ニコニコニュース niconico news

道を聞かれやすいのはどんな人?

goo教えて!ウォッチャー goo教えて!ウォッチャー:記事一覧 2012年7月2日(月)19時00分配信
道を聞かれやすいのはどんな人?

道を聞かれやすいのはどんな人?

goo教えて!ウォッチャー

「すみません、道を聞きたいんですが…」と声をかけられた経験は、誰もが一度はあるかと思います。しかしその頻度は本当に人それぞれで、「毎週のように聞かれる」という人もいれば、「人生で一度か二度」という人もいるでしょう。その「道の聞かれやすさ」の謎に迫る質問が、教えて!gooにも寄せられていました。

道を尋ねるならどんな人?尋ねられた方はどんな方?

質問者のnoname#147599さんは「道を尋ねるならどんな方に尋ねますか?」と回答を募集しています。さっそく寄せられた回答を見ていきましょう! まずはucokさんの回答。

■その土地に馴染んでいて、優しそうな人


「できるだけ地域に詳しそうな人に聞きます。具体的には、オフィス街なら会社員風の人で、学校の近くなら学生さん。住宅街なら散歩中の住民と思しき人に聞きます。手ぶらだったり犬を連れていたりしたら一発ですね」

確かに自分も「散歩中っぽい人」によく道を聞く気がします。オフィス街なら会社員風の人、学校の近くなら学生っぽい人の方がいい…というのは盲点かもしれませんね。

次はBeagleboyさんの回答。

「最初に目に入った人。セカセカしてない、急ぎじゃない人。その土地に詳しそうではなくても、有名な建物を知っていそうな人。駅とかを教えてくれそうな人」

急いでいない雰囲気…というのは、重要な判断ポイントかもしれませんね。優しそう、知識がありそうというのも、判断の基準になりそうです。

「優しそう」という観点を重視している人は多いようで、下記のような回答を寄せてくれたacd411さんもその1人。

「若くない人、女の人(あるいは中性的な男)。知らない人に声をかけるのは億劫だし、ましてや『お願い』するわけですから、できるだけ人当たりが良さそうな人がいいわけで…」

確かに長身・ムキムキで男らしい男性には道を聞きにくい気がします(笑)。

■男性の方が道に詳しい?


逆に「男性の方がいい」と回答してくれたのはk-josuiさん。

「30代から50代くらいに見える男性です。道を聞くなら女性よりは男性、それも若い人に限ります。それは教え方が要領がよく、適切だから。高齢者はくどくど言うわりに、要領が悪い(高齢者の方ごめんなさい)。女性は方向感覚の優れない人がそれなりにいる(女性全般ではないですが)」

そういえば「話を聞かない男、地図が読めない女」というベストセラーもありましたね。しかし男でも地図を読むのが苦手な人もいますし(筆者はそうです)、これも一概には言えない気がします。高齢者も同様ですね。

また、遊んでいる感じの若者も、道を聞く対象としては除外されることが多いよう。次はBODYCHANGEさんの回答です。

「ちゃんと答えてくれそうな人。無視しない人。愛想が良そうな人。チャラい人とか、自分のことしか考えなさそうな人、遊びのことしか考えてなさそうな人はパス。若者に多そうなタイプかな?」

道を聞かれすぎて困っている人は、「その地域から浮いた服装で、遊びのことしか考えていなそうな顔をして、せかせかと、男らしく歩く」、まったく道を聞かれなくて寂しい人は「その地域に合った服装で、優しそうな顔をして、のんびり、女性らしく歩く」ことを心がければ、悩みが解決するかもしれません。

古澤誠一郎


関連記事
22歳女子大生、40歳の義兄とお風呂に入ります
       

関連動画(キーワードからニュースに関連しそうな動画を自動で抽出しています)

Twitterの反応 768
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @tyeeeeeeeen

    聞かれても喋れないお・・・(´;ω;`)

  • @imperfectring

    GPSみたいな顔した人

  • @unacom77

    ガキの頃、上京2日目で新宿駅前キョロキョロしながら歩いてたら道聞かれまくったんですけど。しかもリュックで見た目旅人。一緒に店探しとか手伝ってあげてたな。この記事アテにならんわ

+ <道を聞かれやすいのはどんな人?> http://nico.ms/nw300844 #niconews
twitterに投稿
  • @aikawaseizi

    しょっちゅう道を聞かれてたんだ・・・そりゃぁもう引きこもりになる前までは週1ペースで(´;ω;`)<知らない土地でも聞かれるからやっかい!

  • @sunya289

    よく聞かれる何故か。そしていつも上手く道説明出来ない

  • @suteakaunto1

    外人さんに道聞かれると素敵なお顔に見とれちゃってうまく返せない

  • @ryoya_enomoto86

    道とかよく聞かれるんだよなぁ。少しだけ納得。

  • @second_cup02

    若くない人...。

  • @Lambda_S

    外人に道を聞かれることが多いんだよなあ。

  • @nozki

    「優しそう」じゃなくて「気弱で大人しそう」でしょ!セカセカ歩くのが癖なのに、わざわざ小走りで追いかけられてまで道聞かれるよ…。次から絶対に無視する

  • @anijyan2nd

    友人宅に道を聞いて到着後友人に「道を聞くふりをして近寄ってくる不審者が居たからきおつけろよ」と言われた、しかも私が道を聞いた時間と同じくらいだったらしい・・・Orz

  • @anijyan2nd

    よく聞かれる(職質

  • @PPPeke

    そう言えば、道を聞く事自体なくなった。

  • @smallcomb555

    超絶方向音痴な地元民も居りますので(主にここに)。どうでもいいけどこの記事の記者名が古畑任三郎に見えて焦ったwww

  • @Linnaeus10

    よく聞かれる。びっくりするwwwww

  • @nora_puuuuuuu

    地元を歩いているときは聞かれない、旅行先で完全に片手に地図持っている状態で聞かれることが多々ある。あと、関係ないけど道端で急に「あなたのために祈らせて下さい」って拝まれた。深謎

  • @roxas_16_book

    そういえばよく聞かれるなぁ…

  • @black_K_dash_

    うん、よく聞かれる。だけど優しい人間ではないから悪しからずw

  • @soon_real_Dr

    英語を片言しか理解しない外国人に駅で電車の乗換えを尋ねられた時にはかなり困った記憶がある。

  • @T_Strong_Riha

    ちょくちょく聞かれるけどね。 東京で聞かれたときはビックリしたw 関西のオバちゃんやったけど。地図見てる俺に聞くというナンセンスさ。 俺も関西人やっちゅーねんw

  • @age_basesmile

    聞かれるけど、いつもうまく出来ない気がする…><外国の方に京都で聞かれたときは、意味はわかるのに、パ二クって答える英語が全く出てこなかった。ごめんなさい。

  • @shiro_1218

    出先でよく聞かれたよ・・ でも、道は直ぐに調べられる。そう、スマートフォンならね。

  • @kochifukuhime

    何この俺めっちゃ聞かれるいい人じゃねアピールきめえ

  • @fumiduki10

    よくあるけど、知らない土地ではお手上げ;こっちが迷子の時なら尚更に!

  • @mikimpr_mafuyu

    バイトしてるときに聞かれるなぁ

  • @katori_geryosu

    結構聞かれる、でもいつもただ通るだけって所で聞かれるから詳しく教えられないのが歯痒い。

  • @kaiteiusagi

    友人が急いでるときに道聞かれてメンドかったから適当に「あのビルの後ろです。」って答えたそうで

  • @yohan0617

    オレは優しくないし知識もないのによく道を聞かれる・・・分かる事だったら答えてますけど。

  • @chinoxchino

    道程ほど道をきかれるwwwwwなんちってwwwwwww

  • @Khaki_leaf

    知らない場所でもよく尋ねられる・・・あと「写真撮ってくれ」もよく言われるなぁ

  • @yu_arisawa

    結構聞かれる・・・いやね、バイト以外でもよ?

  • @AIBOberserker

    聞かれたときは、大抵聞いてきた人と目的地が一緒だったりする

  • @KD113KEI

    出かけた先で地元民に間違われたのか道聞かれた。しかも教えた道間違ってたことに後々気づいた。申し訳ないことしたな…

  • @katashinshi

    日本人は携帯使ってでも教えてくれるから海外勢から好評だそうです

  • @kotatum

    結構、聞かれるなぁ…のんびりしてるように見えるのだろうか?のんびりしてるけど

  • @shiariu

    よく聞かれるわあ、駅中で聞かれて反対方向3kmくらい一緒に歩いて案内とかしたな~

  • @masacasa

    外人さんによく聞かれるんだが何なん?

  • @Yakyu_ZZ

    結構聞かれるなぁ.方向音痴だから上手く教えられないorわかんないことがちょいちょいあって,申し訳なく思う事も・・・

  • @nk7677

    恐そうな黒人によく聞かれるんですが… Hey boy!

  • @K_Pist

    電車の乗り換えとかはたまに聞かれるけど道は無いわ。 電波が届けば自分で調べられるじゃん。

  • @tksgamm

    結構な頻度で聞かれますw

  • @shan_guri

    うちメッチャ聞かれるわ。イヤホンしてても声かけてくるんだけど何なん?

  • @8undicesime

    大阪で道聞かれた時は流石に焦ったわww まぁケータイで検索して説明したけどなww

  • @ryomishina

    自分もこの前、自転車に乗ってるときに道を聞かれた。

  • @amadarezusi

    いつも尋ねる側だけど、そのへんにいる人じゃなく、コンビニとか近くにある店に入って店員さんに聞いてる

  • @ysnr_ymzk

    よく聞かれる。旅先、出先でも。そしてなぜか高確率で答えられる自分がいる。

  • @LunaDaiaru

    二度くらい聞かれたことあったけど 引きこもりがちだったし 行く場所の所意外のところはよく知らんから わからないって言って去ってたなぁw

  • @Kevin_explosion

    僕もよく聞かれます・・・・

  • @Hiroki43541

    自転車にいるときに聞かれるとほんと困るのは俺だけでいいw

  • @zako2kai

    怖くもなく、弱すぎる人でもなく。自分が勝てそうだと思うにんげん

  • @7o1113

    私「方向音痴」が全く理解できない人間です。方向音痴って本当にいるの?。。。とまぁそれはさておき。私も良く道を聞かれるわ。何をしながら道を歩いていても。優しそうな雰囲気醸してる?

  • @arashicnamiyana

    あたってるwwww前、ちょっとヤバい女性グループ2組から道聞かれたwwww

  • @NN_2525

    ちょっと話ズレるけど、最近ホームレスの方に物をねだられまくる僕はどうすればいいんでしょうか?

  • @kmtnckr0356

    今住んでるところに越してきたばかりの頃に道聞かれたときは焦った。

  • @yutomizu0810

    イヤホンしてるのに聞かれるのはなんなんだw昨日も駅前で聞かれたし

  • @kazemarunba

    せっかく道を尋ねてきたのに教えてあげられないとすごく申し訳なくなる。知らない自分が悪いんだけど1日に最低4回そういうことがあると土地勘の無さを痛感させられるw

  • @Regunm39

    道は聞かれないが、市役所等で○○課はどこですか?とよく聞かれる。

  • @SOLWHAPPY

    都会に行くと、そこのことは良く知らないのに結構道を尋ねられる。

  • @alice0202

    聞かれすぎて困ってる。最近は減ったけど写真は未だに頼まれる

  • @somuriemaster

    よく聞かれるけど、分かってても説明面倒くさいからちょっと分かりませんって適当に答えてる

  • @hxnichi

    未開の地出身なのに都会に行くとよく聞かれる

  • @upi13t

    道聞かれるどころか、ビラ配りのおねいさんにも無視されるんだが

  • @mayuco_maid

    イヤホンしてても道聞かれたなぁw

  • @miiita396

    道聞かれる日って急いでる時が多い気がする・・・ この前なんて一日に三回聞かれたぞ しかもそのうちの一人めっちゃ怖いパーカー的なものを着ていた

  • @milinlin

    自分はよく聞かれる つい最近も1週間に1回が連続3回くらいで道を聞かれたことある 近所、会社。。と。 目の前におまわりさんいるのに、道聞かれたりとかねw

  • @river_niconico

    なぜか外国人に道をよく聞かれる。あと写真とってくれとか言われたり。もちろん英語で教えてあげます。

  • @ununiuni

    あとで

  • @erioxtuto

    私の方を見て真っ直ぐ歩いてくると、どうもビクビクしてしまう せめて目線はそらしてほしいものです(チキン)

  • @catofklein

    道を聞かれたい!!って奴なんか居るのかね。

  • @s_mikoto

    地元じゃ聞かれないのに遠方に出向いたとき程聞かれたりする。

  • @daidaishi3109

    そういえばこのど田舎で2ヶ月前久しぶりに聞かれたな~

  • @shion917

    なんかよく聞かれる

  • @amanatu62

    ガッチリしたヘッドホンつけててよく道聞かれるんだけどなんなんだろなー。老若男女外国人問わず。

  • @maemaekonagi

    そっか・・・30~50代に見えるんだ・・・(´・ω・`)

  • @kokutetu711kei

    むしろ困ってそうな人が居て知ってる場所だったら隣から話かけてしまう

  • @punyata0420

    最近よく聞かれる(´-ω-`) 方向音痴なんだけどなー

  • @0510_Wata

    お年寄りの方にたまに聞かれるけど大抵答えられないですね・・・ しかも聞かれる場所が墓場冠婚葬祭所とかで・・・

  • @toniconemo

    たまに聞かれるなー。日本人ならまだしも外国人にも道聞かれるのが困る。英語で看板とか信号機って何て言えばいいの?

  • @cotton_colors

    聞かれたことあるけど、地元でも道知らないからなんか申し訳ないような気になるわ…

  • @safari900

    制服だったが駅で二回くらい聞かれたことある

  • @Kamui_Gennsei

    以前道きかれたww

  • @kuzyouakatuki

    修学旅行でアメリカ人に聞かれたときは焦ったな

  • @____noa____

    私もよく聞かれる・・・説明下手だからあたふたしちゃうw

  • @yo_chan0611

    道聞かれるw

  • @aalchh

    ながめてる。

  • @hakudou815

    わりと聞かれるが、学生服着てると聞かれたことがない。あと日本人より外国人に聞かれる。言葉が話せず困る。

  • @pomaron27only

    道聞かれることがちょくちょくあるわ・・・w

  • @xlookatskyx

    方向音痴+地元詳しくないが急いでても道聞かれるwww今朝も自転車乗って通勤中に道聞かれたわw

  • @Reinfoercezwei

    聞かれても教えてあげれない時が多いから申し訳なく思うから聞かないデーって思うw

  • @water7ren

    いまきづいたら今まで道聞かれたの結構多かったな、優しそうって感じでもないのにな、しかも外人さんが多かったなwww

  • @namito_B

    よく聞かれるw

  • @ruka1863

    たま~に聞かれるけど、地元民のくせしてあんまり自宅周辺にも詳しくないから答えられないことがちょこちょこある……(;´∀`)

  • @mizuki65120171

    俺は人生に4回ぐらいかな?聞かれたことがあるだけど決してやさしそうな人に見えるなんてことが無くほぼ毎日、親にまで顔色が悪いと言われるけどな

  • @aogusuisei

    外国の方に道を聞かれたときは焦ったな・・・。俺、説明がめっちゃ下手だしヽ(´Д`;)ノ

  • @aurion909

    なるほどー

  • @Pandion335

    よく聞かれるなぁ。あとコミケの時(サークル参加時)「○○a」ってどのへんですかって聞かれて「えっ」ってなった。まぁ、わかりにくいけどな。

  • @casupr2

    初見の場所でも聞かれるね・・・ こっちが聞きたいのに

  • @TakasanHB

    俺は道を聞く人だなぁ

  • @sakuradaki

    髪の色が明るいほど道聞かれる気がする ピンクの時はしょっちゅうだったし、金髪だとぼちぼち 染めてないとあんまり聞かれない。 なぜ。

  • @hiyokotu

    完全に俺

  • @Loose__Belt

    高確率で道聞かれる。

  • @yuyuko_rapin

    迷子なのに道を聞かれる人(・ω・)ノ

  • @gogozunai

    私は長身でムキムキですがよく道を聞かれます。

15人がリツイート