おととい
06月28日
06月27日
[コメントをする]
83 ■無題
常に上を向いていきましょう!
たとえどんなに辛くても・・。
私も心がけだけはいつもそうです!
84 ■無題
悲しみを知った数だけ
優しくなれる
悲しみを知った数だけ
強くなる
愛しい誰かとの別れは
悲しみだけを残すわけじゃない
私は母の死で
愛されいたことを
強く感じた
愛を感じることが出来ない娘に
最期の別れの時に
誰より必要としてくれた…
だから、私は頑張れる。
今は泣いていいんだよ。
涙も心の癒しだから…
涙渇れたらまた笑おうね。
85 ■かとちゃん、
睡眠は取って下さいね。身体心配です。
86 ■無理しないで・・・
いつも通りのブログにしようとか、元気だすとか 言わなくていいよ。
ここでは、無理して元気そうに振舞わなくていいよ。
綾さんの愛情料理をしっかり食べて、よく眠ってくださいね。
時間がたったら、心は必ず元気になれますよ。
カトちゃんの仕事は 何もなかったように元気に・・・って事が求められる。
けど、無理するのは仕事だけにしてください。
うまく言えないけど、私たちの前では、しょんぼりしてても いいんです。
おやすみなさい。
87 ■良かった(^-^)
ご飯、食べられたんですね(^O^)しっかり食べて、ゆっくり寝て、気力を取り戻して下さいね♪加トちゃんには、綾さんや、ファミリーが付いていますからねっ☆☆私もこの先、辛いこと、悲しいことがあったとき…加トちゃんブログに、お世話になると思います(笑)お互い様ですねっ!(^_-)ゆっくり、ゆっくり元気になりましょうね。
88 ■こんばんわ♪
かとちゃん♪綾さんが居てくれて良かったですね。私も(50歳になりました)20代に母、40代に父、昨年は友達二人を癌や心臓病で亡くしてます。今、親友が末期癌で闘ってます。ホント辛いですよね。お心察します。どうかお身体気をつけて下さいね。
89 ■無題
親戚のお子さんからの手紙に感激。カトチャンは子達から好かれるんだね!私も子どもの頃からカトチャンのファンだったから、今の子供達を、これからいっぱい笑わせてあげてよ!
90 ■今晩は(^^)
加トちゃんへ
まだ元気ないそうですが、大丈夫?私も小野ヤスシさんと地井武男さんが亡くなられた事に凄く悲しいけど、亡くなられた立派な2人と加トちゃんから素晴らしい言葉を聞いて頂いたのです。「人生は…(中略)…だから負けないで!」と。明日からは農業の仕事を頑張ろうと思っています。
悲しみは辛いけど、ゆっくりとして元気を出して下さいm(__)m
おやすみなさい。
91 ■初めてコメします
いつも楽しくブログ見てます。
今、すごく辛いと思います。 私も今年最愛のおじぃを亡くしました。
おじぃちゃん子だった私には本当に辛くて立ち直るのにはなかなか時間がかかりました。
でも、今はおじぃゎいつでも私の近くにいて見守ってくれているんだと思って頑張ってます。
体はきついとは思いますが、無理だけはしないで下さい。
いつも応援しています。
92 ■無題
こんな時だからこそ綾さんの手作りの食事、癒されますね(^^)
そして、側にいてくれる人が要る事…羨ましく思います。
加トちゃんの言葉、伝えて挙げたい友がいます。明日、早速伝えに行きます(^-^)
有難う!今夜も、パワー頂きました。
おやすみなさい…。また、明日。
93 ■無題
カトちゃんも、無理しないでね。
大切な人の死は、心にポッカリと穴があいたようになってしまいますよね…
でも、変わらない日常を過ごしていかなきゃならないし…
私もお婆ちゃんの死が、しばらく受け入れらるなかったですもん…
しっかり食べて、お体には気をつけ下さいね。
94 ■無題
私は、どんなに他人に言えないことでも何でも言い合える大親友を、突然亡くしたよ。
一人暮らしの部屋で急死した彼女が発見されたのは、ちょうど今頃の季節の一週間後で、棺は釘付けで、お別れらしいこと何もできなかったよ。
お骨を拾わせてもらうときには、お骨を見た瞬間、失神しかけたよ。
あれから10年が経って、悲しみは癒えました。
ただ、あなたが生きていてくれていたら…そう考えてしまうのは、今でも変わらない。
たぶん、これから先もずっと。
そんな人に出会えたこと、関わりをいただけたことに、せつない感謝。
加トちゃんの悲しみが、早く癒えますように。
応援しています。
そしてなにより、小野ヤスシさんのご冥福を、面識もない立場ですが、共にお祈り申し上げております。
95 ■無題
小野ヤスシさんの訃報は驚きました。
昭和の時代の、素晴らしいタレントさん達が次々と天に召されて…
私達の小さい頃、テレビをつけたら何やら可笑しいコントで笑わせてくれた。
ドラマで、楽しませてくれた。
世代交代を凄く感じる今日この頃。
96 ■無題
あたしも、
辛い思いしながら
送る日々です。
でも、ここ踏ん張ったら
数年後に成長した自分に
会える気がするんです。
なので、あたしは
いまやらなきゃいけないこと
精一杯がんばります。
かとちゃんのブログ
どれだけ力になってることか。
ありがとうございます!
97 ■こんばんは。
今日はゆっくり休むことができると良いですね。無理しないで、でも頑張ってくださいね。
どんなことがあっても負けないって、そういう気持ちでいたいです。
私も、最近は友達(30代前半で亡くなったり)、親戚が亡くなったりして、何度涙したか…。いろいろありますが、負けないでいること。大切にします。
98 ■頑張ってo(^-^)o
こんばんは! 大切な人が亡くなるってスッゴく辛いですよね(T_T) 私は仕事柄何人も見送っています!慣れてると思われますがそんな事はありません!! ただ1人で召されていく淋しさに比べたら、小野さんは家族に囲まれて最後を迎えられてとても幸せだったでしょうね(^-^) 逢えなくなる淋しさはありますが、カトちゃんが代わって長生きして行って下さいねo(^-^)o
99 ■無題
こんばんは。今日もお疲れ様です。
優しいあやさんが待ってくれて心強いしあんしんですね。こういう時は、そばにいてくれるだけでたすかりますよね。かとちゃんに、あやさんがいて、本当によかったです。
また、つらくなったら、あやさんいるから大丈夫ですね。
私も、実の父が、肺がんと闘っています。81さいです。放射線治療を受け、その副作用で放射線肺炎を起こし、その治療をうけているところです。そろそろ、治療も終わりそうで、退院もちかいかな、と思う今日この頃です。
前向きな父で毎日8000から9000歩、歩くひとです。何とかガンに負けず長生きして欲しいと思います。
かとちゃんも、父も、元気になりますように!
100 ■無題
カトちゃんがいつまでもシクシクしてたら小野さんも安心して天国行けないから、笑うのは難しくとも、天国で安らかに暮らせるよう願ってあげてね!
気持ちわかるよ。
101 ■良い言葉ですね!!
本当に苦労した人は、きっと色々なことに感謝ができるからなんだなぁと思います☆「幸せは自分の心から生まれるもの。日々の色々なことに気づき感謝ができる人は幸せになれる」って何かに書いてましたよ(^-^)
今はお辛いでしょうけど、加トちゃんの色々なことに感謝できる優しい心が大好きです(*^o^*)今はお辛いでしょうけど、これから一緒にもっと幸せになりましょう!!
102 ■無題
お疲れ様でしたm(__)m
大変だと思いますが
気を落とさず
頑張ってくださいo(^o^)o
おやすみなさい(^o^)/~~
103 ■かとちゃんへ
かとちゃん 今日も御疲れさまでした
あやちゃんの愛情こもった料理 そして眠れぬ夜に話を聞いてくれたり さりげなくピアス作ってくれたり‥
本当にかとちゃんのそばにあやちゃんがいてくれてよかった
小さい頃から悲しい時もいつもドリフに‥かとちゃんに沢山元気もらっていたから今度はファミリーの一員としてかとちゃんに 私の方からパワーを送りたいです☆
近いうち オフィス茶にお手紙書きますね
こんなしんどい時も温かい言葉をファミリーにかけてくれてありがとう‥
胸にしっかり刻みました
かとちゃん 無理だけはしないでね
ゆっくり眠れますように‥
104 ■無題
加トちゃん、こんばんわ♪ またいい言葉をもらいました!! ありがとうございます! 何不自由ない健康な体、ありがたいですよね… おやすみなさい、加トちゃんぺ☆☆☆
105 ■無題
カトちゃん、ゆっくり休んで
ください(>_<)
辛いときは無理して
笑わなくていいから、
心から笑顔になれるときに
最高の笑顔見せてください!!
106 ■頑張りましょう!
小野ヤスシさん、地井武男さんの相次ぐ訃報にショックでした!!
いつまでも悲しむのは良くないので天国で見守ってくださるから、明るく前向きに頑張りましょう!
私も今年1月に実母を亡くしましたが、なんとか乗り越えて頑張っています!!
107 ■無題
こんばんわ( ̄0 ̄)/
無理しないでね(T_T)
ブログも出来る時で。
ファミリーは、解ってるから。
108 ■ピアス♪
ステキな奥様ですねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆健康的なご飯、ステキなピアスまで作ってしまうんですね!!
私の彼が、加トちゃんの写真を見て、カッコ良いーv(^_^v)♪と言ってます★
また明日ー♪
109 ■いっぱい食べて元気になあれ!
生きているかぎり、お別れはつきものです。ペットも家族。お別れは辛かった…
加トちゃんが、言っているとおり、絶えた後が幸せなのかもしれない。
乗り越えるのは大変だけれど、頑張った分、見ている人は見ています。
やすしさんも、加トちゃんに感謝しているはず!
泣くなよって聞こえてきますよ(笑)
わたしも加トちゃんの味方です!
110 ■私は加トちゃんの応援団!
加トちゃん 今日はお疲れ様でした。
今日は大阪だったのですか。
少しでも加トちゃんにお目にかかれる機会があると良かったのに残念です。
明日は小野ヤスシさんのお通夜ですね。
たくさんの想い出と共にお別れですね。
お疲れ様でした。
人は皆何かの悩みを持って生きているのでしょうね。
それが人生ですね。
そしてそれに負けるか負けないかでその人の人生も大きく変わるのだと思います。
私はいつも病気と闘っていますが
私は負けません!
加トちゃんもがんばって下さい。
おやすみなさい。。。
111 ■こんばんは
加トちゃん、無理しないでください。
そして、綾ちゃんも支える側なので、無理しないでください。
頑張ってください。
112 ■無題
私はまだ親友を亡くした経験がありません。
父は2年前に他界しましたが、色々と経験を共にした親友となると、さぞかしお辛いと思います。
加トちゃんには、綾ちゃんもいるし、他にも大勢の人がいますし、旅立った小野さんのためにも、頑張ってください(^-^)
加トちゃんのために、強い抗がん剤で結婚式の司会をしてくださったんですね。小野さんにとっても、素敵な思い出だったと思います(^-^)
113 ■かとちゃん~あやちゃん
かとちゃんあやちゃんお元気ですか?
かとちゃん、ご飯モリモリ食べてね、
114 ■苦労
たくさん苦労分最後は幸せになれるって励みになるよ。
父親が小学校に入る前、しかもあと5日したら6才になるって日に亡くなってしまって、ずーっとずーっと私色んな思いして、人には言えないくらい苦労してきて、今も苦労しっぱなしだから、私は幸せになれない運命なんだって思ってたから、加トちゃんの言葉嬉しいよ。
ありがとう。
115 ■みんなで生きようよ。
1人じゃない!
みんなで生きようよ。
ババンバ バン‼ バン‼ バン‼
ア~ビバ! ビバ!
カトちゃんペッ‼
歯も磨いたよ!
風呂も入ったよ!
あいにくの天気で星は見えないけど、
見えないだけで 必ず星はあるんだよ!
カトちゃんガンバレ‼
あやっぺ カトちゃんをよろしくお願いします。
116 ■無題
こんばんは。
昭和時代の方々が居なくなってしまうのは、とても寂しいです。
でも縁のあった人達とは、きっとまたどこかの時代で逢えると思います。
また逢う日まで…
逢える時まで。
カトちゃんご夫妻、大好きです。
いつもブログで癒されていますよ。
カトちゃん、今夜は少しでも眠れますように( ̄人 ̄)✨
私も心の強い人間になりたい。。
117 ■あたしも
ここからご冥福をお祈りします。
アヤサンは器用ですね!!
そばに居てくれて幸せですね。
118 ■かとちゃんへ
かとちゃん、辛い気持ちの中でのお仕事お疲れ様でした
あやちゃんの深い愛情に感動しました
あやちゃんがかとちゃんのそばにいてくれてよかった…
「何があってもまけず耐えれることが幸せ」
…しっかり胸に刻みますね
…私はドリフ世代で 辛い時悲しい時 沢山ドリフに…かとちゃんに元気もらっていました
今度は ファミリーとして私の方からかとちゃんに元気をあげたいです
…とは言っても、こんなふうにコメントするしかなく…微力かもしれないけど…
いつか、オフィス茶にお手紙送りますね☆
明日は小野さんのお通夜なんですね
たくさんお話してきてください
体に気をつけてね
おやすみなさい
119 ■大阪
今日大阪で
お仕事だったんですね。
トミっぺも大阪行ってました。
雨がよく降りましたね。
「辛い事を乗り越えて
強くなって行かないと」
と、考えさせられました。
120 ■無題
加トちゃん大丈夫かな?
あたしも実は祖父が時間の
問題かもと聞かされた
ばかりでコメントが中々
できませんでした(;_;)
本当に辛いですよね
でも加トちゃん一人じゃ
ないから。あたしもです。
だから生きましょうね!!
121 ■今晩はm(__)m
カトチャン アヤチャン お久しぶりです。
辛い思いをしたぶん カトチャンも幸せになれますよ!
私も祖母が入院してから毎日行って 話したり 笑ったりしています。
今日は手作りの七夕飾りを 病室に飾ってきました。
今は千羽鶴を少しずつ作っています。
早く良くなりますように…
カトチャンも元気元気!になって下さいね(^-^)v
122 ■無題
辛い時は辛い気持ちにとことん付き合って
落ち込んだって良いと思いますよ!
タレント、芸能人のオフィシャルブログという立場から色々とお気を使われると思いますが( ; ; )
大切な人が旅逝たれたのだから当然ですよ。。
ここに沢山の方がメッセージを残すのも
茶さんの人柄なんだと思います♪
そんないつもはブログを読ませてもらうだけの私もこうしてメッセージを残していますから(笑)
無理はしないで下さいねっ
今は大切な人との思い出にずっとずーっと浸って下さい☆☆
123 ■無題
カトちゃん無理しちゃダメだよっ
綾ちゃんがいてくれてよかった。
1人でいるより2人でいた方が、悲しみをため込まなくなると思います。
あたしも今泣きたいくらい苦しい事があるけど、諦めないでがんばります!
また明日(*^o^*)
124 ■しあわせ
ありがとう*
がんばります!!
またブログにあそびに
きます(^^)
125 ■体調に気をつけてね(>_<)
まだ親友を亡くした事はないけどお父さんを亡くした時にはとにかくショックでした。
食事もまともに取れない、寝れないが当分続いて、それからもう6年が経ちました!
今では仏壇の前の写真見ながらお父さんと話をしています。
自分の事常にわかってくれてるしソバにいてくれてるから今ではホッと一安心!亡くなっても思いがあればその方とは、ずっと常に一緒にいられますし、なにかあった時に、天から支えてくれると私は思います。今すぐにはかとちゃんも、立ち直る事は難しいけど、いつか、笑って話せる日がくるといいですね!身体だけには気をつけてね!綾ちゃんのご飯しっかり食べて少しでも元気が出れば光栄です。ソバにいる相手が綾ちゃんで、嬉しいです(*^_^*)
126 ■無題
また、前向きになれるよう頑張ってみるo(`^´*)
近ごろ、職場の雰囲気が変わってしまって仕事がしにくいんだ…(T_T)
何があったのか知らないから…余計なのかな。
知りたいけど…聞かないほうがいいよね。
おやすみなさい…(´д⊂)‥
127 ■こんばんは
私も父を病気で亡くしたばかりなので、辛さがすごくわかります。
33年しか一緒に過ごせなくて、今も時々こみ上げるものはありますが、父は長く悲しまないでくれとメッセージを残していました。
亡くなった方は生きている人の幸せを願ってくれていると思います。
まだまだ涙は出ると思いますが、加トちゃんが1日も早く気持ちが落ち着いて笑顔になれますように。
128 ■うるうる(T_T)
そうそう、そうなんですよね。
毎回そうなんだけど、加トちゃんの言葉ってすごい!!
小野ヤスシさんのお通夜、そして本葬。
加トちゃんにとって大切な2日間。
体調を崩さないように。
129 ■加トちゃんあやちゃん
大丈夫だよ。
みんないる…私もみんなに支えられている
生かされている私たちが笑顔でいればきっと亡くなった方も成仏できるし見てるよ(^_^)
私は弟がいつもそばにいると思うから生きていられます
一人じゃない
130 ■無題
す、すごい!食べるスピードが(笑)お仕事、お疲れ様でしたっd(^_^o)
ナスのお料理、おいしそう(=´∀`)それなら、ナス嫌いの私でも食べれそうです!!!
自分でピアスなんて作れるんですねΣ(゚д゚lll)初めて知りましたぁ(^ー^)ノそれも、すごくかわいくて綾さんがとても似合いそうですっ♪
では、おやすみなさい
131 ■無題
今晩は~今日もお疲れ様でした。
頑張って下さい。
おやすみなさい。
132 ■無題
カトちゃん、頑張って!私も頑張ります☆