001 営業 (2012/06/15(金) 14:28:47 ID:S.Ph3rbOf.)
宜しくお願い致します。
でコレはoff用。
002 名無しさん (2012/06/15(金) 14:34:51 ID:5LQfFAFPvU) 
ホムセンで買った紳士用牛皮財布1000円です
003 名無しさん (2012/06/15(金) 14:38:10 ID:.2A7.MEA/I) 

・
004 営業 (2012/06/15(金) 14:47:43 ID:S.Ph3rbOf.) 

レスありがとう。off用はコレもある。いや、金は入れっ放しだし、
クレカを移す位だが...しかし久しぶりの休日。引き蘢りだわ、雨だしw
005 名無しさん (2012/06/15(金) 14:54:49 ID:yqP.FgO07w) 
スレ主の自慢から入るスレは間違いなく伸びない(笑)
006 営業 (2012/06/15(金) 15:04:11 ID:S.Ph3rbOf.) 
レスありがとう。自慢する程のモノでもないと思うが...
色々と語り合えれば面白いかなと。深い意味はないよ。ただそれだけw
007 水田
(2012/06/15(金) 15:05:26 ID:due0sfCyLs) 
008 名無しさん______
(2012/06/15(金) 15:10:21 ID:utTB5GHztk) 
カードや免許証を挿すだけのは不安じゃない?
ビニールに挟み、そのまま見せれる方が便利だと思う。
昔はスーパーで2800円くらいでワゴンセールで売っていたけど、あまり見かけなくなった。
009 名無しさん (2012/06/15(金) 15:25:32 ID:YQtm8MpNZ6) 
10年ぐらい使うつもりで買ったGUCCI、6年目。
010 営業 (2012/06/15(金) 15:33:29 ID:S.Ph3rbOf.) 
レスありがとう。面白いサイトだな↑。しかし写し方上手いわー。
カードを落とした事はないが...でもその方法も良いかも。
大事に使えば長く持つよねぇ。神経質なのはアレだがw
011 名無しさん______
(2012/06/15(金) 16:15:08 ID:utTB5GHztk) 
昔は定期券でクリアケースが多かったけど、
非接触の改札になりクリアケースつきの財布が絶滅危惧種になったみたいね。
荷物の受け取りとかで免許証とかチラッと見せる時、
クリアケースの方が便利なんだけど・・・
買い物のポイントカードはパスケース。
クレジット、保険証、住基カード、免許は財布に入れている・・・
二つ折り、コインケース、カード&クリアケースの財布
市場からなくなったw
012 名無しさん (2012/06/15(金) 17:32:05 ID:EGd7z4WZu6) 

コレはoff用。
013 名無しさん (2012/06/15(金) 18:01:47 ID:tH.fQGROqU) 

左がビジネス用で右がオフ用
社会人になって安い財布、汚い財布、子供っぽい財布を持ってるやつは
影で笑われてることが多いな。
特に上司、先輩、女性たちからは話題のないときの格好のネタにされる。
意外と他人から見られてるぞ。財布は。
014 名無しさん (2012/06/15(金) 19:33:01 ID:04VAFrSW4U) 
どっちもおなじやんけw
015 boogie (2012/06/15(金) 20:28:09 ID:EfC21KoHPY) 
オーダーで4万の財布
自慢じゃなくて やっぱり財布は大事だと思う
長札だけど しわだらけのお札も綺麗になるよ
016 営業 (2012/06/15(金) 21:15:34 ID:S.Ph3rbOf.) 
オーダーとは素晴らしいですね!
4万...リーズナブルだなぁ。
愛着が湧くだろうね。
017 名無しさん (2012/06/15(金) 21:31:26 ID:qPuAhWxBwY) 
前スレ003の250円の合皮二つ折りまだ使ってる
小銭入れの内張りが加水分解してきたが
外側は綺麗でまだまだ使える
018 名無しさん (2012/06/15(金) 21:49:49 ID:cx8TF8.Fpw) 
時計は?
なに??
019 AKIRA
(2012/06/15(金) 22:17:28 ID:M2hZb9fnvA) 

ヒマだからやってみたけど写真は難しいね
普段持ち歩くアイテムだがケータイを撮り忘れた>SH-04A
020 営業 (2012/06/15(金) 22:49:00 ID:S.Ph3rbOf.) 
>>18時計はIWCです。
>>19良いね! 硬派な感じがするな。
財布も艶があって素晴らしい。
021 名無しさん (2012/06/15(金) 23:04:34 ID:LnlvMs4.pw) 
>>19 そのダッサいサングラス、ほんとにかけたりするの?
022 AKIRA
(2012/06/15(金) 23:14:58 ID:M2hZb9fnvA) 
>>20 財布はホワイトハウスコックス
ブライドルレザーで10年は経っていますね
そろそろ買い替え時
>>21 サングラスが好きで昼間は常に着けているかも
ダサくてもよく自己満足で完結しているので人目は気になりません
ちなみにティアドロップ型はトム・フォードへの繋ぎとしてのつまらないもの
023 名無しさん (2012/06/16(土) 00:00:50 ID:f9idefehWc) 
>>19 そのイチローみたいなサングラスしてると、盗撮してると思われる時代だよ
024 AKIRA
(2012/06/16(土) 00:16:49 ID:T1L63.lKk.) 
025 名無しさん (2012/06/16(土) 04:01:40 ID:WVvj/R1/0.) 
喫煙者なじてんでダメだな
026 名無しさん (2012/06/16(土) 05:28:46 ID:f9idefehWc) 
23が言ってるのは、盗撮グッズとして有名なメガネと似てるから注目浴びるってことだろ
似てるというかオークリーとかのスポーツタイプを元ネタに作られたから似てるのは当たり前だけどな
街中で使ってるやつがいたら変質者かと思ってチラ見してしまう
027 名無しさん (2012/06/16(土) 07:43:08 ID:gYzYKSFLMA) 
おー
IWCか
つか
文房具もこだわったほうがいいような
ペリカン万年筆とかの 渋めのやつ
028 営業 (2012/06/16(土) 21:01:59 ID:dqbffLJKB2) 
レスありがとう。万年筆も良いよねー。
いや、使った事はないんだけどさ
奇麗だなって思うよ。
029 名無しさん______
(2012/06/17(日) 04:15:13 ID:l.o0BHSIfI) 
買い物して仮に3750円とする。
1000円3枚と750円を出そうとする。
まず、つり銭で小銭増えるのが嫌だから、まず、小銭から。
で、50円がなくて100円8枚を出す。
次に三千円を出す。おつり50円もらう。
この時、多くの財布は小銭入れのファスナーを開け閉め3回もしなければならない。
小銭出して紙幣を出す時、小銭のファスナーやボタンを開閉しなおさないと
小銭がこぼれる財布ばかりだ。デザイン優先より良く考えてほしい。
030 コテハン登録(仮)
(2012/06/17(日) 09:22:34 ID:aVKFh7yDX2) 
おや?
ちょっと見ぬ間に前スレ埋まって新スレまでできてるw
>>1さんも
>>19さんもシブいっすね。
名刺入れとか手帳も財布と揃えてたりする?
031 noname
(2012/06/17(日) 17:45:05 ID:yUyMxHN46A) 

これの黒をつかってるけど、革がすこし硬い
こなれるまで相当使い込まないといけないかも
032 名無しさん (2012/06/17(日) 17:54:29 ID:h4fneSADJ.) 
>>23 俺も同じロメオとジュリエット両方持ってるけど
基本的にはあくまでスポーツサングラスだからゴルフとか
スポーツするときにしてるよ。
てか別に普通に街でもつけるけど。
てかスポーツグラスで盗撮に思われるって、どこのクソ田舎の話だよ。
聞いたことねーよ。
033 営業 (2012/06/17(日) 18:33:25 ID:oEIcbEc6og) 
>>30 前スレの195です。こんにちは。
>>31 良いね。柔らかくなって来た時が楽しみだなぁ。
034 コテハン登録(仮)
(2012/06/17(日) 20:32:35 ID:aVKFh7yDX2) 
スポーツサングラス型の盗撮カメラがあるってこと?
そんなもんがあるなんて知らんかった。。。
でも結局目の部分にカメラがあるんだったら目で見るのと変わらないんじゃないの?
035 名無しさん (2012/06/18(月) 13:05:12 ID:RWwoeqR9gE) 
バカじゃないの?
036 名無しさん (2012/06/18(月) 13:07:18 ID:2fLEFtFsdY) 
>>35 でたでた、理論的に反論できなくなったときの最後のイタチッ屁w
はずかしいやつw
037 名無しさん (2012/06/18(月) 14:35:27 ID:VfyXloAiys:au) 
ブランド長財布に憧れるが すぐ落としそうで怖くて買えない
038 通りすがりの名無し
(2012/06/23(土) 09:58:40 ID:6syVO4J8ek) 
結局前スレであれだけ他人の持ち物をボロカスに言ってた人たちって、
自分の所有物を晒さなかったね。
晒した人は数人でいずれも営業職で他人の持ち物を批判しない人。
これが結論なんだね。
039 (2012/06/23(土) 15:07:56 ID:AXRZgoX5YY) 
削除(by投稿者)
040 名無しさん (2012/06/24(日) 07:49:04 ID:YYyaBzXm52) 
ルイヴィトンのモノグラムなんて何で持ちたがるんだろ?
ブランドヒン持ってます!的な感覚なんだろうかね。
外人が日本人のルイヴィトン好きは異常な感覚だと言ってた。
041 名無しさん (2012/06/24(日) 10:17:22 ID:YpvUmVCP7w) 
ルイヴィトンってかばん屋なのになぜ財布?
革がいいから?革じゃない奴もあふれてるが。
042 名無しさん (2012/06/24(日) 10:46:39 ID:OjC7YUmmJ.) 
>>40 >>41 ヴィトンの一つも買えない貧乏人の僻み、乙です。
>>40 >>外人が日本人のルイヴィトン好きは異常な感覚だと言ってた。
ソースは?貧乏なお前の脳内ソースは要らんぞwww
043 名無しさん (2012/06/24(日) 12:21:37 ID:YpvUmVCP7w) 
いいんじゃね。
持ってて本人が幸せなら。
うちの会社にもいるわ。40歳中盤のまったく仕事のできない先輩。
財布はヴィトン、時計はロレックス。
イタいバブル世代の象徴だな。
044 名無しさん (2012/06/24(日) 12:42:38 ID:Qhx7KucHyU) 
>>38 画像上げたのにコメントなしですか?
想像通りの反応だったので、消したけどねw
045 通りすがりの名無し
(2012/06/24(日) 21:13:24 ID:Ubo3TDKGRo) 
>>44 え?
どこであげた?
あげたならあげたで堂々とアンカー入れて「ここであげたろ」って言えばいいじゃん。
なんでそんなにコソコソすんの?
046 名無しさん (2012/06/24(日) 23:52:45 ID:AIwLQIwixM) 
047 名無しさん (2012/06/25(月) 00:05:01 ID:YrZNOTyJNs) 
048 名無しさん (2012/06/25(月) 05:42:25 ID:Syp5.pNO5w) 
>>46 質屋で買ってもネットで買っても、必死になって1,000円でも安いの探して
買ってもヴィトンはヴィトンだからね。
いいと思うよ。そういう下らない見栄。
バブル世代ならでは。
中身がないまま歳食ってしまうと何かと不安だもんねw
049 先生
(2012/06/25(月) 07:10:00 ID:M9oOHshsrA) 
050 まさじ
(2012/06/25(月) 08:12:02 ID:3EosRLuCsw) 
モノグラム柄持ってる人見ると、何でそんなに見栄を張りたいのって思う…
カバンは高くて買えないけど、財布なら何とか買えるって感じかな。
一見してヴィトンだってわからない方がセンスあると思うけどね。
>>43 確かに痛いな… でも本人はそれがかっこいいと思ってるw
051 名無しさん (2012/06/25(月) 09:03:28 ID:0ABP.992jM) 
>>38 普通の神経してればそれがヴィトンだろうがなんだろうが
ネットに自分の私物を晒すことに抵抗がある。
052 名無しさん (2012/06/25(月) 12:14:34 ID:sMQ7fKwacI) 
>>49 何が御免なさい、か解らないんですが…
053 通りすがりの名無し
(2012/06/25(月) 21:41:05 ID:GseL8Dz5.U) 
>>47 >24時間以上レスがなかったので消しましたけど?
ドヤ顔で言うなw
誰もが毎日常駐してるわけじゃないんだし、
たった1日かそこらうぷしてただけで「やってやったぜ」的は発言すなよw
何でレス入る前に削除しちゃうの?
見てもらわないと画像貼った意味ないじゃん。
054 通りすがりの名無し
(2012/06/25(月) 21:50:05 ID:GseL8Dz5.U) 
>>51 普通の神経してれば他人の所有物を叩いたりしないと思うけどな。
自分のことを棚に上げて上から目線で偉そうに他人を叩く幼稚なヤツがいるから、
自分の所有物を晒せという流れになるのは仕方ないんじゃない?
>>51みたいなセリフは、
どうせ晒せないような物しか持ってない人の言い訳にしか聞こえないなぁ。
よっぽど希少なものか、一点物じゃない限り、
別に私物を載せても個人を特定できないし、害は無いハズなんだし。
画像を貼るのは誰でもすぐにできる極々簡単な作業だからね。
現に、前スレで上から目線で他人を貶めるようなセリフばっか履いてた人ほど
自分の私物をさらさなかったでしょ?
055 名無しさん (2012/06/25(月) 22:17:27 ID:YrZNOTyJNs) 
>>54 晒したい人が晒せばいい。何強制してんだよ。で、お前は晒したの?
どうせ、前スレで汚い財布晒してボコボコに叩かれて全削除したのがお前なんだろ?w
>何でレス入る前に削除しちゃうの?
その後のレス見ろよw モノグラム叩かれてんだろ。
056 名無しさん (2012/06/26(火) 03:23:57 ID:Mi4nPp0Vgw) 
ボッテガ
057 通りすがりの名無し
(2012/06/26(火) 08:07:39 ID:CH/4GB1RgM) 
>>55 読解力無いにも程があるぞ。
晒すことを強制したりしてない。
他人の持ち物を貶めるような発言をするなと言ってるだけだ。
そしてそういう発言するヤツに限って自分のことを棚に上げて
偉そうに言ってるだけだと。
もし違うのであれば画像を貼ればいいだけ。
前後脈絡も無く「晒せ」なんて言ってねぇよw
もう少しちゃんと読んで理解してから噛み付いてこい。
ちなみに
>>40、
>>41がアンカーつけてないから
>>38に対してのレスだとわからんし、
そもそも
>>38が削除されてるから画像貼ってたかどうかもわからん。
よくある突発的な
>>40のレスに対し
>>42が画像あげてヴィトンの話題が続いたとも解釈できる。
058 アーモンドクラッシュポッキーおうんこ
(2012/06/26(火) 23:48:57 ID:EqSv2G35r2) 

アークドール絶賛だったのってココだっけ?画夢洒裸だったっけ?
買ってはみたけれど中途半端で結局使わなかったなぁー
059 名無しさん (2012/06/27(水) 09:45:35 ID:KSSoqMVBVU) 
>>54 一点ものかしらんけど、スポンサーにもらったものだから
これがどのくらいの価値(価格じゃなくて)なのかしらん。
好きでずっと使ってるよ。
俺のじゃないけど、同じものがネットに転がってたからのせとく。
自分のものをネットに晒すのは理由どうあれ気分的にゴメンだね。
060 名無しさん (2012/06/27(水) 19:09:35 ID:34LVzMLKNY) 
最近、セシウムの毒性に関する大変重要な冊子が、茨城大学名誉教授久保田護氏により翻訳出版されました。
元ゴメリ医大学長、バンダジェフスキー博士の『人体に入った放射性セシウムの医学的生物学的影響―チェルノブイリの教訓
セシウム137による内臓の病変と対策―』です。
食物中のセシウム摂取による内部被曝の研究がほとんどない中、バンダジェフスキー博士は
大学病院で死亡した患者を解剖し、心臓、腎臓、肝臓などに蓄積したセシウム137の量と臓器の
細胞組織の変化との環境を調べ、体内のセシウム137による被曝は低線量でも危険との結論に達しました。
061 名無しさん (2012/06/27(水) 22:08:18 ID:51VU2GM6rI) 
ヤフーショッピング財布売り上げナンバーワンのtough、使ってる人いないですか?