現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 記事
2012年6月29日09時48分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言

関連トピックス

図:2ちゃんねる事件の構図拡大2ちゃんねる事件の構図

 インターネット掲示板「2ちゃんねる」が覚醒剤の購入をあおる書き込みを放置したとされる事件で、掲示板の運営会社とされるシンガポールの会社が、2ちゃんねるとは無関係のペーパー会社だったことが、同社関係者への取材でわかった。

 警視庁は、麻薬特例法違反(あおり、唆し)幇助(ほうじょ)の容疑で国内の関係先を家宅捜索し、同社の実態把握のため、シンガポールの捜査当局に捜査共助を要請した。

 運営会社とされるのは、シンガポールにある「パケット・モンスター」社。2ちゃんねるの創設者で元管理人の西村博之氏は2009年1月に自らのブログで2ちゃんねるを同社に「譲渡完了した」と発表し、掲示板にも運営会社として記されている。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

日本に174万人いる「億万長者」。彼らは、どのようにお金を運用しているのだろうか。

まじめな人がなりやすく、なると自分を責める。こんなうつ病のイメージが変わろうとしている。

ビジネス拡大の源泉には、利用者を「罠」にはめ巨額の利益を得る姿が。

難関をくぐり抜けてきたエリート…のはずなのに人間関係でつまづくのはなぜ?

元刑事の証言。死刑囚が家族に見せた最後の愛情とは何だったのか。

老後の資産は自分でつくる!資産運用にまつわる誤解、鉄則を伝授。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
2012Jリーグスペシャルマッチ エスコートキッズ

朝日新聞社会部 公式ツイッター