ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index.html
2011年3月
杉野
あ、そうなんですか(笑)。でも、そのとおりなんです。
ですから、今回の3DSでは、DS Liteのようにコンパクトな製品が、
短期間にできる予定はまったくありません(笑)。
岩田
はい(笑)。
DS Liteのコンパクトなサイズを実現した手口は、
今回、最初からすべて使ってしまって、
さらに努力した結果、
ニンテンドー3DSという商品になったわけですからね。
ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol3/index5.html
江原
3DSでは上画面の液晶がワイドになりましたし、
なにより3D画面をきれいに見せたいということで、
全面スクリーンカバーを採用して、下地の色は黒にしました。
岩田
最初から黒にしようと思ったんですか?
江原
はい。最初に立体視液晶のデモを見たときにすごく感動して
宮武さんと2人で発売時は「黒のほうが登場感があるね」
という話をしていました。
というのも、周りが黒だと、枠から飛び出るような感覚もありますし、
なにより画面に集中できるというところで、
そこは最初からぶれませんでした。
参考:3DSとLLを比較
任天堂宮本氏「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」 | インサイド (任天堂、3DSのニュース)
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html
2012年6月14日(木) 12時30分
任天堂の宮本茂氏が、海外サイトのインタビューでニンテンドー3DS LLは今後も発売されない可能性を示唆しています。
<<中略>>
海外サイトが宮本氏に対し行ったインタビューの中で、先日の日経の報道について触れた際、氏はニンテンドー3DSには充分に満足しており、現行機ではベストであると答えています。
また、3DS LLのような機種が発売されるかについては、任天堂は現行機のデザイン変更よりも、次世代のハンドヘルドについて注力するだろうということです。
しかし同時に「ニンテンドー3DSにはまだまだやれる事がたくさんある」とも語っており、実際に次世代機が発売するのはかなり先の話であると考えられます。
<まとめ>
3DSでは、DS Liteのようにコンパクトな製品が、
短期間にできる予定はまったくありません
↓
3DSLL発売
3D画面をきれいに見せたいということで全面スクリーンカバーを採用して、下地の色は黒にしました。
↓
3DSLLの下地はなぜか白に
3DS LLのような機種が発売されるかについては、任天堂は現行機のデザイン変更よりも、
次世代のハンドヘルドについて注力するだろうということです。
↓
3DSLL発売!
YARUO 良くも悪くも行動に素直です 当BlogではPS3&PSP担当です エロいゲームもやります |
YARANAIO バイオレンスなゲームが好きな 自称常識人です 当BlogではXbox360担当です |
KUTARAGIさん プレイステーションの父です 最近全く出番がありません |
まこ8さん ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです |
グスタフ 必殺技のイグナイトファングです |
INAFUNEさん どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!? |
コメントする