チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~

すべての女性と未成年のために、1日1個ずつセシウムを検査して公表しています。LB2045使用。発表している値は1kgあたりのセシウムです。

NEW !
テーマ:

チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI040


ここは、今、話題の「大飯原発」の入口。

ご覧のように、厳重な警備体制が敷かれており、

一般ピープルが気安く入ることはできませんが、

実は一つだけ、このゲートの向こう側に行ける

方法があります。


それは、「大飯原発PR館」に入るという方法。

以前、東海第二原発 の模様をお届けした時も、

セキュリティーゲートの意味がまったくない

アホ丸出しの警備体制を指摘しましたけど、

ここ、大飯原発もまた、同じ構造になっており、

いつでもテロリストをウェルカムしております。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI041


ちなみに、大飯原発の安全対策のアホさは、

セキュリティーゲートだけではございません。


原子炉に向かうには、このトンネルを通るしか

方法がないのですが、もし、地震でトンネルが

崩壊したら、どうやって現場に行くのでしょうか。


バカでしょうか?


原子炉の中を、どれだけストレステストしても、

そこに行くまでのトンネルが壊れたら意味が

ないのです。これで「安全」というお墨付きを

与えた原子力安全保安院は、致命的にバカ!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI042


そんな大飯原発の中にあるPR館なんですが、

入ると、職員の女のコが一斉に立って、ご挨拶。

どこぞの高級ホテルかのようなウェルカムぶり!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI043


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI044


ただでも原発PR館に遊びに来るヤツなんて、

ほとんどいないだろうし、こんなご時世なので、

1日に1人来ればいいくらいだと思うのですが、

ここには、謎のお土産屋さんと喫茶店があり、

その奥にシアターと展示スペースがありました。


シアターでは、おおい町の紹介VTRが流れ、

その後、係のお姉さんが、福島第一原発の

教訓が生かし、安全対策はバッチリだという

プレゼンテーションをしてくれます。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI045


その後、原子炉を3分の1のスケールで

再現した施設で、「加圧水型原子炉だから

放射能は漏れない」という話をされました。


しかし、沸騰水型だろうが、加圧水型だろうが、

大地震に襲われ、配管が壊れたら終わりだし、

津波に襲われ、電源を失ったら終わるのです。

どんなに安全っぽく言われても、意味がない。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI046


福島第一原発の1号機や2号機のように、

大きな地震で配管が壊れたら終わりますし、

電源を喪失した時に機材を運ぶための道、

つまりは、トンネルが崩壊した時にも終わる。


福島第一原発は幸いにも平地にありますが、

大飯原発は山奥にあり、敷地も非常に狭い。

車や機材を運ぶのもスムーズではありません。


4基が密着するように建てられているせいで、

1基でも深刻な放射能漏れが起こった時には

福島のようには近づけない恐れもあります。


安心っぽい話ばかりされるけど、

肝心な所には、まったく触れず!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI047


ここでは、エレベーターガールのような服の

かわいいお姉さんが説明してくれるのですが、

この人たちは、どんな気持ちなんでしょうか。

本当に安全だと思って説明しているのか。

それとも、仕事として割り切っているのか。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI048


大飯原発のコンクリートが、いかに丈夫かを

説明してくれましたが、コンクリートというのは

放射能を浴びれば脆くなる性質があるのです。

どんなに鉄筋で補強してあっても穴は開くので、

少しでも穴が開けば、水や放射能は漏れます。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI049


そして、ここにはたくさんの本が置いてあり、

自由に読むことができるのですが、ここには

「原子力がなくなると、日本は終わる」

書かれた本しかありません。実際には・・・、


「原子力で日本が終わる!」


東京電力の株主も、銀行も、関わったバカが

何一つ責任を取らないため、電気代は上がり、

税金も上がり、若い人ほど貧乏な暮らしをする

夢のない国になっているというのに、ジジィだけ

逃げ切れば良い世の中なので、子供たちに、

クソジジィどものツケを全部背負わせている。


バカなジジィどもが解決策を導き出せなかった

大量の放射性廃棄物の問題は、子供たちへの

宿題として残されているのです。


解決させてから死ねや、ジジィ!


こうした様子を伝えるために、平日の昼間から

パチパチと写真を撮っていた僕を、客が1日に

僕しか来ない、このPR館の喫茶店のババァは、

露骨にイヤな顔をしながら見ていました。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI044


ちなみに、1日に僕ぐらいしか客が来ないのに、

この喫茶店には、ババァが3人も働いています。

客なんて来ないんだから、自動販売機の1つでも

置いとけば事足りるんです。わざわざこんな所に

来てまで茶をシバくヤツがいるでしょうか。


まぁ、僕は記念にコーヒーを飲んでやりましたが、

雨でも降った日には、客なんか来ないわけですよ。

ババァの人件費も、関西の皆さんの電気代です。


ババァ同士、しゃべってるだけで金がもらえる。

世の中には、夢のような仕事はまだまだある!


大飯原発の敷地内に建つPR館を出た僕は、

新たに再稼働される大飯原発が、どれくらい

危険なものかを知るために、海から大飯原発を

見てみることにしました。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI050


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI051


オキュパイの人たちに教えてもらったのですが、

特別な船に乗らなくても、町の遊覧船に乗れば、

海から大飯原発を見ることができる・・・。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI052


想像以上の馬力を持つ船だったんですが、

この船の船長さんは、まさかの女性でした。


女のコが船を操縦するというギャップ!


僕は、東京ディズニーシーのトランジット

スチーマーライン を操縦している女のコに

萌え萌えするタイプなので、こんな大きな

船を操縦する女のコに釘づけだったのですが、

それ以上に釘づけになったのが、やはり・・・!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI053


大飯原発。


1号機から4号機まで身を寄せ合うように

建てられているため、福島第一原発よりも

1基やられた時に、すべてが壊れる可能性が

圧倒的に高い!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-OOI054


山に囲まれた入江に建てられているため、

現在の5mの防波堤では防ぐことはできないし、

それを8mにしたところで、たいして変わらない。

そもそも、ここに原発があること自体が間違い。


しかも、大飯原発のすぐ真下には活断層が

眠っていると考えられており、仮に大飯原発の

真下で直下型の地震が起こらなかったとしても、

すぐ近くにある無数の活断層で地震が起きれば、

こんなものは一発で終わる。


しかし、そんなことを言ったら原発を動かせなく

なってしまうので、政府も関西電力も無視です。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-CDS107


原発を語る時、原子力ムラの腐れ外道どもは、

圧力容器や格納容器など、原子炉の話ばかり

語っていますが、実際には、原子炉の中よりも

その周りの方が圧倒的に危険なのです。


配管が壊れたら、それだけで終わりますし、

ポンプのモーターが壊れても終わるのです。

重要なのは原子炉の中ではなく、そのまわり!


いざとなった時のために、電源車を確保すると

言っていますが、この狭い原発のどのあたりに

置くと言うのでしょうか。


福島第一原発は、不幸中の幸いと言うべきか、

広大な土地があったため、汚染水の処理をする

十分なスペースがあり、一時保管も可能でした。


ところが、敷地が非常に狭く、社員の車さえも

置くことのできない「大飯原発」では、電源車を

置くスペースすら、「検討中」のままなのです。

汚染水を保管する場所は、もちろんありません。

免震重要棟もありません。ベントもできません。


津波などで電源が喪失した時のバックアップを

まさか1階に置くのでは、まったく意味がなく、

高台に配備するのが常識というものですけど、

電源車を置けるような高台すら、ここにはない。

こんな原発の、どこが安全なのでしょうか?


百億歩譲って、僕が「安全な原発だったら

動かして良い」と思っているタイプの人間でも、

こんな安全対策が何もできていない原発など、

到底、再稼働なんてできないのです。


クルリンパ野田は、

モノホンのバカ野郎!

こんなものは、複雑な勉強をしなくても分かる。

ただ、現場に行って、少し「どうなのかな?」

考えれば、小学生でも分かるレベルなのです。

なのに、この国の総理大臣は、バカすぎるため、

わからないと言い、「責任を取る」と言った後に、

「やっぱり責任は取らない」と言い直し、結局、

原発を動かしました。


死刑です!


無責任を貫き、データを隠し、反省もせず、

安全と嘘をついて国民を騙してまで動かす

原発とは、一体、何なのか。この無駄すぎる

「PR館」もそうですが、すべては「利権」です。


この人口わずか8800人の小さな町に、

一体、どんな素敵な施設があるのでしょうか。

明日は、その一部を覗いてみたいと思います。