もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

WiiUの価格は2万円でほぼ確定

1 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:24:07.97 ID:2ugPRWdF0
海外では様々な情報や他コンソールの価格から、ほぼ確実に250$前後で販売されるとされてます
3DSの価格での失敗もあり、任天堂はその期待には応えるだろうと断言もしています


250$≒20000円

http://www.destructoid.com/how-250-could-still-be-too-much-for-a-wii-u-229169.phtml
http://www.livewii.fr/news/165514-%5BE3_2012%5D_La_Wii_U_%C3%A0_250$_selon_Bloomberg
http://wiiublog.com/rumor-the-wii-u-to-cost-less-than-249/
http://www.vgchartz.com/article/250179/nintendo-wii-u-price-to-be-a-pleasant-surprise/

2 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:26:39.69 ID:ECQVPN+VO
いくらなんでも安すぎるだろ。
VITAや出たころの3DSより安いとか…

3 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:27:06.51 ID:T/0Cndu70
安すぎたかも

4 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:27:15.32 ID:0wnfANc80
ほぼ確定って日本語おかしいよ

5 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:27:36.85 ID:3bkjoDFu0
日本では1ドル100円換算で25000円だから

6 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:27:51.08 ID:gM+tkbyy0
北米が250ドルなら日本も2.5万かと。

7 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:28:24.62 ID:2ugPRWdF0
>>5
ソース見てみ
日本では20000円としっかり書いてあるからそれはまちがい

8 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:31:20.46 ID:QiuduPiI0
マジなら安いってレベルじゃねーぞ!!ってリアルで叫ぶわ

9 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:32:22.83 ID:BdD0hdiAi
20000なら安過ぎて株主発狂w

10 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:32:27.12 ID:IUvlkAPb0
安過ぎだろ絶対におかしい

11 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:33:37.03 ID:V107i4opO
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

12 :鉄平さん必死だな:2012/07/03(火) 07:33:52.03 ID:k0Pt+HVM0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

13 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:33:54.40 ID:4XwnAS9K0
逆鞘じゃねーの?

14 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:34:01.15 ID:q/aDBl1d0
完全に統一ハードにするつもりか
まだまだ貯えはあるからここで仕掛けてきてもおかしくはないな

15 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:34:06.87 ID:j10MtJPB0
ねーよw


16 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:35:33.33 ID:lzoskVzF0
アダプタ、リモコン、センサーバー、AV端子別売りバージョン
ならありうるかも

17 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:35:59.78 ID:5BJ0xxgfO
安すぎ

18 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:36:11.15 ID:AP/Hv+uhP
分量多くて日本が¥20000って書いてあるとこ分からん

19 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:36:16.89 ID:mQKvSIYa0
360の性能(20000円)+タブコン(5000円)でこんなもんでしょ。

20 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:37:55.46 ID:6qMw65ZH0
そりゃこの値段なら勝てる、というか競合機種をVita状態にさせるくらいの話だけど
任天堂を何だと思ってるんだw

21 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:38:07.18 ID:Eegpjkht0
これで正式価格が25000円と発表されたとしたら叩くんだろうな
種まき乙

22 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:38:08.73 ID:3bkjoDFu0
箱○が99ドルになるんか

23 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:39:15.65 ID:73NdxeXA0
2万とか争奪戦が半端ないじゃないか…
いくらなんでも安すぎるだろ。

24 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:39:35.61 ID:j10MtJPB0
>>21
25,000円以上→高すぎオワタwwww
25,000円未満→スペックダウンオワタwwww

25 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:41:18.28 ID:Q71Ejvqt0
米で250ドルなら日本じゃ2万5千だよ……

26 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:41:32.36 ID:o0tH+F4a0
25000円でも十分じゃないか?
20000ならかなりのインパクトだろうけど

27 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:42:05.69 ID:cGKsCwgY0
VITAより安いとかありえんな。3万じゃねえの。

28 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:43:04.38 ID:j10MtJPB0
一応今までの任天堂ハードは25000が一番高いんだっけ?

29 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:43:23.91 ID:/titVbuH0
タブコン同梱無しなら有り得そうだけどどうだろうね

30 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:44:04.90 ID:m8nndNNx0
日本じゃ高くても当初は信者が買ってそこそこ売れるから安くする必要性ないだろ
あんまり安すぎると囲い込み狙いすぎてむしろ気持ち悪いくらい
ロンチは高価格+アンバサ好きなDLソフト5〜8本程度無料DL権
後に失速し始めたあたりから価格を2〜3割ほど
下げるのが丁度いいと思うけどね
最初は3万くらいでもいい

31 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:44:13.53 ID:Eegpjkht0
>>28
25000円超えた事は無いと思う

32 :はちま(清水鉄平)・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/07/03(火) 07:44:30.37 ID:6tr3BGw20
ゴキブ李ハードル上げ必死だね
さっさと死ねよ

33 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:45:55.60 ID:e9xNlxmZ0
マジなら買うわ

34 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:46:02.39 ID:F+rt1p5F0
2万なら確実に売れるだろうけど、任天堂大丈夫か?
3DSでこの状態なのに。

35 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:46:33.76 ID:/hRgXztt0
高くてもいいから4台繋げるようにしとけよ

36 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:46:36.80 ID:YKqBAqJ30
ないない、いくら何でも安すぎる。
任天堂据置機の伝統価格である2万5000円でも
逆ザヤになるんじゃないかと言われてるのに、2万円なんてあり得ない。

37 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:47:45.41 ID:O1PYpQfL0
最低限の構成とフル構成とかで分けるのかねえ

38 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:47:53.89 ID:UgwMSxsN0
なんで今更こんな古い記事ソースにしてるんだ?

39 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:47:56.09 ID:EvxcaJJd0
任天堂「安すぎたかも」

40 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:48:04.30 ID:Kar4ydfi0
>>25

41 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:48:21.41 ID:zOLve8DG0
必死に安いと刷り込んで
25000円でもネガキャンするガチ仕込みおっぱじめたってところだろうが
何をどう足掻いたって性能も画面サイズも物量もVITAを圧倒してる時点で
VITAより高くて当たり前なんだな

42 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:50:13.69 ID:8YlAdprG0
安くても、25000円はするんじゃないの

43 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:50:32.25 ID:9ZVJlKQD0
さすがに2万はねーよ

44 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:50:40.59 ID:QiuduPiI0
別に無理して20000にしなくても25000で余裕で売れると思うけど。

45 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:50:51.22 ID:iQKSgFyg0
2万円を切らなきゃダメだな

46 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:52:23.40 ID:73NdxeXA0
25,000円が死守できるなら十分だろうな。
子供のいる親にとって、まあスーファミやWiiの頃と同じなら許せる。
30,000だとちょっと躊躇するなぁ。気分的な問題だけど。

47 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:52:35.45 ID:DSUmO5zKi
WiiUは確かに価格の面じゃ相当頑張るとは思うけど
それでもさすがに2万はナイわ。
つうか、上から二つ目の記事はフランス語でようわからんが、
「日経さんが20000円って言ってたから250ユーロくらいだ」とか、
そんな感じに見えるんだけど、そのへんどうなのよ。

48 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:52:38.43 ID:gR18X+FN0
ゴキブリのハードル上げは見てて痛々しいわ(´・ω・`)

49 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:53:15.30 ID:APx5GYfR0
3万は覚悟してるわ

50 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:53:55.22 ID:/28rl+mO0
14800なら買う。

51 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:57:49.70 ID:0Mri0M5n0
3万超えたら値下げ待ちされる

52 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:58:31.77 ID:85OkS1O+0
日本で25000円 米で250ドルでしょ

また「1ドルは1ドルだ。80円だとか100円だとかじゃない」理論で

53 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:59:00.50 ID:m8nndNNx0
あっでもHDDがいったか?
それならあんまり高くできんか
28000円ラインが丁度いいラインか?
でも大半の人間はSDカードやUSBメモリ複数枚で
済ますと思うがね

54 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:59:10.89 ID:MM5VXrYc0
ゴキブリどんだけ価格で叩きたいんやだよwwwww

55 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:59:28.38 ID:7h/SG1KG0
2万なら流石に買うけど有り得んわw

56 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:59:42.96 ID:spOV6ScIO
4万クラスの性能でなければ低性能と煽り
2万以下でなければぼったくりと煽り

ゴキブリスクリプトだろ

57 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 08:00:19.29 ID:9ZVJlKQD0
ゴキブリはネット工作の給料VITAの現物でもらえよw


58 :名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 08:00:53.20 ID:mCx0Ty/c0
今回は本体一式にHDMIケーブルが付いてなんと24980円でご提供させていただきます!

9 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)