現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. その他・話題
  4. 記事
2012年6月29日9時10分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「発達障害、子育てで防げる」 議員勉強会に抗議・批判

 超党派の国会議員66人でつくる「親学推進議員連盟」が、「伝統的な子育てで発達障害を予防できる」という趣旨の勉強会を開いたとして、発達障害者の支援団体が28日、議連会長の安倍晋三元首相あてに、勉強会で使われた資料の破棄などを求める要望書を送った。資料には、脳の先天的機能障害である発達障害について「予防は簡単、治療は大変」などと記されているといい、「科学的根拠を欠く」と抗議している。

 要望書を送ったのは、発達障害の当事者や研究者らでつくる日本発達障害ネットワークと、NPO法人アスペ・エルデの会。勉強会は5月下旬にあり、民間教育団体の所長と、大学教授が「発達障害を予防する伝統的子育て」をテーマに話した。配られた資料には、伝統的子育ての方法として「言葉かけが多い」「あやす」などの記載があったという。

 同ネット理事長の市川宏伸・東京都立小児総合医療センター顧問は「育て方で後天的に生じる発達障害はない。こうした考え方は、親への偏見を助長する」と批判する。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

自然な手首の形を保ったまま使える理想のマウスの無線タイプ

ヘッドロック、アームバー、ジャーマンスープレックスと3タイプの技を仕掛けて栓を抜いてくれる「ルチャドールボトルオープナー」

元刑事の証言。死刑囚が家族に見せた最後の愛情とは何だったのか。

あしなが育英会、気仙沼・舞根地区、石巻水産復興会議の春を追った。

原発再稼働に東電の値上げ…この「国家の迷走」に、フクイチ最高幹部が再び語る。

定点観測できるカメラ「recolo」ならインターバル撮影を動画として保存・再生可能!植物の成長記録他、使い方はあなた次第!


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
2012Jリーグスペシャルマッチ エスコートキッズ

朝日新聞社会部 公式ツイッター