJ0
幼稚園児が使うようなフォークを森嶋に刺したフリして絵の具でごまかしたからなあ、谷口w

902 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:30:17.16 ID:08RH21OQ0
中身スカスカの机でハードコアやってたのはこの団体ですよね

903 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:30:43.80 ID:kuNG6kyv0
>>902


904 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:32:05.41 ID:uo4qnPZj0
ノアはいろんな意味で危ない団体だからオススメっちゃオススメだな

905 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:33:17.85 ID:ZBrtLf3b0
7月5日(木)23:00-23:55
BSフジ
たけしの等々力ベース
第36回「白熱!プロレス道」

国民熱狂プロレス歴史
今回は、"プロレス道"を極める!
やる側のプロである元新日本プロレスのレスラー・西村修、
実況のプロであるフリーアナウンサー・若林健治、
観る側のプロ!?としてプロレスファン代表・〆さばアタルが加わり、
古今東西のプロレスをさまざまな角度から語る。
そしてたけしが、1987年に両国国技館で長州力やアントニオ猪木らを
巻き込んでの大暴動に発展した、たけしプロレス軍団・TPGの真相を激白!

906 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:41:18.85 ID:8a6ChoCg0
>>905
リターンズと被ってる

907 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:52:32.68 ID:VJmJJC0r0
スカスカ豚団体のリングサイドに座れば
メキシコ人が客席に飛んできて危険が味わえるよ

908 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 19:58:15.37 ID:R935RqwG0
>>902
森嶋マイバッハ戦に使ってた机も同じやつだったよ

909 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:00:41.97 ID:TmNnD5nM0
全日本なんて所詮馬場一人の団体だったんだからたかが知れてるよ

910 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:11:48.13 ID:+FYq2ZAF0
GKは金魚のフンの太鼓持ちだからあんま好きじゃないわ。
棚橋ファンに気に入られようとヨイショしてんのがミエミエ。
てか棚橋にも外れの試合くらいあるでしょ。

911 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:13:36.86 ID:CoxAnF4O0
PPSキタ------(^^)/ まだ見捨てられてなかったんや!

912 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:13:58.03 ID:+FYq2ZAF0
一般人の野上をリングにあげて試合させたのはやっぱり「武藤のアドリブ」なんだってさ。
新日関係者がフライングだと怒ってるみたいw

913 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:15:31.62 ID:kuNG6kyv0
野上で盛り上がったから嫉妬してるのか

914 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:20:04.66 ID:mqcqwW/z0
ふと思ったが、今の新日本プロレスで「卍固め」を使ってるレスラーっている?

あの技はかっこいいから誰か光を当ててほしいんだけど。

猪木さんのイメージが強いから敬遠されるのかな?

あと技で言えばチョップや張り手、エルボーの乱打は個性がないからやめてほしい。

915 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:24:10.62 ID:ywqzblqG0
チョップ、ビンタ、エルボーの交換は定番ムーブになってるけど、
みんながやる必要は無いと思うね

916 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:27:39.98 ID:R935RqwG0
>>914
亘がたまに使うかな
こんなやつ
ttp://img.njpw.jp/mobile/show_news_icon.php?nosize=1&di=1&f=news/news_7584_2.jpg

917 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:29:36.43 ID:CoxAnF4O0
>>916
右に永田さんww

918 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:32:29.49 ID:ngQQnAuk0
棚橋もせっかく先輩が苦言を呈してくれているのに反発するとか終わってるw
その通りの試合しかできなかったくせに。
ずっと応援してたけど嫌いになった。

919 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:35:09.69 ID:VJmJJC0r0
ハイハイ、よかったねー豚ヲタw

920 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:36:05.03 ID:thXq5+Jb0
>>916
永田さんを巻き込むな!

921 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:37:01.80 ID:mqcqwW/z0
>>915
だよね。
最近のオカダ絡みのIWGP戦も最後勝負どころの前にエルボーの打ち合いがあったよね。
あれ個人的には好きじゃないんだよなぁ。あれで「間を繋ぐ感」が出過ぎで。

打ち合いの時に観客が合わせて掛け声を出すのもちょっと…。

922 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:43:46.88 ID:fZRiA28j0
イッゾオラー!

wwwww

923 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:52:15.40 ID:ngQQnAuk0
棚橋も言葉で言い返すんじゃなくて次から試合内容で見返してやればいいのにw

924 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:54:22.91 ID:9gCw5nhw0
>>921
三沢と健介小橋が結果的に悪い影響を与えてしまった
あの人たちのはほんと凄いんだけどね

特に若手がやってるのはうんざり

925 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 20:58:05.55 ID:71ul8aOl0
棚橋が公式サイトで馳大先生に反論してるww
担当はよくOKだしたな。新日サイドはみんな同じ気持ちということか

926 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:01:18.19 ID:BxYdWABq0
まあ、合同興行で関係者があんなコメント出したら駄目だよ
馳が常識ないわな

927 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:02:28.49 ID:uOKWEnJY0
>>923
今までも馳の100万倍は内容の濃い試合をし続けていますが

つーか、お前元々棚橋嫌いだろ

928 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:04:13.13 ID:g265WreWO
常識がないからこそ馳
じゃなきゃテレビ的に山田邦子にマジに噛みつくわきゃない

929 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:05:38.33 ID:Wbpr0DcEP
馳の日記も棚橋の反論も全部プロレスだろこれ

930 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:06:40.07 ID:R935RqwG0
棚橋真壁戦はほとんどの新日ファンもイマイチだったって認めてるわけだし
ただあの三冠戦を絶賛するような試合だったかって言われれば疑問だな
全日ファンはあの三冠戦を「ベストバウトだ」とか諏訪魔とオカダ中邑の試合を「潮崎の方が面白かった」
って意見よく見るけどほんとにそう思うの?って思う

931 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:08:53.53 ID:WtKyFRrs0
なんで全日ファンが潮崎とか言うんだ?

932 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:14:17.30 ID:BhOxKHRi0
蝶野が主演してる極道映画見たけど演技上手くてワロタw

933 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:18:13.96 ID:mqcqwW/z0
試合内容で言うなら過去の新日本の試合だってたいして変わらないだろ。

昔武藤がホーガンにアックスボンバー一発で簡単にピン取られたの思い出した。

昔のが無気力試合でがっかりってのが多かったよ。

延々と議論してもしょうがないしそろそろ切り上げないか?

934 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:23:22.21 ID:ngQQnAuk0
>>931
先シリーズの開幕戦で諏訪魔・ケア対秋山・潮崎というのをやって、諏訪魔が大暴れしたから。
「潮崎の方が面白かった」というのは俺の意見じゃないけど、その試合は確かに面白かった。

935 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:28:21.91 ID:+FYq2ZAF0
>>931

もし「諏訪魔ケア×秋山潮崎」観れる機会あったら観て欲しい。
潮崎があの諏訪魔相手にラフでむしろ互角以上に闘ってる。
元々受けの強い選手だとは思ってたけどここまで気が強いとは。

936 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:29:47.87 ID:+FYq2ZAF0
中邑や諏訪魔と手が合うよね、潮崎は。

937 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:31:28.39 ID:WtKyFRrs0
>>934-935
あり。諏訪魔と手があったということね

938 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:32:01.79 ID:+FYq2ZAF0
でも何で小島はムーンサルトやんなかったんだろ?
単に練習してなかったから?
それとも武藤の命令に従うことへの反発というか意地?

しかし武藤&テンコジは試合前はボロクソに言われてたけどいざ蓋を開けてみるとこの日一番の盛り上がり。
改めて武藤は千両役者だ。
蝶野が「手抜きで喝采」と怒るのも無理はないw

ハンセン氏は野上のラリアットに何を見たかw




939 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:36:49.39 ID:BhOxKHRi0
馳が在籍した時代も前田なら「あんなの新日本やない」って言っただろうな

940 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:37:38.63 ID:XHIgvLdq0
三冠戦は絶賛する試合でもないけど貶めるほどの試合じゃない
真壁戦は悪かった、岡田の後だし棚橋は次は内容でもみせないといけない。

941 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:44:47.35 ID:Msdq5fUV0
>>935
あっちこちレスしてるが、新日ファンじゃないな?

942 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:48:36.98 ID:BQgK0+8G0
帆船だって元PWF会長でポジションは長谷と変わらんだろ
日本のリングある程度見てれば授賞式で暴れてたのの延長だなぐらいは分かるだろうし
たとえ分からなかったところで過去に侵略部隊()として呼んだことがあるガイジンキャストの1人に過ぎん
そんな奴がなんかコメントしたところで、日本のマットには日本的体型をした日本人の人材と日本の客層と日本マットのストーリー()
がありますからとしか言いようがないわな
帆船が長期にわたって名優を張れるほど物の分かったやつなら、日本マットに上がった経験からそんな事は言われなくても分かるだろうし、
要らん事は言わないだろうさ(プロレスとして()なんか言うかどうかは知らん)

943 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:50:40.92 ID:9gCw5nhw0
PWFってなにやってるの?

944 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:51:21.01 ID:R935RqwG0
小島のムーンサルトやろうと思えば出来るけどあえてしない
と思ったけど元々できないんだってね
ttp://ameblo.jp/f4koji/entry-10873734397.html

まぁ綺麗なムーンサルトでもなかったしw ずっと封印して正解だよなw
真面目な話不恰好なムーンサルトはやるほうも受ける方も危険だしね

945 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:51:25.84 ID:fZRiA28j0
>>941
ファンじゃなくてもヒマ潰しにいまの新日見てる人は大勢いるよw


946 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:56:11.73 ID:2MxCmDYG0
22:00からGAORAで7/1両国が放送されるんだけど
当日の朝日ニュースターとは違うのかな?

947 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 21:59:05.64 ID:9gCw5nhw0
>>946
カメラも実況も違うでしょ
ATもそうだったし

948 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 22:01:18.16 ID:2MxCmDYG0
>>947
ありがとです。おっ始まった!
オカダと諏訪間の試合をどう実況するかが気になるなw

949 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 22:05:56.40 ID:R935RqwG0
>>946
確か実況が鍵野で解説が小佐野だったような
生放送でチラチラ映ってたw

950 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 22:49:51.90 ID:bvfBjVNZ0
『たけしの等々力ベース』
第36回「プロレス道」

【今回の放送日時】 2012年7月 5日(木)23:00〜23:55
【再放送】 2012年7月12日(木)
 今回は、"プロレス道"を極める!
 やる側のプロである元新日本プロレスのレスラー・西村修、実況のプロであるフリーアナウンサー・若林健治、観る側のプロ!?としてプロレスファン代表・〆さばアタルが加わり、古今東西のプロレスをさまざまな角度から語る。
 そしてたけしが、1987年に両国国技館で長州力やアントニオ猪木らを巻き込んでの大暴動に発展した、たけしプロレス軍団・TPGの真相を激白!

http://www.bsfuji.tv/top/pub/todoroki.html



951 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:00:48.44 ID:l4oX3aa50
内藤緑似合わなすぎてワロタ

952 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:07:32.93 ID:c7PZnlE20
たけしもリターンズもどっちも見てえ
今週がG1初日だったら迷わずたけしだけどG1最終日よかったからなあ

953 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:20:23.50 ID:/qSXapy20
馳の発言に棚橋が答えるんだからアングルじゃないの?

954 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:24:48.21 ID:5bpY8w9XO
気合い入れて砂かぶり買ったG1決勝のFCチケット届いた……が前から3番目
はぁ。
誰か買わない? 15000でいいよ。

955 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:29:04.51 ID:9gCw5nhw0
>>954
ノシ
ヤフオク出してくれ

956 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:35:30.25 ID:jJurzJzH0
馳ってIWGPを何回防衛したんだっけw
単に先輩だっていうだけで、実績で圧倒的に劣る二流選手に
イチャモンを付けられたら、そりゃあ棚橋もムカつくわな。

957 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:53:21.79 ID:gj05AZ1f0
諏訪魔出るのかな?どうなんだろ。個人的には呼んだ方が面白そうだけど。

958 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:55:51.11 ID:u9U5O0s/0
飯塚の野上アナ襲撃はバッサリカットされてたな
試合後のアレは放送するのか?

959 :お前名無しだろ:2012/07/05(木) 23:56:29.31 ID:9gCw5nhw0
アカイサキはミニスカでトップロープとセカンドロープの間を跨いでリングを降りた
惚れた

960 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2012/07/05(木) 23:57:29.61 ID:bF8zaPBdO
ガオラだからかな
しかし確かに中邑は用心棒役だったね
もし万一、諏訪魔が不穏な行動に出たらナイフ抜けるからかな

961 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:02:05.17 ID:lAnCw3PN0
リターンズ見ながらウトウトしてるとショップチャンネルのババアの声で目覚める

962 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:08:23.59 ID:rCRVvK710
>>958
完全にカットw

963 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:09:18.84 ID:7GTGiap90
ガオラ何時までやるんだ?

964 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:14:20.35 ID:QkdjG0Gx0
今ガオラでオカダ中邑の試合みたけど結構微妙だったなー。

やっぱり他団体とやると、ぎくしゃくしちゃうね。

あと実況解説はかなりやばくないか?ガオラっていつもこんななの?

965 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:14:23.34 ID:rCRVvK710
1:30までやね

966 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:18:37.70 ID:TAInc5SC0
次スレいってくる

967 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:19:45.37 ID:H3Q5ZSSh0
棚橋のバタバタプロレスがセミ前だったら許容範囲だけど
40周年記念大会という10年に1度の大会では締めにふさわしくない。
歴史を背負った試合になるように技を丁寧に
タクティクスやサイコロジーを駆使して見るものを魅了させなければならない。
それはクラシック音楽を奏でるように
試合の中で強弱をつけ起承転結がしっかりしなければ印象には残らない。
三冠が退屈と言う人は、衣装や外見に惑わされてプロレスを見ていない。
プロレス未開拓地で三冠戦とIWGP戦を見せたらどう思うかよく見たほうがいい。
冠婚葬祭の締めは退屈そうに見えるがイベントに重みを加える大切な要素



968 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:22:14.83 ID:TAInc5SC0
次スレです
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1341501693/

969 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 00:34:37.26 ID:cHkHpOUVO
>>967
三冠戦は宗教的な儀式、か。
なるほど、うまいこと言うね。

970 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 01:21:43.46 ID:wkAoSVoW0
>>967
で、それが普段の興行に活かされるとはとても思えないのが全日の限界。
所詮陽の当たらない連中が目立とうとあがいた結果、瞬間風速がIWGP戦よりほんのちょっと上回っただけの事。

971 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 01:24:06.14 ID:L5J6WAo00
でもこの前の両国内容色々と言う人いるけど
雰囲気良かったよね、お客さんの入りも良かったし。
この次の某老舗団体の両国はどうなる事かw


972 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 01:24:53.23 ID:0myvX/X3O
ハンセンは最後棚橋と武藤と握手

973 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 01:54:43.08 ID:Rub+nM7Y0
GAORAでもう一度見直したけど、とんでもない塩試合だったなw
最初の足への鉄柱攻撃で真壁はいきなり動けなくなって試合時間の半分くらいゴロ寝
棚橋もそれに付き合ってやっぱりゴロ寝
真壁のキングコングニーはコーナーに上るのもモタモタ、しかもあっさりかわされ惨めに自爆
唯一の見せ場なんだから棚橋受けてやれよ
ドラゴンでは完全に3カウント入っちゃうし、GAORAだと3カウント入ってたとファンが
騒いでいますとシュート発言
真壁の攻撃はパンチ一辺倒で棚橋は付き合わず膝にチョコンとキック
フィニッシュも唐突で試合の流れも何もあったもんじゃなかった

974 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 02:05:01.10 ID:Q1ODu3zsO
試合見てないけど、やっぱもう完全にダメか真壁…
それでもまだ真壁節は続けるのか?

975 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 02:21:30.16 ID:tI3EXPb+0
>>959
会場で見てたが、脚長いからかっこよかった。でも、矢野の先制攻撃に対するあわてっぷりに笑いと拍手が起きてたw

976 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 02:25:19.55 ID:aol/mjGZ0
ランス・アーチャー、ブードゥーにいた頃はランス・ホイトだっけ?
全日に戻って来ないかなあ。 ドーリングと戦わせたいよ。
また「欲しい欲しい病」って言われるかなw

新日は何で「真壁&トンガ」で売り出さねえの?
ブロディ&スヌーカの「元祖ワイルドコンビ」出来るじゃん

オカダ、全然反撃しないでポーズ決めるのが「相手を引き出す受け」??
違う気がするなあ。

船木はすごく良くて痺れたなw
鈴木との金網といい、船木はこういう試合でこそ真価発揮する。

秋山ってノアではこういうじっくりしたレスリングしないよね。
ノアヲタには古臭いスタイルだと思われてるから。
でもこういう起承転結のはっきりした試合こそ味があるんだよね。

スカして余裕こく中邑や体調管理も出来ない森嶋は嫌だけど、潮崎なら三冠巻かせてもいい気がする。
棚橋に三冠巻かせると新日ヲタが五月蠅いからなw
棚橋VS真壁は酷評されるのも分かるな。ドタバタしててどこに焦点置いたらいいのかさっぱり分からん。

中邑がやりたいものって・・・「酔拳」?

977 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 02:31:56.04 ID:LnVo7rT00
GKも馳に噛み付いてるな
なんかあえて火種作った臭くなってきた

978 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 02:52:39.37 ID:dFF6ZCsMO
>>973
全く逆
真壁はみのる戦で肉離れを起こしてそう経ってない
元より最悪のコンディションにある真壁の足を棚橋の足攻めが原因という形で誤魔化した
馳もストンピングが軽い等と指摘していたが棚橋はそれ位注意を払って攻めているフリに徹してた

つまりレインメイカー戦と同じ事実上ほぼ無傷の状態、それをもってしてあれだけ動けなかった

979 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 05:55:32.47 ID:Jt+kUSPGO
>>956
さすがに今のショボショボ新日本だったら、当時の馳でもIWGP獲らせてもらえると思う

980 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 06:00:20.39 ID:WYaSbYdB0
多くの人が見ている舞台で諏訪魔相手になにもできず醜態晒したわけだから
レインメーカー効果(笑)で客いり好調は終了だなw

981 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 06:17:29.63 ID:H3Q5ZSSh0
ガオラ中継以降
書き込みがピタリと止んだ!!
よっぽどショックがでかかったのか?

982 :お前名無しだろ:2012/07/06(金) 06:23:21.82 ID:WYaSbYdB0
新日ヲタ息してないwww

220 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)