1: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 12:22:25.09 ID:

2012年6月14日(木)
任天堂宮本氏「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html



キャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html&hl=ja
http://uploda.cc/img/img4532.png

27: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 12:33:41.39 ID:

ちなみに元ネタの海外記事のタイトルは
http://www.ign.com/articles/2012/06/12/nintendo-working-on-future-handheld-generation

「任天堂は次の世代の携帯機に向けて動き出している」で
「SDSの改良版には期待するな」がサブタイトル

なんでタイトルを改変したんでしょうね

67: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 12:58:12.66 ID:

きのうこの捏造記事をソースに煽りまくってたゴキブリどこいったの?

69: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 12:59:06.69 ID:

個人サイトだったのかー

118: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:08:35.02 ID:

糞ブログなら叩くべき
そして流して綺麗にしよう

122: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:09:30.43 ID:

>>118

だから削除訂正したんだって

170: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:22:19.89 ID:

イードと関わるだけでここまで腐るんだな
Wii初期までの個人でやってたインサイドはどこいった

207: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:33:34.94 ID:

ちなみに報道に対して100%否定するときの例
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2000/001227.html

266: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:44:43.02 ID:

インサイドは任天堂様にはかないません
誰もみてないと思うんだけど…そこのところはどう?
まずそこ

305: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:54:19.08 ID:

でも結局今回の件で
(日経があてずっぽうだかリークあったかは知らないが)
傍から見れば「当てた」と思われても仕方ないよね

外部ソースのほうを信じるというふうに持って行ってるのは
やっぱり任天堂の信用されてなさだよ

314: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:55:59.22 ID:

LL発売!って記事には否定コメント出して、発売しない、って飛ばし記事にはノーコメントなのは少しこすいと感じた

325: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:58:08.96 ID:

>>314

言っとくが日経のとばしはカーナビとかかなり頓珍漢な事も入ってたんだぜ?
オカ板予言スレと同レベル

345: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:01:56.44 ID:

Insideは3DSXLの記事について聞かれたことを翻訳してないが
それを聞かれてこう答えたんなら別に記事のタイトルでもおかしくない
何を聞かれたかということの原文を読んでないだろお前ら

385: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:12:05.14 ID:

>>374

結果的には大げさに伝えてしまったからだろうな
日経なんかに比べればマシだろ
これで何らかの意図を持って捏造だのなんだの言うのは行きすぎ

400: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:15:18.36 ID:

377 :名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:10:35.04 ID:jEO1p+ZU0
ゲームスパークとかが記事書いてる時点で、インサイドはMS派が買いとった感じがするなあ


インサイドを買い取ったのは
旧SCEが入っていたビルに入ってるイードですよ。
はちまさんとも仲良しのイードですよ。

411: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:18:40.08 ID:

イードイード言うけど
元のイードはIRIコマース&テクノロジーに吸収された
イードの元の株主はもう残ってない

424: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:21:54.48 ID:

>>412

たまにいる”ステマは効果ある”って事にしないと飯食い上げな人じゃねえの?w

438: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:26:09.66 ID:

>>428

実際3DSLLが発表されたからニュアンスを違って解釈して書いた記事を削除したんだろう
別に捏造する意図があったとは思えないな
XLについてこういう答えをしたからそう思っただけ

472: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:33:39.42 ID:

陰謀論過ぎ

ただの個人サイトから延長してるゲームニュースサイト
日経新聞
これらが捏造してたっていうわけ?
同時に?

513: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:46:14.94 ID:

>>481

間違ってた削除ボタンを押したんだろ
知るかよ…

580: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 15:05:17.51 ID:

>翻訳間違いを認め
認めていないし訂正記事も出していない
ただこっそり記事を削除した事実があるに過ぎない

583: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 15:06:22.67 ID:

>>572

スレの最初にあったから覗いただけなんだけど
もしかして既出だった?

584: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 15:06:25.85 ID:

>>555

「ええ、開発してますよ」なんて言うと思ってるのか?w

正式発表するまで、普通は隠すもんだよ。
「ノーコメント」なんて言ったら、暗黙の肯定になっちゃうしな。

644: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 15:21:58.68 ID:

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340336927/
保証しろと言ってるやつもわんさかw

645: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 15:22:20.79 ID:

>>641

更新時刻が同じなのは人為的ミスだな

646: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 15:23:29.64 ID:

>>635

さっきからキミはそればっかですね
まるで某「鉄平」みたいなテンプレですね

むしろXLは出ないと思うことが自然に思える問答である
具体的に説明を
そして、記事を削除したことの具体的な経緯も
あなたは擁護してるのですから
より納得できるかたちで示さないと

697: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 15:40:51.12 ID:

>>685

100回言って1回当たれば信頼できるのかw

752: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:01:30.35 ID:

メディアのモラルを問う場面を見るたびに思うんだけど、今の時代メディアのプロと素人の線引きが難しいと思う
twitterや2chでの、匿名だから責任は付随しないって考え方が根本にあるから、大衆にとってのソース(新聞、TV、企業サイト)への信頼度が増すんだよね
ゲハ民のメディア叩きほど滑稽なものもない
政治、メディアの責任を自己に帰結できなきゃ共産主義だよ

778: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:08:52.12 ID:

ソースも何もない捏造を書いて、謝罪も何もなければ
ジャーナリズムも何もあったもんじゃない。

かくして、自分たちでマスゴミと呼ばれる種をばらまく日本のマスゴミでした。
面目に更新してるところにまとっても迷惑極まりない話

783: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:09:58.34 ID:

フィッシャーはWii UとFacebookやTwitterとの連携は予定なし、とそのままのことを言っている

785: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:11:30.91 ID:

>>778

ジャーナリズムも大切
ただ、より刺激的な記事でページビューを集めないと厳しいんだよ
その辺は分かるよね?

だからってウソはついちゃいかんが、あまりに大量に記事書いてて雑になってたってのはあるかもしれんな

786: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:12:02.71 ID:

>>783

そもそも、フィッシャーって誰?何者?

788: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:12:49.13 ID:

>>786

欧州任天堂幹部のLaurent Fischer氏だとさ

803: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:19:00.30 ID:

>>788

海外のは話し半分で聞くのが常識だぞ
奴ら、お喋りだから基本的に教えてもらってない
情報持ってない人間に聞けば、現在予定はない
というのは至極当然な話だと思うが

807: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:21:05.75 ID:

>>803

原文でそのフィッシャーがそう言ったのを
そう言ったと記事にしてるだけなんだが

819: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:24:40.10 ID:

http://www.inside-games.jp/article/2012/06/22/57657.html
また捏造記事書いてるんだが
宮本氏が海外のインタビューでリークの件を問われた時「デザイン変更よりも次世代機に注力するだろう」
って記事にあるけどそんなこと一言もいってねーよ
どんだけ捏造すんだ糞マスゴミ

827: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:29:55.99 ID:

>>825

その「ミス」は今回が初めてじゃないけどな
任天堂関係は全て悪い方に「ミス」されてる。なんでだろうね?

831: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:31:09.20 ID:

>>785

もうID:RUINiiwz0みたいな低レベルの人間しか雇えないのか……。哀れだな。

834: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:32:05.36 ID:

>>831

だから雇われた人間じゃないって

843: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:37:33.66 ID:

>>834

雇われてるようにしか見えないくらい、頭おかしいこと50以上も連発して
旗色悪くなってきたら「今晩のおかず」とかわけわからんこと言いだすからだよ。
雇われてるんじゃなければ、まぁ、かわいそうな人だな、と。

846: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 16:39:16.61 ID:

>>843

残念な方だろうと思うよ、自分でも自覚あるし

898: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 17:33:00.34 ID:

流石に酷すぎるから通報するわ
みんなも頼む
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

900: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 17:34:53.35 ID:

※訂正とお詫び
任天堂よりニンテンドー3DS LLが正式発表発表されました。訂正してお詫び申し上げます。

これで謝罪したつもりらしい

903: 名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 17:36:58.18 ID:

とりあえず任天堂が謝れよ、すべての元凶なんだから