もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【原発問題】4号機プールで冷却装置停止=ポンプ2台に異常か、福島第1―東電★3

1 :そーきそばΦ ★:2012/07/01(日) 02:13:17.93 ID:???0
東京電力は30日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの水を
冷却する装置で異常があったことを示す警報が鳴り、自動停止したと発表した。

 東電や経済産業省原子力安全・保安院によると、警報が鳴ったのは30日午前6時25分ごろ。
冷却装置に2台あるポンプがいずれも動かなくなり、
モーターを制御する非常用電源装置が故障した可能性があるという。

 東電は1日以降、復旧作業を始める方針。冷却装置が停止した際に31度だったプールの水温は、
30日午後6時時点で36.6度に上昇したが、保安院は
「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」としている。 

時事通信 6月30日(土)23時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000150-jij-soci
過去スレ ★1 2012/06/30(土) 23:37:49.54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341071999/

2 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:07.72 ID:xGm7ySuf0
ガタガタ言ってんじゃねえ!!
俺が全部飲んできてやる!

3 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:08.98 ID:M+RdchpN0
ポンプ2GET

4 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:17.71 ID:mze/lltG0


     年300万円    年400万円
年240万円    年500万円
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧        年収1500万円
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/    \    \    \   (    ) おぃ煙がでたぞ 
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  
 年収1200万円               年収2億円



5 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:30.07 ID:1g9X91f50
5なら十勝岳収束

6 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:38.17 ID:5MGD4to00
おkkkkkkkk
まままままだあわてねねねなかうyてうぃいいよ

7 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:41.98 ID:yTyMmqLU0
日本の未来は暗い

8 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:49.00 ID:qDdfeeAA0
東電、「自分のところで出来る」 米支援は不要と判断
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm
東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html
東電、手間がかかるからと 「鉄道だけ電力供給は不可能」 とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」 と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
東電、煙で火が見えなくなり 「鎮火」 と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
東電、「2号機圧力低下」 発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00089.htm
東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm
東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

9 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:14:57.52 ID:NaLXULP40
こういう状況に至っても、なお、右翼だ左翼だって必死に言ってる奴ってなんなの?

頭おかしい?

10 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:14.96 ID:GfxnZt/v0
まあそれでも月曜の日経は上げるだろ

11 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:20.93 ID:YWV9HVED0
んで、いまどうなってんの?

12 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:21.88 ID:fVIvAKE50
>>「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」としている。 

60時間でトンキン終了か。さよならトンキン。

13 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:23.18 ID:480C9kdc0
ユーロ決勝無事に見たいんだけど

もう日本にいたくない

14 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:22.96 ID:Bt0sjzoS0
十勝ヨーグルトなくなったら、福島の牛乳原料のヨーグルト食えばいいよ

15 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:31.02 ID:hu91QjrI0
十勝が逝っちゃった?

16 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:41.00 ID:/vwESCoEO
東電は悪魔

17 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:43.70 ID:I/V0eYvIP
東電社員か小沢が逃げたら本気でヤバイだろ。
深海や断層にGPS設置するより小沢に付けといた方が確実。

18 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:52.47 ID:M9dIVrdmO
冷温停止の停止

19 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:15:54.33 ID:Zb/3MzAZ0
君、それ噴火しとるやないか!

20 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:04.22 ID:3P2IMDbr0
>>13
ツール山岳ステージみたいんだけど

21 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:06.12 ID:lDwjfbnc0
|  |
|  |      iニニニi
|  |      /  ./ヽ
|―|     |原||
|東| ∧∧ |発||
|電|(´・ω・`)|反||
|―|o   ヾ |対|| <コトッ
|  |―u'   |_|/




|  |
|  |      iニニニi
|  |      /  ./ヽ
|―|     |原||
|東|     |発||
|電|     |反||
|―| ミ ピャッ!|対||
|  |     |_|/




|  |
|  |
|  |
|―|
|東|   __[警]
|電|   ヽ(  )ゝ
|―|    (  )  =三
|  |    < \     タタタタタ・・・・

22 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:09.30 ID:Eiacj1t80
次デカいの来たらマジで終わりだろうね

23 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:10.44 ID:ZT4dA6z4O
十勝が燃えてます

音がbigやな

24 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:14.05 ID:49EnECOW0
>>11
今はみんな寝てるw

25 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:16.19 ID:oppQQdqA0

こういう時ってベクレルやらシーベルトは言わなくて温度だけなんだな

実際に4号機って人間が作業できるレベルなのか?

一応、爆発で建て屋の屋根が吹っ飛んでるんだしさ




26 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:21.62 ID:ZBLXV3feP
終わりの始まり

27 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:22.46 ID:cf8s2YHfO
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。何故なら大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも利用できるから。



28 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:31.57 ID:+hBSb34b0
早く日本に天罰が下るといいよね

29 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:50.79 ID:aZ1UOGxt0
最悪、ポンプ稼働できなくても、あのキリンさんみたいな車両で水突っ込むだろ
キリンさんなら何とかしてくれるんだろ?('A`)

30 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:58.64 ID:0g3JPcRY0
福一と十勝岳がえらい事になって
日本人の家族の団欒
こういうささやかな幸せは、今年こっきりでオシマイかもしれなくなった本日です
デモ隊も色々発散したら家に帰って
最後の時まで日本で過ごすか、皆で国外脱出するか、良く考えて決めよう

31 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:59.13 ID:6PApVDDo0
で次は交換部品の規格が合わないってパターンだろw

32 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:16:59.51 ID:dN75Xas40
安全厨辞めました

33 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:17:02.72 ID:rzJ+KGLH0
ライブカメラ画像(明るさが刻々と変化しています)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3150381.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3150360.jpg

十勝岳 火口異変情報で避難呼びかけも
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120701/k10013239481000.html

34 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:17:23.94 ID:Wyd5JEFt0
ガンダーセン:まさに(4号機燃料プールは)「格納されていない炉心」です。
今は水で冷やしていますが、プールにヒビが入るなどして水位が下がり、冷却できなくなると、
温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。
こうなると、もはや水では消火できない。
核燃料が大気中で燃えるという、人類のだれも経験したことはない、おそろしい状況になるのです。

広瀬:今回の事故とはけた違いの膨大な放射性物質が出てくる。大惨事です。

ガンダーセン:まさしく。震災直後、日本では1、3号機の爆発に気を取られていましたが、
米原子力規制委員会(NRC)は、この事態を非常に心配してきました。私自身もそうです。

広瀬:私は、ボロボロの4号機の燃料プールがガラッと崩れて、核燃料がバラバラと飛び散る事態を心配してきましたが、
燃料プールのコンクリートに亀裂が入っただけで終わり、ということですね。


福島原発4号機 プールのヒビ割れだけでも人類史上最悪の事態に
http://www.wa-dan.com/article/2012/03/4.php

35 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:17:42.00 ID:IxI4UkE6O
全社員氏んでよし!



36 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:17:48.60 ID:S+laJVfM0
十勝岳め、良いタイミングじゃないか
火消しとはやりおるのう

37 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:03.96 ID:UKzP1IGu0
トンキン自業自得

週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(震災後の低民度な行動、東京電力、韓流マスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

38 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:05.74 ID:Tf6Fnokt0
まだやってたのか

39 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:13.78 ID:3P2IMDbr0
>>26
新作エロゲか

40 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:15.75 ID:lDwjfbnc0
>>29
ミラクルの連続だからどうだろうなぁ〜w

41 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:19.39 ID:bQPcdbqHP
>>33
十勝スレたたねーかな
オレンジ色の溶岩っぽいのふいて煙あがってきたな


42 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:38.17 ID:GfxnZt/v0
明日町内の清掃あるのに寝れないな

43 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:40.36 ID:6nNv7qoY0
日本の未来は暗いかどうか

ただ、人の手によってはどうしようもないだろうな
はっきり言えば

黙示録な展開になってまいりました

後、悪化させたトリガーの一つは野田の「決断」だからなw
原発再稼動、TPP、消費増税、全部w
特に再稼動だけど
政治が荒れると天災が起きるものよ
野田は勇気がないよ、一言で言えば

44 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:42.68 ID:Z4gT6s/90
悪魔の地

45 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:45.13 ID:DXtSgO5W0
ヒョンダイのポンプ使ったのか

46 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:51.50 ID:z9DbtJTZ0
十勝岳炎が上がってるな
知らんかったわ

47 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:54.93 ID:qT61DfEY0
雲仙  富士山  ふくいち  十勝

全部同時にぽぽぽぽ〜ん!!

48 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:18:57.46 ID:SgGzGo4R0
使用済み核燃料は使用済みなので熱をあまり出さない、と思ってる
バカがけっこう見受けられるな。
こう言うバカ知識の上に、拙い科学知識を乗っけて得意気に話すから
みっともなくてしょうがない。
まずは正しい知識を身につけろよ。


49 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:19:01.11 ID:ozybmSRqO
合理化を追求する資本主義のシステムはやはりダメなんだな

50 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:19:06.61 ID:49EnECOW0
>>22
そもそも台風とか竜巻とか大丈夫なんだろうか。地震だけじゃないからなあ・・・

燃料棒が何本か巻き上げられてどっか飛んで行きましたー!とか
シャレにならんぞ・・・ まあそれはないか・・・

でも竜巻で巻き上げられた自動車とかが燃料プールの上に落ちてくる、
みたいなことがないとは言えないような・・・ 今プール上部むき出しだし・・・

51 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:19:15.13 ID:h4Ehr5IG0
福島第2で、15万人デモでもすっぺか。

52 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:19:24.20 ID:hu91QjrI0
十勝がどれほどの状況なのか分からん
やばいの?
普賢岳と比べてどう?

53 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:19:32.28 ID:9EyyfJuf0
福島同様、東電が、東電家族の為に大型バスチャーター始めたら
本気ヤバイ。
当時、周辺住民には、何も情報知らされなかったと。
合掌。

54 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:19:40.40 ID:6CLFDXYw0
状況良く分からないからエヴで例えたらどれ位ヤバいか教えて。

55 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:19:57.10 ID:tXqW0Dfs0
実際に4号プール倒壊したら、ふくいち周辺を爆撃しまくって海に沈めるのかな
想像するとかっこよすぎてウンコ洩らしそうになるな

56 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:03.35 ID:dwft+gJd0
十勝アゲ(w

57 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:04.24 ID:EPliJGSq0
>>54
セカンド(ry

58 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:08.80 ID:1uyBDIdf0
日本オワコンすぎるだろこれ

59 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:13.60 ID:S+laJVfM0
お前らそんなことより錦織応援しろよ!

60 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:18.70 ID:ckUBn4zs0
>>29
キリンさんは好きです
でも象さんの足は、もっと

61 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:18.78 ID:DtzIvI2u0
http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1

62 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:20.94 ID:v8s1LvETO
いやや〜!もう死ぬんや〜!
死ぬ前に一度でエエから水着の美女で埋め尽くされたプールに
タキシード着て飛び込んで揉みくちゃにされながら
ジョニーBグッド歌ってみたかった〜!
ああっ〜!!!!

63 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:25.66 ID:lDwjfbnc0
>>41
緊急自然災害板
火山噴火情報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938270/

他は知らんw

64 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:32.12 ID:CHxLOLG9O
四号機は工事してたんだな

65 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:34.61 ID:YDM9dE0q0
朝鮮人の仕業だろ


66 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:37.84 ID:MekQyB+J0
そんなことよりボーナス払うから電気代余分にくれよな

67 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:45.72 ID:0g3JPcRY0
とりあえず既に日本からばっくれた奴は勝ち組

68 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:48.37 ID:Vbq/UP9X0
何もなくても止まるんだ。津波とか地震とか台風とかあったら絶望的じゃねえか

69 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:49.95 ID:Cp613LLs0
福島では一切報道されません

70 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:57.19 ID:IiB05lbD0
頼む地震とか噴火とか起きないでくれ・・・・。


抜粋)関東大震災の時には、「東京湾の方にピカピカ光る光を見た。光が日中見えるのは珍しい」とのこと。どうやら震源地付近で大量の電気が発生するようだ。

火山活動や地震に伴う、電気の発生は以前から報告されている。

 大震災40分前から電子量が急増 地震予知実現にわずかな可能性
 http://www.j-cast.com/2011/06/04097039.html?p=all

この中で北海道大学1 件理学研究院の日置幸介教授(地球惑星物理学)によれば、東日本大震災の発生前の40分前の2011年3月11日14時以降、震源となった三陸沖上空で、
電子の量が平均して約1割増加していた。過去のスマトラ沖地震(M9.1)でも90分前の電子の増加が確認されたという。しかし、それよりも規模の小さな十勝沖地震(M8.0)では観測されなかった。「M8.2とか8.3でも、後から解析すると気づくというレベル。
M9レベルでないと事前には気づくことはできない」との事。



71 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:57.76 ID:o5f+1m1c0
十勝だけじゃなくて
大雪山カメラも赤いのは何で??

ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php

72 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:20:58.74 ID:/+fWvrrn0
そろそろもう1回、東電と政府にお灸を据えないとダメですよねwww

73 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:03.31 ID:Bt0sjzoS0
>>62
横島さんマダおったんか!!

74 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:05.90 ID:x3euOE1v0
>>8
ひでえ

こんな無能な会社に、地球規模の災厄を招きかねない原発まかせるとか

75 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:07.45 ID:+hBSb34b0
爆発で建屋が吹っ飛んだからなぁ。
複雑で繊細な冷却システムが建屋を吹き飛ばすほどの爆風にさらされて。
それで何年も冷却し続けるなんて所詮無理な話だったんだよw
冷静に考えればあたりまえすぎw


76 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:10.73 ID:bQPcdbqHP
>>63
39のぞいてくるわ

77 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:13.62 ID:TpjRtT7t0
なにこれ大丈夫なの?

78 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:18.44 ID:01M6rTON0
>>69
NHKはテニス
にしこりの試合です

79 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:19.74 ID:94iSaobH0
北海道 十勝岳に異変発生→噴火か
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1341076247/

80 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:21.25 ID:IfjKPyVu0
こんなことあと何年続けるんだよ…

81 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:23.09 ID:z9DbtJTZ0
>>52
気象庁の火山カメラ画像で見てくれ
普賢岳とどうかはわからん

82 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:25.42 ID:SSXhLhhk0
十勝岳に続いて富士山噴火なんてこないよね?
ね?

83 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:25.62 ID:nLFX1K/k0
十勝噴火もこの東北大震災の
プレートの動きと関係あり?


84 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:27.12 ID:3P2IMDbr0
>>59
相手デルピエロかよ

85 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:31.67 ID:ZG4exWqQ0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

86 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:35.11 ID:3H2RzOIp0
お前ら10年後も部屋から出ず同じこと喚いてそうだな

87 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:42.42 ID:K/fPZGqoO
道内各テレビ局十勝岳報道しない
NHKは飯舘村やってる

88 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:52.05 ID:9EyyfJuf0
食べて応援。
浴びて絆。
死んで平等。

89 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:58.31 ID:uy95hICL0
デモや署名は何の役にも立たないことはもうよくわかった
甘いことをしてて何とかなる国じゃないんだ

90 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:21:58.67 ID:LQx0OM6y0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OMpZ-yYxMY0

なんだ心配して損したぜ、十勝岳の閃光だったのか、福島第一から綺麗に見えるものだな、
離れているのに意外だよな、北は空気も澄んでいるのか?

91 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:00.96 ID:av9KI9aKO
>>29
その作業中にバタバタ死人がでるんじゃないか
ほら東電社員共 仕事だぞ



92 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:03.53 ID:vrlV0NOi0
リミットは火曜の昼ごろ?
過ぎたらどうなんの?

93 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:23.55 ID:tx/XwBqg0
約60時間の猶予

これはポンプが修復されるまでのタイムリミットじゃなくて、
近隣住民が遠くへ逃げるためのタイムリミットだぞ?
勘違いすんなよ。
東電に猶予は60時間あると発表してましたから逃げれたはずです。
と言われてもなくなよ被曝者どもwwwww


94 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:39.40 ID:a4tkmBu90
十勝っち

95 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:41.37 ID:/KutnVL+0
>>92
運しだいでどうにでもなる

96 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:44.73 ID:FIN07MrZ0
>>92
ポチっとな

97 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:46.44 ID:6nNv7qoY0
>>49
うん、駄目
突き詰めると非合理的だからね
地球全体の状況と総合して考えると、資本主義というシステムは極めて非合理的

所謂、社会主義が言い訳じゃないけどなw
競争がない社会はおかしいし
後、癌は民主主義ね
政治において、国民の参政自体は望ましいことだし、可能ならそうさせるべきだが、
民主主義という名前の、マスコミに依存した選挙プロセスが出した結論が正しいと強弁するのは間違ってる
実際、簡単に駄目だししてるのだが、何故かそこを死守しようとするのが、民主主義の病であり、罠

98 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:51.60 ID:XCvLcORlO
どっからでうみても詰んでると思うんだが。日本を出てどこで暮らせというのだろうか。

99 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:58.13 ID:U0q3IJ9U0
>>43
このまま海の汚染が続けば日本は北朝鮮以下の国と言われそう
何としてでも汚染を食い止めなきゃいけないのに
どうでもいいことばっかやって原発は見て見ぬふり

100 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:22:58.89 ID:iTqDo59B0
36度だとちょっとぬるいくらいか
効能はすごそうだが

101 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:00.24 ID:FxQqyWmG0
>>54
巨大綾波の額マ○コに挿入した辺り

102 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:00.51 ID:0g3JPcRY0
>>71
同じ山脈を形成する連峰だから
つうかもうコレ見ると十勝岳の噴火自体は間違いないな


103 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:02.29 ID:dwUhIj1b0
>>86
そんなに続ける前提ってのがもうね・・・

104 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:21.21 ID:EPliJGSq0
>>71
それは地上の…と思うけど、

105 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:22.66 ID:Z/h98uFQ0
人はゴミを一箇所に集めたがる
もし人がゴミなら、どこに集められるか?(´・ω・`)
そこが問題だ。

50Hzがゴミの集積所になってないのかね?

106 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:28.11 ID:x3euOE1v0
>>55
いっそ東北の瓦礫全部4号機の上に積んで封じ込めれば。

107 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:30.27 ID:Z4gT6s/90
十勝様がお怒りじゃぁあああ

108 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:45.13 ID:+A3PAwclQ
M9の地震が起きた後必ず噴火かそれが明治十勝スライスチーズだというのか!

109 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:23:57.50 ID:ckUBn4zs0
あれ!?2012だったかもw

>>82
冗談でも止めてくれ、超こあい


110 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:24:09.53 ID:BKPRKv0e0
彼女のお腹におれの遺伝子を残しておこう…

111 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:24:14.12 ID:uy95hICL0
逃げるといっても男はマンチェスターがないから海外暮らしは厳しいな
寿司職人にでもなるか

112 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:24:23.94 ID:fxMLQScw0
保安規定って誰が決めたんですかね

113 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:24:30.80 ID:JE3925r2O
>>54
使徒(天災)とリリス(燃料棒)との接触は何とか避けないといけない。

114 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:24:36.14 ID:BKPRKv0e0
>>8
馬鹿な東電のせいで日本が滅ぶ
東電に電力供給されてるわけでもない他地域にはいい迷惑だよ

115 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:24:49.35 ID:480C9kdc0
よく知らないんだが爆発当初出てた石棺化とやらはしないのか?

116 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:24:52.83 ID:lDwjfbnc0
>>97
間接民主主義はオワコンなのは確か。
じゃあどうすればいいのかは知らんw
IT化の時代、直接民主主義は可能だとは思う。
この理屈は社会主義でもまた然りだとも思う。
新たな実験の時代になりつつあるのか否か…

117 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:03.02 ID:IiB05lbD0
>>71
過去のデータからすると1時間後くらいに大地震が起きる前兆みたい。
今は何も起きないように祈るだけです。今北海道にいます。

地震の前兆現象↓

http://d.hatena.ne.jp/skymouse/20120104/1325655163



118 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:05.15 ID:1yehSonQ0
>>111
マンチェスターって?

119 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:10.90 ID:R4crLTjz0
とりあえずカンチョクトを処刑してくれ

120 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/01(日) 02:25:11.36 ID:XKntNZPw0
おい、こら東電。何をコソコソやってるんだ。
「余裕がある」じゃねえだろ、さっさと周辺住民避難させろ。
これでボーナス?寝言は寝てから言え。

121 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:11.62 ID:94iSaobH0
大飯では警察が民間企業の警備会社しとる。

122 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:11.75 ID:rB7OUNySO
火山が口を開けた

地獄の釜の蓋が空いた

死神が十勝岳から地上へ出て来た

死と恐怖を引き連れて

123 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:18.30 ID:alqMcRX/0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に1万シーベルトに特攻して作業して下さる方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんかぁー??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j

124 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:22.84 ID:zT+q+t7d0
>>1
だから言わんこっちゃない
ボーナス捻出のせいで肝心の現場設備・復旧費が圧迫されるからこうなる
今頃現場と本社で金の話で喧嘩してる真っ最中だろ

125 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:27.57 ID:0g3JPcRY0
あるぇ〜十勝岳これ火砕流発生してないか?

126 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:40.88 ID:J66Bx3B90
なんだか、色々と重なりますね

十勝スレより
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341076351/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/01(日) 02:16:28.71 ID:2puWx0L60
まとめ
1923年6月 十勝岳の火山活動が活発化
1923年9月 関東大震災

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1926-tokachiFUNKA/
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1923--kantoDAISHINSAI/index.html

127 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:42.66 ID:EPliJGSq0
>>115
「石棺」……イメージが……らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこの国オワタ

128 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:46.51 ID:5maVz8RO0
これどうやって直すんです?
新品のポンプを用意するとか?

129 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:26:02.79 ID:9EyyfJuf0
4日の内に好きなもん食っとくわ。
俺、禁煙やめた。もう、お前らも禁煙止めたら

130 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:26:03.18 ID:I/V0eYvIP
>>118
べチョコ(福島弁)

131 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:26:26.24 ID:e38waIj90
これ今どうなってんの?

132 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:26:31.18 ID:X+9wvyZA0
ラスボスでたとえてくれ

133 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:26:35.82 ID:NL00HeA40

なんか怖くて寝れねーよ

134 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:06.48 ID:rmOrPGGg0
ずっと見守ってきたが、今回だけはシャレにならんとおもう

135 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:08.28 ID:6nNv7qoY0
>>99
野田と内閣、それこそ官僚だけの話でも無いだろw
司令塔は他聞国外にあるよw
だから、現実的な対応をしようとしない

消費税増税をなぜ今やるのかにはっきりした説明が無かったりするのはそのため
野田自身もよくわかってないのよ、何故なのかは
よく言われる、勝とかいう官僚もどうせ下っ端
日本のことだけ考えてる奴なら、そんなことしてる場合じゃないのはすぐに気がつく
日本全体を見る気がないって琴は、トップじゃないのよ
そしてそういう意識も無い
勝さんとかもただのメッセンジャーさw

ただ、リモコンしてる奴もあせりそうな状況だね

136 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:08.61 ID:Z/h98uFQ0
>>132
暗闇の雲

137 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:09.25 ID:4IDSwIc/0
ああ^〜もう燃料棒が出るう〜〜

138 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:16.38 ID:gmIJ4Q26P
>>83
当然あるでしょ。
この前のNHK特集でもやっていたような。
これから、幾つかの火山が噴火する可能性が高いみたいだね。

139 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:25.17 ID:/aDR3xyS0
これだもの
カンでなくてもどなりこんで正解だわ

140 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:36.37 ID:lDwjfbnc0
>>126
ほーフラグ立ってるんだなw

原発事故→ソ連崩壊
来年は酒鬼薔薇事件。
他にも何かあったなw

141 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:41.99 ID:ddInJiLx0
大丈夫さ

142 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:47.48 ID:W9Na7nPo0
>>82
来るんじゃね?本当に東日本は活発やな。また西日本からは対岸の火事。十勝噴火

143 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:50.51 ID:FB+P0HlY0
これが大爆発したら関東東北北海道の農地は一年お休みだな
政府があまりに馬鹿だから自然の力で八百万の神様が守ってくれようとしてるんだな
おまえら東日本の人間はすぐ言いくるめられて毒入り農作物を流通させるから

144 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:50.84 ID:uy95hICL0
>>118
オマンマンのことよ

145 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:51.70 ID:J66Bx3B90
>>132
FFとドラクエの中ボスが一気にあらわれた

146 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:52.06 ID:FxQqyWmG0
>>132
デスピサロが本気出したけど、今生き残ってるのトルネコ一人。

147 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:27:59.80 ID:EPliJGSq0
誰かオカ板行って聞いて来い!!!

148 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:06.95 ID:5zEzmhmG0
うわあーーー現地から実況

http://www.ustwrap.info/multi/iwj-fukui1::irene-channel::iwj-oita1::yuzuru-k

149 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:07.30 ID:alqMcRX/0
最悪の事態を想定して
政府は住民を避難させとけ。

十勝はスレ違い。工作員の誘導工作に惑わされるな!

150 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:16.90 ID:0g3JPcRY0
あ、十勝岳カメラの映像で噴煙出てる
大雪山カメラが真っ白になった

>>132
宇宙からラヴォスが落ちてきた

151 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:16.72 ID:IxI4UkE6O
理科クラブの小学生が運営し、理系コースの高校生が監督、大旗振るのは弁論部の中学生
うまくいくはずがないw



152 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:25.11 ID:PzbjQux50
原発の次は噴火かよー!ますます寝れないな

153 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:29.39 ID:53AlbLIE0
大飯原発前のデモすごいな
この時間でもあんなにいるのか

154 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:33.25 ID:/1+b6t0w0


まぁ、これでも最悪の想定して動かなくて

小沢が辞めるだの、辞めないのだのうちわモメしてるのが

クソ民主党なんだけどな。

笑っちゃうだろ?

155 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:55.58 ID:CFOj10eC0
あれ?こんなに騒いでんの2ちゃんだけ?
他のメディアはピョンヤン運転だけど・・

怖くてネレネ━━━(゚Д゚;)━━━!!!

156 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:28:58.72 ID:TT+5taDy0
日本終了前夜なのかな

157 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:17.33 ID:U10JFR6z0
十勝岳は1887年に噴火してからしばらく静かで、
1923年6月から溶融硫黄の沼ができたり温泉の温度が上がったりして、
1925年12月から1928年まで何度か噴火してるね。
関東大震災の少し後に十勝岳が噴火したのとおなじように、
今回は東日本大震災が十勝岳をまた噴火させたんじゃね?
最近の十勝岳ではなんか火山活動が活発だったとかあるのかな。

158 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:17.18 ID:Z/h98uFQ0
ドラゴンボールで例えるなよ(´・ω・`)
ゴルゴならOK

159 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:29.37 ID:Z4gT6s/90
世界の終わり開幕

160 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:37.77 ID:F9vlx9NV0
原発さえなければ、今頃福島も復興してたのにな。もう1年以上前なのに。

原発がメルトダウンしたから、未だに尾を引いているし、差別される。

自分らが原発賛成派の知事通したんだから、まあ自業自得なんだけどw

161 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:38.51 ID:NoRgmkEii
コンクリでガチガチに固めろよ厚さ500メートルくらい

162 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/01(日) 02:29:44.00 ID:XKntNZPw0
>>115
もう遅い。時間的リミットは過ぎた以上、後の祭。
やるなら最低でもメルトスルーが発生する前に、
10万人規模の決死隊を投入して汚染水漏洩を食い止める必要があった。
ちなみに現在漏洩箇所の特定さえ出来てない。

163 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:45.33 ID:eTmqLso80
めが冴えるーーーーー

164 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:07.61 ID:1NhKEhwZ0

糞東電は放置して逃げ出そうと
してたんだからな。

死ねマジ死ね糞東電社員ども





165 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:08.61 ID:omI7464y0
デモ参加してる場合じゃねえぞ。関東終わろうとしているのに
そんな暇があったら福一で奉仕してこい

166 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:08.53 ID:rdoX53XMO
日本って何やっても徹底的にダメな時期ってあるよね
太平洋戦争の後半がそれだった
今もまた同じことが起きるんかね

167 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:18.92 ID:/Uv3GyPR0
最近携帯換えて緊急メールがくるようになったんだ
わくわく

168 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:22.05 ID:NL00HeA40
NHKテニスなんか流してる場合かよ

169 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:30.08 ID:rmOrPGGg0
政府は隠蔽しすぎたな・・・

もう取り返しのつかない状態まできてるんだろ?

170 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:37.77 ID:6nNv7qoY0
>>116
政治には秘密はつきものだから、直接民主制は無理
国民のことを本当に考えた結果、どうしてもいえないことは政治には常に存在しうる
俺個人としては、二つに分けるべきだと思う、主権を
一つは日本なら天皇に
もう一つは国民に
選挙制度は今のままでいいだろうが、政治において緊急事態が発生したときは
天皇自らが責任者を抜擢して、配置できるそういう権限を持たせるほうがいい
どうせいつもは使わないが、これがあるだけでたぶん違う
後、貨幣の発行件は七割が国というか政府、三割が天皇にしておいて、それを常に公表しておくこと
たぶん見違える

171 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:46.19 ID:9EyyfJuf0
東電 勝俣の会見、見たろ。
なんか有っても誰も責任とってくれないぞ。
全ては想定外、想定外。
机上の理論と現実問題は・・・・うだ・うだ〜。
自分の家族は自分で守れ。

172 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:30:55.50 ID:oM2v5tng0
日本人は民度が低く核アレルギーとのたまった石原閣下。
ご一家で福一4号機を何とかして下さいよ。
尖閣もカジノも五輪も、これを収束させてからの話だろ。

173 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:00.56 ID:rKWEe7Qe0
ポンプ本体の故障なら相当深刻だよ。
特殊なポンプだとなんせ部品入荷に時間がかかる。
国家の非常事態としてメーカーが協力すれば話は別だが。
電気系統だとそんなに深刻ではない。
制御系に詳しい技術者がいればすぐに解決する。

174 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:09.62 ID:W9Na7nPo0
>>157
関東エリアで未だに何も起きないことが不思議な状況にしか思えん。


175 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:13.71 ID:aODEEP+dO

勝俣 現地行けや



176 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:14.12 ID:PsmXF8g/0
>>132
七英雄(クイックタイムなし)
魅了見切りなし

177 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:20.75 ID:tx/XwBqg0
兵庫で酒鬼薔薇再来の予感
FAPP四号機ポンプ破損猶予は60時間
大飯原発前でデモ続行中
北海道十勝岳噴火


178 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:22.83 ID:Mnn+QBd30
今北産業
なにがおこってるの?

179 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:25.13 ID:ePVeT8Sm0
反原発って自分たちが笑い者にされてることに気付かないんだろうか

180 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:26.20 ID:JarYqPP30
>>9
うん

181 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:26.33 ID:0erCz3VQ0
冷却停止宣言 とかいうヤツは、無意味だったな。

↑こういうのに対する、メディアの批判が弱すぎる。

182 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:31.13 ID:0g3JPcRY0
よし。寝るぞ!

みなのもの本日より生き残るための戦がはじまったと心得よ。
まずは糧秣の確保からじゃ。

なんて言ってみたりして。

183 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:35.95 ID:pxdQZfBJO
>>126 あらら・・・・

184 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:39.40 ID:sym+hmTF0
故障の原因はこれな
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120628145201.html



185 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:43.07 ID:KMAK+iRd0
>>165
安全安全言ってた人が、まず責任をとって処理にあたるべきだと思います><

186 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:54.75 ID:av9KI9aKO
>>126
一致しとる…どうするんだよこれ

187 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:31:56.84 ID:tzbSoLYF0
>>178
象の足こわい

188 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:02.71 ID:VUO3TWV10
民主が悪い、自民が悪いとかの話じゃないような気がしてきた。


189 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:06.08 ID:rB7OUNySO
東電「良い夢見ろよ!アバヨ!」

190 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:11.99 ID:fnCtcDft0
1日以降に復旧作業てのが気になるなあ 予備のポンプやモータや制御盤くらい、とっくに用意して有るのが普通だろ

191 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:12.56 ID:U0q3IJ9U0
>>153
住んでる人も福島の二の舞だけは嫌だろうしね
周辺に住んでる人はマジで必死だと思う

192 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:18.09 ID:lDwjfbnc0
>>170
秘密の扱いの問題があるのか、そうか…

193 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:24.46 ID:EPliJGSq0
且つまた行けよ。
なんとかしろ。

194 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:41.32 ID:LQx0OM6y0
ライブカメラ今日も光っているぜ、オウェオウェ。

195 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:48.05 ID:x3euOE1v0
>>138
おそらく富士山も。

196 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:58.17 ID:Z/h98uFQ0
マジで安全安全というヤツは
全員逮捕でOK(´・ω・`)

今後そうなるでしょ
安全なら原発で働けと言われて当然。

けど原発で働くわけない
安全だと思ってないから

当然ただの嘘つき

197 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:09.62 ID:27qjL6UJ0
マジで原発はもう無理やろ
議論の余地もない

198 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:14.67 ID:dNbFaGkT0
>>188   自民が悪い 民主が悪い のは間違いないでしょ

199 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:18.00 ID:uy95hICL0
>>132
真サルーインにナイトハルト殿下がソロでイクゾーして
なぎ払いでチマチマ削ってる状態

200 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:24.51 ID:a4tkmBu90
843 名前:地震雷火事名無し(山口県) :2012/07/01(日) 02:22:37.13 ID:kcE9YAlY0
ライブカメラ画像(明るさが刻々と変化しています)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3150381.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3150360.jpg >>840と同じもの

ライブカメラは2分で更新なんだけど
更新するたびに炎の形が違う
活発だねえ

844 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] :2012/07/01(日) 02:24:20.44 ID:brBSxJpc0
山火事?
http://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2012070102174100_KUTYIYvsm.jpg

大雪ってこんなに赤かったっけ
http://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2012070102231700_TAICBHvsm.jpg

同時多発噴火ktkr

201 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:31.38 ID:i6lMMsgK0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2012063002000173.html

おい!30日現在のこの図見てみろ!
1号機の建屋内の線量が10シーベルト超えてんぞ!
2号機は50〜70シーベルトじゃん。やばくね。

202 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:33.01 ID:Xx2cjhkE0
>>173
代替は用意があるのにプw

203 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:32.87 ID:Wcfm5Xkh0
どうやら野田首相は骨の髄まで財務官僚にしゃぶられているらしい。
改革派で知られた元経産官僚の古賀茂明氏が21日、テレビ朝日の情報番組
「ワイドスクランブル」に出演。消費税増税ばかりで手付かずの公務員改革を批判した。

番組には、元財務副大臣で、民主党参院議員の桜井充・政調会長代理が同席。

古賀氏は、桜井政調会長代理に向かって「行革が進んでいない」と訴え、続けて、今国会で成立した
国家公務員の給与削減が2年間の時限立法であることや、民間よりも約400万円高い
国家公務員の退職金の削減に踏み込まない民主党の姿勢を疑問視した。

その上で、「退職金は今年は絶対に下げられない。なぜなら財務省の勝栄二郎次官が退職するから」とまくし立てたのだ。

「勝次官は今月末に退職を迎えます。9月までの続投説も出ていますが、年内に辞めるのは間違いないし、
手にする退職金は7000万円は下らないといわれている。

ここで退職金の削減法案が決まれば、大幅に目減りする。野田首相を操る勝次官が削減法案など認めるはずがない――
古賀氏はそう読んでいるのでしょう」(民放記者)

これが本当ならふざけた話だ。この国が大変だとか、社会保障費が足りないとかエラソーに言っている財務省のトップが
自分のことしか考えていないのである。経済ジャーナリストの荻原博子氏がこう言う。

「結局は民主党が官僚の手玉に取られ、完全に官僚主導になったということです。
官僚は、給与や退職金削減なんて自分のクビを絞めることをやるはずがない。
本来はそういう官僚を説き伏せるのが政治家なのに、皆、仕事を放棄しています」

退職金が削減されなければ、古賀氏の見立てが正しいということになる。
http://news.infoseek.co.jp/article/25gendainet000171157

204 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:38.61 ID:CFOj10eC0
>>177

他は分かったが
サカキバラは何で?

205 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:39.20 ID:+hBSb34b0
>>170
どうせ国民は選挙に行かないか
いってもマスコミに操られてるだけだから
天皇がいたほうがいいな。
教習所の車みたいに助手席にもブレーキつける感じで

206 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:43.35 ID:SgGzGo4R0
>>165
こっちはデモで忙しいから、福一での作業はおまえにまかせた!

207 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:33:51.40 ID:ByqVCR6v0
>>178
4号機でカウントダウン
十勝岳で噴火
原発反対、深夜デモ on大飯原発前


208 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:09.51 ID:tzbSoLYF0
外出する時はN95マスクだ!
福島周辺の線量上がってきている
福島はもうおわりだ

209 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:12.20 ID:ddzCRIWQ0
よくわからんから麻雀に例えてくれ

210 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:15.23 ID:tXqW0Dfs0
今から避難移動しないと、緊急時は道路封鎖される
っていうデマを流したら、何人ぐらい国内旅行してくれるかな

211 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:24.56 ID:XCvLcORlO
やっぱり関東は離れる心構えはもっとかないといけないかな(´・ω・`)
つらいな。

212 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:24.95 ID:2m9N9UHR0


http://live.nicovideo.jp/watch/lv98751854?ref=grel



213 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:27.09 ID:CBTkVBvJO
十勝岳って噴火するとやばいの?あの辺大自然だから人家あまりないイメージなんだけど

214 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:27.32 ID:zs1/fkC30
昨日の地震が原因か

215 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:32.70 ID:UAfXzjiZ0
4号機の水が冷えないの??
氷でも入れたら?

216 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:37.37 ID:ZlJr1FCl0
雨台風が直撃するタイミングで、福島原発を爆破して海に流してしまうと言うのは
どうなんだろう。

217 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:52.61 ID:hu91QjrI0
売国奴に日本の八百万の神様が怒ったのか

218 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:56.11 ID:7vRkL3wT0
まーた、はじまった・・・

こんなこと未だに続けてるんだから、また爆発が起こるとか、
放射能が大量に拡散されまくったりとか、近いうちにまた事件が
発生するだろうな・・・



219 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:34:59.63 ID:9EyyfJuf0
東電病院は、東電関係者以外
一般外来は受け付けません。
これが、東電の正体だ。
なんかあっても、自己責任でお願いします。

220 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:12.55 ID:oM2v5tng0
秋葉の加藤や婚活詐欺の早苗でもいいから4号機で作業してくんないかな。
頑張れば無罪放免てことで。

221 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:19.55 ID:x3euOE1v0
>>162
>10万人規模の決死隊

東電社員全員でも足りないが、誰が行くんだ?
まずはおまえだよな

222 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:24.74 ID:NL00HeA40
>>197
そんな中株主総会で
中国電力の上関原発開発中止は
否決されたわけよ

223 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:32.34 ID:94iSaobH0
>>184
これだとすると、「ほら地震で壊れんじゃん」て話だ。

224 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:34.25 ID:d7yQa1Bf0
これはもうダメかもしれないね





225 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:36.58 ID:P1mH9tRL0
海から水汲んでかければw

226 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:36.48 ID:ZYCVHB5f0
>>209
国士無双十三面待ち聴牌

227 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:36.76 ID:Z4gT6s/90
ガチ終末観

228 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:43.44 ID:lDwjfbnc0
>>204
阪神淡路の2年後に発生。
生死感だとかに地震での影響が囁かれてた。
今年に入って動物の首切りネタが増えたのでフラグとして拾っただけというw

229 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:48.71 ID:PzbjQux50

大飯原発前 再稼働反対デモ 生中継中
http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1

230 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:35:50.64 ID:QTBj8uF90
ヤバイ
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/o/k/a/okarutojishinyogen/twtw.jpg

231 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:01.23 ID:Z/h98uFQ0
>>209
自己中心派m9(`・ω・´)

232 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:01.72 ID:Mnn+QBd30
>>207
あうw
ありがとう
てか、今度こそホントにヤバイ?

233 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:06.87 ID:AFqLd8Wu0
もうはっきり言えばいいのに
ふぐすまと近隣県は人が住んじゃいけない環境だって

234 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:14.37 ID:RZN6CeGF0
アレバ社だっけ?
その後はどうなったの?
かなりの額の契約とか言われてたけど・・・

235 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:18.10 ID:m3Z9YzeV0
大地の神がお怒りになられたのだよ

236 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:18.33 ID:4ij8OC740
あと60時間しかないと考えられないのかね

237 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:24.84 ID:tzbSoLYF0
>>210
それ、デマじゃないから
緊急時は都民が移動できないように
羽田や東京駅に向かえないように道路封鎖する
警視庁のHPで確認できる

238 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:37.18 ID:WHc0FO+t0
ひょっとしてもう関東って誰がどの段階でごめんなさいするかの
我慢比べみたいになってる?

239 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:44.13 ID:JaI6ARXk0
今北。ドラゴンボールで例えてくれ。

240 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:48.40 ID:9HEETJgj0
関東ってまだマスクしてる人多いの?

241 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:36:57.17 ID:IESCb7rf0
ふしぎの海のナディア録画できてなかった、ショックだわ

242 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:23.86 ID:KMAK+iRd0
>>213
富士山噴火とか関東大震災規模の地震が、この後にスタンばってるかもって感じなんじゃね

243 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:26.62 ID:reTpPiBh0
とかっちも射精するところを撮影されたのかw

244 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:33.07 ID:lvSUoQSr0
どうせ朝には直ってるだろ
騒いだって何もならんしはやく寝ろよ

245 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:35.82 ID:bQPcdbqHP
>>213
>>126
フラグじゃね?

246 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:36.16 ID:6nNv7qoY0
>>239
スーパーサイヤ人がまだきてないのに、フリーザと親父が地球にあと少しで着陸

247 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:42.14 ID:/savCWSm0
>>230
なにそれ・・・

248 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:42.81 ID:9EyyfJuf0
とりあえず、水どんどん入れろや 水、水。
汚染水は 海へ 海へ。
福島産魚介類 市場解禁
みんな 食べて 応援 (≧∇≦)/。

249 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:43.75 ID:3P2IMDbr0
にしこり

250 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:45.61 ID:M6GEWw1N0
終わりの始まりの終わり

251 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:47.99 ID:1g9X91f50
>>239
いきなりフリーザが地球にやってきて
あいにくクリリンしか居ない

252 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:37:48.54 ID:gcQGHSpOP
発表どおりならなんとかなんじゃね?
発表どおりならw

寝る

253 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:10.36 ID:YeBqSQH20
>>207
十勝岳噴火か・・・他の火山も噴火しそうだ。
どうせなら、カルデラが出来るぐらいの破局的大噴火にしてくれ。

254 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:17.21 ID:n143I6dB0
>>110->>111
その選択肢が正解かもしれん
我が民族が何千年後かに再びこの地に集う時まで

255 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:18.28 ID:3n7DnSNI0
>>178
群馬が腐海に飲み込まれた

256 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:25.40 ID:LQx0OM6y0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

今日もテプコ絶好調だぜ、何時までもワイルドだろう。

257 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:28.78 ID:x3euOE1v0
>>184
俺もこれが原因だと思う
度重なる震度4や5でとうとうイカレた

同日ぐらいに、危険視されている4号機について東電が
ある程度の地震でも持ちこたえるから安全は確保されていると言い切っていたのが笑える

258 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:31.03 ID:lDwjfbnc0
>>241
コンプリートボックス買うヨロシ

259 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:32.18 ID:tzbSoLYF0
小沢はすでに関西に非難

260 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:36.71 ID:j0ur8oX60
>>240
花粉シーズン(3月下旬〜5月)はしてる人たくさんいたけど
今はほとんどいない

261 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:42.46 ID:FIN07MrZ0
富士山の噴火はやっかいだが
これもまた偏西風最強説で無事だったりする

262 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:42.92 ID:M/2vRV2p0
>>239
バットがサウザーとラオウに戦いを挑もうとしている状態

263 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:44.35 ID:Db7PAI920
なにこのスレ?なんでこんなに勢いあんの?

またお前らが過剰反応かよ…

毎回毎回よーやるわw

264 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:49.13 ID:QTBj8uF90
嫌な胸騒ぎがする
311の時も同じような感じだった


265 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:55.08 ID:Vt1dfYIv0
またネットでは危険を煽り立ててるな
これぐらい大丈夫だろ
国も東京電力も一生懸命頑張っておられる
そんなにこの国が嫌なら出て行け非国民が
原発事故の全ての責任は無関心の国民と原発を止められなかった反原発ムラだ
恥を知れ














とか言うやついるよな

266 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:56.68 ID:YccFSlUQ0
>>230
さすがバカ発見機だな

267 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:38:59.43 ID:U10JFR6z0
>>250
お前はチャーチルかよ

268 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:02.13 ID:E8PoCcwH0
おまいらもう良いから狼帰れ

269 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:05.41 ID:LedcKz5N0
たぶん 大丈夫

270 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:09.05 ID:GfxnZt/v0
>>239
ゴクーはやくきてくれー

271 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:16.01 ID:Wyd5JEFt0

福島第一原発を収束させる方法はない・恐怖の4号機 広瀬隆氏
http://www.youtube.com/watch?v=8x9XuU_PQjA&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=a_OEGjtjZwg&feature=relmfu

272 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:28.00 ID:hu91QjrI0
あの絶妙なバランスの富士山の形が崩れてしまうのか

273 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:29.08 ID:Xx2cjhkE0
もう寝るから結論だけ言っておくが
時間に余裕があるから修理で復旧
想定よりも復旧に時間がかかりそうな場合は、別系統で冷却
じゃあな

274 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:29.22 ID:XCvLcORlO
福島線量高すぎで作業できないんじゃないのか?
福島作業員さん情報ください(´・ω・`)

275 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:35.21 ID:PI0NNSUk0
最後は家族と過ごします

276 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:38.29 ID:uy95hICL0
もう爆発的事象()はないだろw暴動もない
ヤバイ線量の放射性物質が拡散して徐々に人口が減っていき
日本は緩慢な死を迎えるわけだ

ネットで一部の良心的な情強が警告したところで、
反原発のイケイケが騒いでいるだけだと思われている
マスゴミは何も伝えないし、いまさらヤバイですとは言えない

277 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:39.02 ID:ckUBn4zs0
>>209
4枚目の北を捨てたら「ロン!」て言われた

278 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:40.64 ID:ddzCRIWQ0
>>226.231
サンクス 終わってんのな...


279 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:40.72 ID:5maVz8RO0
>>170
大統領制は?

280 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:44.75 ID:BKPRKv0e0
原発がリミット60時間な上に十勝噴火フラグで関東大震災?
どこまで神に見放された国なんだよ

281 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:46.09 ID:Z/h98uFQ0
>>239
ピラフ出現(´・ω・`)

282 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:39:49.98 ID:RZN6CeGF0
234は?

283 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:12.42 ID:JaI6ARXk0
>>246
>>251
thx.飛び起きるわ


284 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:15.49 ID:G4eBWt7hO
テレビで報道あった?これ

285 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:20.45 ID:U0q3IJ9U0
>>230
恋人作って人並みの恋愛したかったお・・・・・・

286 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:23.85 ID:3soeGwTW0
>>239
ランチさんブチギレ

287 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:26.12 ID:NoRgmkEii
日本オワタ

オススメの移住地おせーて

288 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:29.24 ID:YeBqSQH20
>>230
原発で即死とはいかないから、有るとすると直下型地震だな。
平成関東大震災か・・・終わった

289 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:37.92 ID:Z+syQL0O0
>>265
4行目は俺も同意だが何か文句ある?

290 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:43.47 ID:XkFkFy7WP

ちょwwこれヒドすぎでしょwwww事故直後に米が詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府は放置、データを公表せずwwww被ばく...orz #隠蔽 #原発事件 #汚染地図

http://nicoimage.com/o/1/295/

【悲報】東京千葉の放射能汚染はチェルノブイリ第3汚染レベル(´;ω;`)ウッ

http://nicoimage.com/o/1/317/

291 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:43.88 ID:i48ZT5dp0
>>239
ピーピーうるさいヒヨコどもに挨拶してやるか

292 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:48.71 ID:z9DbtJTZ0
十勝岳赤いな
明日は美味いもの食いに行くわ

293 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:40:48.70 ID:1g9X91f50
>>287
ラピュタ

294 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:09.06 ID:RDxXuHJW0
>>162
石棺って、最初から解決策にはならん。

295 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:11.13 ID:x3euOE1v0
>>234
さんざんぼったくられたわりには、あまり使えなかった

296 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:12.16 ID:omI7464y0
>>230
デマッターは規制するべき。こういうオカルトを流布する奴は逮捕してほしい

297 :耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/01(日) 02:41:14.09 ID:H6VRv9Xy0
> 東京電力によりますと、プールの水温は午後6時の時点で36.6度で、保安規定で
> 管理の上限とされている65度まで上昇するにはおよそ60時間の余裕があるというこ
> とです。冷却装置が停止した理由について、東京電力は電源装置の不具合としており、
> 1日以降、復旧作業を行うことにしています。

明日からの作業で良いそうで。慌てる必要はないようね。



298 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:15.03 ID:JZ2YyFtJ0
十勝岳は噴火しません。
空振計データに異常なし。

299 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:28.03 ID:n1heXDo/0
再稼働反対派、朝鮮系によるテロ?

300 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:29.40 ID:KMAK+iRd0
>>230
怖いからそういうのヤメテよね('A`)

301 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:32.94 ID:oM2v5tng0
原発の危険性に言及した人間を社会的に抹殺してきた鬼畜が憎い。

302 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:41.49 ID:mpIExEg80
>>280
神「お前らの願い通り日本を日本人だけのものにしてやってるんでしょ」

303 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:43.30 ID:tzbSoLYF0
>>284
海外では報道しているみたい
鰍竄チている人が海外マーケットのニュース貼っていたが
英語なのでわからん…英語を勉強しておくべきだった

304 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:41:56.23 ID:YDM9dE0q0
図式は単純だ

まともな日本人=野田と民主党のみを批判する。
反日ブサヨ朝鮮人=東電や自民党に罪をなすりつけ原子力事業を妨害し国内経済を抹殺する工作員。


まともな日本人なら原発は恒久的に運用すべきだと分かってるんだよ。
危険なプレート上にあるからこそ国防に寄与する事ができる。
現に多くの支那人どもは本当は放射能が健康に良いのを知らず日本から逃げ出している。
原発に反対してるのは反日ブサヨ
愛国ネットの最前線たるニュー速+では東電救済原発推進で意思は統一済み
ミンスや野田を支持したいのなら今すぐこの掲示板から出て行けよ

305 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:00.41 ID:fnCtcDft0
NHKはウインブルドン時差中継やってる まだまだ余裕は有るな

306 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:01.10 ID:ckUBn4zs0
>>239
亀仙人にパンツ見せたつもりのブルマだが、パンツを穿いていなかった

307 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:04.14 ID:rB7OUNySO
>>241
ガーゴイルが島に現れた

308 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:16.80 ID:KRspW0Gs0
>>280
> 原発がリミット60時間な上に十勝噴火フラグで関東大震災?
> どこまで神に見放された国なんだよ

昨日の午後6時時点の話だから、もうリミットまで40時間切ってるよ。

309 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:20.36 ID:UAfXzjiZ0
十勝って何?

310 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:30.84 ID:NvxKE4Ut0
>>230
スゲーな
マジキチ同士の会話か

311 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:38.02 ID:Eiacj1t80
十勝花子が一言↓

312 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:48.19 ID:NoRgmkEii
よし、そしたら今度はジョジョで例えてくれ

313 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:54.85 ID:P1mH9tRL0
ガンダーセン:まさに(4号機燃料プールは)「格納されていない炉心」です。
今は水で冷やしていますが、プールにヒビが入るなどして水位が下がり、冷却できなくなると、
温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。
こうなると、もはや水では消火できない。
核燃料が大気中で燃えるという、人類のだれも経験したことはない、おそろしい状況になるのです。

広瀬:今回の事故とはけた違いの膨大な放射性物質が出てくる。大惨事です。

ガンダーセン:まさしく。震災直後、日本では1、3号機の爆発に気を取られていましたが、
米原子力規制委員会(NRC)は、この事態を非常に心配してきました。私自身もそうです。

広瀬:私は、ボロボロの4号機の燃料プールがガラッと崩れて、核燃料がバラバラと飛び散る事態を心配してきましたが、
燃料プールのコンクリートに亀裂が入っただけで終わり、ということですね。


福島原発4号機 プールのヒビ割れだけでも人類史上最悪の事態に
http://www.wa-dan.com/article/2012/03/4.php

314 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:42:58.34 ID:FxQqyWmG0
>>263
原発避難者集落の前で、その手の発言を一時間くらい
さんまやローラのような態度で続けて生きてたら信じてやってもいい。

315 :ロスちゃん:2012/07/01(日) 02:43:00.00 ID:Vt1dfYIv0
>>280
      /\
    /:::::::::::\  私が見ているから心配いらん。
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

316 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:03.01 ID:oSMiCIOF0
>>303
裸の王様大国ニッポン

317 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:05.87 ID:hu91QjrI0
>>230
これ信じてる奴いないよな?な?

318 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:11.02 ID:r7wNvCpH0
>保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある

余裕って、どんな神経してんだよ

319 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:16.39 ID:U0q3IJ9U0
>>240
俺はしてるわ
100きんのマスクだけど
糞熱い中不審な目で見られるけどしないよりは安心する
意外と探すとしてる人いるよ

320 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:18.18 ID:d7yQa1Bf0
地井武男って放射能で死んだの?







321 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:18.39 ID:oppQQdqA0

盗電社員やその家族・・・嫁とか子供とかって身の危険感じないのかな?

いくら給料が保障されてるって言ってもまともな神経なら出歩けないだろ

322 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:19.10 ID:bQPcdbqHP
>>309
これ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3150478.jpg

323 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:21.26 ID:x3euOE1v0
>>253
福島にカルデラ湖ができて、ふくいちがその中に沈むっていうので。

324 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:23.52 ID:FcxsI8Xq0
原発が炎をあげ火山が噴火しようとしている
火の国の本領発揮やな

325 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:25.13 ID:M6GEWw1N0
政府と東電の言葉だけは信じるな

326 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:32.57 ID:JaI6ARXk0
>>306
ちょっと違くね?www


327 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:42.74 ID:51qZB+jx0
こんな夜中に騒ぎすぎですよ

328 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:47.70 ID:3P2IMDbr0
>>302
3日後にはTVマスゴミ・水商売開店休業状態だな

329 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:43:55.11 ID:9HEETJgj0
霊感wwwwwwwwww

330 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:06.13 ID:uy95hICL0
>>312
アリアリアリアリアリ!
のあとに、あの言葉を言うだけの状態

331 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:09.75 ID:qT61DfEY0
>>182
緊急自然災害板の危険厨としてはもうすでに食料3年分を蓄えてある
米、水、カレー、ダシ、麦、玄米、インスタント味噌汁、缶詰、
明日、全世界がパニックになって食料調達がストップしてもうちにこもっていれば働かなくても3年は生きられる
たぶん5年分くらいある
もちろん放射能事故前の製造されたもの

332 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:24.07 ID:KlxjcnU10
原発は安全なんだからどんどん再稼動させるべき

333 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:37.80 ID:d+QWeTht0
わざとらしいな。
東電からの脅迫だな。ボーナス出させないと止まっちゃうよと。


334 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:43.16 ID:mpIExEg80
>>230
なんでこの人は時期わかるの?

335 :308:2012/07/01(日) 02:44:43.25 ID:KRspW0Gs0
申し訳ない、「午後」6時でしたから、リミットまで52時間ですね。

336 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:48.65 ID:fxMLQScw0
>>297
東電が日曜日に作業するって一大事だぞw

337 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:48.97 ID:i48ZT5dp0
>>312
ここは満員だ…逃げることは…できねーぜ…

338 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:44:58.46 ID:z9DbtJTZ0
>>297>>298
それでも美味いもの食いに行くわ

339 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:04.08 ID:LQx0OM6y0
ライブカメラ光ってんだぜ。

340 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:13.67 ID:6nNv7qoY0
>>279
大統領は選挙で選ばれてしまう
つまり、金で買収されるし、コントロールされうる
これが問題だ
だが、天皇や王などは、自分が王や天皇でありえるのはその国の王であり天皇であるからで
権威も名誉もすべては自分を王や天皇とみなす国家あってのものだ
つまり、日本の発展と栄光が自分自身の栄誉と権威に直結してるのが天皇だが、大統領はそうではない
たとえ主観的にはたいした愛国者であっても、突き詰めると国に雇われてるに過ぎないのが大統領
これでは本気にいまいちならないのが常に存在する可能性がある
だから、大統領制は極めて実は不安定だ
裏にスポンサーが常に存在しうるので、大統領制は結局は傀儡が立つ事になりかねない
それでは駄目

341 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:26.49 ID:j0ur8oX60
>>320
70過ぎてるのに放射能だけで死ぬってのは考えられない
放射能だけで死ぬのは35以下
40過ぎてる奴は他にも病気持ってた奴で放射能だけが原因ではない

342 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:28.02 ID:RZN6CeGF0
1号〜3号機は安定してるの?

343 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:30.26 ID:cs6DbMz50
まだ1年チョイなのに、
こんな調子で100年も持つのか?

344 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:33.07 ID:hu91QjrI0
東電の奴らが目を逸らすため十勝をやった

345 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:37.04 ID:x3euOE1v0
>>303
マジで北朝鮮を笑えなくなってきた

346 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:37.92 ID:IiB05lbD0
北海道のNHKニュース速報はじまった。

347 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:38.52 ID:lQ6PJyFv0
丸の内再開発では数ヶ月で高層ビル組み上げてるのに
なんでカバーすら出来ないかなあ。
21世紀だろ、ドームぐらい架けろ

348 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:39.65 ID:FxQqyWmG0
>>284
TBSニュースバードで今の今やった。

349 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:40.10 ID:DhVGomwG0
建屋を壊してたらプールが破損して水が全部抜けたんだろw

350 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:41.41 ID:OBZaePYb0
逆に言えば60時間以内に何とかしないとヤバイってことか

351 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:50.61 ID:YsdsBEEI0
>>320
最初、目が見えないとか言ってたな。

ちい散歩で、比較的線量が高い筑波山とか行ってたからなんじゃない?

352 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:50.83 ID:51qZB+jx0
いつまで起きてんだよ寝ろよ

353 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:53.02 ID:7NaXi4OR0
     東家 親 四暗刻 「撥」 単騎待
     南家 子 国士無双 十三面待
     西家 子 大三元 字一色 「撥」 単騎待
>>209→北家 子 平和のみリーチ三巡目 ツモ牌 「撥」

354 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:45:59.07 ID:3n7DnSNI0
>>312
俺は(放射能で)人間を止めるぞーーーー!!!
ジョジョおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

355 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:01.96 ID:AFqLd8Wu0
>>327
この手の報道は深夜にしかこねぇんだよ!

356 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:09.87 ID:1g9X91f50
>>338
北海道の人か?一度ラーメン食いにいきてぇもんだ

357 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:17.23 ID:fnCtcDft0
>>342
安定して放射線を出してますけど

358 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:28.69 ID:9EyyfJuf0
なんか有っても みんな心不全で片付けるから 大丈夫。

359 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:32.93 ID:U0q3IJ9U0
>>324
これでデカい地震が来たら
神はやはりいるんだ、と思うようになると思うわ

360 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:41.55 ID:Z/h98uFQ0
6nNv7qoY0

よく長文かけるな
尊敬するわw(´・ω・`)

361 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:43.00 ID:YeBqSQH20
>>323
福島の海岸沿いに、火山は無いぞ。
磐梯山、吾妻山、安達太良山が大爆発してカルデラ形成するのなら、まだわかるが。

362 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:46.19 ID:ApSP30dM0
はっはっは、何をいってるんですか
事故は収束したんですよ


363 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:49.13 ID:vmEUgaZk0
アカンでぇ…これはアカンやつやでぇ…

364 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:50.13 ID:PpbPA0kt0
映画エンドオブワールドかアースか忘れたけど
現実味が帯びてきたな。
で、その元凶が日本だなんて。この国アホすぎる

365 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:46:58.15 ID:LedcKz5N0
おとといの浜通りの地震でおかしなったじゃないのか?

366 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:11.93 ID:JFXNjVpT0
同系統でバックアップ 
払った電気代を上限に損害賠償です

367 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:12.29 ID:pR8NSG4j0
フルアーマー枝野の出番だぞ

368 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:22.32 ID:tx/XwBqg0
アホばっかだな。ほれスケジュールくんでやったからありがたくつかえ。

2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
冷却装置復旧作業開始予定

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット
60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
東日本終了のお知らせ予定

369 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:24.80 ID:LQx0OM6y0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

うわ〜四号機か?

370 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:32.78 ID:4KwGT/Sz0
>>230
TVで見るって事は東京だな。福岡の俺は一安心だ

371 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:34.33 ID:MQIizQQ3O
>>239
ナメック星に悟空が到着
ちなみにオレらフリーザな

372 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:35.04 ID:/KutnVL+0
北海道のラーメンなんてたいして美味しくない
東京のが美味い

373 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:41.52 ID:j0ur8oX60
>>351
70過ぎてるのに放射能だけで死ぬってのは考えられない
放射能だけで死ぬのは35以下
40過ぎてる奴は他にも病気持ってた奴で放射能だけが原因ではない


374 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:41.73 ID:480C9kdc0
>>331
そこまでして生きのびたいか?

375 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:45.34 ID:mpOJRFDw0
この詰みはとっくの昔に確定してたんだが。
数十時間前に気づいただけ。

376 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:46.70 ID:8srXU95H0
>「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」としている。 

修理がどうとかじゃなく
タイムリミット告げるとか
逃げろってことじゃねーかw

377 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:47.82 ID:E8PoCcwH0
たこちゃん倒そうず

378 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:47:48.90 ID:x3euOE1v0
>>342
1号機はかなりヤバイ状態ってどっかにスレなかったか

379 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:07.40 ID:+3NqPEvr0
7月^8月まとめ

関東大震災



首都機能、政府機能止まる



中国・北朝鮮・韓国・ロシアが日本に宣戦布告(日本は無政府状態)



米国駐日海軍撤収



日本史完結

380 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:09.99 ID:DhVGomwG0
4号機のプールの重要性はネラーでもほとんどの人間が知らないもんな
地球を半分滅ぼせるほどの核燃料があるんだよ
冷却が止まれば臨海反応起こしてメルトダウンする

381 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:27.80 ID:p8TqwO7g0
何でこうもずさんなんだよ。。。

382 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:36.53 ID:YccFSlUQ0
つい何日か前に1号機で10シーベルトとか言ってたがあれはどうなってんだ?

383 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:43.25 ID:omI7464y0
>>331
5年も篭ろうとすれば水だけでも5000L以上必要だろ
どうやって保管してんだよ

384 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:50.54 ID:ikeUA54gP
4号機めっちゃ燃えてるわ
夜間はライトめちゃくちゃ炊いて隠してる
完全に隠蔽工作してる

923 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:27:18.80 ID:iQPSZH5t0
29日の19時〜にかけて4号機から閃光があがった。その炎は数倍にあがる動画がある

つまりプールの水が何らかの状況で抜ける事態が発生、冷却装置もろとも
焼き尽くされてるんだよ

安全厨はサーチライトとか言ってるがサーチライトの光ではない。

944 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:28:24.41 ID:AQE+m//O0
>>923
これのことか
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OMpZ-yYxMY0

385 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:51.39 ID:n143I6dB0
こんないわゆる戦争みたいな状態になったら
体裁とか経済は抜きに本質を見極めた迅速かつ真剣な対応をすべき
平静な心を保ちつつ火事場の馬鹿力を出す気合がないと
大勢が犠牲になることになる

386 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:48:53.38 ID:U0q3IJ9U0
>>345
北朝鮮も今の日本みたいなんだろうな
え?ヤバいの?
大丈夫だろwwみんな逃げてないしwwww

387 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:01.30 ID:uy95hICL0
まさに旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だ
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね

388 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:03.06 ID:tzbSoLYF0
東京⇔新大阪間はのぞみで約二時間半
一時的に避難したほうがいい
ただしビジネスホテルが空いていればいいが

389 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:04.12 ID:v1m7AHdEO
もしあの青白い火が燃料棒の発火であるなら、すでにカウントダウンは始まってるw

日曜だからって作業休みそうな東電worz

390 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:09.10 ID:KkcjLY/v0
福一は早くに石棺
他原発は地震津波対策後に通常運転で良い

391 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:13.67 ID:ddzCRIWQ0
>>277
>353
終わりすぎワロス 60時間後か...

392 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:17.91 ID:T/ZYCexT0
1号2号3号は安定してるというか
何もできないのが正解
トランスフォーマーみたいなロボットに作業してもらうしかない

393 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:32.69 ID:AL9EmM8I0
まず狂気の沙汰で、原発で事故が起こるとまず想定してない。
事故が怒るわけが無いのだから、防災設備は適当でいいねで予算削った
で、今がこう。


394 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:34.14 ID:9EyyfJuf0
東電 清水はまた関西辺りに観光旅行出かけてるのかw。
西へ 西へ 

395 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:44.82 ID:kaddNYEs0
>>364
アホちゃいまんねんパーでんねん!!

396 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:49:50.18 ID:YDM9dE0q0
これは日本国がエバ国家からアダム国家に進化するための神聖なる通過儀礼なり

397 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:00.04 ID:Z/h98uFQ0
>>386
  よくやった 君の任務は終わりだ
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||         ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         / >>386 \        :|||||||
||||||||||||,      ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

398 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:00.30 ID:gmIJ4Q26P
>>334
いくつもID持って、次々予言してけば、君にも出来る!!

399 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:05.85 ID:tx/XwBqg0
>>379
天皇陛下に言及せず日本史終了とか
朝鮮人らしいバカげた書き込みだな。


400 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:07.48 ID:MY3H5r6r0
36.6度ってちょうどいい湯加減

401 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:21.72 ID:KcSKEStY0
新燃岳が噴火したのが2011年1月26日
東日本大震災発生が2011年3月11日

十勝岳噴火が2012年6月30日・・・後は分かるよな

402 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:37.10 ID:U10JFR6z0
もう地球さんが動き始めちゃったからなぁ。人間はただ自然に従うしかあるまい。

それにしても、一極集中ってのは効率が良いし競争力を高めるとは思うけど、
ここをやられたらオシマイみたいな急所を作り出すことでもあったんだな。
国をまともに回すためには東京の地価は絶対に暴落させられないだろ。
今東京がどうかなったらほんとどうすんだろね。
俺が政治家だったら究極の政治判断とか言って自分を納得させて
どんな酷いウソついてでも地価の暴落を防ぐと思うわ。

403 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:38.05 ID:yI/bowF70
>>372
ないわあ
ラーメンだけは北海道のが美味い
っていうか、具が豪華すぎて比較にならない

404 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:41.58 ID:XPWGjgmF0
カウントダウン始まったな。映画かよ。

405 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:50:52.18 ID:GpUfaXAh0
750 名前:Tスピ(愛知県)[] 投稿日:2012/07/01(日) 02:31:45.52 ID:cg3C5did0
おい・・・福島の磐梯山・・・

◆(気象庁):週間火山概況 (平成24年6月22日〜6月28日)
 〜以下、本文から引用〜
*磐梯山 [噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)]
 25日05時22分頃に、継続時間約45秒の火山性微動を
観測しました。火山性微動を観測したのは2009年6月
9日以来です。


406 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:00.56 ID:4ib0zX0F0
>>379
野田よりプーチンのほうがマシか

407 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:01.53 ID:m53rDb/y0
いろんな専門かも訪れる2chだから
おまらがチャカしてるうちは大丈夫だと判断できる。


408 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:07.77 ID:ckUBn4zs0
>>400
風邪引くわw

409 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:13.37 ID:IMs+NgLx0
>>394
出先でガレキ燃やしてやんよ

410 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:14.00 ID:pKZk+mG60
とかちっち

411 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:13.87 ID:FcxsI8Xq0
ジルコニウムよ燃えているか

412 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:18.09 ID:480C9kdc0
>>400
ちょっとぬるいw

413 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:32.19 ID:lkoxHdft0
65度を超えるとどうなるわけ?
直ちに影響があるわけではないんでしょ?

414 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:42.84 ID:noTLoWBt0
今回は期待してもいいのかしら

415 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:51.47 ID:gYGTOuB+0
テロなんでそ。
なんで発表しない

416 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:53.42 ID:MywnQ4mk0
とりあえず悠仁親王には京都に退避していただこう

417 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:56.58 ID:x3euOE1v0
>>383
ダシは5年分あるけど水は1年分とか

そのへんが危険厨の限界

418 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:51:59.13 ID:uy95hICL0
ヤバイのかといわれたらもうとっくにヤバイ状況だからなw
いまさら感

419 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:08.31 ID:AJ5jFdOv0
リア充さんは週末大好きだけど
ちゃねらは終末大好きだな。

420 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:13.78 ID:av9KI9aKO
>>368
ありがとう
非常事態だぞこれは民放はなにしてんだ

421 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:16.42 ID:JaI6ARXk0
助けてくれキャプテンアメリカ

422 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:30.52 ID:LQx0OM6y0
政治家みんな知ってんじゃないか?

423 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:43.59 ID:AFqLd8Wu0
>>384
いよいよグッドバイだな

424 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:44.19 ID:GjWFfZIn0
今年の夏はプール中止です

425 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:46.29 ID:gYLtgevf0
こんなキチガイ行動出来るんなら、在日追放、米国債購入廃止、核武装くらい余裕だと思うんだがw

426 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:52:58.50 ID:fnCtcDft0
>>384
4号機は一番奥だが 炎みたいなのは右すぎない? いずれにしても炎だよな、どう見ても これはオカシイぞ

427 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:00.17 ID:IJCMxavhO
どこにも残らぬ島なら
名前は言えない

428 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:03.60 ID:k3cyEafV0
>>376
めずらしく良心的だから、
やっぱやばいんだろうな。

429 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:13.59 ID:o0K7HSqPi
なんで株主総会終わってから公表なんだろ
東電はいつになったら反省するの?

430 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:16.45 ID:0Q75z3iOO
60時間後、何が起きるんです?

431 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:25.53 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
冷却装置復旧作業開始予定

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
東日本終了のお知らせ予定

432 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:29.68 ID:480C9kdc0
ある意味核武装完了

433 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:31.29 ID:UKzP1IGu0
             ____     はー!?放射能!!?いや、キレてないし!コンプ乙!!
          <v´     `v>     ′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          ;/  _ノ 三ヽ、_ :\;    ! . ’      ’、   ′ ’   . ・
        ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;  、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”  ←北風GoGowww
       ..;|: ⌒   .(_0 0_) ノ(  .|.;    ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     _ril .;\ u.   |++++|  ⌒ /;..    .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     l_!!! ,、._ノ\_ .⌒⌒  /`~'ー-、-―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
     | ! !_!|i:::::::::::::::::ヽ__,,ノ`::::::::::::::|::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
       ! ', ,|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
     ..!、_,イ:::ヽ::::::::::トンキン::::::::::/::|        \::::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)フクシマ第1⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',:::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::!                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::!                     d⌒) ./| _ノ  __ノ

434 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:39.93 ID:8srXU95H0
>>413
直ちには影響はないよ
経済は別として

435 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:45.67 ID:oppQQdqA0


オスプレイで水ぶっかけ作戦したらブタが政治判断で沖縄配備しそうだな

436 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:53:57.39 ID:CFOj10eC0
またまたーーー
危険厨が騒いでるだけでしょーーー

ねえ、いつものニュー速民の大騒ぎだよねー

437 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:03.35 ID:pvpi8jPY0
>>426
これ何十倍速再生だろ?
さすがに高速で再生すれば、現場用のライトでもゆらめくだろ。

438 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:09.59 ID:IiB05lbD0
すみません。誰か↓説明してください。福島で何が起きてるんですか?
福島県の空間線量も500倍以上になってるんですが・・・・・・。


2012.06.28 19:00-20:00 / ふくいちライブカメラ

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OMpZ-yYxMY0



439 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:11.85 ID:v5jRdDiB0
海外の新聞にも、4号機プールが一番やばいって書かれてるよ。

壁が傾いていて、傾斜角が何度とかまで載ってた。
日本じゃそこまで書かれてないのにね。

440 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:33.64 ID:U8+u1voN0
よくわからんから競馬で例えてくれ

441 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:37.05 ID:lvSUoQSr0
駄目ならヘリで水かける手が残ってるし
危険厨いい加減にしろ


442 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:48.87 ID:1g9X91f50
>>430
2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」←これに対してのカウントダウン

443 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:53.26 ID:KiVsKT7I0
気が邪魔で、ますます見づらくなってきた

444 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:54.80 ID:LDWTMLdh0
東電の発表は何一つ信用ならない

445 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:56.79 ID:T4VDG9UrO
これでも北関東のDQNはチバラキの海で泳ぐんだろ?

446 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:54:57.25 ID:YeBqSQH20
>>405
とうとう磐梯山が活動を始めたか。
富士山が危ないと言ってたけれど、東日本大震災の震源地を考えたら、東北の火山が爆発する方が可能性高いよね。

447 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:06.17 ID:JarYqPP30
>>188
さっきたまたま東海村JCOバケツウラン事故のスレ読んでたんだけど
中性子被曝した作業員が、全身の皮膚が剥がれて落ちて体液がドロドロで指も腐り落ちてるのに
自民党が「(原子力関連の法案を通すまで)生かせておけ」って無理やり延命させてたんだよね。
民主もクズだけど自民は巨悪だ。(河野さんは信じたいけど)

448 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:16.47 ID:YKl3ge6Z0

直ちに影響はありませんので、皆さん落ち着いて行動してください


449 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:17.25 ID:rB7OUNySO
原発特攻隊赤紙徴兵が始まるな

450 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:18.79 ID:LQx0OM6y0
消費税とか。・°°・(>_<)・°°・。どころの

451 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:19.48 ID:Db7PAI920
>>312

無駄無駄無駄無駄無駄無駄

452 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:23.61 ID:Aa1lT/330
十勝岳が・・・

453 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:24.62 ID:KMAK+iRd0
>>331
でも、その食料、多分二年くらいしかもたないよ
何故ならピンチの時は俺も仲間してもらうから

454 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:35.03 ID:QqQtFiJy0


解体して、全部海に沈めたら冷却も必要ないからこれ以上悪化しないぞ。

すぐやれ!



455 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:39.32 ID:h6vdz7NN0
燃料プールの横に製氷器置いたら?

456 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:43.64 ID:J66Bx3B90
>>384
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
多分サーチライトじゃ無いかな?今みたけど炎にしては光っている部分が安定している。
あと、筋みたいなのはCCDカメラ特有のスミアではないかと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%A2

これに関しては多分心配ない。今の所は。

457 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:44.69 ID:2p849juy0
>>330
ねーよ?

458 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:55:50.93 ID:lkoxHdft0
4号機って一番のザコだよね?
問題なくね?

459 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:02.53 ID:tx/XwBqg0
>>413
核分裂反応がはじまりそのままメルトダウンへまっしぐら。
天井もなにもないボロ建屋から地獄のような放射線と放射性物質が放出。
その時、人類共通の問題となり日本は梯子をはずされる可能性が大。




460 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:05.81 ID:6i6ho6EY0
34 名前: マーゲイ(鹿児島県) [sage] :2012/07/01(日) 02:42:23.89 ID:g7mL6jJU0
まとめ
1923年6月 十勝岳の火山活動が活発化
1923年9月 関東大震災

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1926-tokachiFUNKA/
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/1923--kantoDAISHINSAI/index.html


461 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:07.21 ID:U0q3IJ9U0
>>428
逃げろなんて絶対言えない
でもこうやって書けば死にたくない人は逃げてくれるよね
逃げなかったってことは・・・・そういうことだよね?
っていう最後の良心なのでは?
とか考えてしまう自分が嫌だ

462 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:28.80 ID:/1+b6t0w0
沸騰しても最悪水注ぐ装置あれば
大丈夫じゃね?

463 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:30.74 ID:Z/h98uFQ0
オレが政府なら

安全と学者が言った
ネット掲示板で安全だと見た

上記を理由に全員拘留

あとは分かるな。
あまり安全だと書かないほうがいいぞ。
安全なワケないからw

464 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:31.57 ID:94iSaobH0
http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1
おじさんがしゃべってる。

465 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:35.32 ID:qT61DfEY0
>>383
井戸水、河川に近い、湧水の場所をチェック


466 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:42.50 ID:X+9wvyZA0
ダークサイドムーンでたとえてくれ

467 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:56:58.44 ID:fnCtcDft0
>>437
いまLIVE見てきた ライトだな

468 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:00.14 ID:1g9X91f50
>>438
時間も一致
ttp://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/fukushima/

469 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:06.05 ID:UE79Gliv0
ウォールストリートジャーナルが、
火曜朝に65度に到達するって言ってるけど、
それって日本で言うといつだ

470 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:06.50 ID:v5jRdDiB0
燃料棒が1300本くらいあるんだろ。
東電の社員が1本ずつ持ち出してくればいいんじゃないかといつも思う。
それくらいの社会保証をもらってるんだろ?

471 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:11.19 ID:DLsnv79PP
>>238
平均に比べて倍の線量になってるのに、お役所の線量計がピクリともしない不思議


472 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:26.49 ID:NoRgmkEii
>>457
ん?ジョジョ読んだ事ない?

473 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:26.52 ID:U10JFR6z0
>>330
クイズ100人に聞きました?

474 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:38.43 ID:JaI6ARXk0
もーおーやーだよー
こんなおーもーいをー
なんですーるのさー


GO

475 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:57:40.73 ID:ZlJr1FCl0
>民主もクズだけど自民は巨悪だ。(河野さんは信じたいけど)

従軍慰安婦をでっち上げて日本人を貶めた、河野洋平の息子の河野太郎のこと?

476 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:00.49 ID:hfEfTENz0
>>459
中国とロシアとアメリカで分割管理するから心配ない。

477 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:06.66 ID:x3euOE1v0
>>389
休日のふりして全員撤退してても驚かない

478 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:03.96 ID:QDrTVewB0
4号機って新品同様の未使用燃料も何本か残ってた気がするが。
そういう意味じゃ一番危険と見ることも出来ないか?
それとも未使用燃料棒はもうとっくに回収済み?

479 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:05.30 ID:XPWGjgmF0
>>439
つまり日本は非常事態につき報道管制が敷かれているということだな。
タイムリミットを提示するあたり、一定以上の知能のある連中だけ助けたいってことだろう。

480 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:28.62 ID:LQx0OM6y0
倒壊すればまだ良いが、ひび割れして水抜けると処置がないとか言う話だったゼイ。

今までどころではない放射能汚染ウグ。

481 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:35.18 ID:4trg9yB50
なんで2台しかないん?

482 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:36.20 ID:gYGTOuB+0
>>431
そんな甘くないでしょ。
60時間て、時間比例と想定した単純計算だし(実際には59時間弱だし)
20時間以内で解決するつもりでやんないと

483 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:44.31 ID:R7SSN8290
夜中のデモライブ

http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1

拡散 拡散

484 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:44.17 ID:Vt1dfYIv0
もし4号機が終了フラグ出てフクイチから全作業員撤退になって手を付けられなくなっても
今の福島郡山全域が強制避難になって全県民が西か北海道か海外に分けられ移住
で、東京が今の福島ぐらいの汚染状態になって避難もさせてもらえずそのまま暮らす。
この程度だろ

485 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:45.20 ID:64YfLate0
ふくいちのライトの裏で4号機めっちゃ燃えてるやん。

486 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:46.43 ID:CFOj10eC0
>>468

原発周辺は大丈夫じゃん。

487 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:46.50 ID:PsmXF8g/0
>>239
ベジータ、ナッパ地球襲来時
悟空がこの世に向かって界王星から出発しなければならない日を
界王様がさらに一日遅れて計算してた

488 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:58:59.12 ID:5maVz8RO0
>>340
なるほどーでも今の日本人が天皇を信用するかな?
どうせなら現代のテクノロジーを生かした政治体制を望むよ
昔のまんまじゃ何も変わらない

489 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:59:00.00 ID:ckUBn4zs0
>>331
どこに籠るんだ?
換気はどうするんだ?
排泄物の処理は?

490 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:59:37.61 ID:MaQfGCAF0
非常用と言うくらいなんだから常用並みに動かしっぱなしじゃ駄目だよな

491 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:59:43.51 ID:KMAK+iRd0
>>481
東電だからですかね・・・(ヽ´ω`)

492 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:59:49.66 ID:R53Owl4r0
>>380
> 4号機のプールの重要性はネラーでもほとんどの人間が知らないもんな
> 地球を半分滅ぼせるほどの核燃料があるんだよ
> 冷却が止まれば臨海反応起こしてメルトダウンする

それがよくわからん
爆発するって言われたがネタだろ?
放射線噴出しながら超高熱になって地下に降りていくのかな

493 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:59:54.05 ID:uy95hICL0
情弱は今日もチバラギの海岸でBBQだろうな・・・
カワイソス

494 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:59:57.41 ID:+3NqPEvr0

大災害で2ch終了したらお前ら生き甲斐あんの?

495 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:59:58.44 ID:Mu89IVuBO
これが事実なら盗電社員の命が危ないお( `ω´#)
皆○し有るで!!!

496 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:08.55 ID:RmqSmoMZ0
どんぐらいやばいのかさっばりわからない

497 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:08.86 ID:KRspW0Gs0
>>472
宇宙に漂ってるカーズが、地球に落っこちようとしてる所。
大気圏突入まであと51時間!

498 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:14.13 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
冷却装置復旧作業開始予定

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
到達すると使用済み核燃料が核分裂開始
メルトダウンまっしぐら。
誰にも止めることはできない。
東日本終了のお知らせ予定

499 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:21.78 ID:XbMiAxDa0
なんかガッツンガッツン壊してんだけど…
http://www.youtube.com/watch?v=Z2-zrOGgm8U&feature=related

500 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:34.63 ID:Z/h98uFQ0
とんだハッピーアイランドだぜw(´・ω・`)

501 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:39.05 ID:JarYqPP30
>>475
それ、たろーさんの枕詞になってるよねw

502 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:40.00 ID:5zDx9V5c0
>>221
ようは、死の決死隊って話だろ、それだけいりゃ、いつかできる
チェルノブイリのときは死ぬとは知らされずにいかされたけど
もし石棺するなら、今回は、死ぬ人を雇わなきゃいけないからな
大変だな

503 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:51.50 ID:CeJwfFwY0

これはいよいよ、最終章の始まりの終わりだな

504 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:00:56.96 ID:omI7464y0
>>440
最終レースに有り金全部突っ込んだ馬が直線で行方不明

505 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:01:03.84 ID:F8CLrwsg0
>>472
まんがなんか読まない

506 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:01:21.72 ID:NoRgmkEii
>>497
そりゃやべぇ、日本どころか地球オワタ

507 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:01:22.11 ID:BHis7irOO
東京は空気も水も不味い!!
そこでどんな高級な物食べても便所飯

508 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:01:34.08 ID:7NaXi4OR0
>>421
ここは、マイティソーだろ

509 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:01:44.17 ID:IiB05lbD0
>>467
ライトですね。夜間も復旧作業をしてるのか。

510 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:01:53.58 ID:DhVGomwG0
>>492
使用済み燃料プールだけど入ってるのは未使用燃料だから
冷却しなかったら自動的に核反応炉の中で起こることが起こる
しかも量が半端ない
爆発はしないがタダのメルトダウンでもない


511 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:02:13.59 ID:rA7Y2pZ5O
四号機「私はあと二回変身を残しています」

512 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:02:23.09 ID:KR6iaDKU0
そろそろ復旧した?

513 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:02:25.85 ID:/1+b6t0w0
ついに伝説のバケツリレー大会の開催か・・・

514 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:02:30.49 ID:M9dIVrdmO
保安陰「言わせんなよ恥ずかしい


まあ、いつでも逃げられる準備だけはしとけ。

515 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:02:33.01 ID:2iiSLSau0
村はずれの牧場で羊の世話をしている羊飼いの少年が、いつも一人ぼっちで淋しいし退屈なので、 いたずらして大人たちを脅かしてやろうと考え、狼が来てもいないのに、「狼が来たぞ〜」 と叫ぶ。
その声に驚いて、大勢の村人たちが手に手に棒を持って駆けつけてきたが、どこにも狼は居ないので、やがて帰ってゆく。
面白がった少年は、来る日も来る日も嘘をついて 「狼が来たぞ〜」 と叫ぶ。 初めのうちはその度ごとに村人たちが駆けつけて来たが、
そのうちに、村人は少年を信用しなくなり、 「狼が来た」 と叫んでも、どうせまた嘘だろうと思って、誰も駆けつけて来なくなってしまう。
ところが、ある日、本当に狼がやって来た。 少年は 「狼が来た」 と必死で叫ぶが、村人は誰も来てくれず、少年は狼に襲われて喰われてしまう。

516 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:02:40.07 ID:NL00HeA40
>>499
ところどころ画面に走る線はなんだろう

517 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:02:56.76 ID:x3euOE1v0
>>447
しかも、放射線障害の場合、意識はあるとかで、さらに残酷だ

518 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:03:08.27 ID:o/rL6MtzO
落ち着いてユーロも見れないのかね

519 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:03:22.74 ID:0jKfGcV30
      ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
      /;;;;/ \         ∧;;;;\

520 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:03:58.95 ID:JaI6ARXk0
>>519
くそっ

521 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:00.03 ID:LDWTMLdh0
>>511
これが一番分かりやすかったw

522 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:14.87 ID:UE79Gliv0
>>515
食われるのはネラーだけじゃなくて
関東の人間全員だけどな

523 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:16.97 ID:3ajbSkKH0
ここはナマポ受給者でなんとかするべき
初めて人の役にたって見せろ

524 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:17.25 ID:rB7OUNySO
パニック♪パニック♪パニック♪皆が慌てる〜♪東電は凄いゾ♪天災的ダゾ♪障害楽しみだ〜♪

525 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:20.99 ID:NoRgmkEii
>>519
久々に見てワロタ

526 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:22.69 ID:zk2cvjHV0
ライブカメラ見ると湯気が出てるみたいなんだけど大丈夫なんだろうか?
湯気っていつも出てるもの?


527 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:31.04 ID:FxQqyWmG0
>>492
核爆発じゃなくて、コンクリ突き抜けて地下水帯に接触し超水蒸気爆発。
空前絶後のダーディーボム。 312〜の水素爆発の比じゃない。

528 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:36.07 ID:uy95hICL0
線量が跳ね上がって、深夜の会見で計器の故障と言い訳するパターンだな

529 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:42.23 ID:OGAcKtFW0
ダメになったらどうなるんだ?
西に住んでるけど
そのまま関東を見守るだけ?

530 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:04:51.05 ID:6nNv7qoY0
>>488
変わらなければいけない所と、変えちゃいけない部分を冷静に見極められるようにならないといけない
テクノロジーというものはあくまでもただの道具
道具をどう評価するか扱うかで、その人間が計られるわけ
今は民主主義というものをある意味では信仰している状態
選挙プロセス自体もある意味道具みたいなものだが、それを民主主義と名付けて信仰の対象にしてる状態だね、言ってみれば
そういうもの自体に厳しい目を向けられるかどうかも、やっぱり知恵なんだよ
PCやネットが道具であるのと同様に、思想や主義も道具でありうる
そういう意識になっていけないといけない

たとえば、共産主義はたいした兵器だっただろw?

531 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:11.65 ID:av9KI9aKO
なぁ…これマジでヤバイんじゃ
逃げた方がよくないか

532 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/01(日) 03:05:19.86 ID:XKntNZPw0
目鼻の効く奴には週末なのが救いだな。

533 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:31.92 ID:wzCzby/V0
>>375
100手詰めの詰め将棋で言うと今何手目なんだろう??

534 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:35.26 ID:6i6ho6EY0
バイバイ、おまえら

535 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:41.94 ID:kaddNYEs0
なんか航空機の音が。
このタイミングだと結びつけてしまうなぁ。

536 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:49.89 ID:lkoxHdft0
ええ?
4号機ってザコじゃないのん?


537 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:50.87 ID:MywnQ4mk0
ぶっちゃけ逃げ先のアテもないから
どうにもならん

538 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:54.01 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
冷却装置復旧作業開始予定

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

539 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:05:58.15 ID:DfaOr8D00
長谷川デブキチみてるか?

540 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:06:00.18 ID:x3euOE1v0
>>465
居住不可能とか、籠城するぐらいの状態なら、井戸水ももれなく汚染。
河川も同様。
また、そこまで水汲みにいく間に被爆。

541 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:06:08.99 ID:z9DbtJTZ0
ライブカメラ止まってブロックされてるのはマジか?
相当やばそう

542 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:06:19.15 ID:5zDx9V5c0
>>237
都内へ通じる道には結構書いてあるよね
自然災害時には道路を封鎖しますって

543 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:06:35.94 ID:RmqSmoMZ0
例え話とかかえってわかりづらくなるだけの自己満

544 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:06:44.00 ID:7NaXi4OR0
>>535
俺も気になった@所沢

545 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:06:47.51 ID:fnCtcDft0
NHKが黒人選手のテニスを放映している 全然余裕は有るって

546 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:01.74 ID:j4E2tO8JO
どこが終息宣言だ!

547 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:05.52 ID:kWQyWKgH0
まさか東北にまだ住んでるやつはいないよな?はっはっは

548 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:09.66 ID:mpIExEg80
>>541
普通に見れるだろうが

549 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:16.66 ID:rB7OUNySO
あら、こんな夜中に戦闘機が飛んで

550 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:22.68 ID:omI7464y0
>>531
今回は親切にタイムリミットを発表している。その間に逃げるこったな

551 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:25.63 ID:8srXU95H0
TV東京が放送したら逃げろよ

552 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:25.84 ID:v1m7AHdEO
ラスボス登場か

腐海誕生の瞬間だな

553 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:29.23 ID:QmTA3O100
>>419
どっちも月曜は(ry

554 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/01(日) 03:07:38.94 ID:XKntNZPw0
>>221
関西人の俺が行くわけねえだろ、まずは関東人を全員突撃させろ。話はそれからだ。

555 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:39.88 ID:MP7TdLfm0
【中国】ブナシメジが爆発、女児が怪我【散り乱れる茸】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1325849195

画像 勢いよく燃え広がる爆発現場(ネット写真)
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/06/img/m38415.jpg

556 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:45.03 ID:uy95hICL0
東京住みは東京マラソンで避難訓練してあるから大丈夫だろ
避難民の受け入れ先も確保してあるはずだ

557 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:51.08 ID:kaddNYEs0
>>544
おっ、近いね。@立川

558 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:07:58.50 ID:JrTa2ep+0
危険だねえw
まあ大丈夫だよ。

559 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:08.29 ID:QDrTVewB0
未使用燃料は未使用の燃料204本も有るんだな。
もっと少ないかと思ってた
こりゃ 4号機が本当のラスボスじゃないか・・・

560 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:08.25 ID:XbMiAxDa0
http://www.youtube.com/watch?v=Z2-zrOGgm8U&feature=related
こんな埃飛ばして大丈夫なんかいな…?
と思って、金曜日に保安院広報に電話して訊いてみた

「あんな覆いもせずに解体して埃は安全なんでしょうか?」
「動画があることは知っています。関係部署に連絡します」
「? 安全かどうかを知りたかったんですが・・」
「ですからこちらでは安全かどうかお答えしかねるので関係部署へ…」
「関係部署って東電ですか?」
「いいえ保安院です」
「え?保安院内なんですか。じゃあその部署を教えて下さい。直接電話してみます」
「それはちょっと… ご意見はこちらで承りますので」

以下ループ・・・

561 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:10.73 ID:FxQqyWmG0
>>499
>>516
20倍速だ。
線みたいのは鳥かもしれんし、放射線かもしれん。よく判らん。

562 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:13.92 ID:qT61DfEY0
>>540
それまでは猶予対策として倉庫にミネラルウォーターダンボールで2000箱くらい積んでるし

563 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:20.59 ID:EoTWqpTf0
このまま東京まで被害がでて期末テストがなくなってほしいのです

564 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:21.63 ID:x3euOE1v0
>>478
未使用も何百本単位で残っているはず。

565 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:30.35 ID:KaCtiNdO0
>>545
NHKは役に立たんことがわかったのでもう受信料払わんわ。

566 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:36.32 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
冷却装置復旧作業開始予定

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げろ

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

567 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:36.66 ID:Gu4aJMhZO
俺はこのままなにもかも終わってくれればと思う。この先明るい未来はないだろう

568 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:08:51.51 ID:5zDx9V5c0
>>465
水のある場所なんてあっというまに知れ渡るだろう
海外に移住しろ

569 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:09:07.94 ID:dTXxo3IO0
復旧まだ?

570 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:09:12.58 ID:zA39lIkX0
通販番組観てる場合じゃね〜わな

571 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:09:31.89 ID:U8+u1voN0
金の猶予が無いっていうのになんてことを

572 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:09:33.10 ID:dLzfk4/AO
最悪どんな事態になるの?

573 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:09:43.38 ID:Rg5s+bbH0
ノダはどう責任取る?

574 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:09:44.93 ID:sy7ZQHuK0
冷温停止 文字通り

575 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:18.46 ID:KMAK+iRd0
>>540
きっとフィルターかなんかでセシウムとか除去するやつ持ってるんジャネ
去年、なんか放射性物質もカットできます的なやつ記事になったジャン


576 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:22.09 ID:BtFBlYBUO
お前ら心配すんな!
















…心配すんな

577 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:31.75 ID:JaI6ARXk0
>>560
何してんのこれ?
マジでバカなの?

578 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:31.97 ID:wFGa0AxO0
週末は寂しいのか、近々じゃない不安を煽ってる輩が多いな
煽ってるやつって人生終わってるニートか、お先真っ暗なリーマンか
友達居なくて寂しく週末過ごしてる奴だけだよね〜

579 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:32.45 ID:DhVGomwG0
日本人全員死ぬ

580 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:33.07 ID:BHis7irOO
俺の燃料棒がガッチガチで激熱

581 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:40.79 ID:yRt8A22F0
兎に角、嘘の無い情報開示しろよ
好い事も悪い事も


582 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:51.82 ID:2JsublJMO
これはマズいですね。非難したほうが賢明です。風向きから考えても北関東は危険ですね。避難勧告は出てませんか?

583 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:53.58 ID:QkC6Klna0
株主総会終ったら急にヤバくなるんだな

584 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:10:59.37 ID:v8s1LvETO
もう\(^o^)/なの?

585 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:09.68 ID:2iiSLSau0
>>572
放射線で体中が真っ赤にミミズ腫れした後、体の細胞が崩れていく。

586 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:15.20 ID:lkoxHdft0
おい、4号機さんをFF11でたとえてくれ。

587 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:15.49 ID:480C9kdc0
今週後半から突然ひどい咳が復活したのはこのせいだったのか…
ホットスポットに住んでる以上やむを得まい

588 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:16.30 ID:x3euOE1v0
>>502
チェルノの時は、死ぬと知らされずに行ったのは最初の爆発で消火に行った消防隊員。
石棺作業の時点では作業員は危ないと知っていたが、事故収束のために士気高く
参加したという。

589 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:18.20 ID:U0q3IJ9U0
>>550
>今回は親切にタイムリミットを発表している。

たぶんこれが最大限できる警告なんじゃないの

590 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:20.31 ID:NHWd897L0
内陸側に飛行機が飛んでった@大井

羽田から出る奴は海側に飛んでいくから、横須賀かも?
機体までは確認できず

591 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:21.22 ID:uiBm5OuT0
>保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある

これは60時間以内に海外へ脱出しろという意味か?

592 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:22.50 ID:PzbjQux50
東電もカスだが関電もカスだな
政治も腐ってるが企業もとことん腐ってるな

593 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:36.98 ID:R53Owl4r0
>>515
来たぞと来るぞは全然違うよな

594 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:38.34 ID:Z/h98uFQ0
嘘のない情報はない(´・ω・`)
ちなみに本当だとパニくるから
永遠に嘘しか言えないのがポリティカル

595 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:53.73 ID:gYGTOuB+0
このスレッドは危険厨ばかりで安心できない。
安全厨の意見もききたい。

596 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:11:55.35 ID:FIN07MrZ0

半永久的に1号機は10シーベルト強らしい(ロボ開発まで解決不能

http://www.youtube.com/watch?v=a_OEGjtjZwg&feature=relmfu

597 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:04.86 ID:qT61DfEY0
>>568
食料が3年分あるって史上最高のセーフティー保険だよ
明日なにが起こっても食べる物があれば会社なんていかなくてもいいし
日本政府がどうなろうが知ったこっちゃない
テレビが消えてもラジオが止まっても食料さえあれば生き延びられる
近所に知られててるわけでもないしね


598 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:11.16 ID:9EyyfJuf0
勝俣は 晴れて中国買春旅行w

599 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:13.24 ID:U4n2rPaL0
プロペラのでかい飛行機が飛んだよ。。。やばいのか?

600 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:14.55 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
※関東方面の危険厨の人は水や食料買い出し備蓄を開始
冷却装置復旧作業開始予定

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

601 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:22.85 ID:dykaXjzc0
今回大丈夫だったとしても先が思いやられるな・・・

これ、最悪のケース北半球全滅なんだろ?
さすがにそこまでなる前に米軍が乗り込んでくるだろうけど。

602 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:23.18 ID:4zhxa7yC0
地震きた!!


603 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:28.65 ID:2xqXVCz00
収束したって宣言したじゃないですかーーー!!

604 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:37.33 ID:BPkh6+2F0
航空機とんでたぞ
埼玉

605 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:12:59.48 ID:fnCtcDft0
>>565
俺は払ったこと無いけど 流石に重大なら臨時ニュースで遠回しにでも示唆はすると思うけどなあ

606 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:20.98 ID:lttFHJ7I0
60時間の余裕というのは、誰に言ってるのだろう

607 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:21.67 ID:Gu4aJMhZO
>>591
金持ってるお偉いさん方は今頃・・・

608 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:31.29 ID:kaddNYEs0
>>578
まぁ、台風にコロッケのノリがあるのも否めない。

609 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:32.43 ID:lkoxHdft0
>>578
妻子もちなんで心配なんだが?
リア充ではないが。

610 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:33.33 ID:qqe4a1VO0
>>560
画面にノイズみたいにピカピカ横に走ってる埃みたいのが映ってるけど
なにこれw放射性物質から出てる「何か」だろ?w

611 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:35.15 ID:x3euOE1v0
>>513
去年の3月のスレを思い出すな・・・

612 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:48.93 ID:RxyY9SgS0
>>597
参考にしたいのでどんなものを備蓄しているのですか?
メーカーとか商品名とかあればぜひお願いします。
あと、いくらくらい掛かりました?

613 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:49.89 ID:EgZ4Kdm30
水がなくなったら注ぐだけだろ。
何オロオロしてんだよ。
それよか、地震であのプールが崩れたりしないかとか
そっちを心配しろ。

614 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:13:50.02 ID:j0ur8oX60
>>595
だよなあ
危険厨ばかりだし極端だし
ほどほどってのがない

安全ではないが大事故はなくなんとか乗り切るに1票

615 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:08.13 ID:KlxjcnU10
いつまで放射能を言い訳にして引きこもってんの?
2ちゃんで原発評論家ごっこして遊ぶヒマにさっさと働けよ
放射能なんかより親に見捨てられる方がよっぽど命の危険じゃねえかよ、お前らはw

616 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:16.51 ID:e38waIj90
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OMpZ-yYxMY0

この燃えてる位置って4号機?

617 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:21.22 ID:qT61DfEY0
>>489
潜水用の酸素ボンベも5年分買いだめしてある
屋内にある密閉された部屋にこもる



618 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:27.20 ID:XbMiAxDa0
再稼働は
福一が心配ない状態にすることができてから
検討すべきなんじゃないのか?

619 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:28.47 ID:mpIExEg80
ナマポ問題全力でスルーしようとしたテレビは全く信用できないな。

620 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:28.58 ID:av9KI9aKO
>>550
道路封鎖される前に今から逃げる準備するわ

死ぬのはごめんだ…

621 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:41.63 ID:XtaadACD0
どうせすでに、中身はほぼ空っぽだろw

622 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:00.90 ID:8zqAYyi70
どうして今回だけ60時間とか言うんだろう。
いつもうやむやにするくせに。

623 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:06.59 ID:8IWNGlg90
愛知県在住だからまあ余裕

624 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:09.93 ID:snHbo6vP0
プールにヒビさえ入らなければ上から水掛けられるし大丈夫っしょ

625 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:24.52 ID:BHis7irOO
>>595
地球上の全ての物質は生物にはミネラルでしかない、なぜなら生物は地球上の物質で出来てるから…

626 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:28.23 ID:AsDnaq1lO
>>618

627 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:44.61 ID:9EyyfJuf0
日本国民に情報知らせなくても、
アメリカには情報 逐一ご報告。
旧日本軍731部隊w。

628 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:44.86 ID:/SgHl2ej0
>>621
お前今何が問題にされているのか本質を理解していないwww

629 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:47.14 ID:CBTkVBvJO
なんとかなるよ
さすがにやばすぎるから米軍とかも来るだろ

630 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:53.73 ID:x3euOE1v0
>>551
あそこはその前に自分たちが撤退

631 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:15:57.80 ID:uy95hICL0
安全厨のデマはマジでたちわりい

632 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:02.38 ID:fnCtcDft0
>>606
それは国民にだと思うけど 逃げる準備の示唆か 時間的に余裕が有るので復旧は上手く行く 安心しなさい
このどっちかは自分で決めるしかないな

633 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:03.99 ID:NoRgmkEii
>>623
富士がぶっ飛んで愛知も終わり

というか日本が終わり

634 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:05.69 ID:Z/h98uFQ0
はい安全安全w(´・ω・`)
お前ら何回騙されてんの?

思考停止だろw
まだ50Hzにいるとかバカじゃね?

635 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:12.01 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

636 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:14.21 ID:LDWTMLdh0
小型の戦略核で撃ち抜いとく?

637 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:15.44 ID:U10JFR6z0
つーかこの期に及んで日本政府や東電の発表をそのまま信用する奴ってなんなの。
都合の悪い情報は隠ぺいして発表を数か月単位で遅らせるってことを
未だに、未だに学習できてないのかね。
あの情報は国が発表すべきだった、国は情報を開示しているとか、
責任がうやむやにされるだけなのが見えてるじゃん。

638 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:18.36 ID:2iiSLSau0
>>622
期限内に逃げなかったおまえらが悪いとか言うつもりかw

639 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:18.64 ID:2heyJkC80
>>622
爆発したらごめんな
でも警告したから
被曝したら逃げなかったお前らのせいだから

640 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/01(日) 03:16:18.91 ID:XKntNZPw0
>>606
それなりの判断ができ、対策が取れる知識層だな。

641 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:23.10 ID:XPWGjgmF0
>>595
リスク管理の基本はthinking the worst scenarioだぞ。

642 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:23.88 ID:Lk4WsHv50

非常電源って、いつも非常時に動かないですよね

643 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:26.67 ID:M9dIVrdmO
>>596
もし日本に未来があるとしてドラえもんやガンダム誕生すると
したらその理由と経緯ってこんなもんだろうな。

644 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:40.83 ID:xGm7ySuf0
>>625
お前このスレたてただろ

ゴキブリとの共存
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1340439358/

645 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:44.55 ID:MkwCNK1U0
他にも何人か報告してるけど、さっき航空機の音がしたぞ
本当に米軍が現地に状況確認に行ったんじゃないだろうな?

仮にそうでも必要な情報を入手してすぐ戻るんだろうけど

646 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:50.95 ID:+hBSb34b0
>>613
そもそもなぜ水がなくなるんだ

647 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:16:51.74 ID:XtaadACD0
>>628
なんか問題あったっけかw

648 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:00.76 ID:BtFBlYBUO
プロペラ機の音確認@栃木県

649 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:09.87 ID:IMs+NgLx0
ぽぽぽぽーん(´;ω;`)

650 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:12.00 ID:oMrZFkgO0


  >保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある



余裕ねーじゃん www

 一刻を争う事態だろうがw

651 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:23.65 ID:+51Xc6rSO
いつプラスだけで騒いで終わるなwwwwwwwww

652 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:29.89 ID:UXUW6pXg0
教えてくれ!ほんとに逃げるべきか?

653 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:31.23 ID:gYGTOuB+0
月曜日休んで西日本に旅行でもして様子をみるか

654 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:41.61 ID:FIN07MrZ0
東京パニックを避けるため
3号機の爆発はテレビで放送しなかった。

そんな国を信用しちゃいけません

655 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:42.69 ID:+esHGSdT0

なにも起こらんよ

いつものことだよ










安全地帯にいるのでどうなっても知らんけど


656 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:52.59 ID:6kb6jJbY0
盗電社員が普通にボーナスを貰うとか許されんよね

657 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:52.79 ID:AsDnaq1lO
>>618
って思うけど偉い人はお金のほうが大事みたい


658 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:17:55.98 ID:omI7464y0
>>617
5年分の酸素ボンベか。おまえ宇宙にでも行く気かよ

659 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:07.33 ID:sym+hmTF0
7月・・・・・・・・恐怖の大王がやっときたのか・・・・・・・随分待ったぞ。

660 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:08.38 ID:r0Rmo4Tj0
ふくいちカメラだと4号機あたりでもやがかかってるけど煙じゃないよな?
TBSのライブカメラもピンボケで見え難いし
もっとライブカメラ増やしてくれませんかね?

そもそもモニタリング計測器は数百箇所に設置されてて、ライブカメラがたった1台しか設置されてないってなんかおかしくねえか?
費用だって計測機器の方が何倍も高価なはずだし。

661 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:10.40 ID:JarYqPP30
>>517
脳の機能は最後まで残るから…自分の内臓が溶けてゆくのも意識できるし…
24時間、フルマラソン走破並の心拍数のままで何十日も生かされて
最後の言葉が「もう、(地元の茨城に)帰してくれ…」って(´;ω;`)

いまM4.2、房総付近かな

662 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:19.83 ID:9EyyfJuf0
タイムトラベラー未来人ジョンタイターの予言地図通りィwwwwwwww。


663 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:24.61 ID:uy95hICL0
沖縄に土地買った金持ちどもにとってはメシウマだな

664 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:25.98 ID:bj6nX+4Q0
>>642
非情電源だから

665 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:29.64 ID:zA39lIkX0
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./


666 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:40.03 ID:bQxL5EqA0
30日の朝方に問題発生してんのに復帰作業は1日からとか舐めんのもいい加減にしろよクズども

667 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:18:54.85 ID:480C9kdc0
ハーイのAAください

668 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:02.11 ID:7NaXi4OR0
飛行機まとめ

プロペラ機

おそらく横田基地より発進

栃木まで確認



669 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:09.47 ID:1g9X91f50
>>652
どこに住んでるんだよ

670 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:10.12 ID:e38waIj90
実際もう日本終わってる可能性もあるな

671 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:13.14 ID:fnCtcDft0
俺 6日から9日まで東京に行くけど 平穏かねえ? 

672 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:24.12 ID:LDWTMLdh0
>>645
米軍なら軍事衛星で見てるんじゃない?

673 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:26.69 ID:agqnUxjZ0
でもワクワク感が

674 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:27.95 ID:fMvNnZr00
>>660
ちょうどいい湯加減になってたら湯気も出るさ

675 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:37.12 ID:IMs+NgLx0
これ聴いてたらマジ泣きした
故郷を離るる歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=p4wLAy3UTjw&feature=related

676 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:39.93 ID:UXUW6pXg0
>>669
東京です。

677 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:46.31 ID:U8+u1voN0
>>504
借金までしてるんじゃ…

678 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:53.20 ID:NoRgmkEii
>>671
それまでには行かなくて良くなってるよ

679 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:55.08 ID:ttcSPGJn0
ていうか仮にこれ65度超えたらどうなんの?

680 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:19:54.85 ID:Gu4aJMhZO
>>654
尖閣での中国船衝突を隠したぐらいだからなw

681 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:08.63 ID:QM6vSLSV0
東電とかって当たり前に
原子力専門家とか専門技術者とかいるんだと思ってたわ
なんたら特殊部隊みたいな
自衛隊にも爆弾処理班とかいるじゃん?
事故後の作業とかそういう人があたるんだと思ってたのに
派遣であつめたド素人にやらせてたんだっけ


682 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:09.80 ID:+esHGSdT0


情強や金持ちは既に安全地域へ引越しているだろうし、未だに東京にいるのは底辺・ナマポ・利権組・老人くらいでそ。

一掃されても問題ないです。

あっ底辺な方は大事な労働力なのでどうか生き延びてください。




683 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:15.87 ID:QDrTVewB0
ライブカメラが少ないのは、単純に死角を作りたいからだろう。
全方位から見れるようにすると、見せたくないものまで見えちゃうから。

684 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:19.39 ID:gYGTOuB+0
>>666
それはたしかにw
すでに手遅れだからなんじゃと邪推してしまうな。

685 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:30.81 ID:ALA3CZcA0

東京電力「今回も言いますが、全面撤退します!」

686 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:32.05 ID:ix3cnLMY0
マスクの出品準備しとこ

687 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:33.98 ID:vFi94z250
直せるうちは直せばいい
でも、直せなくなったらどーすんだ?
それに直すといっても・・・あとは『原発ジプシー』を読んでくれ

688 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:43.50 ID:FxQqyWmG0
>>672
空間放射線や核種物質測定するためにも、実地調査は必須

689 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:44.17 ID:U0q3IJ9U0
>>657
すごいよね
普通ならなんとしても収束させるために大金つぎ込む時なのに
実際はその問題の現場でケチってるとか
また使うから廃炉にしないとか記事見た時はただのデマかと思ったわ

690 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:47.29 ID:bj6nX+4Q0
>>666
多分もう機械直すとか出来る作業員が底尽いてる予感

691 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:49.94 ID:sy7ZQHuKO
本当に北半球を道連れに日本があぼんしたら、日本人は第二次世界大戦を引き起こしてファミコン作って世界の半分を奪った伝説の民族になるわ

692 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:50.38 ID:4sEYJJb00
しかしついてないなあ。
よりによって過去最大の津波が原発直撃で
アフォ内閣の時で未だに大丈夫だお!とか言ってるし

節電にみんなが目覚めたのがせめてもの救いかな。
頑張ろうぜ。

693 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:51.33 ID:KlxjcnU10
いつまで放射能を言い訳にして引きこもってんの?
2ちゃんで原発評論家ごっこして遊ぶヒマにさっさと働けよ
放射能なんかより親に見捨てられる方がよっぽど命の危険じゃねえかよ、お前らはw

694 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:20:52.23 ID:3soeGwTW0
>>440
リーチザクラウンの次走で
単勝に全額ベット

695 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:03.40 ID:HlnFm7Z+0

終わりはある日突然来る

696 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:16.97 ID:Vv29suAT0
>>595

じゃあ危険厨が信奉する武田先生のありがたいお言葉でも読めば?

http://takedanet.com/2012/03/post_06a0.html

> 4号機のプールが大きく崩壊し、核燃料と水が原子炉の下に落下した場合、原子炉の下
> に水を注ぐことができますので、最低限の冷却ができます。また一部に穴があいて、
> 水漏れが始まって徐々に乾燥した場合、燃料が加熱して融けたり破壊するまでにかな
> りの時間がかかると想われます.それは、2011年3月と比べると「発熱量」(放射性
> 物質の崩壊速度)が400分の1以下になっています(少なくとも50分の1以下)。だか
> ら3月には燃料がとけるのに1日かかったとすると、今は50日とか400日かかるという
> ことを意味しています.しかも、3月に燃料棒が融けたのは原子炉内で直接水をかけ
> られなかったのですが、現在は4号機のプールに水をかけることができます。

ようするに、4号機が崩壊しても冷却は継続できると言っている。

> 「4号機があぶない」・・・「日本はダメだ」というように説明なしにのものがほと
> んどでした。私たち技術者は「専門家同士は冷静に考えれば判る」ということを「科
> 学」とか「学問」というのであり、またそれは「思想」などとは無関係です.

ようするに、危険厨は妄言を吐くなと言っている。

697 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:20.41 ID:yI/bowF70
311の後もこういうスレでさんざん煽られて、新幹線は親子連れで溢れてるとか
パニックになって慌てて子ども連れて飛行機で実家に帰ったけど
子どもの卒業式も出られなかったし、理由聴かれても恥ずかしくて答えられなかった
もうね、逃げろだの終わっただの、話半分に聞いとくわ

698 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:20.96 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

699 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:24.00 ID:JVH0Uxcp0
ライトはいつもついてるのか?

700 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:25.67 ID:KMAK+iRd0
>>652
どうなるかなんて情報持ってる奴にしか分からんよ
報道が腐ってるからどう転ぶかなんて一般の下々の我々には分からん


701 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:29.41 ID:Wl9uJfS10
>>656
原発事故は人災ではありません。ボーナス貰うなってのはおかしい話です


ってtwitter民が

702 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:34.68 ID:XPWGjgmF0
>>660
そりゃあ実際「爆発」したときに動画差し替えてパニックを起こさないためだろ。
報道管制敷かれてるっての。

そもそも「ライブ」ってのは嘘で少なくとも数分タイムラグを取ってるはずだが。

703 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:40.14 ID:GpUfaXAh0
159 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:14:26.44 ID:F9fqAIKa0
マグマ流れてきてるって・・・・

ttp://twitter.com/hiyori_dayo
盛大に二日酔いですが、いまからレンタカー借りて山に行ってきます。
十勝岳〜美瑛岳を周回縦走してきます。
きょうは登山口までいき、あしたの早朝から単独日帰りで歩きます。
---------------------------------
【登山届】単独・日帰り・周回、7/1 望岳台→十勝岳→美瑛岳→望岳台 以上。
よろしくお願いします
---------------------------------
十勝岳噴火しそうなので急いでテント撤収していまから逃げます。 登山は中止です
---------------------------------
十勝岳噴火。 とりあえず望岳台から下り、安全地帯まで逃げました。
マグマが流れてきてるのが見えます。


704 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:21:53.44 ID:MkwCNK1U0
飛行機音が埼玉⇒栃木だと、福島コースだよなぁやっぱ

705 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:00.72 ID:UE79Gliv0
>>662
これか
http://www.qetic.jp/blog/pbr/files/2011/05/6e6a168e.jpeg

706 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:04.43 ID:EgZ4Kdm30
>>646
難しいことは分からないけど
核分裂反応の残りかすみたいのが発熱してるんでしょ。発電できるレベルの発熱じゃないけど。
てか、水がなくなったなんて情報ないし。

ただ足せばいいだけでしょ。何か問題あるの?

707 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:05.26 ID:BHis7irOO
人生変えちゃう夏かもね!

708 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:22.73 ID:1g9X91f50
>>676
東京なら微妙なとこだな
朝のニュース見てからでも大丈夫っしょ 

709 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:23.04 ID:x3euOE1v0
>>617
こんなこと言っちゃ悪いが・・・
東電の「非常用電源もあるので、今度は地震がきても安心です」をほうふつとさせるな

屋内にある密閉された部屋に入るカギをなくした、とか、そんなオチで。

710 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:24.45 ID:Tvm5X77q0
それよりこれ・・・

【社会】 "火口付近が明るくなっている" 十勝岳、火口異変情報で避難呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341078518/

711 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:27.92 ID:2JsublJMO
現地の方へ、
避難勧告は出てませんか?


712 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:30.22 ID:Z/h98uFQ0
震災以降は生活を70%はおさえないと
意味ないでしょ。

今まで何やってたんだと思う(´・ω・`)
今更、安全・危険の問題じゃないし。

セシウムだからモリモリ食って何がしたいのかと・・・。

713 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:35.69 ID:uy95hICL0
犬作先生が関東にいるうちは大丈夫だ

714 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:22:38.76 ID:av9KI9aKO
母親をたたき起こした
今から荷造りしてあらかた用意出来たら東京から出るしかない…



715 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:00.26 ID:8IWNGlg90
あああああああああああああっ

716 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:05.35 ID:Gu4aJMhZO
恐怖の大王の予言てたしか7月だったな(゚Д゚;)

717 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:05.57 ID:+A3PAwclQ
マグマとミートソースって似てるよな

718 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:08.31 ID:zA39lIkX0
借金してマイホーム購入した人は非難したくても出来ないんだから・・・・ぷっ

719 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:13.43 ID:10m61WiL0
もうおわりだね〜?

720 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:14.91 ID:KaCtiNdO0
>>666
決死隊作業員に今夜は最後の接待してるのかもね

721 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:18.42 ID:9EyyfJuf0
東電が安全基準改ざんしなければ
こんな事にはならなかったのに〜。

722 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:20.12 ID:XbMiAxDa0
午前6時に故障したのに
なんで復旧作業は翌日からなんだ・・・ ?

て同じこと書いてるレスがあったw

土日だからかね

723 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:30.26 ID:RvNeTFEyO
月曜日に広野に仕事で行かなきゃならないのに

724 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:38.62 ID:xqAaNav50
時事通信 6月30日(土)23時34分配信

株主総会終わったらこれかい異常 !!


725 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:54.71 ID:UXUW6pXg0
>>708
情報収集を怠りません!

726 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:56.74 ID:NL00HeA40
>>718
借金と命どっちが大切だと思えば関係無い

727 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:23:56.82 ID:agqnUxjZ0
それでも東電ボーナス支給

728 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:08.72 ID:bj6nX+4Q0
>>710
この間かの有名デスブログの人が北海道各地で名産展やってたよね・・・

729 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:13.17 ID:KMAK+iRd0
>>679
そのうち100度超えて水が蒸発して燃料棒がコンニチワして
致死ビームで人が近づけないから、他の1-3号機も手がつけられなくなって
そのうち燃えて煙となって死の灰がばら撒かれて
下手すると地下水と接触して水蒸気爆発でさらにイケナイ物が飛散って感じじゃね
よくしらんけど

730 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:18.38 ID:eQ4zjG5b0
ファイナルカウントダウン

731 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:24.90 ID:IHuN+MVv0
>>697
当時逃げた人って結局どうしたんだろうな。
今もあっちに住んでんの?

732 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:30.64 ID:omI7464y0
>>705
首都が小料理屋の名前みたいだな

733 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:37.42 ID:mpfgvvhCO
野ぶ田のコメントが聞きたい

734 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:38.01 ID:j0ur8oX60
>>722
こういう現場作業は基本的に土日とか関係ないだろ


735 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:42.17 ID:PpbPA0kt0
いざとなったら国外脱出しようと思ったんだけど
パスポートの期限が去年で切れてた。
沖縄の最南端ではダメかな?

736 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:43.72 ID:R53Owl4r0
>>668
米軍が逃げ出したらオワテル

737 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:24:56.34 ID:FIN07MrZ0
1号機の10シーベルトがデフォ化確定した事実からも
案外危険なんじゃないかなと思う。

ごまかしながら水撒き作業?(日本国家行事)
を国が滅びるまで続けなければならないという事態に

738 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:01.44 ID:QM6vSLSV0
岡京わろたw
岡山はまだ諦めてないのか・・・

739 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:05.20 ID:VE7dwN6MO
>>659 随分時差があったな

740 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:06.86 ID:480C9kdc0
そもそももう逃げる気すら起きない




741 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:09.91 ID:AFabkD8T0
プールごとセメントで固めるわけにはいかないのか。

742 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:12.71 ID:PFLba8iSO
>>563
期末テストがなくなるくらいだと、もれなくあなたの未来もなくなります

743 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:25.37 ID:U0q3IJ9U0
>>705
ウチちょうど禁止区域の線の真上なんだがどうなんだろうwwwwwwww

744 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:26.25 ID:kgEMZD7lO
これこそアノニマスの攻撃
浄化作戦始動だよ


745 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:26.85 ID:shwWtcc00
ファイナルグッドバイでも久しぶりに聴こうぜ


746 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:28.73 ID:KaCtiNdO0
>>707
ナオリタガールさんこんばんわ

747 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:42.77 ID:jBXp5vkJ0
いったいいつまで続くんです!?

748 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:49.50 ID:LDWTMLdh0
予言とかで世界で食べる物がなくなる、争奪戦になるっていうのは、
安全な食物がなくなるって意味だったのか

749 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:25:50.74 ID:wwc6Tca20
>>734
iインフラ企業勤めです
土日だから休みなどという寝言は聞きたくありません

750 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:02.90 ID:0shjI1hTO
東電恒例イベント

751 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:09.92 ID:tzbSoLYF0
>>731
九州」だけどスーパーで湘南や野田や大宮とかわけわからんナンバーを多く見かける

752 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:18.60 ID:x3euOE1v0
>>624
実は非常用電源がどうとかいうのは表向きで
先日の地震でプールの底に亀裂が入って水がぬけてるのでは・・・と

>>645
地震板の宏観スレみてみろ
毎晩のように米軍の飛行機とんでる報告があるから。

753 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:28.46 ID:M9dIVrdmO
火の七日間はじまるお

754 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:34.90 ID:LfvFw90t0
再稼動云々よりも使用済み核燃料の問題なんとかしてほしいわ
稼動させたらさせるだけ処分出来ない使用済み核燃料が増える

755 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:40.07 ID:w3QcN5e70
最悪の事態になったらどこまで逃げれば良いのよ?


756 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:44.28 ID:SyY5TcWA0
いや新しい冷却装置持ってきて稼働させればいいだけだから
311の電源もない近づくこともできない状況と混同してる馬鹿多すぎ

757 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:46.02 ID:NnO1VXfI0
2012年6月28日14時51分 福島沖の地震。
速報では震源は福島浜通りだった。
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120628145201.html?xlarge_image=1
http://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/06/28/20120628145201-xlarge.jpg
2012年6月28日14時51分 地震発生当時の福島第一
http://www.youtube.com/watch?v=MKfBnanj7ZU
2011年6月28日 深夜の福島第一四号機
http://www.youtube.com/watch?v=xQJdG777htg

758 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:47.79 ID:2iyYgqo20
>>697
間違ってはいないんじゃないかい?
あの後は放射性が大量に拡散してたので避難は正解なんじゃないかな
特に子供がいるならなおさら

759 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:54.54 ID:ix3cnLMY0
もう移動始まってるみたいだね
近所の国道が渋滞している

760 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:26:55.98 ID:3d0gzqzy0
ポンプまで近寄れるもんなのか?
たった2日と半日で直せなきゃ・・・
人柱はミンスからお願いします。その次死刑囚な

761 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:10.64 ID:XbMiAxDa0
>>747

2万4千年くらいかな

762 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:11.14 ID:Z/h98uFQ0
>>751
シッ!(´・ω・`)
それは書かなくていい

763 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:12.59 ID:FB+P0HlY0
>>706
http://www.wa-dan.com/article/2012/03/4.php

764 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:21.90 ID:zA39lIkX0
乾電池買って置いた方が良いよ特に単1

765 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:22.15 ID:lMJSLidL0
野田総理は、原発事故は終息したから、
海外の企業も観光客も日本に来てくれと言っていたわけだが。
世界相手にもウソをついてだましているのか。
国際的詐欺師だ。

766 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:22.21 ID:xcEcwyhS0
ザ・ファイナルカウントダウンは名曲

767 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:34.24 ID:QDrTVewB0
なんでこういう事故って、週末が多いんだろうね
マスコミは土日はあまり報道に力を入れない日に限ってこういうトラブルが発生する。

768 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:48.30 ID:xGm7ySuf0
こういうときに行動が遅いと取り返しがつかないが
行動が早すぎて間違ってると恥ずかしいぞw

769 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:27:55.28 ID:VE7dwN6MO
>>642 たびたび点検してたら銀座のオマンコ代が減るからな
マジキチガイだから

770 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:02.60 ID:LedcKz5N0
てか もう一度福一周辺に震度6きたら四号機おわりだろ?

771 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:08.55 ID:U0q3IJ9U0
>>714
逃げられるなら逃げた方が良いよバカにされても
自分は逃げられないわ・・・・・・・

772 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:09.38 ID:EFte3MNV0
>>755


773 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:16.10 ID:fCKQ3UVLO
もうプールから燃料棒を取り出すとか考えないで、
今のプールの外側にもっとしっかりしたプール作れよ。
その方が早いだろ。
このトラブルが無事解決したら・・・の話だけど。

774 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:21.20 ID:QmTA3O100
http://www.youtube.com/watch?v=GaFC2Df3eIE

775 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:23.69 ID:IHuN+MVv0
>>758
爆発して一週間くらいは
濃度の高い物質がばら撒かれたんだっけか

776 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:26.44 ID:v1m7AHdEO
火病パフォーマンスに日本の神様が怒ったんだろうよ

777 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:28.19 ID:FxQqyWmG0
>>765
終息宣言なら、正直者だろ

778 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:54.62 ID:fnCtcDft0
>>760
プール直近で見学会やってたじゃない ポンプやモータや制御盤のあるとこくらい平気でしょ

779 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:58.02 ID:BKPRKv0e0
冷却停止すれば日本どころか北半球終了とか…
今すぐ海外脱出できる金持ち以外は
日本国内どこに逃げても無駄じゃねーか

そういや、昨晩東京上空に異様な数のヘリが
飛んでたってレスもあったな
戦時中も今もヤバい情報は真っ先に
上流ネットワークにリークされるのか

780 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:58.67 ID:FIN07MrZ0
予想するに
1号から4号機に至るまで
もうなにもすることができない値の放射能漏れとなり

ついに「はい!おしまい!」の烙印が押され
福島完全封鎖を経て、爆発なのか値が酷すぎるのかして
東日本完全封鎖の流れも十分ありうる

781 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:28:59.96 ID:DL8mwLui0
もう、終わりだね。君が小さく見える♪

782 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:02.64 ID:PFLba8iSO
>>576
原発の20キロ圏内にいなけりゃ爆死することはないだろうな
爆死することは、ないだろうな

783 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:05.16 ID:ekfsU6zd0
>>765
消費税上げる事しか考えてない無能だし

784 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:05.89 ID:aKACg+IV0
おれなんてjaneで160スレッド開いてるのに
1レスも書き込みがないぜ
今起きてる奴はニュー速に居るようだ

785 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:07.31 ID:tzbSoLYF0
>>759
何号線?場所くらい言えよ

786 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:22.61 ID:GB7KId6D0
ボルト締めてダッシュとかまだやってるんだぁ?!(*´∀`*)クワバラクワバラ

787 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:23.60 ID:5/JzynZu0
日本沈没目論見党のやつらは、この後どこに住む気なんだ?
チョンやチャンコロんとこに転がりこんだって犬死にだよなー。

788 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:37.33 ID:n143I6dB0
>>591
明日以降の海外便は予約が殺到する悪寒・・
どこがいいかな


789 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:39.97 ID:hfEfTENz0
いざとなったら、ヘリから闘魂注入すればいいから




大丈夫だb

790 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:39.73 ID:gYGTOuB+0
ああつくづく東電の対応が悔やまれるね
なんで全部ぶっ壊れるようなところに予備電源を用意するん?

791 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:41.57 ID:YjTGQO/q0
>>733
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後0時17分、公邸発。同26分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内の宴会場「光の間」で読売国際経済懇話会に出席し、講演。
 午後1時31分、同所発。同35分、公邸着。
 1日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

792 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:43.19 ID:3n7DnSNI0
>>766
http://www.youtube.com/watch?v=FjeMDvCdrtc

だよね。

793 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:47.96 ID:+esHGSdT0

なんにも起こらないよ


メルトダウン起こっても安全なんだろ?



気にスンナって








794 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:29:52.02 ID:uy95hICL0
ユダヤ人が一斉に国外退避したとか何か情報入ってる?

795 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:30:01.03 ID:EgZ4Kdm30
>>697
それは、間違った判断とは思わないけどね。むしろ正解に近かったんじゃないか?
オレは、逃げても、逃げた先の生活基盤もないし・・・ねぇ。
って感じで逃げなかった。家族がいて、守らないといけないものがある人は別だろうけど。

796 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:30:05.14 ID:ttcSPGJn0
>>729
なるほどな
まあそのとおりなら65度が終わりではないんだな、終わりの始まりではあるが

797 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:30:39.61 ID:l4iKcSgK0
いま荷造りして国道に出たけど、メチャクチャ渋滞してる@東京

798 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:02.73 ID:IHuN+MVv0
>>782
爆死はねーだろw

799 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:07.62 ID:LedcKz5N0
嘘が多いな 此処

800 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:11.50 ID:UBVT9bduO
地下に100mくらいの空洞作って、柱を爆破して
地盤ごとドスンと落として海水で冷却したらどうなんだ?

801 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:13.19 ID:yI/bowF70
>>731
4月になって学校始まる前に戻ったよ
まあ3月の3連休の雨を回避できたのは良かったと思ってる
でも、絶対外に出るなって言ってたのに、夫がしっかり雨に当たった・・・

802 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:15.58 ID:KaCtiNdO0
>>781
生きてる内にタモリと仲直りしておけ

803 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:32.49 ID:NL00HeA40
>>697
逃げた奴は勝ち組

804 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:45.72 ID:SgGzGo4R0
>>697
>パニックになって
バカ。
自分の頭で判断できないのかよ。
そんなことだからすぐ人のせいにするんだよ。
あと結果論で物事考えてるところもバカ。
そんなバカは、次からはマスコミ報道のみを信じて生きてくれ。


805 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:49.73 ID:o6+8iyb20
楽天7月2日から英語完全公用語化

806 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:31:59.10 ID:EPY9cAd20
ちょまじすか

807 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:13.09 ID:tzbSoLYF0


お気に入り|リツイート|返信


冷却停止ならば1時間毎に0.5度ずつ水温が上がっていく。上限65度までの猶予は、ほぼ2日間しかない。
→福島第一原発4号機プールで冷却装置停止=ポンプ2台に異常か(時事通信)

808 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:16.74 ID:gYGTOuB+0
百聞は一見に如かずだろ。
だれかちょっと福一に様子みてきてよ。

809 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:19.61 ID:yzwQ5Vel0
燃料プールから長い板を張って坂を作り、
海に転がして落とせばいいんじゃないでしょうか?

810 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:21.52 ID:hugrqtNG0
嘘の書き込みはやめろ。
いいかげんな情報は流すな。
頼むからさ。

811 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:28.74 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

▼2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

▼2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

▼2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

▼2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

812 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:31.46 ID:2K6cUpdQ0
今北
事故から1年と四半期、東電の役立たずは一体今まで何してたんだ?利権守るのに必死だったことくらいしか伝わってこんぞ
誰か時系列で今の状況のやばさを説明してくれ


813 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:44.13 ID:QM6vSLSV0
逃げた先でもどうだかねぇ・・・
福島の人なら大変だったねだけど
と、東京って・・・

買い占めとかで心証悪いよ東京の人

814 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:46.21 ID:VE7dwN6MO
逃げるなら今しかないけど あれだな
日本人は月曜日も会社に行くな(笑)
Japanesebusinessmanはキチガイみたいなもんだもん

815 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:46.78 ID:Z/h98uFQ0
北半球終了
外人避難
安全房

こんなの散々見た
主体性ないやつらの塊だよ。

今、安全だと思えない己の問題を
浮き彫りにしてるんだよ。鏡見て来いw

816 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:32:57.50 ID:UE79Gliv0
水道橋が渋滞してる?

817 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:01.29 ID:JVH0Uxcp0
渋滞とか釣りだろ?wこんな夜中に起きてるやつがどこにいるよ

818 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:08.87 ID:G1ug5djT0
>>801
東京なの? だったら、15日か21日かどっちかいなかただけでもだいぶ違うと思うよ。

819 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:19.37 ID:i6lMMsgK0
>>697
水素爆発が起きた後の最初の雨にうたれてないなら大正解


820 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:27.08 ID:480C9kdc0
何が起きても最後まではっきり公表されることなんてないよ

821 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:27.48 ID:7l4v4AuQ0
>>722
まず故障原因を解析して、復旧させる為の作業手順を考えないと
復旧作業はできないだろ

822 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:27.69 ID:DL8mwLui0
さよなら、さよなら、外は白い放射線
愛したのは確かに君だけ、そのままの君だけ♪

823 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:30.32 ID:IHuN+MVv0
>>801
ならよかったんじゃない。
俺ら神奈川だけど爆発してから数日は引きこもってた。
学生だから。

824 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:33.78 ID:mLtdENzG0
安全房早く来てくれ〜。
心配で死んでしまいます。

825 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:37.58 ID:+esHGSdT0



収束宣言はお前らの就職宣言並に当てにならん



826 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:41.65 ID:wWY7swLVO
取り合えず荷物まとめて東京から避難中
国道がメチャクチャ混んでるな
途中のPAも夜中なのにメチャクチャ人がいて、
「もう日本はおしまい」「東京も明日には避難命令が出るだろうね」
とみんな話しているのが聞こえてきたわorz

827 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:45.23 ID:bQPcdbqHP
>>817

いまはしらんがさっきはデモすごかったぞ

828 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:55.22 ID:av9KI9aKO
>>771
なんだ借金か?命はどれだけのお金よりかえがたいものだろう

今なら遅くない 逃げよう
俺は西東京市から脱出しないといけないから時間が掛かりやがる…

829 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:33:58.61 ID:DfaOr8D00
はせがわかずたかデブ

830 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:04.13 ID:ePVeT8Sm0
相変わらずの痴呆+

831 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:07.29 ID:qqe4a1VO0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   全ての問題は解決してるんだ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   いつものように東京に住んでいて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   汚染されていない朝ご飯を食べて、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

832 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:08.05 ID:pKZk+mG60
>>728
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/01(日) 03:04:00.55 ID:D566b1BnO Be:
ふむ…
http://www.iy-hokkaidofair.com/

833 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:08.95 ID:2iiSLSau0
今は水で冷やしていますが、プールにヒビが入るなどして水位が下がり、冷却できなくなると、
温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。
こうなると、もはや水では消火できない。核燃料が大気中で燃えるという、
人類史上の誰も経験したことはない、おそろしい状況になるのです。

834 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:10.17 ID:FB+P0HlY0
>>735
同じくパスポートが切れているんだが月曜の朝一で申請しようと思う
福島に近いならまず沖縄に移動してから郵送で住民票を移して
沖縄県民として沖縄でパスポート申請&受理すればいい

835 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:26.81 ID:o6+8iyb20
嘘だらけ

836 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:27.09 ID:aKACg+IV0
すまん、俺はなにをすべきなんだ?
水と食料の確保か?

837 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:32.73 ID:k3cyEafV0
>>797
まじで!どこ!

838 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:42.02 ID:tzbSoLYF0
東京⇔新大阪間は2時間35分だ
通勤時間と大差ない
一応逃げるべき

839 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:47.03 ID:kkQn2FWB0
東電広報「福一は想像以上のダメージにより、一切の復旧が不可能になりました。
結果として北半球が死滅しますけれども、
見通しの甘さを反省しますとともに、遺憾に感じる次第です」

いつかこんな会見がcoming soon

840 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:34:50.43 ID:kaddNYEs0
>>719
きみが小さく見える

841 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:01.58 ID:j3Et8NpvO
なんでこんな時間にヘリ飛んでんの(゜ロ゜;

842 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:04.64 ID:2JsublJMO
現地の方へ、
避難勧告は出てませんか?

843 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:08.55 ID:agqnUxjZ0
それでも誰も避難しない

844 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:26.37 ID:JX58Q1Kn0
うちも子供は関西に、知人は妻子を九州に逃がしたって。
小さい子がいたら不安になるのは当然だと思う。

845 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:27.34 ID:MthfowIw0
使用済燃料も、さすがに2年も経つと、12時間で6℃ぐらいしか水温上げられないんだな

846 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:33.78 ID:G1ug5djT0
都内ですが、道路まったく混んでないよw
30分前にタクシーで戻ったんだけど。

847 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:34.48 ID:MXtiQSkN0
原発動かしている奴らって、どうしてこんなに馬鹿なの?頭悪過ぎるだろ
事故の発端となった代替電源の件といい今回のUPSといい もう馬鹿ばっかりだ

もしもの時の備えは、何重にもなっているのが普通ではないのか?
こんな奴らに原発を預けて本当に大丈夫なのか甚だ疑問だ

848 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:46.83 ID:gYGTOuB+0
>>826
学生か?それがもし嘘なら悪質だからやめたほうがいいよ。

849 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:51.60 ID:7fAER4dL0
続報まだか?

850 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:52.69 ID:IHuN+MVv0
嘘はやめろよ
渋滞してないじゃん

851 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:35:57.30 ID:XbMiAxDa0
俺の尿道が精子で渋滞してる@東京

852 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:00.13 ID:KMAK+iRd0
>>841
火山観測しにいくんじゃね

853 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:00.35 ID:LedcKz5N0
デモするやつって大概 精神力と体力が半端内やつらだからなぁ。

854 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:13.70 ID:gPUEi1kx0
>>826
まじか? こりゃ大変だ。



855 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:24.16 ID:3DTiV/Sn0
日本が世界を終わらすのかw
何かある意味胸あつだな

856 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:28.94 ID:XPWGjgmF0
ここにも政府関係者が書き込んでいるのを忘れるな。

857 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:33.72 ID:hfEfTENz0
おっさんとおばさんは逃げんなよ。
少しは日本のことも考えろや。

858 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:39.30 ID:wU8mVR8U0
何事もないようにしておいて2,3ヶ月後
放射能ダダ漏れなのは周知の事実だと思ったので
あえて言いませんでした
とボンクラ枝野が言う

859 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:40.79 ID:2iyYgqo20
>>826
嘘はやめろ

860 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:56.40 ID:kgEMZD7lO
騒いでるのはここにいるたった10人前後だけwwwwww

861 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:36:58.94 ID:yzwQ5Vel0
逃げるのは放水始まってからでも間に合うお。

862 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:01.54 ID:nIe7tFRc0
「保安規定の上限の65度に達するには約60時間の余裕がある」
余裕がなかったら、隠すんだよね。

863 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:15.08 ID:kaddNYEs0
>>826
いや、これから今日は鎌倉観光しに行く予定なんだけど、アホかな?

864 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:25.72 ID:5/JzynZu0
眠い。。。お先寝ます。

865 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:26.48 ID:vRL+pK9O0
小沢さんはさすがやな

866 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:32.91 ID:uy95hICL0
どうせ爆破弁だろー安心しろよー

867 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:42.11 ID:u1AhOssi0
マジで北半球が滅びる瀬戸際ってなら米軍が何とかしてくれるだろ?
作業員には米軍のスパイが紛れ込んでるだろうし、衛星やエシュロンで原発の状況は把握してるんだろ?

こんなときに限って役に立たないとか・・・

868 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:51.23 ID:5zDx9V5c0
>>597
襲われないようにな!

869 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:51.88 ID:w3QcN5e70
>>814
東京最後の日を職場で過ごすのね(~_~;)


870 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:53.27 ID:x3euOE1v0
>>771
仲間
おまいだけじゃない
自分もぬこが3匹もいるのでのぅ

871 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:37:58.58 ID:wa+WNCNU0
中国地方住みだけどここ一年で関東ナンバーの車が増えたのは確か

872 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:06.11 ID:9HvUHiXV0
>>826
マジで信じていいんだよな??
っていうかここで嘘書くわけないよな
こないだデマで逮捕されたやつ出たばっかりだしさすがに

873 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:10.94 ID:tzbSoLYF0
小沢先生はすでに大阪に非難していると別すれで見た

874 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:13.98 ID:FB+P0HlY0
>>826
行動が早いな素直に尊敬するわ
大阪にいるからごろごろしてるけど避難の必要性が出てきたら
全然荷物とかまとめてないし車の免許もないから大変だわ
スーツケースに詰め込んで関空から飛ぶしか手段がないぞ

875 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:14.74 ID:xcEcwyhS0
俺の人生はもうどうでもいいけど、若い人たちがあまりに可哀想だ(T_T)

876 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:15.23 ID:eToCnAmC0
日本から始まるんだよw

877 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:16.15 ID:IHuN+MVv0
>>851
早く出してやれよ

878 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:23.44 ID:fg2n1W8y0
>>826
ばれないように携帯で書き込んでも特定されるぞ

あとその書き込みで混乱が生じたりした場合、威力業務妨害等で逮捕されるので覚悟するように

879 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:33.56 ID:SgGzGo4R0
今回はうまく収まったとしても、今後もトラブルはおき続けるんだろうなあ。
そしてトラブルが重なった時に取り返しのつかないことになる。
例えば、今回のようなことに加えプールにひびが入ってたなんてことが
重なると・・・


880 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:42.25 ID:3qaKYuXT0
どうせ何も起こらない
少なくとも2012/12/XXまでは…

881 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:48.07 ID:/LkQAKM20
いわきとか旅行した時魚介類美味かったのになあ
流石に今は行くのはちょっと怖い

882 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:38:57.78 ID:XbMiAxDa0
>>867
原子力空母が東北沖から一目散に逃げてた記憶が…

883 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:03.88 ID:qqe4a1VO0
ようは放射性物質だけを取り除き消し去ってしまう機械を作ればいいんだろ?
ちょっと作ってやっからまってろ!

884 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:06.78 ID:l4iKcSgK0
>>817
マジだよ
さっき大阪方面行きの高速乗ったけど、
車の数が普段の30倍くらいはある
高速入口に50台くらい停まって列になってたわ
おまけにベンツやBM、センチュリーなどの高級車が異常に多い
ちなみに、今は途中のPAでノートパソコン使って書き込みしてるんだけど、
ここにも300人くらいは人がいる
ホントにヤバい事態なのは間違いない

885 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:07.10 ID:9dya622v0
 ∩∩        トンキンざまぁぁぁぁwww 九州最高!!             V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福岡 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ^ν^ )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分 /ー、  宮崎 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ 
    | 長崎  |  |  佐賀 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 鹿児島\\ / 山口 ノ   | 沖縄|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / |  熊本   | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ

886 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:09.18 ID:Z/h98uFQ0
安全だと思いたいやつ
本当ビビってんなw

嘘嘘連呼。
嘘なのは東電だろJKw

887 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:21.07 ID:i6lMMsgK0
>>836
何も確保しなくていい。
慌てて確保とかする人が多いから買いだめとか
品薄とかが起こり
情弱が混乱し歯止めがかからなくなる

888 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:33.17 ID:VwRI7ImyO
おえりゃせんの

889 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:46.34 ID:JEglTIyK0
>>884
写真うp

890 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:46.84 ID:2K6cUpdQ0
ストレスと放射線の影響で禿が急速に増えるな

891 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:39:53.39 ID:0Ueu0OSO0
今でっかい地震が来たらやばくね??

892 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:04.64 ID:25KJPzmj0
避難とか騒いでる連中は何なの?
不安煽って、風評被害煽って、何が楽しいの?
ホント屑だなぁ

893 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:08.16 ID:uyptSEVl0
>>697
爆発直後は遠くに逃げてた人が賢いと思うけど。


894 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:28.76 ID:FB+P0HlY0
ちょ、こんな時間に表でスーツケースを転がしてる人がいる
まさかお前らのうちの一人か?
それともここから逃げようとしている人なのか? 

895 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:31.37 ID:fg2n1W8y0
>>884
じゃあ画像うpしてくれよ

896 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:31.34 ID:kaddNYEs0
ライブカメラいわき駅前(現場30km)
だけど誰も騒いでないわな。
http://www.nttfukushima.com/live/iwaki/Default.html

897 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:31.60 ID:FFqXnBMZ0
>>773
だけど、そのプールの近くに近づくことが出来ないなら、作業できないんじゃね?
石棺同様に…

898 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:35.15 ID:IHuN+MVv0
去年もそうだったけど
こんだけパニックになってるのは2chだけだよなぶっちゃけ


899 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:39.40 ID:XPWGjgmF0
>>826
お前の書き込みに反応してる奴がそれだ。

900 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:40.12 ID:JaI6ARXk0
>>884
つまんね

901 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:45.95 ID:UBVT9bduO
東京のやつは震災の時の爆発で、中性子波を受けてるだろ
レントゲンがダメになったやつ

もう遅いんじゃないか?

902 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:56.83 ID:j2lYwZ4c0
>>826
小沢の車ないか?

903 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:40:58.47 ID:2GYY+1vJO
>>884
あんまり派手にやると騒乱罪で捕まるぞ

904 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:17.39 ID:T33SKLrF0
ふくいちライブカメラ 異様にあかるいんだが4号機関係してんのかね?

905 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:26.87 ID:lDwjfbnc0
んー?奈良の上空を戦闘機が飛んでった感じ。

906 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:28.26 ID:Z/h98uFQ0
渋滞くらい有り得るだろ
週末だしバカじゃねw

当然、変な小言もあるだろw

907 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:30.32 ID:tzbSoLYF0
この情報マジっぽい
危険厨の小沢が大阪なんだし

797 名無しさん@13周年 sage New! 2012/07/01(日) 03:30:39.61 ID:l4iKcSgK0
いま荷造りして国道に出たけど、メチャクチャ渋滞してる@東京


884 名無しさん@13周年 sage New! 2012/07/01(日) 03:39:06.78 ID:l4iKcSgK0
>>817
マジだよ
さっき大阪方面行きの高速乗ったけど、
車の数が普段の30倍くらいはある
高速入口に50台くらい停まって列になってたわ
おまけにベンツやBM、センチュリーなどの高級車が異常に多い
ちなみに、今は途中のPAでノートパソコン使って書き込みしてるんだけど、
ここにも300人くらいは人がいる
ホントにヤバい事態なのは間違いない

908 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:31.19 ID:SaBI1oFv0
>>884 は釣りが確定されますた。

909 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:34.04 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み燃料
メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定


910 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:42.52 ID:o6+8iyb20
嘘だらけの2ch
だからまともな奴が離れていく

911 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:45.29 ID:sMLR2hlA0
4号機逝ったらリアルでどんな感じになるんだろうな 

912 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:54.51 ID:2K6cUpdQ0
>>885
山口さん何してるすか
沖縄はどっか行けよ

913 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:54.33 ID:qqe4a1VO0
>>901
中性子波うけたのかよwww
それもう手遅れすぎる
完全に詰みだな

914 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:41:59.10 ID:uy95hICL0
マスゴミや公式発表は信用できないし、
不自然に公表された「60時間」という言葉から
隠されたメッセージを読み取るしかないわなw

915 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:09.30 ID:5zDx9V5c0
>>884
なんで、お前のID末尾が0なんだ

916 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:16.01 ID:aKACg+IV0
テレビ新聞がここまで糞のようにも立たないとは・・・
NHKなんて金原って見てるんよ?

917 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:22.00 ID:G1ug5djT0
高橋所長さん出てきてくんないかなー

918 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:26.28 ID:vRL+pK9O0
>>906
さすがに深夜3時半に渋滞はないわw
http://www.jartic.or.jp/

919 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:29.70 ID:wkgNuRKu0
放射脳

920 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:31.99 ID:/hJyT2Sr0
IDがwwwwwwwww0wwwwwwwwwwww
パソコンの前で渋滞wwwwwwwwwwwww

921 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:34.33 ID:xcEcwyhS0
>もう終わりだね

自民党が、なりふり構わず54基も原発建てた時点で終わってたんだよ
今回の事故は、タイミング的にも丁度良かった
遅かれ早かれこうなることは、最初から分かっていたことなのだ


922 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:37.15 ID:3qaKYuXT0
>>911
2chが祭りになる

923 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:43.54 ID:HQVbHK0cO
>>884
逮捕

924 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:44.81 ID:9dya622v0
もう燃料プール沸騰してるよWWWWWWWWWWWW

65度に達するには約60時間の余裕がある ←嘘に決まってるだろWWWWW


トンキン逝ったあああーーーーーーwwwwwww
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20120701015617.jpg

925 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:49.86 ID:2p849juy0
>>885
沖縄は一応九州とは別の扱い

926 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:42:52.00 ID:FxQqyWmG0
日本道路交通情報センターのページ見れ。
あんまり無いが、全く赤(渋滞)が無い訳じゃなさそうだぞ。

927 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:05.83 ID:8QxBoeYHO
>>905うわぁ…

928 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:10.76 ID:QDrTVewB0
>>885
ふっ九州にはかなりの被災地の肥料や藁が行ってるじゃん。
全国を汚染させようと必死に拡散してるし。

929 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:22.21 ID:v1m7AHdEO
本当の危機の前には工作員も役不足よのうw

西に向かう車が多いわw

930 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:23.54 ID:MmRZZ/Rj0
いままでなんどもこういうことあったが、
その結果大きな問題になったことは一度もない。今回も問題ないだろう。


931 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:24.27 ID:wWY7swLVO
>>892
嘘だと思いたいのはわかるけど、東京から関西方面行きの国道か高速に出てみれば真実がわかる
夜中なのに物凄い渋滞になってる
しかも、東京→関西はメチャクチャ渋滞してて、
関西→東京はガラガラ
命が惜しいなら、もう東京は捨てるしかないよ
日本はもうおしまいだろうね


932 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:29.95 ID:Y2ZyVAYH0
下手な釣りはツイッターででもやってろ

933 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:36.97 ID:Z/h98uFQ0
>>918
事故とかありえるでしょ

934 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:38.02 ID:lDwjfbnc0
高速のライブカメラ
http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/douro.htm

一応、確認汁。
俺の環境では何故か再生できない。

935 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:43.33 ID:V4Gt29D/0

明日大きな地震が起きたら

それは日本の終わりの始まりになるでしょう。

ユダ人工地震来ます。


936 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:55.41 ID:PyKh4Y0w0
>>910
今となっては嘘だらけはTVと新聞
だったんだけどな


937 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:43:57.10 ID:eToCnAmC0
どこに逃げてもダメなものはダメ 

テロとかの本丸が実は大飯だったらどうするw

938 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:02.27 ID:9Ul7cnQRO
煽ってるのは西の奴だろ。奴等の質の悪さは自然災害板で嫌というほど知ったわ。

939 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:03.25 ID:j0ur8oX60
>>915
だな、形態なら末尾が0なはず
携帯から書き込みはウソ

940 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:03.65 ID:2K6cUpdQ0
>>920
スマフォから書いても末尾0だよ

941 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:08.27 ID:IHuN+MVv0
>>901
なんだよそれ

942 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:11.32 ID:iy+DgzYF0
福島周辺高速で原発による通行止め有り

943 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:18.15 ID:UE79Gliv0
>>918
え。さっきから俺もそれ見てんだけど
ところどころ赤くないか?

944 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:32.57 ID:U0q3IJ9U0
なんか一気に単発で変なの湧きだしたな

945 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:40.38 ID:lczIssAr0
311直後にすぐ逃げた2ちゃん危険厨は正しかった
逃げ遅れた連中は相当なヨウ素被曝をしてしまった

さて今回はどうか

946 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:42.80 ID:G1ug5djT0
田舎に行くぐらいなら東京で死ぬわ

947 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:45.30 ID:JaI6ARXk0
>>931
Twitterでやってろぼけカス

948 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:46.55 ID:Ud1Cv4YW0
かまってちゃんはスルーされるのがだいきらい

949 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:44:51.45 ID:iosKC9ko0
東京在住だけど死ぬなら死ぬでいいや・・・

950 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:45:00.01 ID:gmIJ4Q26P
>>697
どうみても、爆発直後は遠くに離れていたやつが勝ち組。

951 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:45:06.37 ID:snHbo6vP0
今逃げてるやつなんて少数派だし渋滞は起きないだろ

952 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:45:10.94 ID:T33SKLrF0
ふくいちライブカメラ 異様にあかるいんだが4号機関係してんのかね???


953 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:45:10.97 ID:uyptSEVl0
>>901
中性子は爆発前から出てた。あれから逃げろって書き込み増えてたの覚えてる

954 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:45:19.44 ID:fXEV6RElO
>>697
新幹線は親子連れと外国人で溢れてたよ、真実
最終前の便だったが普段ならサラリーマンのオッサンしかいない光景なのにその時は確かに違う客層だた

955 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:45:45.73 ID:Z/h98uFQ0
             ____     はー!?放射能!!?いや、キレてないし!コンプ乙!!
          <v´     `v>     ′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          ;/  _ノ 三ヽ、_ :\;    ! . ’      ’、   ′ ’   . ・
        ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;  、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”  ←北風GoGowww
       ..;|: ⌒   .(_0 0_) ノ(  .|.;    ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     _ril .;\ u.   |++++|  ⌒ /;..    .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     l_!!! ,、._ノ\_ .⌒⌒  /`~'ー-、-―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
     | ! !_!|i:::::::::::::::::ヽ__,,ノ`::::::::::::::|::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
       ! ', ,|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
     ..!、_,イ:::ヽ::::::::::トンキン::::::::::/::|        \::::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)フクシマ第1⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',:::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::!                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::!                     d⌒) ./| _ノ  __ノ

956 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:45:47.52 ID:lDwjfbnc0
>>927
あーでも西に向かってたから関係無いわwww

957 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:07.56 ID:evxdGgv20
東京人は危機管理が甘すぎる
ボケてんじゃねーの?

958 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:11.18 ID:TKqqnrG6P
>>924
でっかい柿w
放射線ででかくなったの?

959 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:20.34 ID:s5ba9A3f0
やっぱり東北の子供の甲状腺がん程度の影響は出るんだろな
もしかしたら東京辺りでも


960 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:22.48 ID:PpbPA0kt0
>>834
今から申請してもパスポートの受け渡しは1週間後なんだよね。
もっと、早くから準備しときゃ良かった。
あ、ちなみに今は広島在住っす

961 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:27.03 ID:rnCXUBRT0
ほんとデマ飛ばしてる奴は死ねばいいのに。

962 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:36.43 ID:R53Owl4r0
>>956
そこすらやばいって事じゃん・・・

963 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:39.96 ID:l4iKcSgK0
>>939
PAからノートパソコンで書き込んでる、と書いてあるのが見えないのか?
安全厨必死過ぎだろ

964 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:40.03 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み核燃料メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

965 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:41.78 ID:U0q3IJ9U0
>>949
なんでも死ぬときは随分な苦痛らしいぞ
眠るようにはいかせてくれないらしい

966 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:47.45 ID:h5vb1/Yp0
60時間あったら余裕で別のポンプ設置出来るだろ
騒いでるのは自分の未来が無い奴ら

967 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:46:47.86 ID:KaCtiNdO0
>>943
焼津だけじゃね〜か

968 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:06.78 ID:VkaLLcsS0
60時間しかないのか
2台ともダメなのに、それで復旧するのか

969 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:07.38 ID:vRL+pK9O0
>>934の大井松田IC付近を見てるけど
ガラガラw

970 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:11.12 ID:gODzUqs2O
携帯から末尾テスト

971 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:16.60 ID:3qaKYuXT0
>>963
どこのPA?

972 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:17.64 ID:ddzzKAEqO
収束したんじゃないの?また嘘だったの?

973 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:18.54 ID:FB+P0HlY0
おまえら信じる心が足りないぞw
嘘だったらほっとするだけでいいけど本当だったら大変じゃないか
広島の原爆投下前だって一部でビラがまかれたけど信じなかった奴らが被爆したじゃないか

974 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:22.51 ID:QZTlQJZ10
【社会】 "火口付近が明るくなっている" 十勝岳、火口異変情報で避難呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341078518/


975 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:37.48 ID:QDrTVewB0
今の時間に渋滞はどうか知らないが
震災後、スーパーとかで食品パッケージを手にとってメーカーに電話掛けて産地や材料を確認する客を毎回見かけるようになったな。
案外、産地や材料を気にしながら危険回避しようとする人多いんだな。

976 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:50.48 ID:IjBTQWtd0
>>884
高級外車愛好家たちの集団ドライブにたまたま出くわしただけだよ

977 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:47:54.27 ID:Z/h98uFQ0
Twitterで咳とか検索するなよ
おまえらに対する最後の愛だ

978 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:03.22 ID:lDwjfbnc0
>>962
虎の子の戦闘機の対比って事かww
奈良の空自に戦闘機は無いから東のどこかから来た事になる。
まぁ、話半分でヨロw

979 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:04.17 ID:HQVbHK0cO
東京住みで車持ちは、大阪方面とか関西方面なんて言わねw


980 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:08.93 ID:PzbjQux50
これ60時間以内に遠くに逃げろって遠まわしに言ってるんじゃね?

981 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:11.69 ID:2K6cUpdQ0
>>958
ワロタww

982 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:14.96 ID:G1ug5djT0
>>975
それはそうだろ。福島のキュウリとかまったく売れてないもん。

983 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:23.45 ID:hEvB3s4r0
>>49
悟りの境地で欲望を無くすのが一番合理的なんだろうな

984 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:32.26 ID:agqnUxjZ0
大丈夫 本当の危険は知らされないから

985 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:36.62 ID:8YKL1WDk0
山本太郎わ情報持っているな

986 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:36.62 ID:x3euOE1v0
907 名前:地震雷火事名無し(東日本)[] 投稿日:2012/07/01(日) 03:25:56.22 ID:bBFt+5sQ0
こ・・・これは・・・
http://www.iy-hokkaidofair.com/

908 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 03:27:34.58 ID:tg+V8iOU0
>>907

あー。これはもうダメかもわからんね。

987 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:38.22 ID:ld1IcqOBO
放射能の人体への影響って孫世代ぐらいにならないとわからないんだろ
一生結婚できないから別に構わないよ

988 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:46.22 ID:rnCXUBRT0
具体的な名前が全然出てない件w
今から必死でググるんだろうけどな。

989 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:48:56.46 ID:SaBI1oFv0
首都高ライブカメラも東名も快適そうだぞww

990 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:07.14 ID:q64oN99r0
>>826
お前すごい耳いいんだな
他の車の中の話し声まで聞こえるのか

991 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:13.34 ID:uy95hICL0
油断するなよ
もっとヤバイ事を隠すために些事を発表したりするからなw

992 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:15.15 ID:tzbSoLYF0
@SeiichiMizuno: げっ!>4号機は電気系統のトラブルではありません 配管がこんななっちゃってるんです  乱暴な解体で瓦礫が配管に直撃し、少なくとも20箇所で、このような配管の異常が発生しています。

993 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:21.07 ID:IHuN+MVv0
Dr.マンハッタンがいればなあ

994 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:22.24 ID:tx/XwBqg0
FAPP四号機使用済み核燃料メルトダウンまでのスケジュール

2012年6月30日(土)午前6時25分
事故発生!→福島第1原発4号機の
使用済み燃料プール冷却装置自動停止
プール水温31℃

2012年6月30日(土)午後6時25分
プール水温36.6℃
東電「保安規定の上限の65度に達するには
約60時間の余裕がある」

2012年7月1日(日)
2ちゃんねるでおれたちザワザワ…←イマココ
東電=冷却装置復旧作業開始予定
危険厨=水や食料買い出し備蓄を開始
安全厨=東電が復旧させるから大丈夫なにも起こらないからw

2012年7月2日(月)午後6時25分
48時間経過残り12時間
※念のため西日本へ逃げるリミット
逃げられる人は逃げてよし

2012年7月3日(火)午前6時25分
タイムリミット60時間経過
保安規定の上限の65度に到達予定
使用済み核燃料が核分裂反応開始
臨界からメルトダウンへ
誰にも止めること対処することは不可能。
東日本終了のお知らせ予定

995 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:26.98 ID:lWhIIc/k0
>>980
まあ普通にそうだろうね。

996 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:34.53 ID:qqe4a1VO0
1000なら今日中に爆発
日本の首都は名古屋になる

997 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:40.51 ID:gYGTOuB+0
いまさらながらよく読んだら、
2台あるのはポンプだけで、非常用電源は同じなのな。

この期に及んでも冗長かしない東電の人って・・・
それとも不可能だからしてないのか。
それなら60時間で修理なんてのの不可能じゃね・・・

998 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:41.49 ID:FxQqyWmG0
>>901
中性子線は出たけど、レントゲンがダメになったわけじゃない。
ノイズが酷くなった程度。
まぁそれでも大概な問題だが…

とにかく中性子線障害でるレベルだったら、
いくらマスゴミ&医学会箝口令でも隠しようがない。

999 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:42.67 ID:JaI6ARXk0
1000ならビッグペニス


1000 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 03:49:47.33 ID:l4iKcSgK0
1000ならジミン信者のバカウヨ倭猿は

あのチェルノブイリを遥かに超える
最悪中な最悪の原発事故である

メ ル ト ア ウ ト

で憤死

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

215 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)