もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【ドラマ/視聴率】鈴木福がゴールデンタイムで初主演したSPドラマ「一休さん」、視聴率は11.9%

1 :かばほ〜るφ ★:2012/07/02(月) 10:24:41.82 ID:???0
<一休さん>視聴率11.9% 鈴木福のゴールデンタイム初主演SPドラマ
まんたんウェブ 7月2日(月)10時13分配信

子役の鈴木福君(8)が一休さんを演じ、ゴールデン帯で初主演したスペシャルドラマ
「一休さん」(フジテレビ系)が6月30日、放送され、平均視聴率は11.9%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

「一休さん」は、便利なものが何もない室町時代に、知恵を絞ってとんちで切り抜け、
助け合いながら生きた人々の姿を、臨済宗の禅僧・一休宗純を中心に軽快なテンポで
描いた物語。3本のオムニバスで構成された。福君は主題歌「みんなの一休さん」も担当。
一休さんのお目付役・蜷川新右衛門を成宮寛貴さん、一休さんの母・伊予の局を
安田成美さん、将軍・足利義満を東山紀之さんが演じた。

3本のオムニバスのうち「第一幕」は、さよ(小林星蘭ちゃん)から呼ばれて橋の
たもとに向かった一休(福君)は、あこぎな商売人桔梗屋(平泉成さん)の仕業で
橋を渡れず困り果てた庶民たちの姿を目にし、そのもめごとを解決すべくとんちを
始める……という内容だった。(毎日新聞デジタル)

Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00200009-mantan-ent
「一休さん」で主演した鈴木福君=2012年6月2日撮影
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120702-00200009-mantan-000-1-view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:25:17.67 ID:eM/VdZSkP
7ft7gyふじ

3 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:25:31.81 ID:EePx6N7nO
いっきゅう

4 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:25:35.76 ID:mcsn1CSZ0
まあウジにしては健闘したんじゃね?
全然見てないけどw

5 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:25:50.04 ID:vbD4mkBw0
こんなドラマ11.9%も見てるのか

6 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:26:02.09 ID:of/nX2m20
フジはそろそろ永休さん

7 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:26:08.89 ID:015AlsEG0
ユーロの決勝再放送の方が視聴率取るだろ
糞ドラマとかいらね

8 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:26:51.62 ID:ngN8/poi0
フク君人気にすがっても11%
これは脚本が悪いのかフジテレビが避けられているのか

9 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:26:58.83 ID:oJVqtTjQ0
あれだけ番宣してればな

10 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:27:10.01 ID:9M0/zyrC0
ただのひねくれ坊主だろ
現実にいたらちゃんと教育してやる

11 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:27:22.96 ID:oR6VeK2K0
坊主が似合うな 頭の形が綺麗

12 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:27:43.78 ID:IYdgvoVb0
06/30土(判明分)

16.3% 21:00-22:54 NTV エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大連発スペシャル
16.0% 21:00-23:06 EX__ 緊急特別番組 追悼・地井武男さん 土曜ワイド劇場・大崎郁三の事件散歩
11.9% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・スペシャルドラマ一休さん

13 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:27:46.05 ID:TtaN63DaP
一休のエロ坊主っぷりが発揮されてて良かった
途中から馬鹿殿かと思ってしまった

14 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:27:51.57 ID:2fyqnADrO
ちゃんとセリフ喋れないガキを主演にすんな
何言ってたか分からんわお遊戯会かよ

15 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:28:21.40 ID:LAmHFOQO0
>>8
脚本ぐちゃぐちゃ

16 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:28:31.38 ID:YzLtI/x/0
16.0% 21:00-23:06 EX* 土曜ワイド劇場・大崎郁三の事件散歩
11.9% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・スペシャルドラマ一休さん

伸び悩んだのはちいちいのせい

17 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:28:58.60 ID:Yvrq40SlO
フジの起死回生の芦田マナのドラマはどうだった。
面白かったらしいが暑い季節だから来週からの
TBSの山岳レスキューを見たい。

18 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:29:22.12 ID:t3XZGp9u0
チョンテレビはまだ
ガキさえ出せば視聴率取れるとか思ってるのか

19 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:30:10.43 ID:FnCcGEFE0

一休が町娘にフェラさせるところが一番の見どころだったな。



20 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:30:38.88 ID:svHq35yX0
>>12
福フルボッコw

21 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:31:04.94 ID:8p/jdju50
>>12
大崎郁三すげえw
いや、俺もついつい見たけど

22 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:33:18.49 ID:GWv5cPUg0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

23 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:33:56.84 ID:VsXMPfyW0
正直クソつまらんかった。
福君はセリフモゴモゴ言って聞き取り難いから
脇ではいいけど主演はキツイ。

ただ、アニメの一休さんを恐ろしいくらいちゃんと再現していたのは褒めたい。
将軍様と新衛門さんは全然別人だったけど、さよちゃんとかやよいさんとか懐かしかったわ。

24 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:33:59.58 ID:8HhQ3ZZY0
16.3% 21:00-22:54 NTV エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大連発スペシャル

新ネタかと期待して見たら、過去の録画ばかり……
エンタ初出演はニッチェだけだったかな?

25 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:34:36.92 ID:apQ6w8l30
一休さんで視聴率11.9%とはw
なにこの狙った数字

26 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:34:42.58 ID:+W289Og50
主役のガキがモニョモニョ喋ってて何言ってるのかわからん

27 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:34:44.88 ID:aWYnTtco0
鈴木福君とかいう、どうみてもブサイクに分類されるやつで視聴率とれると思ってるその思想がフジテレビ脳

28 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:35:28.11 ID:NKWl/5n50
脚本といい演出といい最悪だったな
子役出せばいいってもんじゃないわ

コドモ警察は良かったのに…

29 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:36:11.71 ID:HYWiain60
やよいさんがしんえもんさんに手篭めにされるとか斬新な設定がほしかった。

30 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:37:05.26 ID:/3/IaKTS0
お子様番組21時の寝る時間に放送するほうがおかしい
フジはなにがしたいの?

31 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:38:10.75 ID:kxqnIPQR0
地井さん追悼2サスに流れた人が多かったのだと思う

32 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:38:28.53 ID:NUk6EnjK0
またなんとも微妙な数字だなぁ
高くはないが叩かれるほど低くもない
まぁフジテレビだから観てないけど

33 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:39:54.86 ID:/08j6UD80
あまりものゴリ押し宣伝で絶対見てやるもんかと見なかった。

34 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:39:57.82 ID:bjFGrp4N0
総集編のオワコンエンタに負けるなんて

35 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:40:46.12 ID:Ukkk5734O
福くんなに言ってるかわかんない
あうあうあーな一休さんなんて…

36 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:41:34.61 ID:PkxA3JFZO
>>21
途中で寝ちゃったから犯人教えてー
山本陽子か中山忍で意見が二分してるんだよ


37 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:41:43.86 ID:rhA3iI2k0
>>30
番組終了時『どう?楽しんでくれた?』と福君が言ってたが
楽しんで観るような子供は通常寝てる時間だわ。
録画で観せたけど。

38 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:43:21.86 ID:72GYAbxn0

まあ、NHKの糞大河(爆笑)「平清盛」より、やっぱり上か。



39 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:43:53.87 ID:IYdgvoVb0
>>36
真犯人は羽場裕一だった

40 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:47:16.37 ID:1bCj5cCp0
見忘れた
新右衛門さんはどうだった?
成宮って線が細すぎるような気がするんだがって
あんなあごの割れた俳優なんていないか

41 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:50:11.68 ID:I72N9X7d0
福って滑舌悪いじゃん 

サンゲツのCMなんか全く何言ってるかワカンネ 

素敵な蛇が続くのれぇすぅ〜 

とか聞いてると、イライラする

42 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:51:47.99 ID:Ukkk5734O
>>40
ザキヤマ
トラボルタ
仲間由紀恵

43 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:52:09.70 ID:OXQ3gJW70
シゲ子と福くんのドケチ親子がドラマ化されたら見るんだけどなー
日テレ作ればいいのに・・・

44 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:52:12.44 ID:NUpIvzgK0
同じ子役を頻繁に観てると
「こいつ働かせすぎだろ・・・」
と思ってしまって気になって楽しめない。

45 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:52:43.27 ID:kefde1d/0
鈴木福は舌足らずなとこ含めて、頭は良くないけど気の良い子って感じがいいんであって、
大人をやり込めるくらい利発な一休さんにはミスキャスト過ぎる。

46 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:52:48.05 ID:F/ZAique0
フジにとっちゃ思ってたより低いだろな

47 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:53:16.25 ID:XBICz7LH0
どんな内容だろうとどんな俳優だろうと、フジテレビは観ない

が板についてきて良かったなフジテレビ
がんばれフジテレビ

48 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:54:33.06 ID:28lOa49u0
>>38
史実に忠実に人物を登場させたために、あまりにも人間関係が
複雑になりすぎたという面はある。


49 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:55:50.64 ID:0Bhk8GCX0
そもそも、この子じゃなくても、あのドラマ視聴率とれただろ?

50 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:56:41.24 ID:bqv8uMnb0
>>12
なんかのドラマを録画してたら地井さんの番組になっててビビった。
一応見たけどイマイチだった。

51 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:57:50.43 ID:QRQ16u0N0
>>40
ザキヤマ

52 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:57:52.74 ID:xHdIpEFb0
嘘くせえ数字だなぁw

53 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:58:11.49 ID:8p/jdju50
>>36
どこで寝たんだ?犯人だけ書いても分からんだろw
まあ粗く書いておくと、犯人は中山忍
中山忍が弁護士を呼び出してナイフを出して脅すのだが、
もみ合いの末に刺し殺してしまう
現場から逃げ去った中山忍だが一部始終をガラス職人の息子が見ていて、
凶器のナイフだけ持ち去る
そして街の人々に、警察が聞きにきても彼女のアリバイを偽証しようと口裏を合わせた
ガラス職人の息子も捕まったが、必ず帰ってきて後を継ぐと加藤茶にタンカを切る

こんな感じだな
山本陽子は詐欺をきっかけにガラス職人息子と交流をあたためていただけだな
お金を渡していたのは逃げなさいと彼に逃亡資金を渡していただけ

54 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:58:30.85 ID:G8s6TJVj0
一休役は猫ひろしの方が良かった。

55 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 10:59:11.65 ID:bqv8uMnb0
>>36
金山一彦。
それを刺したのは金山が連れてた女。
その女が犯人を押し付けたのが町の青年。
その青年が弁護士殺しを隠蔽。
実際弁護士を殺したのは坂上忍。

56 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:00:03.79 ID:52OyPHed0
今の時代、二桁なら合格点だしな

57 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:00:35.58 ID:O47D027L0
主題歌は「証城寺の狸囃子」の替え歌だったけど
間に三ツ矢サイダーのCM流れたのには笑えたww

58 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:04:24.75 ID:ax+ucax20
>>41
確かに何言ってるか分からん時あるね、好きな人はそこがいいんだろうが
コドモ警察でも子役の中で一番滑舌悪かった

59 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:05:28.62 ID:KMhtzsNa0
一休の滑舌が悪くて見るに堪えなかった。
聞こえないシーンすらあった。
イライラして途中でチャンネル換えた

60 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:05:38.99 ID:+lpyBj3DO
福の舌足らずって治らないの?
何て言ってるのか聞き取れないんだが

61 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:06:04.35 ID:kxqnIPQR0
>>50
当初は羽田美智子と伊東四朗のおかしな刑事

62 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:06:12.32 ID:NHgAzZ0J0
フジ普段見ないからどんだけ宣伝してたか知らん
一休さんが好きで見たけど
いい話だったよ

63 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:06:54.52 ID:xp1SJhnhO
見てないけどやっぱりアニメが一番

64 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:08:47.19 ID:0f4CevOk0
自分はエンタ見てたが16%もあったのかw
てかこんな糞ガキ見て何が面白いだよ

65 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:10:15.28 ID:lrYA1BpV0
滑舌の悪さに定評がある鈴木さん
セリフはバラエティみたいに、テロップつけなきゃ成立しないレベル

66 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:10:50.24 ID:Dy+PMdUz0

主人公の子役の人は滑舌が悪く何を言ってるのかわからない場面が多かった・・・

67 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:12:24.24 ID:yfeFtRJs0
時代は一休さんじゃなくて
八休さんだから

68 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:13:13.71 ID:h67qjGl40
バヌァナのほうさま、かんぢゅくほう

69 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:16:01.59 ID:32h2R4B70
既存のエピソードをダラダラなぞってるだけだったけど、キャスティングの
妙味は感じられたし、次回はオリジナルエピソードでつくってもらいたい。

70 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:16:36.92 ID:gutA+g980
リアル版みたけどまあまあおもしろかった。

71 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:18:01.18 ID://2ytxW+0
地井の合間にチラッと見たが、一休さん役の子舌滑悪いね
子役に大人みたいな滑らかさは求めないが、それでも限度ってものがある

72 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:19:57.80 ID:32h2R4B70
新衛門さんは長嶋一茂の方がいいかも。
オヤジがケツ顎でもあるし、顔自体が似てると思うw

73 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:21:05.80 ID:8p/jdju50
でもしんえもんさんはもっとアゴが割れていてほしかった
アゴ割れている若手ってあまり思いつかないけど

74 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:21:10.29 ID:UyHOO7cM0
えなりでやれ

75 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:22:18.33 ID:fK8EjhpB0
これ東映動画の許可とってあるの?

76 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:22:41.56 ID:L/og35Bt0
で、結局これにもいつの間にかチョンが混ざってるウジテレビイリュージョンショーだったんだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:23:06.16 ID:PkxA3JFZO
>>53
おお!詳しくありがとうー!
一休さんツマンネで途中から見たし、
ウトウトした時もあったから
あまりストーリーも覚えてないが
犯人だけが気になってw
山本陽子の独白あたりでオチた気がする。
だから自分は山本陽子だと思い込んでた。
ホントにありがとうー

>>39>>55もありがとうなw

78 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:23:16.94 ID:Ukkk5734O
>>74
えなりは実写のび太やってたな

79 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:23:19.51 ID:LbYmTg9T0
ローソクを吹いて消すとこで回した

80 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:24:15.10 ID:RJQBgzXH0
蛆で二桁なら大健闘だろ

81 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:24:20.43 ID:Rqo/l3BN0
サラリーマンNEOは相手が悪すぎた。
中国ネタとか最高だったのにw

82 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:24:23.75 ID:nKz8DSeAP
サラリーマンネオ見てたわ

83 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:24:26.56 ID:v8ipdSm10
みようと思ってたけど、テレビつけてないから、そのまま忘れてた

84 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:25:47.74 ID:YjIQjPQo0
鈴木福ってバラエティにも頻繁に出るようになったけど見る見る間に態度デカくなってて笑える
人間が天狗になる過程を見せられてるみたい

まぁ子供があれだけチヤホヤされればそうなるのも必然だからしょうがないけど

85 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:26:53.02 ID:Eg9DYiGE0
 >便利なものが何もない室町時代に

意味がわからんww

車や携帯電話があれば望ましい世の中なのか?

86 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:26:58.41 ID:UUPRTcI/P
ファミリー向け番組を21:00〜23:00とかで流すなハゲ。
終了時刻を21:00で編成しろキチガイ。

まぁ見てないけど。

87 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:27:16.50 ID:7WlWx/+F0
サラリーマンNEOの視聴率は?

88 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:28:16.15 ID:hH1/o7lQ0
南無三か

89 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:30:21.38 ID:VgoiiRKS0
母上様をチョンにやらせるなんて

ガッカリだ

90 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:31:32.50 ID:O47D027L0
>>75
原作か原案が東映アニメーションになっていたよ


あと、えなりは既に一休さんやっているだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:31:34.58 ID:I72N9X7d0
なんで名前のない女神達の杏の子供役やった子にしないかなぁ〜
アニメのキャラクターに近く目がくりくりして、利発そうでいいじゃん 

福は滑舌悪い上にモタモタ喋るから、イライラするし、全く何言ってるかワカンネ 

他の子供に比べても酷すぎる 
よくオーディションで受かったと思うわ 

顔も工場長みたいに、ジジくせえし全く可愛くない 
○もで当たったからって、全く考えないで起用すんのやめろや 


92 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:32:08.93 ID:WcWiVb75O
そもそも一休嫌いなんだけど、見なくて正解だったみたいだね。

93 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:34:07.74 ID:24HgmXVd0

>>4

フジじゃなくて、福君が健闘したんじゃないかし。

視聴率良いと自分達の手柄、悪いと出演者のせいになるフジだもの。

逆に、内容はどうでもいい悲哀みたいなものを噛み締めてるんじゃない、制作人は。
結局話題性かよと、、、、、、


94 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:34:19.86 ID:2PLTawbX0
からっきしだよ三級品

95 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:34:41.71 ID:a27a+D+k0
>>12
エンタ特番と追悼ワイドは強力だよな〜運がなかったね

96 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:36:10.74 ID:aDN5fJrE0
滑舌悪すぎて見てられなかった

97 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:36:25.06 ID:l1N4XyQSO
実写版ファッ休さんをやってくれ

98 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:37:03.93 ID:5tKxxCWDO
【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」
「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313573763/

【フジテレビ】『FNN NEWS JAPAN』で何故か殺人容疑者の自宅に掲げられたテコンドーの看板をモザイクで隠す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313097205/

マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313331088/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/

99 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:37:07.36 ID:5vc93psXO
南無サンダー

100 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/07/02(月) 11:37:11.47 ID:9W6lV1+P0
>>71
舌を引っ込めて話せよといつもツッコミたくなる
所詮愛菜ちゃんのオマケだったのに子役ブームでもてはやされてるが、滑舌が致命的な上に演技下手、顔もマズいわで小学校高学年になったら消えていくと思ってる

101 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:37:39.73 ID:k7zhG7EK0
福君のカツゼツが気になって仕方なかった


102 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:40:43.43 ID:8kzpodGN0
一休寺って、紅葉の穴場やで。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx-LeBgw.jpg


103 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:43:34.33 ID:LYM7uV3Z0
「どちてどちて」ってうるさい鼻くそみたいなガキを
「自分がなぜ死ななければならないか」をコンコンと
言い含めて池に沈めてくシーンがカッコよかった。

104 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:45:37.23 ID:5tKxxCWDO
テレビ脳=障害者


民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115580/

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

105 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:47:31.90 ID:az7iQhUV0
そもそも、福くんなんて人気あるのか?
まなちゃんの付属品だろ

106 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:48:10.76 ID:AOmSenr0O
そもそも
鈴木福も子役ブームを作り上げようとしただけで
実際みんなそうたいして興味無いんだよ

暇で他に面白い物もやってなく
たまたまチャンネルがついてたら見るだけで

鈴木福が出るから絶対に見ようという人は少ないんだろ

芦田愛菜が問題が出て来て叩かれる流れになったから
この子役ブームを終わらせないようにと
変わりに鈴木福をゴリ推ししただけで



107 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:50:06.31 ID:c55Q5DAv0
現代劇にアレンジして、「私が縛り上げますから、社長さんはこのエロDVDから痴女を追い出してください」 くらいやればよかったのに

108 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:50:40.51 ID:WyyDGLVu0
弥生さん役の女性ってかわいかったよな

109 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:51:16.92 ID:0uOVzk9d0
清盛はどうだったの?

110 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:53:24.39 ID:XHih3lK70
一休さんって有名だけど最終回がどんなだったか覚えてないな
見たはずなんだけど

111 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:54:28.76 ID:06yXAaVH0
ふしぎ発見を見ながら、裏でNEOを録画
チラ見した一休さんにコレジャナイ感を抱きつつジョギングへ
フロ上がりに稲垣潤一を見て時代を感じる
つまり、
子供ダマしドラマ垂れ流すなら、
新しく一休さんのアニメ作ったらええやんか・・・


112 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:54:33.43 ID:WyyDGLVu0
>>109
13.2%で3.1%アップ
まさか宇梶効果?w

113 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 11:55:14.88 ID:sFevoqJ60
一休さんは中居にやってほしかったな


114 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:00:02.65 ID:O0SgwLe20
ナレーションを
オリジナル一休さん=藤田淑子さん
がやってたのに、誰も話題にしてないw
999のリメイクを池田昌子さんがナレーションしてるくらい
すごいことなのに・・・

115 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:01:03.59 ID:3nwlNcFv0
福11
芦田12

あんま差が無かったな

116 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:01:21.80 ID:of/nX2m20
>>114
へぇ〜、そうだったんだ
藤田さん、ガキの山ちゃん卒業も何回かナレやってたね

117 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:02:23.29 ID:24HgmXVd0

とんちが効いてるって日常会話で使わなくなった。

というか、一度も使ったことないかも。

でも、とんちは効いた方が良いと思ってるって一休さん効果かな。




118 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:05:23.52 ID:9CgbUuDR0
>>25
それだったら19.3%を取ってほしかったな。

無理だけど。

119 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:05:55.72 ID:5zAXvg9R0
やはり芦田プロあっての福さんだったか…

120 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:07:48.27 ID:9CgbUuDR0
OPテーマで萎えた。
アニメと一緒にしときゃ無難なのに。

121 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:08:44.99 ID:0u07U6Xg0
だから香取にやらせろとあれほど

122 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:08:58.26 ID:J7+G9Tloi
桔梗屋と弥生さんが善人過ぎた。
桔梗屋は白竜、弥生さんは沢尻エリカがふさわしかった。

123 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:10:03.72 ID:3IqbIL8y0
本当にお金ないんだろうな
ちょっとだけ見たけど、セットとかすごい安っぽくってめちゃくちゃ萎えたわ

124 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:10:57.12 ID:sILHGkXM0
あと1、2%くらい高いと思ったんだが
やっぱフジだから避けられてるのかな

125 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:11:11.53 ID:vWLTG9KRO
将軍さまは、和泉元彌だったの?

126 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:12:58.85 ID:sFevoqJ60
>>122
まあアニメに忠実だったのは新右衛門ぐらいだったな

始めの5分しかみてないが

127 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:14:33.66 ID:sFevoqJ60
>>110
なんか旅にでた
新右衛門さんや安国寺メンバー号泣

128 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:14:35.01 ID:MoGeKU7TO
サヨちゃんや桔梗屋&弥生さんてアニメ版オリジナルのキャラだよね?
アニメ製作会社に許可貰ってたのかしら

129 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:26:09.78 ID:Rd8bxVzU0
一休さんて天皇の落胤だっけ?

130 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:27:52.39 ID:Yhjcr05I0
うちの二歳の娘はポクポクチーンで大喜びしてたよ

131 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:31:33.98 ID:3aOTnZvw0
テレビや雑誌等の既存メディアで「売れてる売れてる大人気」って言われるものはこういう洗脳ステマしないとダメなゴミクズっていうことに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341194785/

132 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:36:34.30 ID:78bw+hx/i
>>129
確か私生児
宮中に置いとくと揉めるから
仏門へ
将軍様や奉行と頻繁に会ってる
のはおかしいがw

133 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:37:05.27 ID:9xytPw6/0
誰がみるんだよ・・・・

134 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:40:08.75 ID:VsXMPfyW0
>>122
弥生さんは原作(ってかアニメ版)でもそんな悪い役でもないよ。
一休さんとの関係はトムとジェリーみたいなもんで。
桔梗屋さんは平泉成は悪い縁起もできるけどそういう脚本でもなかったからねぇ。
むしろ3本しかやらないのに善人と悪人の振れ幅大きすぎるとアニメ知らない人が混乱する。

135 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:41:54.46 ID:hst7nRZR0
最後、またねー!とか言ってたから続編やる気満々なのかな
やるならもっと短いほうがいいよ

136 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:43:19.82 ID:oPGJIYVr0
フジの嫌われっぷりw

137 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:44:35.56 ID:U7zgnX220
福オワタ

138 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:45:14.37 ID:zr/WEYcL0
慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲 慈悲心  慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲 一休宗純
諸行無常というのは三法印  諸法無我というのも三法印
涅槃寂静も三法印  これに一切皆苦を入れると四法印
あ〜あ あ〜あ  南無八幡菩薩
観音観音観音観音 観世音菩薩  釈迦如来 釈迦如来 釈迦如来
如来は仏 煩悩がなく  無無明も 無無明尽  羯諦羯諦 一休宗純
慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲 慈悲心  慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲 一休宗純
(大徳寺の)一休宗純
煩悩ない 煩悩ない  解脱する 解脱する

139 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:46:49.05 ID:o9rt7BoIO
仮歯?で滑舌悪い鈴木福よりニセ一休役のカーネーションの子役のほうが良かった
まあ福あっての企画だからしょうがないが

140 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:49:06.28 ID:5Wbt56R30

テロ朝ぬかりねぇ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



テレビ朝日 「 KPOPを過剰に扱うな 」 ネトウヨのフジ抗議デモが思ったよりも効いてるらしい
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1325898060/

> 1 : 名無し募集中。。。 : 2012/01/07(土) 10:01:00.77 0
> 高岡蒼甫Twitter騒動やフジへの抗議デモが起こってることを重く見て、
> テレビ朝日上層部は各番組にK-POPを過剰に扱うなと通達が出された模様
> ソース FRIDAY1月20日号



今年になって日テレに寒流マネーが流入、
ごり押しがひどくなりチョンテレに堕ちてしまい、寒流祭りを編成した4月以降↓急降下、
テレビ全体も下降中 www

寒流NG戦略のテロ朝だけが、漁夫の利で開局以来初の月間G帯首位など4冠達成。



プライムタイム  NTV     EX      CX     3局計


1−6月   12.4%   12.6%   11.6%   36.6%

―――――――

1−3月   13.1%   12.4%   11.8%   37.3%
4−6月   11.6%   12.8%   11.4%   35.8%

―――――――  

4月のみ   12.4%   12.8%   11.2%   36.4%
5月のみ   11.0%   12.2%   11.8%   35.0%
6月のみ   11.3%   13.3%   11.1%   35.7%



141 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:54:23.39 ID:VsXMPfyW0
>>132
いや、この時代の帝の落胤に私生児って表現はおかしい。
伝承が事実なら称光天皇呼び戻されて天皇になっていてもおかしくないくらい。
母親が南朝の出なので南北朝合一後のナイーブな時期に
強烈な跡目争いの元になりそうだから追い出された、というのが
通説の一つを採用した上でのアニメ版の設定だったかな。
当然南北朝問題で骨を折った義満にとっては要注意人物ということで監視していた。
それについてはドラマでも触れられてたと思うけど。

142 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:55:51.70 ID:Y/Qkopuw0
こういうのは19時からやるドラマでしょ

143 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:57:28.27 ID:YBL1b5nT0
フジも酷いけど、福ってのもいくら子供でも舌ったらずすぎて不愉快で、ちょっと確認したら
チャンネル変えた。嫌なのに見たらフジさんに悪いし。

144 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:58:01.02 ID:0xGHf3P/0
こういう罰ゲームは香取の領分だと言ってるだろう

145 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 12:59:00.44 ID:c4SR9+I0P
>>140
ただ、CSテレ朝は誰も嬉しくない「韓流バラエティ」連発なんだよねえ。
本丸である地上波では視聴率を落としたくないってことなんだろうが、マジでやめてほしい。

146 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:01:34.23 ID:lA28W+KvO
今の子供に一休さん単発でやっても何それ?だろうし、かといってリアルタイムで見てた人間は今更だろう

147 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:01:56.07 ID:6jM6b3TF0
最近のこういう名作リメイクって安っぽい説教や感動シーン入れすぎで
視聴者も飽き飽きしてるんだろう

148 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:05:30.74 ID:cKonH9MyP
新右衛門さんがケツ顎だったのかだけ誰か教えてくれ

149 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:05:38.51 ID:nFbIOJTJ0
>>138
いや・・・まぁ大徳寺には住持になって一回も行ってないんですけどね

150 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:07:41.13 ID:zr/WEYcL0
>>149
仏教的に正しくても、史実的には正しくなかったのか…。

151 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:10:22.61 ID:T90F4aVcO
平泉せがサラリマーンNEOを裏切たのが悲しかただなぁ

152 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:11:13.86 ID:Er+WjKwK0
視聴率11.9%っていいの?悪いの?

153 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:11:51.58 ID:ZAdSJT590
どうみても子供向けの程度低すぎる作りなドラマを
夜9時から2時間放送とか狂ってる

154 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:12:12.71 ID:jujDZTYtO
>>12
地井武男の追悼特番スゲーなオイ。

午前中の追悼ちい散歩は見た

155 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:12:32.38 ID:2ULqykpA0
一休さんみたいな寺にいる子供は、坊主の性欲を満たすためにいるの?

156 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:15:00.38 ID:vh1BkmoUO
フジじゃなけりゃ見たかも

157 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:16:41.28 ID:p/GLUkmS0
おなりかずきの一休さんは名作だったな

158 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:16:44.40 ID:PL461ZDY0
>>85
便利な物の例えとして車と携帯電話を出す時点でお前の頭の方が心配になるな。
ちょっと風俗勉強してこい

159 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:23:45.30 ID:2eYrToKJi
濡れ場は最高だった

160 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:26:49.71 ID:GBMdvv4w0
なんで7時からやらなかったんだろ
なんでこれをフジテレビは宣伝しまくってたんだろ

161 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:27:09.04 ID:9MdIW2iH0
>>40
オレの中では若い頃のあおい輝彦がはまり役

162 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:27:26.20 ID:BjOOXFCz0
>>150
そうなると「秘壺を突く the オルガ」の方も怪しくなってくるな。

163 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:35:46.58 ID:4tUsLvAG0
みなおかの奴か・・・・

164 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:39:15.25 ID:YBL1b5nT0
>>12
全部足すとテレビ見てる人多すぎじゃね?
なんか水増し感

165 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 13:47:43.57 ID:xLPptpVU0
賞味期限短いなあ
マナちゃんも消えかけてるわ

166 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:03:58.19 ID:EP0d31bF0
>便利なものが何もない室町時代
それぞれに時代にいいものはあるだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:26:53.66 ID:D5113QwV0
お前らってテレビや電通を嫌って信用できないといいながら、視聴率について語るのは大好きだよな。
変なのw

168 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:27:56.90 ID:2Q6J8JGO0
こいつもそうだけど
大人に媚びすぎてて気持ち悪い

169 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:30:57.28 ID:b1voQFuW0
ウジ+安田成美

170 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:36:17.46 ID:jRQmM/HY0
朝鮮通信士は出てきたの?

171 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:41:12.16 ID:pILpYYcR0
このまま小椋佳がテーマ曲を歌う『一休宗純』編を希望!

172 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:41:59.06 ID:h2afOE7Y0
>>167
同じ奴だと思う方が変じゃねw

173 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:42:17.23 ID:9CgbUuDR0
>>167
違うよ。
視聴率全てって感じで頑張ってる局や電通に、結果突きつけて
プギャーって言うのが楽しいだけだよ。

174 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:42:49.47 ID:yHCI6AH/O
滑舌悪いのは確かだけど
何言ってるかわかんないって奴は脳に問題あるだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:49:10.74 ID:PdyDTnZs0
なんで9-11時にやるんだろ
やるんだったら7-9時だろ

176 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 14:56:53.20 ID:5lKDH5fzO
要するにコマーシャル広告収入が大幅に減ってる中
国策で広告料出す韓国が魅力なんだろ
日本の景気が回復すれば、くだらない韓流は終るよ
日本は今のまんまじゃ駄目だって事さ
韓国に限らず、外国に支援されて番組造ってるようじゃ
乗っ取られてるのと同じだ

177 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:00:59.27 ID:phN+F88V0
neo見た。

178 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:04:50.02 ID:5lKDH5fzO
テレ朝はCSで韓国から金引き出してる利口者
CSなら「嫌なら見るな」で良いからね


179 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:06:26.86 ID:Y7RZF3Hw0
thをs変換すれば福語は理解できる

180 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:14:58.10 ID:G3Nk51CW0
(^p^)←福

181 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:23:15.70 ID:DzQBmmkU0
福ってさ行がいえてない。
かわいらしさのアピールかな?

182 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:25:40.61 ID:G+7RfRKK0
>>177
大河ドラマのパロディ、ヒデヨシじゃなくて、とんちサラリーマン一休だったら
もっとよかった

183 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:26:00.87 ID:xr1b5V2d0
うーむ

184 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:27:21.57 ID:aY4f/Jea0
>>181
ガキに何を求めてるんだ

185 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:27:48.48 ID:jeqqTWnYO
鈴木プロのバブルは弾けたな

186 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:28:29.72 ID:wuWuMhHR0
マルモリコンビ絶好調ですなあ

187 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:33:49.10 ID:Nkmxv27K0
蜷川新右衛門を武蔵が演らなんだかw

188 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:35:36.47 ID:IAIaDAqK0
月曜ドラマランドでやれと。学芸会を夜9時から見るやつあ少ないと思う。

189 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:39:27.96 ID:4plXr23GO
想像以上に星蘭ちゃんの演技が下手すぎてわらた
この子には演技はさせずにチャイドルのままでいいんじゃないか

190 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:44:41.40 ID:hnjaobV00
子供が寝ちゃうような時間帯に放送された
子供主演の子供向けドラマ

191 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:47:11.85 ID:YEHjTa3hO
俺はサラリーマンNEOからチイチイの遺作だったな


192 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:50:18.87 ID:uNHG9TRW0
子供店長はどーした?

193 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:54:32.81 ID:L78fbdQWO
地井さんのやつが意外ととったからな

194 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:56:57.17 ID:/fzdjTgk0
何気に子役戦線を生き残っている福くん
タフだなw

195 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 15:57:17.26 ID:65S8Wm3PO
フジじゃなきゃ見たかったお

196 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:02:18.99 ID:DU6vmmro0
将軍さまは、キートン山田
桔梗屋さんは、緒方賢一
弥生さんは、吉田理保子の声じゃなきゃ観ねえよ

197 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:04:47.79 ID:Z0wNDdW50
偽一休やってた二宮星ちゃん主演でリメイクを見てみたい。

198 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:06:30.47 ID:I72N9X7d0
福は滑舌悪いし、喋り方モタモタ、もっさりしてるから、聞いてるとイライラするし、疲れるわ 

バナナのCMも
ぶぅあぬぁぬぁのうおーだま、あじがどー 

って聞こえるわ 


199 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:07:25.76 ID:Z+lSdypD0
子役ブームって既に終わってるだろ

200 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:11:46.08 ID:cx2OdbJQ0
福はアニメの一休さんに出てた同門の間抜けな小坊主の役でよい
可憐なさよちゃん役が芦田愛菜じゃなくてよかった

201 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:14:40.76 ID:ECDDE5KPO
最後に泣いてしまいました。

シリーズ化してほしい

202 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:15:32.90 ID:NKWl/5n50
アニメの一休さんは利発で気品があり
でもちょっと悪戯好きの小坊主だからな
福のキャラに合わない


203 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:15:36.41 ID:Y7RZF3Hw0
芦田プロの頭の回転の速さは一休さん超えてる

204 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:16:16.89 ID:GNcdE/5W0
福君が子供子供し過ぎてて一休さんって感じじゃなかったな

205 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:16:17.33 ID:ribl0LD80
???「一休さん、視聴率を取る方法を考えてくれ」

206 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:17:19.27 ID:UPOX0d0T0
アニメの一休を放送した方が良かったのでは?
アニメは他局だっけ?

207 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:17:22.18 ID:RRmtq0dS0
オレ
ニナ川新衛門が一休「さん」づけで呼んでる理由が
この番組見てでわかった

天皇の落胤だったんだな

208 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:18:23.98 ID:7lSiYcYBO
サラリーマンNEO見てて、後半しか見れてないが、さよちゃんだけは良かった。

209 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:18:44.57 ID:+HrPy4GkO
むむ

210 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:21:10.42 ID:zHM+yUZQ0
>>36
犯人はシェフで凶器は冷凍のイカ

211 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:21:19.09 ID:yNRz7bqO0
ちょっとだけ観たけど、やっぱ一休さんがもうちょっと大人じゃないといまいちな気がしたな。
どうせやるなら中学生とか、せめて高学年の年齢設定でやってほすぃ

212 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:21:46.53 ID:R/MN49OQ0
福は馬鹿キャラでウケたから役に合わないね。

213 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:22:18.75 ID:cx2OdbJQ0
>>192
成長期だし学業優先の時期

214 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:22:25.69 ID:uTDKd8yyO
福さんも芦田プロもウジチョンじゃ視聴率取れなくなってきたか!!

215 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:27:14.52 ID:zHM+yUZQ0
>>81
中国人選手のドラえもんっぽい絵を描いて腹踊り→失格が予想通りでワロタ。

216 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:28:02.84 ID:vfc2k9vC0
夢ちゃんは、不細工極まりないな。

217 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:28:43.32 ID:PBQvkiLgO
>>199
愛菜福以外は単体で人気あるわけじゃないからな
ミタの子はミタの子であって●●ちゃんと名前が出ないし

218 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:31:16.13 ID:OLR2fNRRO
頭の回転悪そうな奴に一休さんが務まるかよ
母上様に謝れボケ!

219 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:33:03.53 ID:ZjVxkS0H0
この子は舌が長すぎるのか、滑舌が悪くて何を言ってるのか
さっぱり分からん。


220 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:39:07.82 ID:Mjf2lhQOO
お次ゎ風船幼女テンプルちゃんを愛菜cで頼む

221 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:41:43.32 ID:QQg2AOHHO
もっと福ちゃん一休見たい
サヨちゃんや将軍も良かったし
一休さんが幼いからシンエモンも二十歳前後のジャニタレで良い
成宮嫌いじゃないけど善玉役は向いてないし

222 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:45:47.93 ID:I6Ourk/r0
一休と母親のお局様がなんで別れて暮らすかってのを簡潔に
説明するあたりで、どさくさに紛れて天皇家批判してたなw

さすが、極左の労働組合あがりの社長がいるフジテレビw

223 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:50:45.44 ID:KTpmZOUN0
>>192
帝国劇場でミュージカルやってた
これから数ヶ月地方も回る。
テレビの仕事はマナ福に取られたから舞台俳優に転向らしい。
今のところミュージカル俳優としてはまずまずの評判

224 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:51:36.82 ID:YogRf1Qv0
意外に高い!

あの学芸会が…

225 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:53:20.00 ID:t6OG30CyP
日テレでやったなら見たのに

226 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 16:57:56.29 ID:mQMQIRCj0
曙の問題、石を背負わせたら運んでやる、ってのどんなとんちで切り返した?

227 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:01:37.08 ID:TncFieHq0
>>226
石の下に穴を掘るから、そこに入って石を背負え、と返した。

228 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:05:05.67 ID:7lSiYcYBO
>>210
それ相棒…

229 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:11:32.99 ID:mQMQIRCj0
>>227
どうも、そこ見逃したもんで

230 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:12:27.01 ID:H05bLNO20
鈴木福かわいいんだけどもうあきちゃったなあ
人気になって一年ぐらいなのに子役ってかわいそう

231 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:16:11.07 ID:xhLKNu+K0
>>222
天皇陛下万歳はどうした?

232 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:18:18.29 ID:fK8EjhpB0
他は原作に忠実なのに東山だけ東山
最悪だなあのゴミ
将軍様はキートンにそのままやらせたほうがマシだったな

233 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:27:19.53 ID:ARuFwZesO
福くんは可愛いんだが、良くも悪くも現代の無邪気な可愛らしさで
一休さんとか昔の老成した子供には見えない
ファンタジーか現代劇向きなんじゃないかと思った

234 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:28:42.08 ID:SalBQAqs0
まあ悪くはなかったが、一休さんというとやっぱりアニメの印象が強すぎるからな。

235 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:30:35.51 ID:UodpWSld0
>>232
麻呂役の人が存命だったらねぇ…

236 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:32:06.11 ID:De3FX98HO
地井さんの事件散歩見ちゃったよ

237 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:33:35.69 ID:cmj4Sb4e0
>>232
実況ではわりと好評だったけどね

あとはしんえもんアッー!ばっかりだったw

238 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:34:25.80 ID:9GIASVtsO
結局福くんは小さい子特有のかわいさしか無いんだよな
成長していくにつれてきつくなるだろうね

239 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:35:35.61 ID:sWbeF7oUO
東さん演技下手

240 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:36:42.62 ID:B4FvAzHk0
こんな頭悪そうな子に一休さんは無理

241 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:40:52.21 ID:CLBhDRmA0
ちらっと観た
JINー仁ーのサントラを使ってませんでした?

242 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:41:35.67 ID:eMdYx/mW0
ふぁっきゅう

243 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:43:04.58 ID:JS28eiri0
一休のオカンはチョンじゃねえぞ

244 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:43:25.25 ID:dTtql/vB0
でも低くないよ結構とったじゃん

245 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:48:14.41 ID:jJ0n6FotO
ふんどし姿のプリケツで抜いた

246 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:51:52.61 ID:WyyDGLVu0
>>237
成宮、先月までNHKの時代劇で医者役やってたからなあ。
どうしてもそれとかぶってしまった。

247 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:52:00.90 ID:aFDnoRXz0
「このはし渡るな」
「ならば真ん中を通りますw」

俺が将軍なら斬ってる

248 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:56:21.59 ID:EVoHiRjB0
十一休さんwwww

249 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 17:58:03.94 ID:VxSrKxYUO
なんかイケメンばっかで萎えたなあw
福くんはかわいいがあの舌足らずでどこまでやれるんだろうかと心配だな

250 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 18:00:20.68 ID:boxWEE230
なんで子供ターゲットのドラマを9時からやったのか?

251 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 18:00:20.81 ID:zB1N2w1RO
全然賢くない一休だったね

252 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 18:04:59.60 ID:3G+/d6uq0
福君は子供らしくて可愛い、とか言ってるやつは
騙されて壷を買わされるタイプ

253 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 18:21:34.00 ID:1AvAN7Vh0
弥生さんがかわいかった

254 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 19:56:16.37 ID:OmYaigBn0

視聴率 低すぎwwww

福の一休は セリフが聞きづらいから 残念だった

アニメを知ってる大人は、あのアニメの賢い一休さんが脳裏にチラついて、

福の一休が 作り物・ニセ者に見えて シラけてしまった

仕事を選んだほうがいい、消耗されてしまうよ、このままじゃ
 



255 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 20:20:18.30 ID:73ViNzLsP
>>139
あの子は演技は上手いと思うけど、昼ドラと東野ドラマに出てたけど
やっぱブサイクだわ。まあカーネーションの時に比べたら少しは可愛くなってるけどさ。



256 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 20:35:51.86 ID:YVb76YwG0
ヒガシは何やっても同じだな

257 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 20:41:54.71 ID:7HndHJiq0
アニメの将軍様のイメージが強すぎて?だったけど
ヒガシはカッコ良かった
あの時代の装束が似合う

258 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 20:45:32.24 ID:sxCW9Fp80
AKADO SUZUNOSUKE FUKU SUZUKI 45RPM GEFFEN RECORDS

259 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:41:36.32 ID:8TCUwMa30
嫌なら見るな

260 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:44:54.68 ID:rroI+rWjO
問題を問題で返すな。

261 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:49:36.48 ID:0JHsr2LTO
福くんは可愛いと思うし演技も見れるけど、ただ…滑舌がなぁ
子役時代ならまだ子供らしいで許されるが将来が不安だ

NG集の時の成宮が予想外に可愛かった

262 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:49:59.28 ID:GZEVX7pU0
福終了

263 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:50:22.19 ID:VsXMPfyW0
まぁ、こういうドラマ見る層とちぃちぃのドラマ見る層とで
バッティングが起こってしまったのは若干同情の余地はあるかな。
それにしても21-23ってのはありえないチョイスだが。

264 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:53:39.61 ID:SPdrnTtQ0
やっぱ福さん数字持ってるなあ

265 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 21:57:43.88 ID:CV4953KH0
二桁突破とか
やるじゃん

266 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:09:25.54 ID:ezy/v2yN0
昔、ドリフ大爆笑でいかりや長介が演じた一休さんコントは面白かったな

267 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:18:20.05 ID:P3URwrMD0
福くんのセリフのとき字幕テロップ入れてくれればもう2%UPしたとおもう

268 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:28:04.44 ID:pi+QJN8uO
月曜ドラマランドの富田靖子の一休さん。

269 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:36:13.12 ID:OmYaigBn0

福 終わってるwww

あれだけ、大宣伝したのに こんだけしか数字取れないなんて

これが現実、もう 福、飽きられてるwww

かわいそう


270 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:40:17.72 ID:XKxtHIKQO
>>269

>あれだけ、大宣伝したのに

毎日フジなんか観てんのかよW
低脳すぎだろWW

271 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:40:34.53 ID:pwmA5BozO
時間の無駄だったわ

義満がかっこよすぎたのが笑えた

272 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:40:36.26 ID:gi1LkknQ0
「餓鬼」と「動物」だしとけばパーセンテージが取れるとかって本気にしたんだろ。
どだいウジテレビって もうそこが負け犬。
真当な物書きが居ないもんで脚本をADやバイト学生が書いてる。

273 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:41:26.82 ID:8Z3p9a4U0
こいつ男のくせになんかキモい

274 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:41:40.10 ID:uxNd6uoV0
家政婦のみたで40いったから低視聴率は言い訳できないな

275 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:42:17.48 ID:Ty91JKkN0
いい国作ろうか、福、芦田越えたな。
確実に下克上か。マルモの時はぺーぺーだったのにな。

276 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:43:05.55 ID:uxNd6uoV0
舌ったらずでなにいってるかわからない。役者として致命的じゃない?

277 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:43:44.84 ID:9+TKSlhu0
この子もうまく育って坂上忍タイプだろうな
犯罪者にはなるなよ
回顧VTRが使えなくなるw

278 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:44:35.88 ID:r9MT2ONKO
なんで頭の悪そうなのが一休をしてるんだ?

279 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 22:57:05.69 ID:CYhmslgT0
>>269
ライバル子役の母親か?w

280 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:00:48.55 ID:PQ58vrnq0
福は好きだけど、15分くらいで脱落した
アニメそのまんまだったけど、アニメそのまんまじゃ駄目だろ・・・

281 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:01:08.74 ID:9vHlpN4p0
ちいちいのドラマも酷い脚本だったがなw

282 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:03:15.54 ID:pi+QJN8uO
福さん「オダジョーより数字とってんだからグズグズいうんじゃねえよ」

283 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:10:07.65 ID:Ao9RVW7t0
福ボッコ

284 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:10:59.91 ID:rl2DXZViO
オダジョー負けたなww

285 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:12:29.68 ID:r/bqt4a+0
いまや、2桁取れればいい方だろうな。

286 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:12:49.62 ID:YoeCPor20
>>268
お前等ってフジ嫌いなくせに見るんだなw

287 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:16:37.82 ID:zB1N2w1RO
東の将軍は何か別のドラマを見ているようだった

288 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:21:20.27 ID:obPO4cib0
ほんとは19%ほしかったんかな

289 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:23:05.19 ID:pwmA5BozO
言い忘れた
桔梗屋親子の演技はよかった

290 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:23:19.36 ID:x59lUK+l0
可愛い子が出てたので録画してその子のシーンだけ
見て消したW

291 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:23:55.54 ID:WSUXDCdX0
>>277
あんなイケメンになれんだろ・・・

292 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:26:54.34 ID:WSUXDCdX0
(^p^)←福

293 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:28:53.28 ID:yeXHq/hP0
19・3パーセントなら・・・・残念だったな。



294 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:30:53.94 ID:CDHRyr4U0
このはし渡るべからずって立て札立てかけてるのにわたってたが
実は修理中で転落して川に流れたらどうするんだろうか

295 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:32:04.77 ID:vpr49Xeh0
福くん滑舌悪すぎてイラっとするからチャンネル変えちゃう…

296 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:32:14.81 ID:aRLMnvL50
人気子役使ってもこれw
フジおわってるwww

297 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:32:25.08 ID:VaniwhIR0
気になるからちらっと見た
視聴率低いようだけど今の時代ならこれぐらいでもいい方なのかな

298 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:34:17.03 ID:iC+Un4DY0
演技はゴリさんのほうが上手かった気がするけど、かわいらしさはやっぱ福だった
でもあと何年持つかね
間違いなくブサくて滑舌が悪い大人に成長するよな

299 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:35:40.25 ID:bRUq5F3uO
このガキ嫌いだわ
謙虚さが無い

300 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:46:36.24 ID:FSw+j8UAP
ふく w

301 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:49:22.53 ID:SfRIbfiuO
ふくが大きくなったらオマンコめちゃくちゃにしたい

302 :名無しさん@恐縮です:2012/07/02(月) 23:50:09.18 ID:wwAQnTanO
>>298
ナベさんだよ。
ナベさん演技ナチュラル過ぎ。上手い。

303 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:27:09.41 ID:tIAGMpDWO
東山の将軍様はいいけど、新衛門さんの成宮寛貴は違うんだなぁ…
新衛門さんのイメージはもっと大人で、もみあげアゴヒゲと顔の濃いキャラじゃないと。
となると誰だろう…?伊藤英明?


304 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:28:12.92 ID:ewMMe8sl0
見ようと思ってて忘れてた
途中少しだけ見たが成宮と福くんが大根だったので
見なくて良かったと思った

305 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:30:24.56 ID:AhuyYvVFO
一桁じゃなくて良かったな糞局



306 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:31:30.12 ID:CYCIMm270
福くんが可愛かった^^
ヒガシもカッコよかった^^

307 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:36:36.16 ID:o9z6Y4MR0
一休さんはもう少し賢そうな子にさせないとな
説得力がなさすぎる

308 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:36:47.41 ID:j1k0rRATO
もうふくちゃんを実写でやれよ

309 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:36:56.64 ID:6MbRQK11O
フジのドラマには、初めから期待してない
事務所のごり押し大根と子役しか起用しないから、一般人ウケしないんだよ
一部のマニアから、数字を稼いで爆死を防ごうっていう安直な考えは早く捨てろよ
最近は凡打さえ打てなくなってきてるし


310 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:42:37.88 ID:vNkIYjlD0
>>307
たどたどしい方が可愛いと思って本人も親もやらせてるんだろうが、滑舌悪すぎて
アホの子にしか見えなかった

311 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:46:56.65 ID:/HYQD3VN0
>>303
成宮も嫌いじゃないけど、イメージからすると
伊藤英明はちょっと間抜けで愛嬌あるような役も出来るしいいかもね。
俺は市川染五郎や山口馬木也なんかで見たいが、マニア&おっさん向けになっちゃうなw

312 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:48:17.30 ID:5Qy9Bw3F0
東山は良かったよね
成宮は福くんとの絡みのシーンで何回かいいなと思ったところはあったよ
原作をほとんど憶えてないからかな

313 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:51:24.77 ID:/HYQD3VN0
>>310
勘ぐりすぎだよ。あれは地で滑舌悪い。子役は普通子供を役に当てはめるが、
リバイバルブームと子役ブームの安直な組合せで、作品も福くんもあんまり得しなかったな。

314 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:52:00.40 ID:OPEJLMYA0
>>12
地井追悼特番どころか
エンタSPにも惨敗かよw

315 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:52:58.32 ID:/HYQD3VN0
>>312
成宮はあれはあれで良かった。主役が最大のミスキャストっていうw

316 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:56:40.01 ID:sIeUf9cp0
餓鬼ドラマが一本受けりゃ餓鬼ドラマだらけになるんだな

317 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 00:59:14.72 ID:05Z7L1aB0
成宮が大根とかW、高校教師の成宮、見ろよ

まるでガンツの西だぜW

318 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 01:00:49.75 ID:ZEhGJ29m0
>>293
そこ全力で狙ってたんだろうに

319 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 01:02:29.43 ID:FvYdSCn40
なんで朝鮮総連なんか出すんだ


320 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 01:02:41.85 ID:hU/ESEVf0
>>308
そっちのが向いてるよね
アニメの知名度が低すぎるのかな

321 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 01:08:05.13 ID:z0JCzCWPO
番宣のハゲヅラで切った
ガチで剃ったら話題になったのに

322 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 01:16:12.45 ID:FthumimzO
さよ役は可愛いだけで演技が下手くそだったな
泣きのシーンもわざとらしくて萎えた

323 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 01:33:05.43 ID:9IEfVGTUP
クラッシャーだな福は、さっさと引退しやがれ

324 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:50:35.63 ID:j2T0UWQd0
一体さん

325 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:50:44.68 ID:kGed+pmk0
多分、福のまま一休さんと数年は続けようとしてたんじゃないかな
寺の小僧達やさよちゃんの年齢構成見るとそんな気がする

326 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:51:01.70 ID:mjQfbxbz0
やよいさんかわゆ

327 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:51:14.79 ID:j2T0UWQd0
一休さん「お元気ですか〜 1 2 3」

328 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:52:13.16 ID:oiQ1UVQC0
フジにしては高いな
さすが福くん

329 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:52:36.41 ID:VZOvfhsI0
お前らが叩くには微妙な数字だな

330 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 02:57:58.77 ID:aYQ4seM+O
新右衛門さんはケツアゴだからザキヤマだろ

331 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:00:07.62 ID:kBFWylIT0
福君メインで一休さんとか正気とは思えんw
数字取れると思ったのか?

332 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:00:58.33 ID:ngUbFV0i0
必死にあっちこっち出て宣伝したのに
無駄だったねwww

333 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:01:41.95 ID:MKSGC1jY0
ウジにしては高視聴率だなw

334 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:09:53.17 ID:8+vy2anwO
福の舌足らずが可愛いと思えるのは、せいぜい小学校低学年までだろうな
ずっとあのままだと、経済評論家?の金子某みたいにキモくなると思われ

335 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:10:50.72 ID:qdIY1DFs0
>>317
成宮は狂った役だけ上手い

普通にしゃべると変な抑揚が付いておかしな感じになる

336 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:19:36.03 ID:mVg0SXJh0
平泉成と未来穂香が良かった。一休のとんちは腑に落ちなかった

337 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:21:42.80 ID:L4bIzxtw0
将軍と新右衛門のホモ関係を入れたら数字が取れる

338 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:24:43.45 ID:98kBf1RxP
あれだけ宣伝して11%…。


339 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:29:06.66 ID:srOra9xt0
成宮好きだから観たけど彼は現代人のほうが似合う
将軍様がカッコよくて驚いた!東山って時代劇合うね、時代劇の顔なんだね
桜吹雪のきんさん?やってほしい
福君は舌が短いのかな?字幕がないと何言ってるかわからないよね
可愛かったからそこが残念でした

340 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:44:16.36 ID:YdnuHftc0
将軍が思ったより良かった
一休としんえもんはないワー

341 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 03:45:05.22 ID:YdnuHftc0
>>317
いや昔は演技上手かったけど、今大根になってね?

342 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 05:17:10.50 ID:UnG889ij0
福君はちょっと大人びた役やらせるのが難しそう
つか使えるの低学年までっぽい

343 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 05:57:00.08 ID:TjF9DUFw0
あの舌の回らなさは大人の中の脇子役としては愛嬌あっていいけど
あれが演技やキャラじゃなくて本当に舌回らないだけ、っていうのは
今回みたいに主役やったり別ポジションにはまっていくのは難しいだろうな。

344 :名無しさん@恐縮です:2012/07/03(火) 06:47:06.81 ID:x904G+jeO
福君癒やされるな



62 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)