マツケンの個人的な哲学

人やらなんやらからの受け売りに自分の考えを盛り込んだ個人的な哲学日記ですよ?


テーマ:
色んな人に相談して、色んなことを言ってもらった。


「脈ありそうなんだからどっしり構えてればいいんじゃないの」みたいなプラスなことも言われたし


「色々理由つけて拒否されてるようにしか見えないんだけど」とかマイナスなことも


本当に色々言われた。


そもそも俺は自分から人を好きになることがほとんどない。


ぶっちゃけ気になる人はすぐできる。ある意味惚れっぽいというか。


でも「気になる」まではいっても「好き」まではいかないことがほとんどで


結局は向こうから告白されることが大体だった気がする。


なのに今回は自分から、それも急激に、本当に好きになった。


だから惑ってたんだと思う。本来の自分のスタンスから離れてしまって、浮ついたというか地に足がついてないというか、自分をしっかり保てなくて色々余計なことをしてしまった。


だけど


自分が今本気で組んでるバンドのことを思い出して。


Lilyfield。


Lilyとは百合の花のことで、花言葉は「純潔」。


つまり、ピュア。


それとバンドリーダーの今までの経歴を思い出して、本当の俺ってなんだったんだって考えたとき答えが出た。


相手の幸せを願うのが俺のスタンスだったはずだ。


例え今好きな子が他の誰かと付き合ってしまったとしても


その子が笑ってるならそれでいいじゃないか。


俺と関係ないところにいってしまったとしても


生きていてくれるなら、それでいいじゃないか。


そう思ったとき、ふっと気持ちが楽になった。


もう何も望むまい。なるようになるんだから。


諦めたっていうのとは違う。今でも本当に好きだ。


…まぁそんな綺麗事だけじゃぁどうにもならないのが人間の気持ちなんだけど、無理やりにでもそう考えることで心に余裕ができた。


相手は若いんだから、俺なんかといるよりやりたいこともいっぱいあるだろう。それを応援してあげないでどうする。


本当はもっと話したいしもっと会いたい、もっと遊びたいけど


追いかけてくれることをちょっとだけ期待して、俺の恋はさよならってことでw


(*'∀')ノシ

Amebaおすすめキーワード