2008.8.8
マーボー茄子茸
茄子が美味しい季節ですね。
旬のものを食べると病気知らずと申します。
暑い時期には冷たいものばかりでなく、ピリッと辛いマーボーで、
ご飯をしっかり食べちゃいましょう(^-^)/
<材料>
・茄子
・ひき肉
・きのこ (今回はハタケシメジを使用。)
・キュウリ
・麻婆豆腐の素
<作り方>
1.ひき肉と縦に六つ切りした茄子、きのこを良く炒める。
2.ひき肉に火が通ったら、麻婆豆腐の素の分量にしたがって水を加える。
3.沸騰したら素を加え、さらにひと煮立ち。
4.火を止め、トロみ付けの水溶き片栗粉をまわし入れたら再加熱。
5.トロみが付いてきたら一口大に切ったキュウリを入れて完成。
キュウリに火を通す場合は、中心の種の部分をスプーンなどで取り除くと、
水っぽさがなく、歯ごたえ良く仕上がります。
実はmameは茄子が大嫌いだったのですが、炒めたものや揚げたものなら美味しいと感じるようになりました。
特に皮の部分が美味しいですね。アントシアニンもたっぷりですし!
温かいキュウリがrinkoには不評でしたが、
ひき肉の噛み応え、茄子のしんなり、きのこのシャキシャキ、キュウリのパリッ!
の四重奏がとても美味しく、味付けは濃いですが、飽きがこない一品です。
by mame
「今回のレシピ、なかなか良かったよ」と思ってくださった方、ポチ!っとお願いします。
コメントやクリックしていただけるとキノコレシピが増えます!
↓応援クリック!↓
人気ブログランキング
にほんブログ村 福岡情報へ
↑今のランキング順位はこちらから。↑1日1クリックで10ポイントアップです!九州情報満載ブログへのリンクです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
宝珠山きのこ生産組合←キノコ情報はこちらから
Comments: (4)
Trackback:
このエントリーのトラックバックURL:
http://pub.ne.jp/tb.php/1562356
http://pub.ne.jp/tb.php/1562356
Title: きのこのレシピ〜☆
Excerpt: 低カロリーでうまみたっぷりのきのこ大好きです。元々きのこ好きですが、夫が...
Weblog: きのこの種類とレシピ
Tracked: 2008.9.5 11:15:56
Excerpt: 低カロリーでうまみたっぷりのきのこ大好きです。元々きのこ好きですが、夫が...
Weblog: きのこの種類とレシピ
Tracked: 2008.9.5 11:15:56
マーボー茄子好きなんです~♪
レシピ参考にさせていただきますね!
これからも、よろしくお願いいたします~!
まぁ!マーボー茄子!
大好きです。お茄子ってひき肉との相性が抜群ですよね。
いただきまーす。(^O^)/
我が家でも時々作ります♪
今年はキュウリが豊作だったので(^^)
mameさんはナスが苦手だったんですね。
トマオはキュウリ嫌いを、今年克服しました。
自分で野菜を作ってると、どんどん野菜好きになりますね。
さすがキノコの専門の方だけあって、珍しいキノコがあるんですね~
ハタケシメジは初めて聞きました。
きゅうりがポイントです!艶と張りのある茄子が美味しいので探してみてくださいね。
>shoko様
お久しぶりです。ようこそいらして下さいました(^^)
茄子は油と相性がいいので炒め物が美味しいです!
>トマコ様
暖かいキュウリもなかなか美味しいですよね?
私も野菜を作っていなかったら茄子は克服できなかったと思います。
ハタケシメジは秋になったらどんどん出荷していきますので、見かけたら食べてみてくださいね。当組合のハタケシメジは他のとは一味違いますから(^^)