|
|
|
地域ニュース | 国内外ニュース | スポーツ | 動画 | 天気 | 投稿 | グルメ | 観光 | イベント | 映画 | 医療 | 住む |
政治 | | | 経済 | | | 社会 | | | スポーツ | | | 文化 | | | 岡山 | | | 倉総 | | | 東備 | | | 玉野 | | | 笠井 | | | 作州 | | | 高新 | | | 備後 |
トップ>>地域ニュース>>社会 | >サイトマップ >お問い合わせ |
腕時計読み違え「出勤」 酒酔い運転容疑で逮捕の警官道交法違反(酒酔い運転)容疑で6月、逮捕された岡山東署地域課巡査部長木村一男容疑者(59)=岡山市東区城東台南=が、自宅で酒を飲んで昼寝した後、午後2時45分を指していた腕時計を「午前9時15分」と逆さまに読み取ったため、翌朝と勘違いして飲酒運転のまま“出勤”していたことが捜査関係者への取材で30日、分かった。 捜査関係者によると、木村容疑者は交番勤務が非番だった6月14日の昼ごろ、自宅で焼酎をロックで4、5杯飲んで2時間ほど昼寝。目覚めた際、腕時計を逆方向から見てしまったという。 木村容疑者はかなり酔った上に慌てていたとみられ、県警監察課の発表などによると、近所で縁石に車をぶつけた。その後、署で同僚に休みだと指摘されて帰宅中、同市東区福治の県道で、自損事故が原因でラジエーターが故障し停車。住民が通報し飲酒運転が発覚した。飲酒検知の結果、呼気1リットル中0・8ミリグラムのアルコールが検出された。 また、日ごろの飲酒量として「焼酎4リットル入りペットボトル1本を1週間で空けていた」旨の供述をしていることも判明した。
(2012/7/1 8:00)
>>もっと見る
>>もっと見る
|
|
|