0798-20-4020
電話受付時間: 9:00~11:00 / 13:00~16:45
【ご予約、お問い合わせ】はフォームからお願い致します。
お電話では受け付けておりません事をご了承下さい。



トップページ > パニック障害


パニック障害

パニック障害の原因は未だ完全に解明されていません。

パニック障害は強い不安感を主な症状とする精神疾患で、広場恐怖の基準が伴うか、伴わないかによって2つに分類されます。

○広場恐怖を伴わないパニック障害

 ・以下の①、②の両方に該当する

 ①予期しないパニック発作が繰り返し発生する

 ②1回目の発作の後1ケ月以上、以下の1つが続いていた

  Ⅰさらに発作が起きるのではという予期不安の継続
  Ⅱ発作が起こる意味についての不安
  Ⅲ発作後に起きた行動の変化

  ・ 広場恐怖が存在しない
  ・ 器質性精神障害は含まれない

○広場恐怖を伴うパニック障害

 ・ 以下の①、②の両方に該当する

 ①予期しないパニック発作が繰り返し発生する

 ②1回目の発作の後1ケ月以上、以下の1つが続いていた

  Ⅰさらに発作が起きるのではという予期不安の継続
  Ⅱ発作が起こる意味についての不安
  Ⅲ発作後に起きた行動の変化

  ・広場恐怖が存在する
  ・器質性精神障害は含まれない

主な治療法としては、薬物療法、精神療法(認知行動療法など)が挙げられます。


サイトトップへ

Copyright © 2012 オフィスクロノス All Rights Reserved.