日付
|
H24.07.03 |
内容 |
博物館の池に野生のカルガモがやってきて産卵し、6月21日(木)に無事2羽のヒナが誕生したのを確認しました。 その後、22日(金)〜29日(金)まで館内くん蒸による臨時休館となったため、残念ながら全部で何羽産まれたかは分かりませんが、どうやら数日後、親子ともどもお引越ししたようです。 2年前は博物館脇の県道を渡って黒目川方面へお引越しする姿を確認しましたので、今年もおそらくお引越し先は黒目川でしょう。 黒目川でカルガモの親子を見かけたら、それは博物館で産まれたカモかもしれませんね。 なお、ヒナが無事産まれるまで静かに見守りたいということで中止させていただいておりました「水車の稼動」「コイのエサやり」「遊歩道の散策」は、くん蒸明けの6月30日(土)より再開します。みなさまのご協力、あたたかい見守り、本当にありがとうございました。
◎「水車の稼動」庭の水車に水を送るポンプを稼動します(水車は水の力で回ります)。
実施日:土・日・祝日の午前9時〜午後4時45分頃 ※回る水車をラウンジや遊歩道から見ることができます。一緒に写真も撮れますよ。
◎「コイのエサやり」池のコイにエサをあげてみませんか。小学生以下のお子さん限定です。
実施日:土・日・祝日の午前10時〜(約15人)1日のエサの規定量がなくなり次第終了 ※コイにあげるエサは受付でお配りしています。 ※雨天時・雨天後などは遊歩道がすべりやすく危険なため中止します。
◎「遊歩道の散策」武蔵野のおもかげ残る博物館の裏山を散策できます。湧水もありますよ(飲めません)。開館時間内裏山に出る遊歩道のドアを開放していますのでご自由にどうぞ。 ※雨天時・雨天後などは危険なため裏山に出られません。
〔来館案内〕 ●入館料:無料 ●開館時間:午前9時〜午後5時 ●休館日:月曜日・第4金曜日(祝日の場合開館)、祝日の翌日(土日の場合開館)、 12月27日〜1月4日
場所 朝霞市博物館 連絡先 朝霞市博物館(朝霞市教育委員会 文化財課) 電話番号:048−469−2285 FAX番号:048−468−0079 E-MAIL:bunkazai@city.asaka.saitama.jp
|
担当課 |
文化財課 |
連絡先 |
電話番号:048-469-2285
|
|
|