[ホーム]
第十一話 「愚者のエンドロール」脚本:西岡麻衣子 絵コンテ・演出:河浪栄作作画監督:引山佳代
京都は一緒じゃないのか
KBSの高校野球特番が今週終了で来週から通常放送に戻りますご迷惑おかけしました
折木さん乙
アキバレンジャーが終わったおかげで見れるようになった
甲子園で京都は遅れるみたい
える乙
立て乙 今週から人が増える気がする
肘井美佳 色々やってんなぁ
京都はまだ15分遅れや
開局40周年を記念した40時間特別番組http://www.tvk-yokohama.com/40th/40hour/アホなの?
カオルちゃんやないか
>アキバレンジャーが終わったおかげで見れるようになったテレ玉は咲の裏だったしなあ
>カオルちゃんやないか京浜東北線の車内TVのシュールな英会話番組はおもしろいぞ
ココロコネクトが京アニだったら笑えたのに
ココロ図書館
ココロコネクト京アニじゃないなんて・・・
白くなりそう
とりあえずウシジマくんは三次に立てた
>ココロコネクトが京アニだったら笑えたのにむしろ京アニをゲットできなかったのが負け組
tvkはMX以上に番宣多いな
ドヤ顔折れ木また
古典部また
氷菓また
えるまた
気になりまた
氷菓まてた
ザイルまた
フィクションだったのか…
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ザイル…
あわわ
ザイルがない
おまえが黙ってりゃこれでめでたしめでたしだったのに・・・
すごい追い詰めとる
エグザイルの出番は、ドラマGTOで
ザイルがない・・・・エグだけってことか・・・
ぐんぐん曇る…
問題だけ残してとっととおさらば!
折木さんが曇った
さあ曇って参りました
ウラガエシー
まんけん!?
脚本の先輩は生きているのか
推理物なのにやっちまった主人公
まやかはエグザイル好きなのでつっかかってきます
>ザイルがない・・・・エグだけってことか・・光GENJIみたいだな
ザイルといえば、「氷菓」に続いて「氷壁」もアニメ化されないかな?
原作の古典部シリーズって完結してるんだっけ?今日で最終回じゃないならCMでやってる4巻分まるまるやるのか
>推理物なのにやっちまった主人公 折木「よし!わかった!」
先輩に持ちあげられすぎてしくじっちまいましたね折木さん
女帝の手の上で…
>>推理物なのにやっちまった主人公 >折木「よし!わかった!」湖にスケキヨ(偽)の足が
私気になります
あぬめびずあるおび
おのれスフィア
おのすふぃ
おのれスフィア!
彩陽が漂白されている…
アニメビジュアル帯なんて怪しい日本語作らないで素直にアニメ版カバーとかでいいんじゃないだろうか
俺が!
女帝の掌で踊らされてました
そこまで気に病むこともないんじゃないかな
ビクゥ
ザイル提唱した先輩が嫌な奴だったので
手すりの低い通路だな人落ちるぞ
>素直に萌え絵版カバーとかでいいんじゃないだろうか
糾弾きたー
おのれおまえもザイルか!!!
次はこいつからダメだしが
ほーたろーに押し付けといて何でこんな偉そうなの
いじめんな!ほーたろーいじめんな!
>ザイル提唱した先輩が嫌な奴だったのでそのほうが人間味があっていいよな
正解分からないのに偉そうだな
なんでだよ!
折木さんフルボッコ…
つかカメラ目線の回数まで着目してるのに何も解らんてことないだろ
ミルキィホームズだったな
DB「おめーもっと考えろボケ」
そこまで考慮しなくちゃいけないのかよ…
ワトソンが犯人だったというようなものか
マンケンではこいつら二人のカップリング漫画が…
シャーロキアン…
年代順にならべるとそうなるんだ
Another見てたかもしれないだろ
後だしで何言ってるんだよ
おまえらに本郷の何がわかるってんだ
なんでDBはこんな偉そうなの?
じゃあおめーがやれよ
新八までヒロインみたいだ
なんでここまで言われにゃならんのだ
みんなのオレキを哀れむ目が酷い
なにこの悲壮な顔・・・
後になってから、やっぱりとかいう奴は最低
ひどい
どいつもこいつも追い詰めるだけ追い詰めといて去るな
マジうざい奴だな
このあとチタンダがいじめるのか…
気になりません・・・
酔っ払いさんきたー
折木を曇らせ隊いい加減にしろ
なんで全存在を賭けたような会話を
おまえもか!
とどめきた
ホモの別れ話
もうやめて折木さんのHPはゼロよ!
フルボッコすぎる…
なんでそれぞれぶちまけてくるの?
チタンダエルお前もか
おっぱいのでかい先輩にちやほやされたおかげでフルボッコです
おりきくんの顔を曇らせ隊すぎる
時間差駄目出しきついな
お前ら何もしなかったくせに文句だけは一人前だな
折木さんの心が折れちゃう
なぜ揃いも揃ってこんなに重く攻める…
なぜほーたろーをこんなに曇らせようとするのかそっちのほうが気になります!!
ハッキリ言いやがったw
3人が3人とも違う理由で違和感を覚えたのか
折木を折り隊
デートしませんか
よかったなデートだ
その本郷先輩は実在しているのか
全部、折木に投げといて無責任なもんだよな
これじゃ折木が何かとんでもない重犯罪を犯したようじゃないか
>折木さんの心が折れちゃう 折木どころか枯木に…
黒幕の本郷をだせやつを殴り倒せば全部解決する
だから最初から本郷本人に聞けばいいのに
なぜいまさら言う
>これじゃ折木が何かとんでもない重犯罪を犯したようじゃないか レイプしたからな原作レイプ
みんな思っても言わなかったことを!!!!
本郷さんに聞きにいけや
いきなり折木の威厳がなくなったw
>>折木さんの心が折れちゃう >折木どころか枯木に…やさぐれて貝木になったら大変だ
今更そこに触れるなんてさすがえるちゃん!!
やめろおおお
もうこの女犯そう
ザイルの人はねちねち突っ込んできそうだけど
相変わらずLの目は節穴
筆を折った?
重いよ重いよ
本郷さんのアイスクリームが
ここで更にメガネ先輩の罵倒が来たら折木さん死んじゃう
本郷もう自殺してそうだな
(ちたんだかわいいな…)
もっと早く言え
本人おいてけぼりで周りが勝手に騒ぐタイプばかりだな
また作り直すのも…
嫉妬
その本郷さんはもしかしてあなたの想像上の人物ではありませんか?
おれはどうだ先輩のおっぱいばっかり気にしてたんじゃないのか
それは前のミーティングの時に言及できたことだよね
やはり全員が揃わないとダメなんだな
幾原っぽい演出
なんでほーたろが悪いみたいな流れになってるんだ・・・
本郷さん退院しているのか
また余計なひとことを!
>その本郷さんはもしかしてあなたの想像上の人物ではありませんか?押井ルパンかよ
じゅうぶん責めとるがな
本郷さんの考えとは違いますがって断言しちゃったよ
身投げしそう
>本人おいてけぼりで周りが勝手に騒ぐタイプばかりだな 振るだけ振って期待しておいてこの扱いですからねエヴァのシンジ君タイプの主人公だったらとっくに精神崩壊してそう
やんわりと真綿で首を締めてくるなチタンダエル
ちたんだ残酷な天使すぎる
おもしろかったよ!正解とは違うけど!そいつもこいつも同じ事を
> それは前のミーティングの時に言及できたことだよね酔って脱衣してたじゃん
俺は、また守れなかった…
もう全部投げてしまってもいいじゃないか
じたばた
なぜ乙女風な倒れ方をする
古典部辞めちまえ
>エヴァのシンジ君タイプの主人公だったらとっくに精神崩壊してそう銃器乱射エンドだな
イリス…先輩だろ?
アルカナファミリア
正義は菜々子さん
性技
独創性あるか?
アルカナファミリアまた
としあきは…
>No.17493103折木さんエロい
わははははははは!
>酔って脱衣してたじゃん酔う前に説明されてたじゃん
だいたいあってる
だからなぜ呼び捨てる
思う通りですな
おもいっきりコントロールされとる…
力:ちょろい
女に弱い折木
味方を変える?
タワー型扇風機
味方を変える!?
待ち伏せきたー
あの細長い扇風機って音うるせーよな
逆襲の時間だ!
ヒントが事前に出てたのか上手いな
女帝の表情が何か明るくなってきた最初と別人みたいだな
もうその手には乗らねえよ
処女
折木さん怖い
>逆襲の時間だ!順番にレイプしかないな
ブロックノイズ出まくりだなあ
ドーモ、イリス=サン
このCMいつになったらTVシリーズになるんだろう
>>逆襲の時間だ!>順番にレイプしかないな まずは新八から…
ゆのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あいつバイト無い
見かたを変えると・・・前提を覆すか
女帝の本性が出るぞ…
>ブロックノイズ出まくりだなあ今のところ大丈夫@八王子
またさてんか!
完全に敵を見る目だ
> >逆襲の時間だ!> 順番にレイプしかないな折木さんのアナルが限界
うん?
このお店って、どんなお店なんだろう?高いのかな?
!?
>女帝の表情が何か明るくなってきた>最初と別人みたいだな一応ひとつ荷物降ろした状態だからな・・・余計なもの背負い込むタイプみたいだけど
女帝が豹変した!!
ネタバレだと
ネタバレいくない
サセックス!
そこまで睨み利かせることないだろうに
イリスさんちょっと悪い顔になってるだけど折木さんは人を殺しそうな顔になってる
マイノリティだったのか
>このお店って、どんなお店なんだろう?>高いのかな?原作でもこんな描写なの?京アニアレンジ?
女帝意外と黒いww
パッピーエンドじゃ駄目なのか
わたし降ります!ってこと?
また腕が動いた
海東生きていたのか
妄想エロイ
女帝はラスボスだったのか
ほーたろー完全に巻き込まれ被害者じゃねーか
女帝マジ策士
酷い茶番だ
最低やなこの先輩
なんておそろしいやつなんだ女帝
おおおおおおお
しれっ
違うとは言っていない
さすが女帝動じないな
「著作権料払え」
冷徹な魔王だった!!
こんな駆け引きのある高校生活やだ
こんなどうでも良いことで本郷は仮病で学校にこない不登校児にされちゃったの?
それがなにか?
嫉妬に狂っておる
ほんごーさんマダー?
声が
女帝どころか帝王だな
>こんなどうでも良いことで>本郷は仮病で学校にこない不登校児にされちゃったの?夏休み中だっての
こええ
やばい人殺しがおきるでこれは
しかと
個室というかセットっぽいぞ
レイプしていいと思うよ
さすが女帝学性とは思えない
あこの表情良いな女帝全部引っかぶったのか
この人殴っていいよ
>夏休み中だってのまだ夏休みだったか
ほーたろ・・・
最初から「ストーリーが破綻したからアイデア出し手伝え」と言えと
なんてタヌキだ
レイプ目…
やっぱり美人局だったな
ううん?
まさかこの作品で仮にも悪役みたいな人が出てくるとは思わなかった
>個室というかセットっぽいぞ 間仕切りがしっかりしてるだけで別に個室じゃないんだろ
誰が誰だよ
姉貴…
あたしって姉か
姉貴が黒幕か!
姉かよ!
姉ちゃん!?
なんて恐ろしい女どもなんだ
つまんなかったww
黒い!
姉貴ひでえ
下衆すぎる
(ムカッ
ええええええええええええええええええ
姉は外道だが、女帝は下衆
逃げた
女帝ざまあ
姉貴は今どこ
つまんなかったら脚本に墓場の絵とかいれればいい
女帝は悪役を買って出ただけか…って姉貴逃げやがった!
最後には姉を倒すしかないぞほーたろー
詳しい人ちょっと今の説明してくれないか今一つ判りづらかった
八つ当たりだ
折れ折木
めーない
なぜわかる
すこしゃてめーで考えろ
そんな女帝も好きです
クソ脚本
女帝と学校であったらすげぇ気まずくないか?舌打ちしそう
>すこしゃ>てめーで考えろ愚者ですので
空しい…
お、おもしろくないなそれ
アルカナファミリアとつながった
姉貴は結局なんだったんだ
糞脚本だな。どっちも
>詳しい人ちょっと今の説明してくれないか>今一つ判りづらかった読んだまんま脚本がつまんなくて客受けが悪そうだから脚本の子を庇うふりして降ろして代役を探したそれを指摘されたから私情でやったんじゃないと言い訳した
ああこれはつまらないな…
今回はなかなか熱かった
>女帝は悪役を買って出ただけか…って姉貴逃げやがった!逃げたって言うより、女帝に言い分けさる機会をわざとあげたんでしょそうしないと女帝は本当に女帝になっちゃうからあの歳でそれは・・・
ヒューマンドラマを書きたかったのか、本郷さん
痴情のもつれとかだったら死人がいなくてもドロドロだな
わらた
アナザー全否定
わた
なかなかいい話だった
エバー?
致命的につまらなかったぞこのシリーズ
だからゾンビは大好きなんです
作者も人の亡くなるお話が嫌いなので氷菓という作品が生まれました、ってことないのかな
水着回はいつ配信だっけ
>>詳しい人ちょっと今の説明してくれないか>>今一つ判りづらかった>読んだまんま>脚本がつまんなくて客受けが悪そうだから>脚本の子を庇うふりして降ろして代役を探した>それを指摘されたから私情でやったんじゃないと言い訳した 要するに最後まで脚本の子をかばって女帝が全部ひっかぶったと言うわけか
なんでエバ先輩に聞かなかった?
実に合点のいく単純な理由だった
折木「で、今回の氷菓の脚本の評価なんだが」
折木はザイルネタを拾い忘れただけであそこまでいびられたのか…
>ヒューマンドラマを書きたかったのか、本郷さんしかしあの大根どもではそんな演技は無理というもの
脚本が面白くなかったらEDをエロくすればいいじゃない
>要するに最後まで脚本の子をかばって>女帝が全部ひっかぶったと言うわけかいいや違うよ自分が満足するためにやっただけのことに脚本の子のためとかクラスのためとか理由をつけただけ
原作者も人死に嫌い?
>折木「で、今回の氷菓の脚本の評価なんだが」0点だ0点
自己犠牲な女帝萌え
ザイルで降りてきて刺してまたザイルで戻る密室は偶発的に出来たようだしなんて面倒なことを考えたんだこの犯人は
>しかしあの大根どもではそんな演技は無理というもの「キャー」
今回見て思ったことわからないけど知りたいってすごく残酷なんだな…
私、えっちなEDは好きなんです
> 姉貴は結局なんだったんだいつも通り弟をコマ扱いしただけだろう
どうすんのこのシリーズ…
>自己犠牲な女帝萌え全然、違うだろ
>折木「で、今回の氷菓の脚本の評価なんだが」よっぱらいちたんだがすごくよかった
>>要するに最後まで脚本の子をかばって>>女帝が全部ひっかぶったと言うわけか>いいや違うよ>自分が満足するためにやっただけのことに>脚本の子のためとかクラスのためとか理由をつけただけ なるほどあとそれを何で姉貴が知ってたのかね?
原作者は千反田さんであり折木でもある
エロゲのことか
まあ友達が書いてるのがくそつまらんけど言い出せないってのはじつに学生っぽい話でよかった
提供…
まー作品に妥協できないって所では仕方ないのかもしれない
限りなくつまらない霊のあれ
一番スカっとするところが提供
私はあのアニメを失敗させるわけにはいかない立場でした
今日話そんな説明求めるほど難しいか?わからないやつは本を読むの足りなすぎなんじゃないか
素人の映画なんて体調を崩すほど面白くないのが普通だろうに
姉って出てきたっけ?
>なるほど>あとそれを何で姉貴が知ってたのかね?ホウタロウが頭が上がらない姉貴なんだぞ状況からの推理能力がずば抜けてるんだよ
>あとそれを何で姉貴が知ってたのかね?八手三郎なんだろ
>自分が満足するためにやっただけのことに>脚本の子のためとかクラスのためとか理由をつけただけというのも自分を納得させる為の理由だろそれを姉ちゃんがわざと突っ込んで言い訳させたんだろだからチャットの後女帝は笑ってたんじゃないのか
>あとそれを何で姉貴が知ってたのかね? 普通にチャットで相談したんじゃないのか
女帝は人死に話が好きというかそっちの方が数字が取れると思っていたと
>というのも自分を納得させる為の理由だろそもそも文化祭の自主製作ビデオなんてつまんなくて当たり前なんでクオリティにこだわる必要が無いもんだし
>>要するに最後まで脚本の子をかばって>>女帝が全部ひっかぶったと言うわけか>いいや違うよ>自分が満足するためにやっただけのことに>脚本の子のためとかクラスのためとか理由をつけただけ このままだと完成しないから女帝が介入して無理矢理完成させたんだろう指導者としては有能だけど感情では愚劣と
キャプ乙
女帝と学校で会ったらどうするんだろうね
なんで出来やらクオリティに気が行くかというと、本人の言うように自分が関わったからにはそれなりのモノである必要があるというプライドそういった浅ましい部分を指摘されて悶えるというのもまた青春、という話でしょ
よく言えば創作に対しての情熱ゆえか妥協が出来なかったんだな
> 女帝と学校で会ったらどうするんだろうねいないものとして過ごす
でも女帝は人間くさいキャラと言うか個人的にもっと見たいキャラではあるな
>> 女帝と学校で会ったらどうするんだろうね>いないものとして過ごす 生々しいな…wまあ実際はそんな感じだろうな
これで逆にデレる女帝
もう先輩でないのかいいキャラなのに
>指導者としては有能だけど感情では愚劣とまだ高校生なのにそんなつまんない大人になっちゃダメだよって諭したんでしょお姉ちゃんは
>これで逆にデレる女帝 たまらん
>私はあのアニメを失敗させるわけにはいかない立場でした
>もう先輩でないのか>いいキャラなのに スピンオフとかOVAで何かやるなら買うかも
>No.17494323あのバカとか言っちゃってるのはちょっと問題アリよね
> >もう先輩でないのか> >いいキャラなのに > スピンオフとかOVAで何かやるなら買うかも薄い本でならいくらでも
1シナリオ終わるたんびに姉が絡んでいるからこりゃラスボスは姉で最後の謎はもう一回文芸部絡みだな…
>なんで出来やらクオリティに気が行くかというと、>本人の言うように自分が関わったからにはそれなりのモ>ノである必要があるというプライド自分の見栄のために周りの人間だまくらかして、都合よく操ってたってことか
姉って女帝の姉?
>あのバカとか言っちゃってるのはちょっと問題アリよね弟くんのことだからいいんじゃないの
奉太郎がシャーロックで姉ちゃんがマイクロフトな関係そのままだな
女帝のやってる事は間違いじゃないと思うけど高校生にしてはちょっと鉄の心臓すぎるなwまあ高校ん時そういう人は実際居たけども
早くから上に立つ立場ばかり任せられてると感覚もずれてくるんだろうな
>姉って女帝の姉?主人公の姉
>早くから上に立つ立場ばかり任せられてると>感覚もずれてくるんだろうな 合理的過ぎるとそうなるんだろうね逆に本人はそれの何がいけないの?ってとこだと思う
刺した理由と刺されてもかばった理由次第でボツにする必要なくカメラマンが犯人なんて今更なクソ叙述トリックよりよっぽど面白い作品になったと思うんだが…
挽回の機会もなく、勝手に失望とかされた側のことなんて誰も想像しないで結果論的に見下し続けるよな。
>よっぽど面白い作品になったと思うんだが…念却下するほどつまらないシナリオじゃないよなぁ採用されたおれきさんのシナリオも面白みないしこの辺の差をはっきり付けなかったから女帝が我儘な暴君に見えちゃってる
>却下するほどつまらないシナリオじゃないよなぁ>採用されたおれきさんのシナリオも面白みないし確かに却下されたシナリオが視聴者にはっきり分かるくらいクソシナリオで採用されたシナリオが視聴者から見て明らかに優れてる物だったら確かに女帝はこれほど非情に見えなかったな
>却下するほどつまらないシナリオじゃないよなぁ理由も知らずにそこまで言いきれるわけないだろ逃がした理由が「好きだから」とかだったらどうすんだよ
女帝の人間性を知ってむしろもっと好きになりました
>理由も知らずにそこまで言いきれるわけないだろ>逃がした理由が「好きだから」とかだったらどうすんだよ そんな感じで視聴者に優劣がはっきりわからないのが問題なんじゃないか?
>理由も知らずにそこまで言いきれるわけないだろ>逃がした理由が「好きだから」とかだったらどうすんだよそこをはっきりと明示せずに視聴者からもしかしたら主人公のより面白かったんじゃね?って思われちゃう余地を残したのが問題なんだろう
高校生にしては歪だよな折木さんの気持ちもわかる
>No.17497349>No.17497789既に3人分の案を却下した上で折木の案を採用したんだがというか人が死なない時点で女帝にとってはアウトだったわけだし
>既に3人分の案を却下した上で折木の案を採用したんだが>というか人が死なない時点で女帝にとってはアウトだったわけだし向こうにとってはどちらにしろつまらないと思ったから却下したんだろうけど、見てる側には本当につまらないのかってのがどうにも判断できないのがもどかしいんじゃないかと
死者0は「無効」なんだからそこ覆してもしょうがないだろ
>見てる側には本当につまらないのかってのがどうにも>判断できないのがもどかしいんじゃないかとこの作品がまさに人の死なないミステリーだから視聴者的には前者の方に興味がそそられちゃって死ぬ方の話が面白いっていう前提が揺らいじゃうのが問題だな
>よっぽど面白い作品になったと思うんだが…問題は高校生に人死にのないミステリ物を面白いと思えるだけの余裕があるかどうか、でね。少なくとも推理コンテスト出場者、中城・羽場・沢木口のそれぞれ異なるミステリ観や、議事録の死者の数の投票でも死者ゼロの票は無効票扱いだったのを見るに、ミステリ=死体があってナンボという固定観念を前提に話を組んでるんじゃないのかな。つまり、この物語を見ている俺らがどう思うかじゃなく、この映画を作ろうとしていた高校生がどう思っていたかがどう思っていたか、ってこと。
氷菓は絵だけうまくて抜けないエロ漫画と同じ臭い
揚げ足取りに失敗して結局陳腐な比喩で書き逃げ
『 這いよれ! ニャル子さん ねんどろいど ニャル子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008ENN4UI?tag=futabachannel-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,749発売予定日:2012年11月30日(発売まであと149日)