私が、こうやってディすっている事について 「社会的責任」の「貧乏くじを引かないでくれ」って、言ってくれている。 でも「許せないモノは許せない」「自分は間違っているはずだけど、あえて言う」「反論を待っています」…ってことが 守られなければ 何が「表現の自由」だ?
まして、「学問」しかも「コミュニケーション」を教える事についての教科である。
「無礼」は「論外」。
「謝罪する」といってきても、現場は忙しい。 対応する木にさえ成らない。 だからこそ「公式見解」を求めている。
大学当局! 「握りつぶせばそれでイイ」って事にはしないぞ! 草の根をなめるな!