[ホーム]
1159年、信西(阿部サダヲ)のもとで不遇にあった義朝(玉木宏)は藤原信頼(塚地武雄)と結託、ついに決起する。義朝は後白河上皇(松田翔太)と二条天皇(冨浦智嗣)を奪い幽閉した後、三条殿に火を放つ。義朝の狙いは信西(阿部サダヲ)の首であった。熊野詣の途中、紀伊で知らせを聞いた清盛(松山ケンイチ)は即座に京へとってかえす。
古代ギリシャニンジャナンデ!?
もう平治の乱か
立て乙信西サン最後ですね
立て乙乙さあ黒ハゲの最期か
立て乙物語を引っ張ってきたSINZEI入道の命も風前の灯ですか…
義朝もすぐ逝くぞ
はじまた
ホモまた
サダヲさん生き埋めの巻ですな
解説入った
信西さん嫌われすぎやろ
>義朝仲間はずれにされたのね
まあ敵作るよね
高木ブーの甘言に乗るモヒカン源氏
熊野は死亡フラグだとあれほど・・・
相手がキレる可能性さえ考えていればこの一対多の図でも負けなかったのに
アバンがだんだんDBみたいに丁寧になってきたw視聴率あがらないもんな
信西の最後に「だれでもよい」発言期待
立て乙
ああいうずけずけした物言いが…
さて塚地は鎧きるのかな?
忠通頼政久しぶり
>さて塚地は鎧きるのかな?今日は着ない
今回のトメは梅雀さんか
地震もいいけど大槍の尻は芸術だと思う
やっぱり夜討ちですか
ごっしーのお勉強タイム!
宮崎羽衣の曲
バトルオブ・ムーホン
ゴシラカワきた
知っているくせにw
デブめざーとらしい
ぬこもいっしょ
なにごとなんぬ
ニャーン!
相変わらず小汚い
>やっぱり夜討ちですか夜討ちは源氏のお家芸ですか
奥さんいたのか
汚物は消毒だーーーー!!
乱だ
浅香唯は相変わらず良い顔だな
きちょうな…
これが武士のやることかよぉ
義朝の外道ー!
さすが源氏
頼政さんキター
何も言わず従ったあたり裏の事情を見抜いたか
子供に化けるのは無理が
ぬこかわいい
武士だからできるんだろぉ!
鏖
SHINZEIのKUBIをTORUNODA!
源氏のヒャッハー感は異常
なんだそのテカテカした袴は
今日も平常運行のゴッスィー
後白河落ち着きすぎ
めちゃくちゃやるな源氏帝相手に
二条帝ホモっぽい
>源氏のヒャッハー感は異常蛮族ですもの
二条帝の声で力抜ける
二条さんの子声変わらんなあ
後白河さん幽閉一発目
この時点で身の処し方を間違わなかった頼政さんが出てきたから義朝はもういらないね
ブラック高木ブーめ
たのもー!
眉なしツカジの顔の破壊力はすごいな
頼れるのは平家のみ?すっかり番犬やな
「一体何が起きているんです?」
奥さん生きてた
何ですぐに源氏の軍勢って分かったんだよ
盛国さんだけでは何も出来ないか
盛国はこういう時のためにいるのか…
ゾクゾクするのう
>頼れるのは盛国のみ?
早馬
んんんんんーーー!!!111早馬ですぞおおおお!!!111111
奥さん判断早いな
平家紳士の早馬
紀伊だと結構遠い?
そういやこの頃家紋の入った旗とかあったのかな
なにいい人みたいに扱ってるのか知らないけど中国かぶれの信西は絶対に許さないよ
源氏さんの襲撃が893のカチ込みにしか見えないという
こんな状況でもASOBIを忘れない後白河は上皇の鑑
タダキヨさん好きだわ
秀夫帰れや!
清盛「はい、待ってましたァー!
>源氏さんの襲撃が893のカチ込みにしか見えないというてかそのものじゃないですか
んんんんん〜!謀反ですぞお〜!
>紀伊だと結構遠い?早馬で片道2日旅程
>源氏さんの襲撃が893のカチ込みにしか見えないというだって御所侍以外は武装化したヤクザそのものだもの
きよもー(計画通り・・・)
冷静だな息子
>そういやこの頃家紋の入った旗とかあったのかな武家はまだ旗の色分け程度
気づかなかったの清盛だけかよ
>源氏さんの襲撃が893のカチ込みにしか見えないという戦国時代までの武士は単なる公務員の資格を持ったヤクザです人間らしい心を持ったのは江戸時代になってようやく
冷静よね皆
あさはかなり
>清盛「はい、待ってましたァー!このドラマだと動揺してるけど実際はそうだった可能性の方が高いな現時点でお互いの間に差が開きすぎてる
義朝のいい笑顔
ドヤァ
活き活きしてるなあ義朝
>気づかなかったの清盛だけかよ清盛「なんてこったぁ(棒読み)」
すっかり悪役っぽく
信西が全て正しい的な解釈を押し付けるから、誰も見なくなるんだよ
どう見てもモヒカンの一団です
畏まって早漏!
頼朝きゅんは何処?
これが今後の武士のやり方になるのだな
この鼻高々状態からハシゴ外される状態の落差がいい
>気づかなかったの清盛だけかよ幼少の頃から超冷遇時代を過ごしてきたから義朝が少し我慢することもできない繊細野郎だってことが分からなかったんだよ
>冷静だな息子親父の兜後ろ前ギャグを華麗にスルーする御人なので・・・
こんなこともあろうかとってやつか
・・・承知致しました
先週までの曇りっぷりが嘘の様に生き生きしてる義朝さん
準備いいな
実際この時の信西邸襲撃はかなり酷かったらしい
こんなこともあろうかと
なにこの熱い展開
準備いいなあ
準備力
これは…GP03Dデンドロビウム!?
>んんんんん〜!謀反ですぞお〜!斬れ
こんな事もあろうかと
準備万端
>人間らしい心を持ったのは江戸時代になってようやくだから信長も茶道取り入れたりして、民衆の反発を無くそうとしたのだからな
実際都にすんなり入れたところを見ると信西一派とは見られてなかったのかねぇ?
>信西が全て正しい的な解釈を押し付けるから、>誰も見なくなるんだよでも、平安で珍しく官僚的役割をやろうとした人間が門閥につぶされたのには変わりないし
志道広良にしか見えんw
清盛がなんかまたアホっぽく…
>先週までの曇りっぷりが嘘の様に生き生きしてる義朝さん戦場が水みたいなものだな
ジジイやっと役に立ったな
本文無し
こういう年食った人の経験と気遣いは涙が出るほどありがたいなぁ
セイ!
オマエラこんなこともあろうかと大杉
このスレには真田さんがいっぱいいるw
宇梶さんマジ紳士
むしろ聖衣箱かと
頼政やっと出てきた
おお源三位
>No.2659738>No.2659739>No.2659740>No.2659742お前ら
あげて落とす
源三位はいつ裏切るの?
きゃー頼政さーん
源三位キタ
つーか義朝に深慮なんてものは存在しない>些か浅慮かと
戦闘民族すぎる……
今更是非を問うの?
信西が施し米みたいなのしてたのは記録にあるんかのう
喋り方まで悪玉っぽく
ツバが飛んだ
脳筋だなあ
頼朝も初陣で家がつぶれるなんて不運だの
頼政も、源氏の勢力が整っていなうちに平家に反逆する浅慮をみせたけどね
逃亡中
誰でもよーい!
>頼朝も初陣で家がつぶれるなんて不運だの「ダメだわーマジ親父ダメだわー」
さっきからなんで大槍作品ばっかり広告に出るんだ
史実通りに土に潜るのか?
頼政「わしまだ正四位しかもらってないわー」清盛「えっ」
穴きたああああああああああああ
穴掘って埋まりますぅ
おお
生き埋めキター
穴きたー
>きゃー頼政さーんいえいえ椎を拾ってます
BOKUTHUキターーーーーーーー!
穴掘り
ゆきぽかお前は
穴を掘れ!(意味深
ANAHORI!
フラグが
随分きれいに穴を掘れたな
疲労困憊やな
自分で入れよ
>誰でもよーい!ああ、壮大なフラグだったな・・・
信西あきらめ早すぎ
「オイお前ちょっとこの穴に入れてみてくれ」
従者「穴より、マルモリダンスで誤魔化した方がいいのでは?
ソクシンブツに
キレイな信西さん
そうか!だから登場時に穴に落ちてたのか
いろいろやろうとして潰されて逃げて穴に隠れるのちの石田光成が同じ道をたどったんだな
>穴を掘れ!(意味深 >アッー!
素手でこの深さ掘ったんかい
>穴を掘れ!(意味深ほう・・・
好かれてる人には好かれてる
そそそんなことしてていいのか追われてるんだろう
落ち武者スタイルに!?
これは西光か
髪は男の命です
いや急げよ
四草さんが
>>穴を掘れ!(意味深>ほう・・・帰れや!
悪左府帰れや!
>ほう・・・地獄に帰れ
塚地嬉しそうだな
近衛大将信頼
デブが大将に
笑い顔きめえ
お歯黒の破壊力
右府!
このデブのどや顔
糞公家共め
>素手でこの深さ掘ったんかい俺のじいさん板切れ一枚で2mくらいの穴掘ったからあんま昔の人なめないほうがいいと思う
ちょーしのってるなぁ
公家連中の嫌な顔
塚地天下
塚地ェ・・・
京の土は柔らかいんだねていうかそんな暇あったら山中に入って身を隠した方がいいと思うの
で、こいつらの政務能力はどうなんだ?
驕れる者久しからず…
典型的なダメ官僚
すぐに論功賞は、三日天下のフラグだな
>頼政「わしまだ正四位しかもらってないわー」>清盛「えっ」というかこの頃はまだ義朝より格下だったのか
成親だけは拒否してるっぽのか
あ、頼朝構えなおしたダセェ
播磨守
どっかで聞いた役職だな
うわぁ軽っ
ああ播磨灘
ごんすけ!
うひょー!
忠通久しぶり
ホホホホホ
ナリちゃん久しぶりに出番が
悪源太キター
悪源太
悪源太でたー
源太キター!
鎌倉モヒカンの義平さんだ
さすが源氏やでぇ
阿倍野
源氏、戦闘バカすぎるだろw
戦闘民族やなぁ
悪い顔やで
うれしそうwww
嬉しそうなこと
源太ェ・・・
さすがBANZOKU
坂東武者は蛮族よのぅ
スジは通ってるね
魔王の手下の中ボスみたいだ
お、まさに正論
お前の言う世の中ってどんだけ単純なんだよ
BANZOKU過ぎる…
ヤクザがDQN息子にびっくりw
やっちまった顔
また素晴らしいチンピラ小者俳優もってきたな
鎌倉のヒャッハー悪源太
漁師上がりのこの落ち着きっぷり
為朝「義平よ・・・貴族に戦略を説いても無駄だ・・・
なんだこの若ヒゲ
お前にも責任の一端があったような
もう坊主のライフは・・・
義弟なかなか食えぬ
クズいけど正論
ンモー時忠いつも正論
弟盛君まだこんなこと言ってるのか
ガンダムといい、源氏ってなんであんなに顔が汚いのが多いのか
ホント森田は空気読まない正論を口にする
あれ まともな事言ってるぞ
これは手厳しいw
実際このイニシアチブなら勝てたはずだねなんでそんなことに・・・
クズvsカス ファイッ!
ホント盛国以外まともなのがいねぇな
みんな小物ヒゲのせいで誰が義弟かわかんないな
弟者どもは全員留守番なのか
>為朝「義平よ・・・貴族に戦略を説いても無駄だ・・・ 後年 新田義貞や楠木正成が同じ目に……。
キジバト落ち着け
棟梁いないとガタガタだのう
南極一号を
信西はクーデターが起きる事を予見できなかった時点で、国づくりには失敗
つか屋敷の奴等戦準備してなくていいのか
3000!?大軍勢やなぁ
平家紳士も脳筋
鎮西さんの時も同じ事言ってたじゃないですかー!
しかし時忠の義兄上いいキャラだな
清盛は戦上手だったのかね
声でばれるだろw
見つかるから黙ってろよ!
(とりあえず脳筋は現場に追っ払っとくか…)
即身仏態勢じゃないか…
>3000!?大軍勢やなぁあくまで噂
まだいたのか
>清盛は戦上手だったのかね平治の乱の時の立ち周りはパネェす
>3000!?大軍勢やなぁ大丈夫為朝一人で跳ね返せる
らめええええ声漏れちゃううう
サイコ?
西光!
>信西はクーデターが起きる事を予見できなかった時点で、国づくりには失敗所詮学者バカ
サイコ!?
さいこーですか?
何日目だっけ
さいこーですかぁ?!
西光誕生
西光さん入った
ていうかいざとなっても動きもならぬこの状況脳乱したか信西
家成さんの子か西光
>No.2659924なにそのジャスト画像
どこの征服王だ
埋めたんじゃなかったのか
見つけろよ源氏
源光保「信西はどこだ〜
泣きが入った
後の鹿ケ谷叛乱首謀者である
選んだ道は間違ってないだろうけど道の歩き方をミスったな路面状態に気を払わなすぎ
あ、ヘタレた
サイコーさんかっこいい
ああ、最初の台詞が・・・
>埋めたんじゃなかったのか穴は穴として・・・
もちついてください
内容はどうあれ有意の人物が出世するとつぶされるよね平安時代って
風が・・・騒がしいな
謎ポエム入りまーす
キヨモーロマンチストやな
>後の鹿ケ谷叛乱首謀者であるああ清盛さんに拷問プレイされちゃうあの…
息子さんKYすな
信西が生き延びても、いずれは平家が邪魔になるからな
ああ・・また上手投げが炸裂する
重盛さんマジCOOL
>風が・・・騒がしいなでもこの風泣いてます
なんか言えよ
清盛パンチくるかと思った
初対面の時か
誰でもよーいの回想キタ
お前は武士の星になるのだ!
キヨモーの籠手カッコイイな
思い出話入りまーす
だれでもよーーーい!!
清盛 急に大物になっちゃったなあ
だれでもよーい
まさかの回想!
またフラグか
回想入ります〜
ここで回想北
誰でもよーーーーい!
息子さんえらくクレバーだな
え?
先週に引き続いての丁寧なフラグ回収解説
あれがさっきの信西につながってるのか
吹いた
穴に始まり穴に終わる信西
>だれでもよーーーい!!懐かしいな…涙でそうだ
伏線回収入りましたー
\ダレデモヨーイ/
呪いの歌キタワー
スーパー信西タイム
海賊討伐の時か
だれでもよーい…
信西ダイジェスト回
両方あんな小汚かったのが遠くまで来たもんだな…
ダイジェスト長すぎやで
>>風が・・・騒がしいな>でもこの風泣いてます風が都によくないものを運んできたようだ
優しかったっけ
こうみると結構長い付き合いだな
フラグビンビンやで!
ああこれソウマト・リコールだ…
>だれでもよーーーい!!ほう・・・
映像使いまわし長い・・・
ほのぼのと回想に浸ってる場合なのか
>ほう・・・帰ってください
悪左府さん成仏してくだちぃ
湧き過ぎだろ信西
死亡フラグ立てすぎやったんやな
清盛きれいになったなあ
信西最期の・・・
>映像使いまわし長い・・・ 決戦に向けて溜めてます
こっちでもシンクロした
信西「俺、逃げ切ったら、新しい国つくりをするんだ・・・・・・
信西の心が折れる…
だって偵察に出したSR-71がまだ帰還しないし…
いいつなげ方だ
ちょっとウルっときたぞ今のは
1話の逆
OPきたからこれで勝つる
おお答えが出たか
TASUKETE
今日2回目のOP
>清盛きれいになったなあどう見ても瀬戸内の海賊だったものな
ハシビロコウさんみたいな顔しやがって…
なんだこの信西助かりそうな展開ゲームとかならこの流れなら助かる
テンポ悪い脚本だな
んおほほほぉおおおおーっ
むほほほほおおおおおおおお!
伊勢は頼りになるでぇ
増援キタ
300とな?
誰でもよいから清盛殿に
>んおほほほぉおおおおーっ>むほほほほおおおおおおおお!おまえら・・・
申し訳ないがスパルタ300はチートすぎるのでNG
待ち伏せどうしたの??
義朝「キヨモーとバトルファイトしたい」
頼朝きゅん曇らせたい!
義朝さんそんなシャアみたいなことしてるから逆襲されるんやで…
(何いってんのこのおっさん)
キレイな頼朝
ここは釣り野伏せで
信西さん低血糖
奴が我が前までたどり着けるか試しておるのよ
いない間にクーデター起こして、帰りを待ってるなんて、整合性が無いんじゃない?
蛮族源氏の策を却下すると負けるフラグ
衰弱死しようとしてんの?
走れメロスやな
信西殿が餓死しそうだぞ
義朝さん舐めプすぎる…
>(何いってんのこのおっさん)源太ェ・・・
あぁ信西さん、酸欠で…
信西さんヘブン状態
幻覚を・・・
>いない間にクーデター起こして、帰りを待ってるなんて、整合性が無いんじゃない?謀反やったのは貴族の連中待ちたいのは義朝バラバラなのよ
幻術だ
あれ?間に合った?
だが・・・
え、見つけたの
幻覚だーーーーーーーー!?
ああああああああああああ
という夢だったのさ
はっ夢か
その手を取っては
誰でもよくなーーーーい!
酸素欠乏症にかかって…
あああああああああ!
その薄ら笑いやめろ
>いない間にクーデター起こして、帰りを待ってるなんて、整合性が無いんじゃない?普通に塚地が止めさせるで良かったと思う
誰でもよくはなかった
片手で引き上げおったぞ!何と言う蛮族!
車輪眼?
御壊れになられた
清盛だと思った?残念、源光保でした〜
清盛だと思った? 残念!
やったー!かっこいいー!
>誰でもよくなーーーーい!・・・・・
JIGAI
JIGAI!!
さいこーでした・・・
ここで無音は卑怯よ・・・・・・・・・・
至近距離でぐぬぬってる奴の気配にすら気付かないのかよこれだからBANZOKUは
モモモモモ
サラサラされたのか・・・
ドラマ的には藤原師光はこの恨みで清盛ぶっつぶすになったのかな?
馬どうした
ああ・・・。
NAMAKUBI?
信西さんクランクアップでーーーース!!(ToT)/~~~
俳句を読めKAISHAKUしてやる
違った
そしてさらさら
穴に隠れてたのが見つかって赤い服着てるほうがみつからないと?
晒し首
キヨモー間に合わず…
晒し首か
町中でさらし首かよ
頭髪じゃつるせないもんな
お米のご恩をお経で報いる
SARASHIKUBIされてしまったか…
つるべ首じゃ
これ首かよ…
信西(脱出ポッド)に…
風呂敷包んで木につるすとか忘れ物かよ
信西「西光よ…清盛に高平太とだけは言うなよ…絶対に…絶対に…
いまだ!清盛を討ち取れ!
これ、信西殿です……
風吹いたらゴロリと落ちそうだなこれ
匠の仕業か!!!
坊主だったから髪で結べなかったんやな
きたお!
若い衆が特徴なさすぎて見分けつかねえ
嬉しそうなよっしー
さぁ、イヤが上にも決戦が盛り上がってまいりました!
もうどうなってもしらんぞおおおお!
ここでこのBGMはどうなのよ?
殿、清盛殿、多分想像を絶する勢いで怒ってますよ
なんだこのBGM
スーパーキヨモー覚醒
報告してる暇があるんなら討ち取れたんじゃ…
清盛覚醒
義朝「やってやんよー」清盛「受けてやんよー」
キヨモースイッチ入った!
源氏鏖
義朝生き生きしてるなあ
義朝まじベジータ
義朝を愛知まで追い出してやる!
戦闘民族過ぎる
力こそパワー!
脳筋…
>ここでこのBGMはどうなのよ?あんまあってないな
紅白歌合戦じゃ!
許さん
なんかイッちゃってるよ義朝さん
これで決戦に行くの?歴史だと塚地に臣下の礼とりにいってその裏で帝の脱出作戦じゃねぇーの?
KIYOMORIの出番激減するってホント?
源頼政「あっワシ抜けるんで」
>殿、清盛殿、多分想像を絶する勢いで怒ってますよ怒りのハイパーモードを倒してこそ武士のトップになれるのだ!
源氏の戦闘力は五十・・四万です
義朝「源氏が平氏を滅ぼす(キリッ」頼朝(俺の代でな)
IKKIUTI!
もうすぐ常盤ちゃんgff?
おーおーおーエキストラすげぇ
塚っちゃん鎧似合わねー
>源頼政「あっワシ抜けるんで」
熊野いきたいなー
海賊よりもここに金かけろよー
近年稀に見る戦シーンになりますか?
平治の乱が終わったら、頼朝挙兵まで盛り上がりがないな
面白そう
水野美紀?
3号機・・・発進!
>平治の乱が終わったら、頼朝挙兵まで盛り上がりがないな 重盛死去とか鹿ヶ谷事件とか建礼門院入内、東大寺炎上くらいかな…目立ったイベントは
今日の名言「力こそが武士のtruth」
>平治の乱が終わったら、頼朝挙兵まで盛り上がりがないな大島に流されたガンダムの一暴れで一話使ってくれるよきっと「三人張りなったけど左手さらに長くなったんで威力アップで結果オーライ今度は一撃で船沈めてみせるぜ」
>重盛死去とか鹿ヶ谷事件とか建礼門院入内、東大寺炎上くらいかな…目立ったイベントは以仁王の乱は?
『 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 5 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008CLPWQG?tag=futabachannel-22出演:福山潤, 茅原実里, 沢城みゆき形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,236