本日 : 626
昨日 : 671
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 |
June 2012 (28)
May 2012 (27)
April 2012 (26)
March 2012 (24)
February 2012 (22)
January 2012 (22)
December 2011 (24)
November 2011 (25)
October 2011 (24)
September 2011 (26)
August 2011 (19)
July 2011 (21)
ひとりごと・・・ (244)
キクさんのナイフ (87)
催しモノ (91)
旅とナイフと (52)
モノ語り (192)
ナイフの規制等について (14)
島田センセのナイフ (11)
クナイ・タクティカルペン (28)
ワンダースポット (10)
iPhoneから更新 (6)
Hazard4(ハザード・フォー) (4)
TUFF(タフ・プロダクツ)製品 (54)
橋本庄市作品 (22)
ヒモの巻き方 (5)
実験くん (8)
お酒のお話 (1)
ただいま渡米中 (21)
I LOVE 山陽電車 (2)
ネタの時間 (5)
早速ネタ提供ありがとうございます
クナイ・タクティカルペン
引き続きクナイ・タクティカルペンのネタで引っ張りますw
ブログを拝見しましたら、クナイの事が(^O^)/
実は自分も現場で1回落としましてね~(+_+)
でも仲間が拾ってくれまして、一命は取り留めましたね~(T_T)
それで色々考えまして!?
携帯のコヤツを付けましたね~(^O^)b
ネタ提供者名を書かなくても、市風呂愛読者さんならわかりますよねこの文体。
ケータイとかに付けておいくヤツですよね。よく100均とかで見かけます。
なるほどなるほど。こーしておけば確かに落とした時にも何らかの衝撃というか、感触が伝わりますね。
しかも火急の時にはグッと引っ張り出せば、プラスティックのクリップはスルッと外れそうですし、良いですよね\(^O^)/
そう言えばクナイ・タクティカルペンに関してはモヒトツあるのでした・・・
これ。。。(・O・;
あれ?
ナンか違う・・・
分かりますか?
はい・・・パチもんなんです。
本物と並べてみたらこんな感じ。
単体で、と言うか画像だけで見たら分かりませんが、この妙に寸詰まりな感じがもの凄く違和感あります。
コレ見た瞬間、パクるんやったらもっと真面目にパクれや。・゜・(ノД`)・゜・。
って悲しくなりました・・・
そう言えばブラホにブース出してた台湾のパクリ屋さんの銀色クナイなんて酷かったですもんねぇ。
もっと酷いのはあれ買ってしまった人ですけど・・・いやぁ、ネタとしてなら面白いけどw
本物クナイのデザインは、主にイチローさんが手掛けるわけですが、大変なのはそれを工作機械にかけるためのデータを作るヒト(設計担当者)。
デザイナー側の意図を反映させるのに一苦労・・・と言うより、デザイナー側が設計担当者にその意味を理解させて、細かいラインをデータに反映させるのが一苦労どころじゃなかったそうな・・・
パクリ屋さんはそんな葛藤があったことを知る由もないわけで・・・
この寸詰まりのクナイも含めて、パクリクナイを見つけたらなんだかもう・・・イヤ〜な後味の悪さを感じますね・・・
ま、それだけ各方面から注目されているってコトなんでしょうけどね。
それにしても、一つ言えることは・・・
「オリジナルを扱える立場でヨカタ\(^O^)/」
ああ、早く入荷しないかな・・・
クナイをなくした
クナイ・タクティカルペン
相変わらずクナイ・タクティカルペンの問い合わせが多いです・・・
もう毎回同じコト説明するのに疲れた( ;´Д`)・・・
毎回問い合わせがあるのに、その都度、事情説明してお断りするのって、売りませんよって言ってるワケじゃないのに、なんか凄いイヤな感じ・・・
こっちだって本来ならそれで売り上げになるのを、みすみす逃してしまうわけですからねぇ。
で、毎回言ってることなんですが・・・
その内ちゃんと出来てきます。
出来てくるんですけど詳細な時期は分かりません。
でもそれってなんかあんまり説明になってないですよね・・・
ホント困ったことだ。
困ってるんです!
こちらだって売りたいんです。モノがあれば(T^T)シクシクシク
で、何が原因かというと、まぁ色々あるわけですが、わかりやすい理由として、クナイ・タクティカルペンと言うのは、各パーツの集合体です。
沢山のパーツで構成されています。
その内のどれかひとつが欠けても完成しませんよね。
まぁそんな感じで完成しないモノと捉えてください。
だから別素材の構成で作られるモノ・・・つまりチタンバージョンの方が、先に出来上がってくるかも知れません。
ま、「かも知れません」と言う話であって、断定は出来ませんが・・・
ところで・・・
「クナイをどっかで落としちゃったんですよ〜」って何回か言われました。
どこに落としたか知らないけど、気付いたらなかったんですよ・・・と。
私自身、クナイを携行し始めて早2年半以上。
最初に販売したのが2009年の夏でした。
月日の流れというのは速いモノですなぁ〜
で、2年半ですよ。
その間、紛失したことは一度もありません。
が、車のシート横に落としていたり、食事に行った時にテーブルの下に落ちてたことがあったり・・・ってのは、時々ありました。
でもそのまま忘れてきた、ってコトはありませんでした。
なくしたってコトは、後から気付くわけですよね。
私自身はなくしたことはありませんが、テーブル下に落としていたことはありました。
でもちゃんと気付いて回収しているんです。
思い返せば・・・
渡米中のある時・・・もういつのコトだったかすらハッキリと覚えていませんが・・・
イチローさんが、FBIだかなんだったかのエージェントが、現場に急行する時、あるアクションで持ち物確認するんです。
先ずはGUN、そしてマグ。これらがなければ戦えません。
そして身分を証明するモノ。IDですね。これを持ってでなければなりません。
警察署?
って言うかFBIって普段どこにいるの?
まぁいいや、仮にキャリフォーニア州FBI署対ギャング課みたいなところで、事件の書類とか作ってたりします。
そこへ事件発生の一方が・・・
出動だ!
その時、ワン・トゥー・スリィー、と数えながら、重要な持ち出しブツを手で押さえて(触って)確認するそうです。
その話を聞いて、私も真似をしました。
お尻ポケットの財布、反対側にはケータイ。そして左前ポケットに差したクナイ。旅の途中ならパスポートが加わります。
これを出掛ける前、食事後にテーブルを後にする時、車の乗り降り前・・・と。
今思えばコレで紛失を回避してきたのかな、と・・・
考えてみれば、クナイが勝手に落ちるわけないんですもんね。
ポケットから何かを出した時、クルマやタクシーの乗降時・・・何か動作があった時になくすキッカケがあったわけですよね。
その都度細かにチェックしておけば、その動作で落ちてたとしても、直ぐに気付けば回収出来たはず・・・
もっと早くにここに書いておけば良かったのかも(;´Д`A
でもそれらの手間が一気に解消出来るのは、一括で収めておけるタクレットN!
タクレットNにまとめて入れておくことですよ!
もうすぐロイヤルブルーとかブラック・リップストップも再入荷しますから、お楽しみにぃ!!
SATマガズィン入りました!
クナイ・タクティカルペン
ストライク・アンド・タクティカルマガジン2012年1月号
メール便なら送料無料☆こちらからご購入いただけます!
10月にイチローさんが来日された際に、東京で「対ナイフ訓練」が急遽開かれましたが、その模様が記事にされてますね。
その最後の方に、身近にあるモノの生かし方について触れられた部分があるんですが・・・そう!お察しの通り常にポケットに差しておけるアイテム「ペン」ですね。これの有効な使い方にも触れられてました。
ペンにもいろいろありますし、なにも特定の◎◎を絶対持たなきゃ、と言うわけではないんですが、でもでも・・・どうせ持つなら・・・と言うのは誰しも思うはず。
そして非常に気になるのがクナイ・タクティカルペンの次回入荷です。
常に入荷時期はいつくらいですか?とお問い合わせをいただいているモノの、詳しいことがお答えできませんでした。
詳しいこと以前に、そもそも次回の生産があるのか否かすらハッキリとお答えできなかった状況で・・・
で、そこんところハッキリさせました(* ̄∇ ̄)/
次回生産はございます(キリッ
従来の漆ブラックに加えて、レッド・ブルー・スィルヴァーも作られる予定!
ただ・・・
いつ頃ってのがわからないんですよね・・・
いつ頃ってのがわからないんですよね・・・
いつ頃ってのがわからないんですよね・・・
大事なことなので三回書きました。
だって・・・これだけ書いても絶対「次回入荷時期を教えてください」とか来るんですもん(-_-)
まぁ、そうとは言え「それでもだいたいの予定くらいわかるだろ」とか聞きたくなるのが人情ってもんですよね。
予定じゃなくて予測なんですが・・・
来年の2月頃?
いや確証はないんですけど(-_-;)
聞くところによると震災復旧のため、様々な素材が不足していると言うコトで・・・当初の予定より大幅に遅れているんだそうです。
ここはヒトツ、出来上がりをじっと待つしか・・・
ちなみにですね・・・
同タイプ(同じ形状)でチタンボディバージョンもごく少数ですが作られるとか・・・
かなり加工に手間が掛かり、素材も通常のモノより高いと言うコトもあって、今のところどのくらいの値段になるのか見当もつかないんで、一般とは隔絶の「ハイエンド」バージョンと言えるでしょうけど、チタンマニアには堪らないモノになるはず。
ま、これもまだ先の話だと思いますので、追加情報をお楽しみに♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
ホントに久し振り
クナイ・タクティカルペン
やっぱりこれがあると嬉しいですね〜♪
私は自分用に市ロゴクナイ含めて3本持ってますけど、この再生産されたモノもいいですね〜(^_^)
今回のロゴはこんな感じ。
PROSPEC DESIGN
MADE IN TOKYO JAPAN
途中、ロットによってホンの少し違いがありましたけど、いちばん最初のモノと同じロゴ、ですね。
従来のより心持ち手応えのある重さ・・・欲しいなぁ、自分用に・・・
でも今は取りあえず注文さばく方が優先なので我慢我慢(-_-)
やはりこっちにも載せておこうかと
クナイ・タクティカルペン
クナイ・タクティカルペンが再入荷!
入手出来るコトとなりましたっ!
新たな追加製作はナシと言うコトでした。
しかし・・・本当にたくさんの方から要望をいただいてましてね・・・例えば雑誌で見て欲しくなったのに手に入れ損ねた〜、あるいは知人にねだられ泣く泣く手放した等々。
タイミングがね〜なんか微妙だなと思ったてたんですよ。
雑誌ではずっと紹介されてて、しかも海外での受けも上々。クリス・コスタさんなんて本当に愛用してくれてて、お父さんにねだられて仕方なしに俺のを譲った・・・だからもう一本どうしても欲しいぃぃぃ、なんて大騒ぎでしたし。
オークランドPDのアルという人がやはりクナイをイチオシでして、アメリカのタクティカル系雑誌にも記事書いてるくらいの人なんですけどね、もうそれはそれは大層なお気に入りようで・・・
早い物好きの方って、噂の段階でも既に予約は〜?って来ますからね、ホントに早いんです。でも、じわじわと知られてきて、そんなに面白そうなモノがあるんだったら俺も・・・と言う方も多いはず。
だけどそんな時には在庫なし・・・
色んな方面からリクエスト(警備会社の方や公務員の方々まで)があって、こんなに広く受け容れられているのに、もう製作しない、ってのはあんまりではないですか・・・と言い続けてたら、再製作する向きとなりまして・・・折しもカラーバリエーションの話が出たりしたこともあって、追い風ともなりましたし。
で、カラーバリエーションの話が出たところで、お知らせなんですが・・・
こちらの方はまだ試作途中とのことで、今回は入荷致しません。
今回はあくまでも従来モデルの黒が届きます。
ごく少数ですが「市ロゴ」モデルも手に入れられそうですので(これはちょっと先の話ですが)併せてお楽しみに!!
クナイのお話・イイワケ編
クナイ・タクティカルペン
個別にメール配信するよりも、ほとんどの方ココ見てくれてるようですので、こっちに書く方が早いかな、と・・・
クナイこと、タクティカルペンTP-09の新色モデル・・・出るなら買います!確保して下さい!!どんな色が出ますか?いつ入手できますか?
確かに定番ブラック以外のカラーバリエーションが出る予定なんです。
その情報は掴んでました。だから出るのは間違いないんですが、いつ出るとかどんな色になるのか・・・まではさすがに・・・
ついウッカリその話をブログで書いてしまったら、矢のような問い合わせが・・・続々とそのような問い合わせが来ると、あぁ〜もうすぐ出るんだぁ・・・みたいな、なんとなくオイラも錯覚してしまってですね・・・
現状はと言いますと、まだカラーコーティングと言いますか、アルマイト加工の色具合を調整中で、どんなモノに仕上がるかは「お楽しみ!」なのだそうで・・・
まだそんな状況なんだそうです。
だけどそんな状況なのに、早くも大量の問い合わせが来てますよ、と制作元に伝えたら「嬉しいねぇ〜」としみじみ・・・制作者冥利に尽きる、ってヤツですね。
ま、そんなわけで簡単に言い表すと「鋭意制作中」、と言うことなんですが、時期については未定。未定だけど必ず出してくれるはず。
なので顧客の皆様にはどうか冷静な対応を(^_^;)