[ホーム]
#13「最終話 反省会!痛くなければザッツオーライ!」
月曜のスレ画が残ってて立てられなかった・・
立て乙今回はMXの方が先行だし人多そうか?
最終回だし参加!
乙アキバレンジャー、まとまった!
妄想乙
最終回か‥1分被ってるけどこっち観るぜ!!
え、この時間にやるの!?歴代レッドの中の人が出てきた回以来観ていない俺に荒筋を3行で・・・orz
アキまた!!!
いきなりまた
非公認また
アキバまた
はじまた
ナレーションが!
かつて
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
裏がないからリアルタイムで見れるやったー
仇花・・・
ピコピコ
癒されるOP曲
元吹いた
ホントの最終回きたー
元って
最終回キタ
>歴代レッドの中の人が出てきた回以来観ていない俺に荒筋を3行で・・・orzこの世界は非公認戦隊アキバレンジャーという番組だったのだオワリ
冒頭ナレでいきなり全否定w
元アキバレッド…
痛またって元って
「元」って
脳が溶けるOP
アイス振り回してるのには訳があったんだな
最終回OPはイントロだけ! ではないのか
マークしてなかったのに急に始まって何事かと思った
今度の仮面ライダー魔法使いだって?
最終回なのに荒川じゃないのね
不二子ちゃん録画にしてこっちにきた
元って元って!
>歴代レッドの中の人が出てきた回以来観ていない俺に荒筋を3行で・・・orzアキバレンジャーは番組だと気付くテコ入れ失敗打ち切りを防ごうとがんばった
>不二子ちゃん録画にしてこっちにきた1分しか被らないから大丈夫だ
これで聞き納めか・・・
>歴代レッドの中の人が出てきた回以来観ていない俺に荒筋を3行で・・・orzちゃんと説明しても混乱すると思うんだよ
今日とか聞いてねぇ
元アキバ××になってる
アーツ今週発売なのに…
>>不二子ちゃん録画にしてこっちにきた>1分しか被らないから大丈夫だ安心した。ありがとうよ
公認続々
ズキューン高いよ
29分ギリまでやるのかねえ
八手ェ…
アキバくんとか出てこないのかな
オーディオコメンタリーか
声だけかよ
>今日とか聞いてねぇMXでは昔セイグリッドセブンというアニメがありましてね・・・
二期あるのか
即反省会
マジかよwって声だけw
By八手三郎
デカレン来た
普通にやりそうだなコレ
総集編かよ!
>アキバレンジャーは番組だと気付く>テコ入れ失敗>打ち切りを防ごうとがんばったえ・・・なに・・・どう言う事なのです!?
…コメンタリ?
コメンタリ回かよ!
懐かしいなぁ
なにこのオーディオコメンタリー
さんかれあちゃん
音声だけかよ!
絵面がキモイのが原因だな
これただのオーディオコメンタリーじゃねえの!?
いい顔するな
思えばこの時点で血が通ってなかったなさやかさん
2シーズン!?信夫の人1クール以上辛くてやりたくないっていってたのに
重妄想!
どっちかというとキャラクターコメンタリーだな
初々しい青
本放送でオーディオコメンタリーって新しいな
>え・・・なに・・・どう言う事なのです!?真の黒幕は八手三郎
総集編じゃねえか!
くそワロタって面白コメンタリーじゃねーか
初めてバンク見るんだな
>え・・・なに・・・どう言う事なのです!?全ては八手三郎の仕業
みんな良い声だなあ
新規映像より音声ばっかやな
>え・・・なに・・・どう言う事なのです!?まー今回総集編だし
最終回に総集編とは斬新な
てへぺろ
>本放送でオーディオコメンタリーって新しいな迷い猫
振り返るほどの回数やってないよ!!
モモノキイエロー「だから訴訟も辞さない」
>え・・・なに・・・どう言う事なのです!?今日の放送見てれば多分分かるよ
gdgd
gdgd
ってかこの時点で博士はアキバレンジャーの姿知らないんだよね
後ろで爆発は怖いな
アブラムシだっけ?
>最終回に総集編とは斬新な 牙狼なんて一期から放送したぞ
>最終回に総集編とは斬新な90年代初頭までは割と見られた手法
からの〜
>最終回に総集編とは斬新な最終回に今までの戦隊の総集編だったタイムレンジャーが元ネタか
最初の怪人はかっけーな
巨大化?ないよー
ひどい
必殺技エフェクトはいいよね
>最終回に総集編とは斬新なウルトラマンマックス鋼鉄ジーグ 「オレらは?」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12話分やるのか
画質に違和感あると思ったら普段BSだったからか
きたああああああああああああああああああああああ
水玉コラシートっていうのか
このシーンはいらんだろ
×バン○載寧
誰得
やけにいい身体しているオタク
コラシートを作る大道具さん
特に何も無さそうだねまぁ最後まで見るけど
金歯かよ
予算の都合デス
エロきたー
朝ではできないよな
八手わかるぞ
相棒!
何という発言・・・
このドロップキック大爆笑したなぁ
アトラク面とか
アトラク面なのも狙ってたのか
>>最終回に総集編とは斬新な>ウルトラマンマックス>鋼鉄ジーグ >「オレらは?」忍者戦士飛影「……」(俺も忘れるなって言ってる)
レッドホークもアトラク面だったような
デカレッド役だった人アトラクのデカレッドそして(妄想だけど)本物のデカレッド
駄目だイエローがフェイリスかと
開運!
開運フォーム
グリリバや
予算がないから全然登場しなかったロボ
公認のは何で座ってる人にドロップキックしてたの?
イタッシャー肩パーツに塗りムラあるんだ…
こりゃ実況追いつかないな集中しよ
これは笑った
騙されは繰り返しが基本です
グリリバ回
あったなぁ、エンドレス
天丼三回くらいやってたやつか
さやかさん役の人はいろいろ大変だったね
さやかさんAV女優顔
えろおおおおおおお
アッー
M字!
思えばこの回が一番面白かった気がする
竜皇子サラマンデスや爆竜トップゲイラーでも妄想してたのかゆめりあ?
セクハラチーフはカットか
掘るのは好きだが掘られるのは!
ひでえ!
これ総集編じゃないDVD販促だ
コスプレ回は良かった
ああ、バレた
ノリノリじゃないですか皆さん
エロ親父…
親父ぃ・・・・
スワンさんはあんまり変わってないだろ!
AV枠固めは良かった
うるちゃいうるちゃい
>これ総集編じゃない>DVD販促だ反則だよなこんなの
キングピラミッダーの存在感
なにこのナレーション!
松本梨香吹いた
サトシ
ズキューン結構値段するんだっけ
MMZキタコレ
思いっきり販促やないけ
幕ってオイ!
ディソード
このシーンは玄田さん呼べ
声優出演もよかったな
DVD販促どころじゃなかった・・・
で、ズキューーン葵はいつ放送されるの?
ステマ乙
昭和風アイキャッチ
皆予約してね
買ってね
そっちの販促までしやがって…
アイキャッチが!
アイキャッチ、NG版かな
ここで玩具CM入れないのは失敗だろう
シャチークマスク売れよ
商品販促じゃねーか!
このタイミングでMMZのCM入れろよ!!!
メディア販促だけならず商品販促までしやがった・・・
止め画アイキャッチ
>ズキューン結構値段するんだっけ定価だと12,600円販売価格でも1万くらいはするな
ゼロから00の流れ
ブレイドとギャレンの声オリジナルを新録だってな>ライジェネ2
昭和なアイキャッチ
>シャチークマスク売れよ売れそうだ
もしかしていつもの枠じゃないからスポンサーも違う?
>ゼロから00の流れ両方宮野
ミンゴスさん7thライブ感動しましたが助手の演技をいい加減(ty
風雷丸さん大活躍
いざ参る!
>シャチークマスク売れよ 公認になってくれれば縁日の出店で‥
やっぱり、CGが東映っぽくないな
解説の音質がちょっとローファイなのは昭和を意識してる?
TFすぎる
ツンデレソード…
あの武器そういう名前なのかよ
カンバンバンていうのか
予算ない割に頑張ってたと思うよ
イタッシャーロボ高性能だな
泣けた
おいおい!
お隣の方…
でじこ
※でも最期は自分のミサイルで破壊されました
あれってそんな名前だったのか>ツンデレソード
何気に感動回
イイ声すぎる
この同人書店みたいなのどこ?
>カンバンバンていうのか カンバンガン
いやこれはシーンとならざるを得ない
ポケモンゲットだぜ!
※秋葉原路上での撮影会は禁止です
>両方宮野あとはライダーかアルファスつれてくりゃいいか
ママンいい声すぎる
>カンバンバンていうのかカンバンガンだな銃だから
泣ける・・・
松本里香だったのか
ポケモンマスターがノリノリすぎる
焼いていいの?w
うわーん
違法コピー!違法コピーです!!
イエローいい子だな…としんみりした所でお前!
サトシの勇姿に一同沈黙
撮影楽そう
腐った一人芝居
ガシャーン ガシャーン クサカサーン
新堀さん!
新堀さん
あの坂の名称を始めて知った
新堀さん(本人)
新堀さんキター!
ガッ バチッ フンッフンッ だよ
デカベースロボが足りない
目力すごさと訛りが抜けない喋りのギャップがたまらんぜ新堀さん
亀有まで!
フィーチャーね
テコ入れのつもりだったんだ
こずこず以外の店員は誰だったんだ
フューチャーじゃなくてフィーチャーな
二人共コス似合ってるなぁ
結局なんでマルシーナは現実にこれたんだろ?
エキストラ
エキストラの皆さんでした!
ヤラセ
こずこずかわええええええええええええええええええええええええ
さんかれあまた
>結局なんでマルシーナは現実にこれたんだろ?八手の力だ!
めーないちゃんと足あげろ
日雇いバイト雇うとか企業っぽいぞ
「Machineイタッシャー!」きたー
マルシーナ普通にかわいいのになぁ
リアルブート
>結局なんでマルシーナは現実にこれたんだろ?テコ入れの前兆マジで
マルシーナの現実化もテコ入れってことだったのか
博士がえろい
モモーイ
アルパカw
スネオ
塚P人形(本物
>結局なんでマルシーナは現実にこれたんだろ?この世界の現実も番組
謎解き係言うな
アルカパ兄弟は好きだったな
縦軸だの
バカ→シリアスをやっていい作品と悪い作品があるなこれは比較的前者か
やってやるぜ
あれそうだったのか
解散!
博士可愛いなぁ。えりりかに似てる。
解散ネタは常套手段!
そりゃそうだろ
ヤプール
アルパカなかなかイイキャラだったな
ヤプールの仕業
キター
モモーイ!
宇宙キター!!
モモーイと山形ユキオきたー
モモーイに触れた!?
モモーイとユキオも出た
声優顔出し番組でもあるんだな
>壁が壊れたみんなアマガミ見すぎだ!
説明せんでも
>テコ入れの前兆>マジでそれはわかるが劇中内の理由はなかったのかなと。
ユキオってガオシルバーだったのか見てなかったから知らん買った
矢尾さん老けすぎだなまだ53なのに
切れた
モモーイ、ショルキー担いでる
>声優顔出し番組でもあるんだな特撮は普通に声優出てきます
大それた力とかマジ公式すぎる
>声優顔出し番組でもあるんだな博士と矢尾とモモーイと関あと誰かいたっけ?
デカレンは何かと優遇されてたな
デカレッドといえばドロップキックなのか
さっきモブに桃井がいたか?
なんでハリケンなんだ…
>博士と矢尾とモモーイと関>あと誰かいたっけ?サトシ
アンダーグラウンドカルチャーアタック!!!
こんな感じで
>ユキオってガオシルバーだったのか>見てなかったから知らん買った違う、山形ユキオはOP歌ってた歌手
2クールあったら他の大それた力も出たんだろうな
おいナレ
またCMか
>声優顔出し番組でもあるんだなボイスラッガーみたいなものだよな!
って今回もCパート?
>さっきモブに桃井がいたか?一番前
どっちの宣伝なんだ!
>SHFあったら他の大それた力も出たんだろうな
>2クールあったら他の大それた力も出たんだろうなゴセイジャーの大それた力をですね
>劇中内の理由はなかったのかなと。ドクターZが見つけたなんちゃら粒子で妄想を実現とか言ってた
じゃんぱらて
>違う、山形ユキオはOP歌ってた歌手あ、あ、アンチのレスでかぶってくる男声か
>さっきモブに桃井がいたか?>1340813901615.jpg
>ボイスラッガーみたいなものだよな!ボイスラッガーは内容そのものはアキバレと違ってガチストーリーなのかね?
>ボイスラッガーみたいなものだよな!シュボボボーン
結局ゴーバスターズ出なかったな
クレバリー潰れちゃったね
>なんでハリケンなんだ…そういえば日笠P作品か
ナレ
絶賛プレミアムバンダイで受付中!
シンケン風
ナレーションも走りまくってんな
あぁ、アーツの宣伝なのか
ゴウカイ思い出した
おい
風雷丸!
ダイソレタキャノンって結局敵倒したのは1回か?
八手…
風雷丸じゃねナレ
アーツでも再現大それたキャノン!
そういやアーツ決定組か
ゾンビなら惹かれてた
いよいよ本格的な路線変更
Q
唐突な新設定言うな
シド先輩の技
あんたがシンケンジャーみたいなナレーションするなや!フィギュアーツ販促するなや!
>>ボイスラッガーみたいなものだよな!>ボイスラッガーは内容そのものは>アキバレと違ってガチストーリーなのかね?シリアスだがだだ滑りだ!だってショッカーO(ry
唐突な新設定
>風雷丸じゃねナレ ダイレンジャーのナレーションだ
ボイスラッガーのストーリーはシリアス路線だったけど低予算なのがどうにも
やっぱ当時のスーツのほうがジェットマンのウイングがしっかりしたつくりだよな
インターポールとか昭和だな
>風雷丸じゃねナレ今更すぎる
おじさん「え?」
東映のテコ入れは割とこのくらい強引な物が多かったよなぁ
イケメンに限る
>フィギュアーツ販促するなや!ブルー・ブラックってその組み合わせだったかデカブルー注文しとかないと
てこ入れ阻止しなければ番組延命できてたかもよ
ダイレンジャーのナレでハリケンジャーのナレでシンケンジャーのナレでそして風雷丸で
メタメタやな
普通のゆめりあも可愛かったな
梁変えますか
このジャケットも安っぽすぎる
おじさんもDボーイ
テコ入れは正解だった・・・
ゆめりあが普通にジャケットで異様すぎる
D-BOYSの人じゃないの信夫?
ココらへんがゲキレン
それもそうだ
赤木さんもD-BOYSじゃ…
ああ!触れてはいけない話題に!!
そこに気付くとは
うわあああ
ぶっちゃけヒロインは公認様より上玉ぞろいだと思ふ
ああ、テコ入れ成功の可能性もあったのか
お気づきになりましたか
レッド空気じゃねえ!
ああー
>おじさんもDボーイなん・・・だと!?
続くとか続かないとか
ブルーとイエローはかわいかったしな……
あ
あ、そこに気付くのか
うわーここで原作者批判きたー
おのれ八手三郎!
思考誘導じゃ喃
この番組が間違いだったということ?
おじさん
原作者にたてつくキャラたち
年末年始の総集編
どんだけ悪者なんだ八手三郎
>>おじさんもDボーイ>なん・・・だと!?ちゃんとイケメン枠なんだよ
お気づきになりましたか?
八手「にやり」
うわあああああああああああああああああああああああああああ
>おじさんもDボーイどうt(ry
酷いメタ
そうだったのか〜
>ぶっちゃけヒロインは>公認様より上玉ぞろいだと思ふ特に今、やってるのよりは
通常放送と違う枠にねじ込まれてるけどな
色々酷い
※空いた枠ではありません
恐ろしい作戦だ…
でもわざわざ別枠で放送
八手三郎マジ策士
なんてメタい
マミった
空き缶つえーな
何度見てもひどいやられ方や…(褒め言葉
>>おじさんもDボーイ> なん・・・だと!?KENGOさんよりイケメンだよな
メタ過ぎるメタ過ぎるぞぉ!!
ソーニャ!
>特に今、やってるのよりは今の黄色は太ももが最高だろうが!
新シーンあった
爪あと吹いた
空き缶で倒される敵ロボ芋羊羹で自滅したラスボスを超えたな
脱げ
DVDとグッズ買ってね
Power RangersAKIBA
きたああああああああああああああああ
そういえばイベントやるね博士だけ
これはいいサービスだ
れあのキャラソンまた
歌ってるし!!
来週発売のCD販促まで
声優っぽいことしてるうううう
本人アカペラきたー
oh...
爪跡とか表現が露骨だな
気づきやがった
さんかれあちゃんの歌
少し照れてるのが可愛い
はかせかわいいよはかせ
葉加瀬…
マスクオフきたー
内田のまあやさん頑張ってるなぁ……(しんみり
おおいい動き!
素顔名乗りきたー!!
ここでマスクオフだとぉ!!
最終回だろこれは
マスクオフきたああああああああああああああああああああああ!!!
最終回のお約束マスクオフ
顔出しスーツキター!
素面でも足上がるなぁブルー
ひたすらサービス
最終回恒例本人が入る
なるほど最終回だ
手作り
青の子すげえ足上がるな!
本格的に非公認
おお役者がちゃんとやってる
おおよく練習した
本人たちも結構きびきび動くなw
これは中々いい
最終回ネタやるな
こんなところでマスクオフなんてしてますます最終回じゃないか
何なんだ今回は
かわいいな
ちゃんと最終回に顔出し! わかってるな!
好意的限定
好意的な感想w
好意的な感想だけか受け付けるのは
オワリ
切実だ
これどこまで本気なんだよww
水着回
ラスボス
顔出しでスーツ着るのは最終回の基本・・・
合体ロボはみたい
このノリで非公認ライダーみてぇえええ
温かいご意見よりDVD買ってね☆彡
最終回の顔出し変身までやるとは
何という応募者全員サービスの最後
番組の好意的な感想を公認までバシバシ送って下さい♥
オ ワ リ
BD買えってかいい最終回だった
コミケにいるなこれ
水着回は見たい
メールでも送ってやればいいのかね
ラスボスオワリキタ
2期あったいいな
>Power Rangers>Pain
切ないED
2番きたー
なんつー最終回や
赤の人声良いなってずっと思ってた
メイキングや
新隊員とかなシルバーかブラックかグリーンあたり
ちゃんとバンとファンの体で撮ってる
おおメイキング・・・・・
舞台裏きたー
ED買わなきゃ
メイキングいいねぇ
ああ・・・ほんとに終わりなんだな…
>好意的な感想だけか受け付けるのは 受ける要素さえ分かればいいのですよ
>素面でも足上がるなぁブルーひみつきちでしょっちゅう足開いて柔軟してなかったっけ
関智こねーな
>このノリで非公認ライダーみてぇえええ二番煎じで微妙なのが出来上がるだけだと思うぞそうじゃなくても見る側のハードル上がるし…
2期見たいけど、この勢いで走りぬけたからこそってのもあるんだよなぁ土曜のイベントで何か告知あってほしい
ヨドバシアキバの6階でアキバレンジャーのポスターを観て目を輝かせてる小さな子が居たんだが・・・
第二期はプリキュアと対決してラスボスは東堂いづみで頼む
完全な最終回だったてっきり全部総集編で行くのかと思ったから良かった
>水着回いつの間にか水着回消えたよな・・・今年はきっと樹液の水着が
この曲好きなんだけど、まだ出てないんだっけ
キモッ
>このノリで非公認ライダーみてぇえええ>仮面ノリダー
中の人でた〜
シャバダバ!
しゃばだば!
スタッフーーーーーーーーーーー!!!!
ナパームかっちょええ
素顔だと青のコスがやたらえろくみえる
エンディングがちゃんと最終回してる
見事に終わった
おわってしまった・・・さびしいよ・・・
うわーこれでホントにオワリなのかよ…寂しいよー
総集編回と言えば鈴村監督かみんな乙電光石火で不二子に移動!
>この曲好きなんだけど、まだ出てないんだっけ7/4発売
>ヨドバシアキバの6階でアキバレンジャーのポスターを観て目を輝かせてる小さな子が居たんだが・・・良い子は見ちゃらめぇぇぇぇぇぇ
>赤の人声良いなってずっと思ってた特徴的でいいよね
>ヨドバシアキバの6階でアキバレンジャーのポスターを観て目を輝かせてる小さな子が居たんだが・・・ アキバにいる時点で親が…
あじさい
どうしよう1クールの非公認なのに1年見た公認様並みに感動を覚えている
>このノリで非公認ウルトラマンみてぇえええ
>ヨドバシアキバの6階でアキバレンジャーのポスターを観て目を輝かせてる小さな子が居たんだが・・・アキバレッドは普通に格好良いから困る
>土曜のイベントで何か告知あってほしいチケット取れんかったorz
>このノリで非公認ライダーみてぇえええとんねるず「呼ばれた気がした」
また湘南か
これがいろは2期か…
>ヨドバシアキバの6階でアキバレンジャーのポスターを観て目を輝かせてる小さな子が居たんだが・・・ゲーマーズ前のスタンプやっている子供もいたよ
>チケット取れんかったorz物販はチケットいらないらしいぜ・・・・
正に良い子は見ちゃダメのEDだった
>このノリで非公認ライダーみてぇえええ仮面ライダーG公式が作ってたよ
アーツは一般販売で子供の目にガッツリ触れるんだよね・・・
>>このノリで非公認ウルトラマンみてぇえええゼアスでいんじゃね?
>ヨドバシアキバの6階でアキバレンジャーのポスターを観て目を輝かせてる小さな子が居たんだが・・・よい子は見ちゃだめー!
>>このノリで非公認ライダーみてぇえええ>とんねるず「呼ばれた気がした」 DVDとか出てたら見たいな
>>このノリで非公認ライダーみてぇえええ>仮面ノリダー仮面ノリダーってDVD出てる?
握手交代シーンをパロって欲しかったがまぁ無理か
>このノリで非公認ライダーみてぇえええシリーズ構成:井上敏樹
>仮面ノリダーってDVD出てる?東映「絶対に」石森プロ「許さないよ」
>No.17422930中の人達か
やっぱり本人が決めポーズやると体のきれが違いすぎるな
>握手交代シーン続編がないのに・・・
>DVDとか出てたら見たいな石ノ森プロ「絶対に許さないよ」
>>>このノリで非公認ライダーみてぇえええ>>とんねるず「呼ばれた気がした」>DVDとか出てたら見たいな仮面ノリダーがアウトでメディア化できないと聞いた
>ヨドバシ
>>仮面ノリダーってDVD出てる?>東映「絶対に」>石森プロ「許さないよ」 版権料分割でやればいいのに…もったいない
>No.17422940この銃構えて歩いてるシーンでなんか引っかかってたんだけどビーファイターに似てた
だが、この大人気キャラクターの復活には大きな壁があるのだ。 実はこのコント、原作者の石ノ森章太郎(石森プロ)や制作会社の東映からの許可を得ずに無断で製作されたパロディだったのである。無断でパロディを製作していることに対し東映は抗議。当時放送されていた仮面ライダーBLACK・RXのプロデューサーである吉川進は、関連書籍などでとんねるずや仮面ノリダーに対して批判のコメントも残している。 一方、東映サイドとは真逆の反応を見せたのが原作者の石ノ森章太郎で、「仮面ノリダーを楽しんで見ています」と雑誌のインタビューなどで語っていた。 原作者からは好評だった仮面ノリダーではあったが、制作会社とのあつれきもあって、いくら大人気キャラクターとはいえ「仮面ノリダー」の復活は難しいという意見が多いのが実情なのである。
>No.17422934矢尾より黒い人がいるが
>>ヨドバシえ、そっちに変わっちゃったの!?アキバレッドを観て目を輝かせてたのが嘘みたいになっちゃうじゃないか!!
>仮面ノリダーってDVD出てる?無許可でやったから完全にアウト商品化一切なしという条件で放送だけは続けられたが
>中の人達か黄色のスペックの高さ
>>仮面ノリダーってDVD出てる?>無許可でやったから完全にアウト>商品化一切なしという条件で放送だけは続けられたがチビノリダーも今やすっかりベテラン俳優
八手 三郎(やつで さぶろう)は、東映映像本部テレビプロデューサーの共同ペンネーム。はってさぶろうって誰だ
AOIちゃん、穿いてないのか
久しぶりに一話から見て良かった特撮番組だったわ朝のつまらないゴミバス打ち切って二期やって欲しい
>久しぶりに一話から見て良かった特撮番組だったわ>朝のつまらないゴミバス打ち切って二期やって欲しいそんなことして赤木さんが喜ぶと思うのか!
>そんなことして赤木さんが喜ぶと思うのか!信夫が作中で触れてた戦隊でいちばん新しかったのってゴーオンだっけ?
>八手 三郎(やつで さぶろう)は、東映映像本部テレビプロデューサーの共同ペンネーム。>はってさぶろうって誰だWikiのことまるまる鵜呑みにしていない?
>朝のつまらないゴミバス打ち切って二期やって欲しい自分の趣味を押し付けるなよそういうテメェがゴミだ
なー
wikipediaの信憑性なんてとしあきに毛が生えたレベル
>非公認ライダー
(TAT
今見たすべてがネタだったという…面白かったのでぜひ2期を
>ぜひ2期をまず(敵側、ゲスト含め)こんないいキャストがなかなかそろわないですよねぇなので最後に水着回Vシネだけでも・・・
「非公認戦隊アキバレンジャー公認WEBラジオ(仮)」は、7月6日よりWEBサイト「アニメイトTV」で隔週金曜日に配信される。主人公を演じた和田正人さんがパーソナリティをつとめ、「アキバレンジャー」の出演者のみならず、特撮番組に縁のあるゲストを迎える。トークや歴代の戦隊ソングのリクエストなど、「スーパー戦隊シリーズ」を愛するファン層に向けた内容になる。番組コーナーとしては、アキバレンジャーが立派なヒーローになるべく様々な試練を乗り越えていく「公認様をめざせ!」や、「スーパー戦隊常識クイズ」などが予定されている。アニメイトTV「非公認戦隊アキバレンジャー公認ラジオ(仮)」配信サイトhttp://www.animate.tv/radio/akibaranger/
>八手 三郎(やつで さぶろう)は、東映映像本部テレビプロデューサーの共同ペンネーム。>はってさぶろうって誰だ寧ろやつで さぶろうの方が全く根拠ないよなwiki直しとけよ
>No.17424825 del >つまらないレスしか頭が無いゴミバス狂信者さんは早く社会から消えて下さい
>つまらないレスしか頭が無いゴミバス狂信者さんは早く社会から消えて下さい肯定しただけで狂信者扱いですか
今最痛回の録画見て総集編あったの知った・・・死にたい・・・
ゴーバス信者はアキバ信者よりある意味痛いのは事実
2ndシーズンを切望するこんなに面白い戦隊シリーズは、久しぶり!
>「アキバレンジャー」の出演者のみならず、特撮番組に縁のあるゲストを迎える。高木兄弟が出たら聞き分けづらいんだろうなぁww
『 境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 3 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008CLPVWQ?tag=futabachannel-22出演:福山潤, 茅原実里, 沢城みゆき形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,187発売予定日:2012年11月22日(発売まであと147日)