現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. その他・話題
  4. 記事
2012年6月28日7時22分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「クロマス」やっぱりクニマス DNA鑑定で確認

写真:山梨県が捕獲した雌雄の「クロマス」。左がオス、右がメス。黒みを帯びた色など、クニマスの特徴がある=山梨県水産技術センター拡大山梨県が捕獲した雌雄の「クロマス」。左がオス、右がメス。黒みを帯びた色など、クニマスの特徴がある=山梨県水産技術センター

 もともと秋田県の田沢湖のみに生息し、絶滅したとされながら、一昨年約70年ぶりに山梨県の西湖で生息が確認されたクニマス。地元で「クロマス」と呼ばれる似た魚を鑑定していた山梨県は、この魚がクニマスであると判定した。一昨年確認されたクニマスと、DNA型などが一致した。26日、県が明らかにした。

 県は「クニマスを増やそう」と、クニマスとおぼしき魚の人工孵化(ふか)に取り組み、これまで約1500匹の稚魚が生まれている。今回クニマスと鑑定されたのはその親魚たち。稚魚もクニマスということになる。

 西湖では一昨年、東京海洋大客員准教授のさかなクンが捕まえた魚を、京都大の中坊徹次教授が鑑定してクニマスと確認。今回、県の水産技術センターは、昨秋から西湖で「クロマス」を採取し、中坊教授の鑑定したクニマスと一致するかどうかを調べていた。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

シングル女性3人に1人が「貧困層」。富裕女子との差はいったい、何なのか。

生活保護と、親族間の扶養義務はどう両立させるべきなのか。

ベストセラーの著者である名医たちに聞く。幸せに長生きする極意は?

しっかり睡眠がとれないと体力が消耗して夏バテの原因になることも。とはいえ、エアコンの多用は冷えすぎるし電気代も心配…

電池残量を気にせず、ネットもゲームも音楽も思う存分楽しもう!

蒸し暑さ軽減に。パンティ部レスストッキング


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
サッカー日本代表戦JFAユースプログラム 応募はこちら

朝日新聞社会部 公式ツイッター