2012年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

twitter

  • twitter
無料ブログはココログ

« YouTube広瀬隆さんの警告!! | トップページ

2012年7月 4日 (水)

地方議員、議会のあり方そのものが、市民にとって大迷惑なの!

このギイン(@mudanahibiwo)はどうしても匿名でいたいらしい。

------------------------------------------

あなたは政務調査費もらっていますか?
1ヶ月に2万円、年24万円貰っています。

あなたは市民の何倍の報酬をもらっていますか?
誰を基準でしょうか。自分の報酬は私の仕事に見合っていると思いますが。

あなたは年に複数回、お小遣いの視察旅行に行っていませんか?
私は視察も研修にも年何回も出席参加していますが、
それをお小遣いの視察旅行とは思いませんし、
どういう視察をそういう風に呼ぶのかも知りません。
我市では、3週間前に議長に視察届けを出し、
視察・研修後報告書を出す事になっています。
勿論すべての書類は公開条例で誰も見ることは可能です。

そして、あなたは市民のための仕事をしていますか?
しています。

私があなたに提訴するように意見したのは、
この案件では他の人が提訴できる案件でないからです。
あなたが除名されて困る議員が出てくるかもしれません。
それに対してあなたは責任を全く感じませんか。
議会は議員の資格審査をするところではないと私は思っていますから、
あなたの除名は不当だと私は認識しています。
こんな不当な事がまかり通るようであれば、
今後これが前例となっていくだろうと心配です。

あなたが自分のことで全国の議員に迷惑をかけることになっても
自分は関係ないという認識であれば、私にはどうすることも出来ません。
しかし、今回の除名の問題点は、放射能云々ではなくて、
先ほどから私が書いているように、
議会外の発言を元に議会が議員の資格審査をして除名していいのかという点です。これについて、あなたはどう考えますか。
また、これが他の市議会にどう波及すると考えますか。

何ゆえ、ハッピーギインライフを満喫しているあなたのために闘わなくてはいけないのか?
上のような理由であなたに戦ってほしかったのですが、
あなたは私の意見が理解できないのでしょうか。
そうだとしたら残念です。

ハッピーギインライフってどういう意味でしょうかね。
どうしてこう決め付ける事が出来るのでしょうかねえ。
私は基本的に市民のための議員は立派な仕事だとおもうし、
民主主義の実践をしている事に誇りを感じています。
その議会がどんなに酷くても頑張って仕事をしています。
ハッピーかと言われれば、すばらしい職に市民から選べれて
大変光栄におもい、全力を投入でき幸せです。

しっかりすべきは、あなただよ。
確かにもっとしっかりすべきでしょうが、
これ以上は無理かもしれません。
私は頑張ってしっかり仕事をしているって言われています。
昨年の3.11以降、脱原発関係の議員報告はもう市民へ10万枚もまきましたよ。(放射能のことも含めて)新聞折込もしました。
脱原発世界大会にも政務調査費で行きましたし、市川房枝さんの勉強会、円より子さんの研究会にも参加、
3月は九州大学に風レンズ風車の視察、
5月には千代田区の地球温暖化対策条例とエコスクール麹町中学校を視察。
6月には越谷市のレークタウンで太陽熱ソーラーシステムの視察。
脱原発だけでなく、派遣法が改正されると言うので、労働法研修も講師をお願いして、友達40人と行いました。厚生労働省に意見書を提出してきました。
とにかく、政務調査費では足りないので、自費を使いながら、
政治活動、議会活動を行っています。
でも、こんな活動は私だけでなく、多くの議員がしています。
議員は遊んでいる人だけじゃないんですよ。
そして、こんな活動をしている議員は多数派には属していないで、
大抵は一人でいじめに会いながらもがんばっているんですよね。

他に、もっとハッピーになるような事をがありましたら、教えてください。
今はアップアップですが、できる事ならやろうと思っています。
議員て職は空しいけれど、いつかきっと提言は聞かれることを信じていす。

--------------(以上、メールより。全文)-----------------

こんなに立派なことを恩着せがましくやっているこのギインはどういう訳だか、実名を明かさない。

ギインも4期目を迎えると随分思い込みが激しくなり、自画自賛。まさに厚顔無恥の典型。

議員を「職」ととらえている時点でアウトだし、政治活動、議会活動は全て“報酬”ですべきじゃないですか?“報酬”の意味、わかってないのね、4期目なのに。「自費を使いながら、政治活動、議会活動を行っています。」などと威張るあなたはチホー議員の格好のサンプルです。

「民主主義の実践」?あはは~。笑わせないでほしい。

幻想だね。あなたはその幻想の中で自己陶酔しているだけだ。

「あなたが自分のことで全国の議員に迷惑をかける」・・・はあっ?知るか!そんなこと。

地方議員、議会のあり方そのものが、市民にとって大迷惑なんだよ!

« YouTube広瀬隆さんの警告!! | トップページ

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1523531/46185091

この記事へのトラックバック一覧です: 地方議員、議会のあり方そのものが、市民にとって大迷惑なの!:

« YouTube広瀬隆さんの警告!! | トップページ