ACCESSのVBAでプリンタを指定したい

解決済みの質問

ACCESSのVBAでプリンタを指定したい

ACCESSでレポートを2つ作成し、フォームのボタンでレポートの印刷を行っています。
押されたボタンで、印刷するレポートが違うのですが、その時に、プリンタを指定したいのです。

Private Sub レポート印刷_Click()
Dim stDocName As String
stDocName = "レポート印刷"
DoCmd.OpenReport stDocName, acNormal
End Sub

上記のような感じで作っているのですが、それぞれのレポートで印刷するプリンタが違います。
どのようにしたらいいでしょうか?

投稿日時 - 2004-03-18 14:47:23

連想キーワード:

QNo.809055

困ってます

質問者が選んだベストアンサー

そのレポートをデザインビューで開き、「ファイル→ページ設定→ページ」の「印刷」で「その他のプリンタ」を選び、印刷させたいプリンタを指定すればいけます。
頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

投稿日時 - 2004-03-18 15:17:23

お礼

無事できました。
ありがとうございます。
VBAで指定することばかり考えていて、レポートのページ設定で出来るなんて知りませんでした。
本当にありがとうございました。

投稿日時 - 2004-03-18 15:27:26

ANo.1

1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

あわせてチェックしたい
  • アクセスのレポートの印刷について。 ...
  • ACCESS 指定レコードのレポート印刷 ...
  • Accessを使ってレポートを印刷する際に。。。 ...
PR

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら