ホームへ
ニュース VOICE 天気 映像'07 ご意見・ご感想 緊急地震速報 twitterRSS
全国ニュース
ページ更新時間:2012年07月02日(月) 19時04分
■ 在日外国人「居住地不明」 3割超も

 9日から外国人登録証廃止など日本で暮らす外国の人たちの制度が大きく変わります。住民票も発行されますが、全国の自治体が調べたところ、住んでいるところが把握できない外国人が多いところで約3割にも上ることがわかりました。こうした人たちは在留資格を取り消される可能性もありますが、専門家は仕事を転々とせざるを得ない労働環境を理解し慎重に判断すべきだとしています。

 「外国人登録証が制度としては なくなり、『在留カード』を持つことになる」

 1日、千葉県の教会で今月9日から始まる新しい制度の説明会が開かれました。集まったのは日本で暮らすフィリピン人などおよそ60人。会場からは質問が相次ぎました。

 「『在留カード』は何年(更新)ですか?」(参加者)
 「在留資格ごとに違いますが、永住の人は7年(更新)」

 新しい制度では外国人登録証が廃止され、国が一元管理する「在留カード」が発行されます。不法滞在などを防ぐのが狙いで、在留資格のない人にはカードは発行されません。その一方で、正規滞在の人には日本人と同様に「住民票」が作られます。

 ところが、制度の開始が迫った今、自治体の担当者に困惑が広がっています。山積みになった封筒・・・山梨県の甲府市では居住実態の確認のため外国人登録上の居住地があるおよそ3800世帯に「仮住民票」を送ったところ、187通が「宛先不明」などで返送されてきました。

 「(本人の)不利益になりますし、住民サービスの低下にもなりますし」(甲府市役所 市民課住民記録係 石山なぎさ係長)

 このままでは住民票を作ることはできず、在留資格が取り消される可能性もあるため、職員が1軒1軒を周って調査を行っています。

 「(訪ねても)ほとんどいないとか、人がかわっていることが多い」(甲府市役所の担当者)

 こうした状況は全国の自治体で相次いでいます。JNNの調べでは、東京の豊島区や新宿区では仮住民票などが返送された割合がおよそ3割にも上り、中野区や杉並区などでも2割を超えています。そのほかの政令市では、横浜市がおよそ15%、浜松市で12%、大阪市でも5%が返送されてきました。

 外国人問題に詳しい国士舘大学の鈴木江理子准教授は仕事を転々とせざるを得ない外国人の労働環境が背景にあると指摘します。

 「ほとんどがやはり非正規雇用で、非正規(雇用)の場合は雇用期間が終わった後、継続して(仕事が)あるか保証はなく、次の仕事を探して別の所に移る」(外国人問題に詳しい 国士舘大学 鈴木江理子准教授)

 住民票が作られなかったり在留資格が取り消されたりすれば影響は大きいのですが、まだ制度が変わることすら知らない人もいるといいます。鈴木准教授は日本で暮らす外国の人たちの視点に立って自治体側は対応してほしいとしています。(02日14:08)



全国
2012年07月03日(火) 08時03分 更新

ソーセージメンバー 吉本お笑いタレント逮捕[07/03 08:02]

大阪府警 交野警察署開設[07/03 08:02]

大阪維新の会 「区民会議」会場費政調費から支出[07/03 08:02]

福島第一原発事故 避難者が賠償申し立て[07/03 08:03]

震災がれき 住民説明会〜大阪市[07/03 00:15]

「稼働原発ゼロ」解消も…[07/02 19:19]

「公募区長」 2日、初顔合わせ[07/02 19:20]

2日から要請期間 各地で「節電シフト」スタート[07/02 12:33]

路線価 大阪駅前と阿倍野で上昇[07/02 12:32]

心斎橋通り魔事件 礒飛容疑者「幻聴聞こえた」と供述[07/02 12:32]

3年半ぶりの”うるう秒”[07/01 18:23]

きょうからバーベキュー禁止〜須磨海浜公園[07/01 18:23]

ヤマモモの出荷[07/01 18:23]

「メガソーラー」 京都に太陽光発電施設[07/01 12:24]

きょうから経営統合〜関空・伊丹空港[07/01 12:23]

関西電力 海南火力発電所2号機 運転再開[07/01 09:59]

全国
2012年07月03日(火) 08時29分

ロシア首相、きょうにも択捉島訪問

東電家庭向け料金、値上げ幅圧縮へ

熊本で大雨、土砂崩れで車立往生

野田首相、処分案「なるべく早く提案」

大和証券、月内にインサイダー報告書

頭から灯油かけ火、2容疑者逮捕

ブロッキング避け児童ポルノ販売容疑

聖火ランナーに「小さな魔の手」

プードル警察犬、「保ワン官」に任命

メキシコ大統領選、野党候補が当確

「クラウド」アプリで障害、米暴風が影響

米マイクロン、エルピーダ買収で合意

税収が国債発行額上回る、3年ぶり

スパコン「京」完成、9月末運用開始

星出飛行士、打ち上げ基地へ出発

社会

熊本で大雨、土砂崩れで車立往生

大分、川遊びの少年が意識不明

路線価、福島原発周辺はゼロ評価

秋葉原殺傷、一度も被告出廷せず結審

バス事故、ツアー会社が破産申請へ

在日外国人「居住地不明」 3割超も

頭から灯油かけ火、2容疑者逮捕

県警職員の車にひかれ小1男児重傷

茨城県警警部補、自転車女性はねる

脱法ハーブ店経営者を書類送検

市営住宅火災で1遺体、直前トラブル

埼玉でセルフ式スタンド窃盗相次ぐ

ブロッキング避け児童ポルノ販売容疑

スパコン「京」完成、9月末運用開始

経済

東電家庭向け料金、値上げ幅圧縮へ

アロマ・席替え、さまざまな節電アイデア

大和証券、月内にインサイダー報告書

インサイダー「経営者の倫理観欠如」

住宅エコポイント、週内にも受付終了

税収が国債発行額上回る、3年ぶり

米マイクロン、エルピーダ買収で合意

トヨタ車体、1人乗り超小型EV発売

「クラウド」アプリで障害、米暴風が影響

日中の冷却電力ゼロ、超省エネ自販機

総合広告電通賞、東芝が受賞

 
政治

民主党分裂、小沢氏ら50人が離党届

小沢グループ、離党届“撤回”相次ぐ

野田首相、処分案「なるべく早く提案」

自公「法案成立後、速やかに解散を」

小沢氏「新党立ち上げも視野」

国際

ロシア首相、きょうにも択捉島訪問

メキシコ大統領選、野党候補が当確

中国iPad訴訟、アップル48億円払う

日中国交正常化40年で交流イベント

日中シンポ、経済・安全保障議論

星出飛行士、打ち上げ基地へ出発

聖火ランナーに「小さな魔の手」

7mの穴に男児転落、決死の救出作戦

列島トピックス

プードル警察犬、「保ワン官」に任命

スポーツ

キム・ヨナ選手、ソチ五輪で現役引退へ

VOICE 特集記事
[2012/06/26]
「“神戸発 熊本” 地熱発電にかけるベンチャー企業」
[2012/06/25]
憤懣本舗「異論反論!『子どもの家』補助金カット」
[2012/06/22]
「姫路の会社 仕事?家庭?“理想の働き方”」
[2012/06/21]
「商機あり アジアで勝負したい若者たち」
[2012/06/20]
特命調査班 〜マル調〜「明石市VS神戸市 水質めぐる対立!」
[2012/06/19]
JUMP OVER CANCER「肺がん『新』治療薬」
[2012/06/15]
「梅雨… 快適に乗り切るのは」
→VOICEホームページへ 
Radio NEWS
JNN NETWORK
MBS HOME

予告ストリーム配信中