ニュース詳細
米軍 最大規模の軍事演習開始6月30日 9時3分
K10032290911_1206301008_1206301011.mp4
アジア太平洋地域を重視する新たな国防戦略を進めるアメリカ軍は、日本を含む22か国が参加する、過去最大規模の軍事演習をハワイの沖合で始め、急速な海洋進出を図る中国をけん制するねらいがあるものとみられます。
リムパック=環太平洋合同演習は、アメリカ軍が2年ごとに行っている世界最大規模の軍事演習で、ハワイや周辺の沖合で29日に始まり8月3日まで行われます。
オバマ政権は、アジア太平洋地域を重視する新たな国防戦略を打ち出しており、アメリカ軍によりますと、今回の演習には、22か国から潜水艦を含む艦船48隻と、航空機200機、それに兵士2万5000人が参加し、過去最大の規模になるということです。
また、今回は日本や韓国、オーストラリアなど、アメリカの主要な同盟国のほか、初めてロシアやニュージーランドなどが参加します。
さらに、オーストラリア、カナダ、日本など、アメリカ以外の国の代表が、初めて多国籍の戦闘部隊の司令官や副司令官を務め、作戦指揮の一部を担うということです。
演習にはアジア太平洋地域の多くの国々が参加していますが、中国は招待されておらず、アメリカとしては各国との関係を強化する姿勢を強調することで、急速な軍備増強と海洋進出を図る中国をけん制するねらいがあるものとみられます。
[関連ニュース]
[関連リンク] |
|