所沢高校で小学生に天文教室 ―夏の星空を見よう!―
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年7月2日更新
所沢高校では、所沢市立南小学校4年生を対象に天文教室を実施いたします。
開かれた学校づくりの一環として、地域の住民や小中学校とのさまざまな交流を深める「所高KIZUNA活動」のひとつです。
1 日 時
(1)7月5日(木)13:35~14:20 (4年3組)
(2)7月6日(金)13:35~14:20 (4年2組)
(3)7月9日(月)13:35~14:20 (4年1組)
2 場 所
所沢高校 地学室 (所沢市久米1234)
3 実施内容
(1)コンピューター・プロジェクターを使用したプレゼンテーション 天体観測ソフトを使用して、夏の星座や月の見え方について紹介します。
(2)プラネタリウム体験
本校地学室に設置してある直径5mのミニ・プラネタリウムに入って、北極星を中心に回転している星空の立体的な動きを観察します。
これらの観察を通じて、夏休みに家族と一緒に星空を見たいという興味を子どもたちに持ってもらおうと考えています。