free counters

$TANABEのブログ-MS3 $TANABEのブログ
減衰力「40段」か、それとも「固定」か。
サステックの最新車高調はフルタップの2タイプ

$TANABEのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012-07-04 16:16:49

♪ カローラ アクシオ  SUSTEC NF210 開発完了です。♪

テーマ:開発情報

トヨタ カローラ アクシオ


DBA-NRE160


ほどよくナチュラルなダウン量


TANABEのブログ-NF210


完成です!!ピース



今回のカローラは、原点に戻り


日本の市場環境にベストフィットする


コンパクトカーとして開発されたそうです。


トヨタのコンパクトカーと言えば、


ヴィッツ。


というわけで、サスペンション足廻りもヴィッツ似サスペンションでした。




TANABEのブログ TANABEのブログ


ノーマル~




TANABEのブログ TANABEのブログ

NF210 装着後(フロント約-25㎜/リア約-20㎜)


オススメですよ~


真田裕貴

最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
2012-07-03 15:45:58

ホンダ N BOX NA 4WDマフラー確認中~~!!

テーマ:ブログ
昨日とは違い、朝から梅雨空ですね・・・雨

今週は雨の日が多いみたいで、外で計測作業が予定通り行えるか心配ですドキドキ><

本日は、昨日から入庫中のホンダ N BOX NA 4WDのマフラー確認の情報をキャッチしたので少しだけ紹介しますカスパー08

完成したマフラー
マフラー


メダリオンユーロチューン

品番:EH38WB

純正レイアウトはこんな感じ

TANABEのブログ   TANABEのブログ

純正マフラーはテールがパイプだけで素っ気ない残念ながら
 
完成したマフラーは

まずは、純正と同じアングルパシャ

TANABEのブログ

後ろからもパシャリパシャ

TANABEのブログ TANABEのブログ

オーバルW出しのテールでマフラー存在感がUP
リアビューもカッコ良くなりましたイェイ

気になる音量音量設定

雨が降り出しまだ測定出来てないです・・・ペコリ

音量は後日報告いたします

詳細データーを計測し、基準をクリアして製品化となります

発売までもう少しお待ち下さい

※こちらのマフラーは純正マフラー切断し装着する方式になります

 専用クランプを付属いたしますので純正マフラーに戻すことも可能です



ではももいろちゃん


うし
2012-07-02 17:13:30

フリード スパイク ハイブリッド 入庫しました!

テーマ:開発情報
7月に突入しましたねおNEW!
昨日、滋賀は雨でしたが、雨
今日は暑いぐらいの晴れ晴れ
汗だくになって頑張って開発進めますよ~腕。

はい!
今日は、この車が入庫しました
フリードスパイクハイブリッドです。

フリードスパイクハイブリッド3

フリードスパイクハイブリッド2

フリードスパイクハイブリッド1



え~さっそく足回りがバラされていますがイイ!!
開発商品はこちらポイント
足回りからどうぞ
サスペンション車高調サスペンションは・・・

TANABEのブログ

ガラガラバネガラガラ
TANABEのブログ-NF210
TANABEのブログ-DF210

マフラーマフラーマフラー

メダリオン ユーロチューン GA
補強パーツはびっくり2

アンダーブレース


なっております!!

さっ、頑張って進めてまいりますので
商品になるまでしばらくおまちくださいよろしく

では、今日はこの辺でどろん
※あくまで予定ですので変更になる可能性があります。予めご了承ください。

林
2012-06-29 15:43:49

N BOX Custom ターボ FF マフラー型取り完了あんど 開発車両募集のお知らせ!

テーマ:ブログ
   N BOX Custom ターボ FF 型取り完了です音譜

TANABEのブログ
TANABEのブログ

             左右出しマフラーマフラー


TANABEのブログ

           右出しマフラー
※右出しは反響が多ければ開発進めますが、今のところは左右出しのみの開発を進めていきますm(u_u)m


N BOX コンプまであと一歩グー 残すは
Custom ターボ 4WD~ 

これがなかなか見つかりませんガーン

誰か乗っませんか?

乗っておられる方で
車両ををお貸しいただける方は、こちらの 開発車両応募    からご連絡お願い致します。

その他にも、マツダ CX-5  フィアット 500 スズキ MRワゴン スズキ スイフトスポーツ ホンダ ストリーム などなど、いろいろ開発車両募集しています!

※募集内容、型式等は開発車両募集
 でご確認ください

募集車両条件



商品開発の為、下記の条件にて車両を募集しております。

車両ををお貸しいただける方は開発車両応募からご連絡お願い致します。

募集以外の車両、条件に合わない車両、開発終了の車両につきまして、ご連絡が遅くなる場合がございますので、ご了承ください。


1. 当社滋賀工場に納車、引取りが可能な方 (代車手配可能。代車の車種は指定できません。)

2. 平日の借用が可能な方

3. 純正品装着車を探しております。

4. お借りしたお車は、型取り・寸法チェック・一般走行に使用します。

5. 型取りから製品化まで3回程度お借りします。 (細かな確認のみの場合は12回程度の借用になります。)

6. 謝礼として開発を行った製品を無償で進呈させていただきます。 (開発中止になった場合は、別途御相談させていただきます。)

7. 応募が複数になった場合は、先着順或いは好条件の応募を優先 させていただきますので、ご了承下さい。


開発車両条件



1. 募集車両表の型式、グレード、条件を満たすこと。

2. 過去に事故及び修理歴の無いこと。正確な採寸を行うために無事故車を探しております。

3. ショックアブソーバー関係は無改造なこと。 改造済みで純正品をお持ちの場合は応募の際にお知らせください。

4. サスペンションアーム関係が無改造なこと。 純正品装着車を探しております。

5. マフラー関係が無改造であること。 純正品装着車を探しております。改造済みな場合は製品名を応募の際にお知らせください。

6. エアロパーツ無し、または純正エアロなこと。 改造済みな場合は製品名を応募の際にお知らせください。

7. ボディーに大きな凹みやフェンダーのツメ折り加工が無いこと。正確な採寸を行うために損傷の少ない車を探しております。有りの場合は箇所を応募の際にお知らせください。

8. ボンネットの改造や内装の取外しがされて無いこと。9. 上記以外の改造がありましたら応募の際にお知らせ下さい。 (ロールバー、バケットシート、エンジン等)


                                                  110                                            

2012-06-28 14:45:22

SUPER GT WHEEL

テーマ:ブログ

ついに


SUPER GTシリーズ


鍛造1ピースホイール


新ホイールを投入します!!!



70年代からレースホイールを手掛け、

これまでのレースで培ってきたノウハウと技術を詰め込みました。


レース報告もブログにアップしていくので

お楽しみに!


TANABEのブログ


TANABEのブログ

TANABEのブログ


Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト