■編集元:ニュース速報板より「橋下「文楽教会、門前払いたぁ何様だ?」 人間国宝「(゚Д゚)ヘ?むしろ会いたい」 事務局長(市職員OB)「辞めます」

1 コドコド(岐阜県) :2012/06/30(土) 10:17:39.36 ID:VQiVEE1C0 ?PLT(14129) ポイント特典
大阪市:文楽補助金、全額カットへ 橋下市長は「面会断られた」 住大夫さん「知らなかった」

 大阪市の橋下徹市長は29日、公益財団法人「文楽協会」(同市中央区)への補助金について、予算ヒアリングのため申し入れた面会を人間国宝に拒否されたとして、「特権意識にまみれた今の文楽界を守る必要はない」と、全額カットする意向を表明した。市は今年度本格予算案に昨年度比25%減の3900万円を計上しているが、橋下市長は議会で可決されても執行しない方針=写真は「曽根崎心中」の一場面。

 文楽トップの人間国宝、竹本住大夫(すみたゆう)さんは「面会の申し込みがあったとは聞いていません」と驚き、「こっちが会いたいです」と話した。全額カットには「運営していけません」と話した。
http://mainichi.jp/feature/news/20120630ddm012010067000c.html


■文楽協会事務局長が退任へ

 大阪市が今年度の補助金の削減案を示した文楽協会の西口一男事務局長が、30日付で退任することが分かった。西口氏は「一身上の都合」と説明している。
 西口氏は大阪市OBで、昨年4月に事務局長に就いた。後任には大阪府OBで事務局次長の三田進一氏が就任する。
http://www.asahi.com/culture/update/0629/OSK201206290072.html


7 ジャガー(禿) :2012/06/30(土) 10:22:21.18 ID:2AVE3Ti2i

この手の組織の報連相の無さは異常

13 ピューマ(神奈川県) :2012/06/30(土) 10:26:11.03 ID:gQg27L1O0

全面的に橋下支持する

19 スミロドン(神奈川県) :2012/06/30(土) 10:32:55.74 ID:syQP5hl+0

早かったな

48 ベンガル(兵庫県) :2012/06/30(土) 11:01:37.09 ID:Wb7KXzGo0

これ多分人間国宝は本当に知らなかったんじゃないか?

70 バーマン(愛知県) :2012/06/30(土) 11:16:23.24 ID:5jM1M6TN0

この策略を橋下が見透かして補助金復活無しで辞任作戦をした事務局長涙目だろ

81 ヒマラヤン(福岡県) :2012/06/30(土) 11:20:17.55 ID:8RbQTjSO0

全額カットに焦り過ぎ 知らんかったとは良い訳が苦しいわ

118 ラグドール(関東・甲信越) :2012/06/30(土) 11:37:12.05 ID:2PFIK8GqO

天下りの事務局員の給料が欲しいだけ。

149 斑(東日本) :2012/06/30(土) 11:55:34.10 ID:+lXQHZ440

元大阪市職員だった事務局長さんね。次はどこへ下るのかな

176 エキゾチックショートヘア(東京都) :2012/06/30(土) 12:26:26.39 ID:+gNH9cdA0

天下り一匹退治したのか

188 ヒマラヤン(関東・甲信越) :2012/06/30(土) 12:52:03.42 ID:2wvTFUYHO

OBをカットしろよ

195 ジャガランディ(やわらか銀行) :2012/06/30(土) 13:13:03.04 ID:X96hDQ6g0

いや人間国宝さんはただの神輿だろう

233 アメリカンワイヤーヘア(大阪府) :2012/06/30(土) 15:29:04.91 ID:++XGdIgN0

協会ってつくものは碌なものがないな

259 茶トラ(やわらか銀行) :2012/06/30(土) 17:41:32.17 ID:Bg5lWMZo0

文楽とか今の60代以上の人間が絶滅したら自然消滅するだろ

262 白黒(兵庫県) :2012/06/30(土) 17:45:56.66 ID:gArIHtaM0

むしろ、今までよく続いてきたなあと感心する。

277 三毛(チベット自治区) :2012/06/30(土) 18:13:09.45 ID:Ql1MKycU0

おもろい茶番だな

11 イリオモテヤマネコ(新潟・東北) :2012/06/30(土) 10:24:59.09 ID:4xoJ0VXFO
伝えないで勝手に処理して、ことが大きくなったら辞任

ゴミだね。自殺するまで追い込め

178 ソマリ(埼玉県) :2012/06/30(土) 12:28:15.35 ID:KqBil2l30
>>11
たぶんそれだな。
こういうのは大概、現場の人は純朴で、
それを統括する利権のトップで搾取しているヤツがクズ。

14 カラカル(京都府) :2012/06/30(土) 10:27:06.19 ID:yw1WGNc00
というかこんなんで本気で運営できなくして潰そうとするハシゲはどうかと思う

18 サビイロネコ(関東・甲信越) :2012/06/30(土) 10:32:28.71 ID:BDwNA5hfO
>>14
税金を啜り天下りに同情か?

16 ウンピョウ(やわらか銀行) :2012/06/30(土) 10:32:06.62 ID:xAAsuS5+0
人間国宝「会う必要ないわ。追い返せ」
ハシゲ「じゃあ補助金全廃な」

人間国宝「ちょwwwそれマジ勘弁。事務局なんとかせいや」
事務局「じゃあ、わたしの独断ということにしましょうか 自己都合で退職します」

人間国宝「どうせ、おまえも別のところに天下りで再就職やからな」
事務局「私も退職金ももらえますし、ハシゲ、人間国宝、私、三方丸く収まりましたね」

22 サイベリアン(神奈川県) :2012/06/30(土) 10:36:34.00 ID:IAoaYTvhP
>>16
ありそうw

194 アメリカンワイヤーヘア(福島県) :2012/06/30(土) 13:09:39.50 ID:RN4wOcSM0
>>16でFA

38 バーマン(関東・甲信越) :2012/06/30(土) 10:52:03.12 ID:JgqXH/iX0
ゆとりは文楽が何かわかるのかな

55 ペルシャ(関西・北陸) :2012/06/30(土) 11:07:53.78 ID:juyPOBKoO
>>38
全く知らん
聞いたことも見たこともない

46 スミロドン(家) :2012/06/30(土) 10:58:34.67 ID:YvqzM+7L0
使い込み云々は別として伝統芸能は残すべきだろ

229 パンパスネコ(大分県) :2012/06/30(土) 15:20:12.52 ID:PuVbEWLt0
>>46
伝統ったって時代の移り変わりに合わせて生き残ってきてるのに、今の優遇され過ぎてる
時代に胡坐かいて赤字垂れ流しの芸事を本当に残す必要があるのか?って検証を拒否
したんだから補助金を当てにしないで自分達の力で生き残ればいいよ。

65 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) :2012/06/30(土) 11:14:54.52 ID:g5S1BaIE0
予算うんぬんの話し合いに出てこないってんだからそりゃ橋下が金出すわけねーだろ常考

69 ヒョウ(新疆ウイグル自治区) :2012/06/30(土) 11:16:13.02 ID:+FtvDXpN0
>>65
パトロンに頭下げない芸術家なんていないからなw

72 リビアヤマネコ(大阪府) :2012/06/30(土) 11:16:56.52 ID:X/nyf75X0
>>65
予算の話は他所で済ませてる
橋下は別件の話ついでに予算の話をしようとして断られてキレた

117 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) :2012/06/30(土) 11:36:53.92 ID:g5S1BaIE0
>>72
話が済んでるんなら尚更悪いわ
「予算ってどーなってんの?」確認しようとしただけなのに面会拒否って頭悪すぎる
ちょろっと会ってハイハイ言っとけばそれで終わっただろうに

121 リビアヤマネコ(大阪府) :2012/06/30(土) 11:39:46.21 ID:X/nyf75X0
>>117
だからその「予算の確認の話」だっていうことすら伝わってないのよ
話の内容は「文楽界の問題について」だから
これに応じないのもどうかと思うけどな

68 キジ白(東京都) :2012/06/30(土) 11:16:00.28 ID:Io+FwGLA0
事務方が勝手に断わったの?

76 茶トラ(静岡県) :2012/06/30(土) 11:17:22.90 ID:pLjHfp5r0
>>68
ありえないって。
市のOBだし、次の天下り先保障された上で責任取らされただけ。