[ホーム]
歴史秘話ヒストリア「せめて キモチいい部屋をつくろう〜金閣と銀閣〜」
金閣寺と銀閣寺は、共に世界遺産で日本屈指の観光地。しかし一方が黄金に輝き、もう一方が渋いのはなぜか?なぜ銀色でないのに、銀閣というのか?そもそも何のために造られた建物なのか?金閣の隣にあった幻の建物とは?銀閣は「男の隠れが」だった?それぞれを建立した室町幕府将軍・足利義満と義政の知られざるエピソード、最新の調査に基づくCGなどを交えながら、二大建築物の秘密を大公開!
大人になって銀閣寺の素晴らしさが理解できた
神田川また
立て乙
銀閣寺は将軍が作った趣味の館だからな
燃やせーー!金閣は燃やせーーー!
立て乙金閣銀閣ジュドまた
テルマエロマエ
銀閣寺ってエレベーター付いてんだぜ見てきたでもコ汚い建物だった銀じゃないし
銀箔を貼る前に予算がつきた、と聞いたが…嘘だったのか?
渋い 渋いねぇ
本文無し
シド・ミード?
デザインしたのはシド・ミード
さんかれあ?
リアルな目
すごいガン飛ばしてる
金閣は明貿易の迎賓館銀閣はひきこもりワンルーム
どんどんド━(゜Д゜)━ ン !!!!
へー
5倍
へうげものの世界だな
帝もイチコロ
>へうげものの世界だな 買い付けといて、箔着けて高く売りさばく同じ事だね
海驢が将軍
義満「俺がレフリーじゃぁ」
なんかこういう顔の黒人いる
木像て晒されたやつだっけ?
たかりじゃん
食うためじゃないのか偉いな
寺院はいい迷惑だな
たかり体質やな
>寺院はいい迷惑だな デカイ寺は昔っからボロ儲けなんだからいいんだよ
昔っから都会の人間は田舎暮らしに憧れる訳だ…一回住んでみやがれ馬鹿野郎
ひとよむなしい応仁の乱
これのせいで文化財が・・・
ダメ将軍やないかい
日野脚本!
マジクソ女
さすが富子
これでダンナを大事にしてくれたら、一生ヒモで暮らすんだが
雲母がぬってあったんやな
しっこくしっこく
黒
これじゃ黒閣だ
一切を黒に塗るのがよろしいかと
シャープの書院造りか
畳の上でごろごろ転がったり大の字になったりしてたんだろうな
>畳の上でごろごろ転がったり大の字になったりしてたんだろうな もーいやでござるいやでござるー女房も将軍もいやでござるー
文具の配置に凝る男って・・
ぐりぐり
酷い
将軍でなければ褒められたのに
うわああ
最期まで幸薄い将軍やな
緑信号を青というようなものだな
突然ではないでしょ
ははあ黒で下地を作ってこすって銀さんで仕上げるつもりだったんだな
気分は魔王
いや自分が生きてる間楽しめればいいと思ってただけでしょ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
へうげもので見た
おおおこのぬひょんとした佇まい!
天下の名品
よく繋いだなあ
すごい
炎上
許されざる蛮行
キチガイ一人が戦争よりも恐ろしいってことだな
ビューティフォー
なんか最近も放火でなんか燃えてなかった?
引き算の美学
すごい名前
三島の小説で金閣あるけど小説の中でウェイトレスに、お前のおっぱいでミルクだせ! ってシーンあるそうだけど本当なの 読んだことないけど
元祖ゴリラ女
撫子
来週は見なくていいか
おわたキャプ乙
凡打レン子
『 へうげもの(4) (モーニングKC) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4063725758?tag=futabachannel-22著者:山田 芳裕形式:コミック価格:¥ 540