*7月1日放送 とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 真夏の猛特訓スペシャル*
テーマ:├長谷部誠(試合・雑誌・テレビ・他)テレビ朝日「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!
真夏の猛特訓スペシャル」(7月1日後9・00)で
サッカー日本代表の長谷部誠(28)が木梨憲武(50)と
初対決した。木梨と石橋貴明(50)がスポーツ界の
著名選手と勝負する番組で13年目。
正月恒例だが、夏の放送は初めて。
サッカー対決は、同局系「アタック25」にちなみ
25分割のマスに向かってボールを蹴るゲームなど。
今月12日のW杯アジア最終予選のオーストラリア戦
以来となった長谷部は「ここにも絶対に負けられない
戦いがありました」と岡崎慎司(26)とコンビで真剣勝負。
「木梨さんはこれまでの番組で勝負強さを見てきたので
怖かったけど、上回れるように頑張りました」とお笑い界の
強豪との対戦でW杯へ向け、精神面で参考になった様子。
木梨も「選手たちは一瞬キラリと本気の目になる。
こっちもついていかないとオンエアできないと必死に
なります」と迎え撃った。ほかに吉田麻也(23)らが出演。
とんねるず木梨憲武 (50)が、ザックジャパンのW杯躍進に
太鼓判を押した。テレビ朝日系「とんねるず のスポーツ王は
俺だ!! 真夏の特訓スペシャル」(7月1日午後9時放送)の
企画でこのほど、サッカー日本代表のMF長谷部誠主将(28)
FW岡崎慎司(26)DF吉田麻也(23)とサッカー対決を行った。
5×5の25マスに向かってボールを蹴る新ゲーム
「サッカー・オセロ・アタック25」。狙う番号を予告するのが
ルール。勝負の鍵となった15番パネルを狙う木梨は
「じゅう『ゴウで~す』」と郷ひろみのものまねで宣言して
盛り上げた。その流れの中で長谷部の順番になった。
ピッチを離れると、日本代表の後輩たちからツッコミを
入れられるいじられ役。
案の定、吉田から「何番を狙いましょうか?」と、ものまねを
促す“挑発”を受けた。長谷部は一瞬、戸惑ったような表情を
見せつつ意を決したのか、「じゅう…、ゴウで~す」。
たちまち大爆笑に包まれた。
「キャラじゃないことやらされちゃいました」としきりに照れる長谷部。
お構いなしの吉田は「これがニュー長谷部です!」と笑っていた。
木梨はこの瞬間、14年W杯 ブラジル大会での躍進を予感した。
デビュー以来32年間、数多くの番組でチームワークの大切さを
痛感してきた。「少し見ただけで良いムードだなと思った」と言い
「一番年下の吉田が絶対にいじりに反応しない長谷部まで
巻き込める。(良い意味で)縦社会じゃないところがいい」と
ムードを絶賛。帝京高サッカー部出身で縦社会のルールは
熟知しているがタレントとして数々のタブーを打ち破り
人気者になった経験がある。
「香川、本田がいる中でもそれができている」。
強さの秘密を肌で感じていた。
とんねるず木梨憲武 (50)が、ザックジャパンのW杯躍進に
太鼓判を押した。テレビ朝日系「とんねるずのスポーツ王は
俺だ!! 真夏の特訓スペシャル」(7月1日午後9時放送)の
企画でこのほど、サッカー日本代表のMF長谷部誠主将(28)
FW岡崎慎司(26)DF吉田麻也 (23)とサッカー対決を行った。
オーバーエージ枠でロンドン五輪 代表に内定している吉田は
W杯アジア最終予選ヨルダン戦で右膝靱帯(じんたい)を
損傷してリハビリ中。収録ではボールを蹴ることはなかったが
トークで盛り上げた。五輪ではチームを支える存在としても
期待されており、「いつも長谷部さんの背中を見て学んで
ますので…」と笑いをこらえながら話すと、長谷部から
「おまえ、バカにしてるだろ」と突っ込まれていた。
テレビで予告を何度か見たけど今回も面白そうだなぁ・・
日曜日の夜はいつもブルーだけど少しテンションあがるかも 笑
長谷部くんはもう渡欧しちゃうんだろうなぁ・・
ゲームには参加できなかったみたいだけど(ケガだから仕方ない)
サッカー選手なのか芸人なのかわからない人も登場です・・
彼女いる発言でも話題な彼のはじけっぷりも要チェックだな
長谷部くんのブログは 最近のお話。
テレビ朝日の番組HP ☆★☆
ポチッとよろしくお願いしますっ
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
*g.u ゆるパン …
06月27日
-
*EUROのミカタ&…
06月26日
-
*香川真司選手 食わ…
06月25日