下記の記事である。
嫌がらせコメント大賞
http://kurokango.blog50.fc2.com/blog-entry-785.html
かんご氏はいきなりコメントの引用を行っている。だがソースのURLが付けてない。
気持ちわりい〜(笑)
2012-05-13(00:45) : かんご URL : 編集
嫌がらせコメント大賞
http://kurokango.blog50.fc2.com/blog-entry-785.html
これは自作自演とも考えられる。何故ならかんご氏=天の声氏である。
天の声氏=かんご氏は自作自演で自己弁護を行っている。
同様に上記のコメントも自演して本人(かんご氏)じゃない第三者があたかも書いたように装うことで「嫌がらせの被害を受けている」と読者に思わせているとも考えられるのだ。
またかんご氏は
>嫌がらせをしたいだけの「ひろなお」とか「ごかん」とかいう人達と同じ心である。
嫌がらせコメント大賞
http://kurokango.blog50.fc2.com/blog-entry-785.html
と書いているのだがここでかんご氏は大きな勘違いをしている。「ひろなお」氏は嫌がらせなど一度も行っていないと考える。ひろなお氏は批判・告発を行っているのだ。批判・告発を嫌がらせということ自体妄想だと考える。
それにここ最近のかんご氏の行動は虚言癖がある。
天の声氏=かんご氏なのに天の声氏なる架空のものを作り出しかんご氏を擁護させたりインタビューをしたりしているのである。
自分で自分の事をかんごさんと言っているのだ。
そして
>こういうコメントが来てまして、実は気持ち悪いので、「専用ブログ」まだ観ていないのですが、
観ていないにも関わらずひろなおさんが何か言ってますが。
物証ねえ? 2012/6/28(木) 午前 11:34
http://blogs.yahoo.co.jp/tennnokamisamanokoe/9601508.html
この記事である。
かんご氏は6月28日時点ではまだひろなお氏の「釣り用ブログ」をまだ観ていないと書いている。だがひろなお氏のアクセス解析によると天の声氏は6月27日14:22:18にブログを訪問しているのだ。
こういう記事を書くかんご氏のコメント記事
気持ちわりい〜(笑)
2012-05-13(00:45) : かんご URL : 編集
嫌がらせコメント大賞
http://kurokango.blog50.fc2.com/blog-entry-785.html
が本当に信頼できるものであるかは疑わしいのだが判断は読者の諸兄にお任せすることにする。
かんご氏曰く
>意味ある記事を書こうとするなら最初から覚悟するしかないだろう。
悪霊は真実が嫌いなものだ。
嫌がらせコメント大賞
http://kurokango.blog50.fc2.com/blog-entry-785.html
だそうだ。
悪霊は真実が嫌いならばかんご氏は悪霊に取りつかれていると言わざるを得ないだろう。
なぜならばかんご氏=天の声氏は真実だからである。そのことを隠そうとするためにyahooブログを複数の人たちと垢共有しているなどと言って弁明している。垢共有自体問題なのにだ。
整理してみよう。
選択肢は3つ。
イ)FC2はかんご氏だけが管理人である。yahooブログは天の声氏だけが管理人である。
ロ)FC2はかんご氏と別の人物が垢共有している。yahooブログも天の声氏以外の別のFC2垢を共有している人物と共有している。
ハ)FC2はかんご氏だけが管理人である。yahooブログは天の声氏とかんご氏と複数垢共有している。
この3つが考えられる。
イ)で考えてみる。
イ)FC2はかんご氏だけが管理人である。yahooブログは天の声氏だけが管理人である。
@ひろなお氏のアクセス解析によると同一IP・同一OS・同一ブラウザだった。
AFC2から流用したIPとyahooブログから流用したIPなどから同一人物と考えられる。
Bかんご氏=天の声氏となる。
ロ)で考えてみる。
ロ)FC2はかんご氏と別の人物が垢共有している。yahooブログも天の声氏以外の別のFC2垢を共有している人物と共有している。
@ひろなお氏のアクセス解析によると同一IP・同一OS・同一ブラウザだった。
AFC2のブログ統一教会の真実も垢共有している。
B両方の垢共有があってたまたまかんご氏以外の別yahooブログ垢共有の第三者が見てしまった。
Bかんご氏は全く関与していないし天の声=かんご氏とはならない。
となる。
FC2の垢共有も問題なのだが。
ハ)で考えてみる。
ハ)FC2はかんご氏だけが管理人である。yahooブログは天の声氏とかんご氏と複数垢共有している。
@ひろなお氏のアクセス解析によると同一IP・同一OS・同一ブラウザだった。
AFC2ブログの管理はかんご氏と決まっているからFC2からの流用IPはかんご氏と確定される。
Bかんご氏がyahooブログにログインしてひろなお氏の釣り用ブログに行った物証になるのだ。
Cかんご氏=天の声氏とはならない可能性がある。
以上のように考えてみるとどれが整合性あるのかわかるというものだ。そしてかんご氏が釣り用ブログに行ったという事は証拠をもって証明されているのである。それとかんご氏がyahooブログ垢共有していて規約違反を犯している事にもなるのだ。
もしかんご氏が一言アカウント共有していると言えばかんご氏以外の人物というのが真実味を帯びるのだがかんご氏がアカウント共有しているという記事はしてないし共有すること自体ありえないだろう。またFC2垢共有も問題なのだが。
そしてかんご氏はひろなお氏のことを「ひろなお」として敬称を付けずに呼び捨てにしている。この事もかんご氏の性格が分かるというものだ。
敬称を付けてよばないかんご氏。批判・告発を「嫌がらせ」として被害者であるかのように装うかんご氏。これはいつも差別だ差別だと訴える人たちに似ている。
自分の事を省みることがない事も似ている。
ところでかんご氏は「神様との対話」でまずい事は無視しろと神様がおっしゃったの?
「神様との対話」で天の声ブログを作って自演しろと神様がおっしゃったの?
自演はかんご氏にとっては聖書の何に当たるの?
以前かんご氏は慰安婦問題を書いたときノアの方舟だったと書いていたのだ。今度はなぜ神様は自演しろとおっしゃったの?
パソコンは中古を買えとおっしゃったの?IE7でいいとおっしゃったの?
自動更新とかしてないのは知らないからなの?それとも神様がしなくていいとおっしゃったの?
不思議なかんご氏である。興味をそそられる材料でもある。
と思った方はクリッククリック(笑)
にほんブログ村
かんご氏の虚言・妄想を間に受けてたら日本はつぶれるだろう。