HOME > アンチエイジング外来 > ヒアルロン酸注入療法

アンチエイジング外来

ヒアルロン酸注入療法


アンチエイジング外来

● 歯科で行うヒアルロン酸注入療法とは?

  • ヒアルロン酸の注入によってシワを改善します。(メスを使いません。)
  • 柔らかいヒアルロン酸ジェルを注入することによって自然な仕上がりになります。
  • 短時間で終わる比較的簡単な治療です。
  • 注入後、すぐに治療結果をご覧になれます。
  • ダウンタイム(回復にかかる時間)はほとんど必要ありません。
  • 口腔内麻酔をすることによりヒアルロン酸注入は痛みを感じません。

 安全性の高いヒアルロン酸注入剤 最高濃度(25%)のヒアルロン酸を使用しています。
このヒアルロン酸1gで約6リットルの保水力を有しています。

テオシアル「テオシアル」はTEOXANE社(スイス)製のアルロン酸注入剤で、現在ヒアルロン酸注入剤の販売数では世界トップ3の製品です。
また、「テオシアル」は2008年Aesthetic Medicine Awardsの「Injectable Product of The Year(年間最優秀注入剤賞)」を受賞し、患者の満足度、治療結果、効果の持続期間、使用感、カスタマーサービスなどの12の選考基準において高い評価を得た、高品質で安全性の高いヒアルロン酸注入剤です。
2011年より麻酔(リドカイン0.3%)含有の「テオシアルピュアセンス」を使用しており、痛みが軽減されることが実証されています。

● ヒアルロン酸の注入個所

ヒアルロン酸の注入個所

さらに・・・
抜歯によってできたシワ、加齢のため入れ歯が合わなくなったことによりできた口の周りのシワの改善や、インプラント治療によってできたシワ、歯肉が縮んだためにできた歯と歯の間の空隙(ブラックトライアングル)の改善などにも適しています。

● 料金表

注入内容 料金(税込)
初回のヒアルロン酸 (1.0ml) ¥63,000 ⇒ 2012年中は¥31,500
追加のヒアルロン酸(6ヶ月以内) ¥31,500
追加のヒアルロン酸(6ヶ月以降) ¥42,000

※ヒアルロン酸は注射器1本単位での買い取りとなります。再注入の場合は、基本手技料(¥2,100)が必要となります。注射器の保管期間は1ヶ月間です。

● ヒアルロン酸注入の流れ

①初診カウンセリング
気になっている点についてお聴きし、どのような治療法を行うか一緒に相談していきます。 施術の流れ・費用・効果持続期間・リスクなどについてのご説明をします。 施術申込書を確認後、術前の写真撮影を行います。

②術前準備
注入部位のメイクを落とし、表面麻酔を塗布します。必要な場合は、歯肉に局所麻酔をします。鏡を見ながらヒアルロン酸注入部位を、お互いに確認していきます。

③ヒアルロン酸を注入します(5~10分)
ヒアルロン酸を注入していきます。鏡を見て確認しながら注入ができるので安心です。注入後に軽くマッサージをしてお肌になじませます。

④施術終了
ヒアルロン酸注入部位をガーゼで軽く押さえて止血します(予防接種の止血ガーゼのイメージ)。止血後は普段通りお化粧をしていただくことができます。

⑤経過観察
約2週間後に経過観察を行います。術後の写真撮影を行います。ヒアルロン酸の再注入を行うことができます。

● 治療例


ブラックトライアングルへの注入例 : 黒く見えていた隙間がなくなりました(注入直後)。


法令線への注入例 : ハリが出て、法令線が薄くなりました。


口の周囲への注入例 : 細かいちりめんジワが減りました。


口唇への注入例 : 唇がふっくらとして、若々しくなりました。

● ヒアルロン酸注入の効果の持続期間は?

ヒアルロン酸の効果は永久ではありません。製品種類により、持続期間は異なりますが、およそ6ヶ月~12ヶ月です。
ヒアルロン酸が吸収された後、さらに効果を持続させるには追加の治療が必要になります。
(※注入個所、患者様の体質により異なる場合があります。)

● よくある質問

Q.ヒアルロン酸とは何ですか?
ヒアルロン酸は、元々、人間が持っている成分で皮膚などにあるゼリー状の弾力性のある「保水物質」です。皮膚では真皮層に多く、水分を保持し、皮膚損傷の回復促進や皮膚表面の乾燥を防ぐ働きをします。水分をキープする物質ですので、これの減少は肌の潤いや張りの低下という老化現象となって現れます。コラーゲンもヒアルロン酸もお化粧品やサプリメントなどに含まれていて「老化に効く」「シワがなくなる」などと宣伝されていますが、実際にはそのような効果がないというのが通説です。コラーゲンやヒアルロン酸の繊維の分子はとても大きいので皮膚に塗っても毛穴からは全く吸収されませんし、サプリメントで服用しても顔のシワに直接集まり、シワが薄くなるということはありません。

Q.すぐに治療を受けることはできますか?
人間が持っているヒアルロン酸と同じ天然物質から作られたヒアルロン酸を使用しますので、 事前検査の必要はありません。
ご希望であれば、カウンセリング後、すぐに治療を受けることができます。

Q.ヒアルロン酸注入に痛みはありますか?
表面麻酔により痛みはほとんどありません。また、口唇にヒアルロン酸を注入する場合は口腔内に 浸潤麻酔をすることで痛みがなくなります。

Q.注入後の回復期間はどれくらいですか?
ダウンタイム(回復期間)はほとんどなく、すぐに通常の日常生活に戻れます。
ただし、治療後に何らかの症状(赤み、腫れなど)が出る場合があります。
そのような症状が出た場合でも、ほとんどの場合はすぐに改善します。

Q.妊娠中でもヒアルロン酸注入はできますか?
妊娠中・授乳中の方、未成年の方にはヒアルロン酸注入は行っておりません。また、注入部位にニキビや湿疹がある場合も施術できません。

●ヒアルロン酸注入治療後の注意

  1. 注射跡の赤い点は、通常2~3日で消失します。 内出血がある場合は、消失するまでに1~2週間程度かかります。
  2. 消毒後の皮膚の赤みは、数時間で消失します。
  3. 帰宅後、注入部位が腫れていたり、熱さを感じたりした場合は患部を冷却してください。
  4. ヒアルロン酸は保湿成分のため、体内に入ると周囲の水分を吸収します。
    そのため、当日よりも翌日以降のほうが膨張してきます。
    また、注入したヒアルロン酸の種類により、皮膚へのなじみに個人差があります。
    膨らんだ感じが気になるようでしたら、指の腹で少し強めに押すように 患部のマッサージを行って下さい。
  5. 内出血がある場合、当日のマッサージは控えて下さい。
  6. 痛みが強く残っている場合、また内出血が酷い場合など、 マッサージができない状況のときは、必ず早急に診察をお受け下さい。
  7. 注入後、2~3日は鈍痛が残ることがあります。
  8. 注入後、2~3日はヒアルロン酸が安定していないため、 眼鏡装用などの負荷がかからないようご注意ください。

※ 上記に関しましては一般的な経過であり、症状等により個人差があります旨、 何卒ご理解下さい。
※ 治療後の経過について心配なことや、患部に異常を感じたらすぐに診察をお受けください。
※ ご不明な点などごさいましたら、お早めに当院までご相談下さい。
お問い合わせ 豊中 にしお歯科外観

にしお歯科

〒560-0083大阪府豊中市新千里西町
1-2-11 千里中央アインス101
新千里西町3丁目バス停前
駐車場3台完備
詳細地図はこちら(googlemap)

 
午前
午後

午前9:30~13:00 午後2:30~7:00
休診日/日曜・祝日、水・土曜午後

にしお院長・スタッフブログ スマートフォン対応サイト こどもの矯正お悩みナビ
当院は、日本歯科医療相談センター http://soudan.ecgo.jp/ と業務提携を行っています。苦情・不満・ご意見などがおありの方は、フリーダイヤル0120-922-616(24時間/365日受付)へお電話ください。オペレーターがお話をお聴きし、その後専門員が対応いたします。
日本歯科医療相談センター