貴施設の全職員に敬意を表します。 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/07/03 18:41
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:cjVXO0bA
- ごしくん さん、素敵な情報ですね。貴施設の取り組みと、その取り組みを推進した職員の勇気と、そのことを理解して改善に取り組んだ貴施設の全職員に敬意を表します。素晴らしいと思います。
|
具体的に言うと ( No.2 ) |
- 日時: 2012/07/04 10:42
- 名前: ym ID:27OxvcpE
- 丁寧な言葉使いとは、具体的に言うとどのようなことなのでしょうか?
|
丁寧語について ( No.3 ) |
- 日時: 2012/07/04 11:29
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:Ieg4/1ow
- 尊敬語や謙譲語である必要はないけど、せめて丁寧語を使うという意味。まさか丁寧語の意味さえ知らないわけじゃないでしょ。それとここはツイッターじゃないんだから、礼儀知らずのつぶやき・捨て台詞でコメントを荒らすようなことしたら、当然の措置をとるからね。覚悟しておきなさいよ。
|
丁寧語の具体的内容について ( No.4 ) |
- 日時: 2012/07/04 13:12
- 名前: ごしくん ID:cFhBf5bI
masa様、コメントありがとうございます。
ym様へ
まさに当施設のスタッフが、取り組み当初、私に対して投げかけた質問です。
答えは、言葉の最後に「です」「ます」をつける。名前は「さん」でよぶ。
以上です。
確かに、現場でバタバタしていたり、忙しかったりすると「余裕がなくなって」「イライラする」なんてこともあると思います。それは否定しません。
私たちだって、人間ですから。
でも実際に使ってみると、不思議と私たち自身も落ち着けたりするというのが、みんなの実感です。
もし、そうされてないのであれば、お勧めします。時間はかかったり、最初は少しもどかしい気持ちにもなるそうですが、結果的には良かったと話してます。
使わないより、使った方がより想いは届きます。
換言すると、私たちが相手に対して持っている尊敬・敬意は、体現し、実践してこそ初めて相手に届くと私は思っているので、その最低限のマナーとして表現しています。(知識も持っているだけで、実践しないと相手に届かないですよね)
参考までに、大辞泉からの引用を下記に掲載致します。
1.てい‐ねい【丁寧/叮嚀】 [名・形動]1 細かいところまで気を配ること。注意深く入念にすること。また、そのさま。「アイロンを―にかける」「壊れやすいので―に扱う」2 言動が礼儀正しく、配慮が行き届いていること。また、そのさま。 ... 2.ていねい‐ご【丁寧語】 敬語の一。話し手が聞き手に対し敬意を表して、丁寧にいう言い方。現代語では「ます」「です」などの助動詞、古語では「はべり」「候ふ」などの補助動詞をつけていう。◆ 「(で)ございます」は「ます」「です」よ ...
やればできます。お互いに、頑張りましょう。
|
ありがとうございます! ( No.5 ) |
- 日時: 2012/07/04 20:41
- 名前: 24時間部長 ID:jzzE81Xo
- ごしくんさん
masa様の表掲示板の2日連続の記事と、この掲示板のごしくんさんの内容。 とてもとても素敵で、すばらしくて思わずコメントしました。 ありがとうございます!
|
人によって感じ方は様々 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/07/04 21:09
- 名前: 笹根 ID:RZRAza6Y
- 介護でも病院でもそうなんですが、子供と話すような口のきき方する人は多いです。
それをフレンドリーと感じる人もいれば、「何ここ、感じ悪っ!」と感じる人もいるのです。 「何年の付き合いになるのにいつまでも丁寧語なのね」と面と向かって言われたこともあります。 人を相手にする仕事。個人差が大きい。 心の中を読むことができないと、どっちにしてもギクシャクしてしまう。
|
何かおかしい ( No.7 ) |
- 日時: 2012/07/05 12:57
- 名前: え? ID:dcWRbFCc
- なんで名誉毀損で訴えられそうになった人が言葉遣いについてかたっているのですか?masaさん。
|
きっと ( No.8 ) |
- 日時: 2012/07/05 13:14
- 名前: え? ID:Sj56lgVM
- あーあ、またアク禁になるんだろうな。言論統制。削除するのは簡単。嫌なものは消す。こういうのって仕事でもでるんだよね。打たれ弱い人に多い。
|