ここから本文です

解決済みの質問

ボランティア団体の通信販売

office572さん

ボランティア団体の通信販売

知識が無く申し訳ありません

捨て猫を拾ってきたりしてシェルターを作って保護活動をしている団体があります
その団体のHPでケーキやお好み焼きの材料セットなどを通信販売しますといってネット上で販売しています。
売り上げ金額の一部を団体の活動資金に充てるということです。
食品販売の許可、特定商取引法に基づく表示は表示されていません。

このように募金や義援金を募る場合は法律的にしばられることは無いのでしょうか?
また、その団体はNPOなどの法人格ではなくまったくの個人です。
お知恵をお貸しください

補足
chi8679さん
ありがとうございます。製造に関しては、○○製菓が製造しています、販売はわが団体が行っていますということにしたらOKになるのでしょうか?また特定商取引法に基づく表示はどうなりますでしょうか?表記の義務はやはりありますよね?
実は、いい加減な愛護活動家で喫茶店を生業としているのですが、売り上げの一部を寄付金としますといって通販を行っています。この場合の表記の義務を教えていただけませんでしょうか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

chi8679さん

動機の如何を問わず、食品を製造・販売する以上は
食品衛生法が適用されます。食品衛生法は、食中毒の発生を
予防するための法律だからです。
個人でも企業でもNPO法人でも、関係ありません。

(補足に回答)
自分で製造して売るモノではないのですね。
業者から仕入れた商品をネットで販売するだけなら
営業許可は要らないです。自分で作る場合は必要ですが。
一方、特定商取引法に基づく表示は、ネット販売には必須です。

売上の一部を寄付するとかしないとかは、法規制と何の関係もありません。
尊いことをしていれば大目に見てくれる…なんてことはないですよ。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/4/5 23:49:19
  • 回答日時:2012/4/4 22:46:40

質問した人からのコメント

  • 降参お二人ともありがとうございました^^たすかりました
  • コメント日時:2012/4/6 00:44:06

アップロード写真

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

xxxxxxxxxxx122000さん

規制はあります。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

あなたにおすすめの解決済みの質問

あなたの亀のシェルター(隠れ家)はどんなものですか?うちは、最初はペットショップで売っていた亀のシェルターを使っていたのですが、亀が入り口でつっかえるようになりました。それで、急きょペットボトルを半分に切って、切...
ミドリガメについて質問です。水中にシェルターを設けていますが、カメがそこから出てこず、ずっとこもりっぱなしです。元気に泳ぎ回ってほしいのですが、シェルターをとってしまっても問題ないでしょうか?詳しい方ご回答よろし...
通信販売の定義についての質問です。通信販売とは、直接お客様に商品の提案をし、その後お客がインターネットで同じ商品を購入した場合は通信販売になるのでしょうか?通信販売の定義について教えてください。あと特定商取引法に...

あなたにおすすめの知恵ノート

特定商取引法とは
.[ネット通販]通信販売の落とし穴-2[インターネットショッピング]
.[ネット通販]通信販売の落とし穴-1[インターネットショッピング]
PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

09時13分現在

2095
人が回答!!

1時間以内に3,723件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する