震災がれきの受け入れ説明会開催 |
岩手県で発生した震災がれきの受け入れを表明している大阪市が、処分地のある此花区の住民に対し「危険なものは受け入れない」と理解を求めました。
大阪市は、東日本大震災で発生した岩手県の震災がれきを此花区のゴミ焼却工場で焼却し、埋め立てることを決めています。橋下市長は処分方法やがれきの安全性などについて地元住民に対して説明しました。
【住民は】「危険な数値が出た時はどうするのか」
【橋下徹・大阪市長】「大丈夫だという範囲内で数字をもって確認をして受け入れていく。測って危ないなというのは受け入れはしないということはきちんとやる」
大阪市は、今年度およそ6100トンを受け入れる方針で11月から試験焼却を行い、2月から本格的に処分を始める方針です。
|
(
2012/06/28 0:50:
更新) |
パナソニック 株主総会で大赤字を謝罪 |
大手電機メーカー・パナソニックは27日、
大阪市内で株主総会を開き、
昨年度記録した史上最悪の赤字について株主に謝罪しました。
パナソニックの株主総会には、これまでで最も多い
5630人の株主が出席しました。
パナソニックは昨年度、
主力の薄型テレビが著しい販売不振に陥り、
史上最悪の7722億円もの連結純赤字を記録しました。
【株主】
「経営者はもっとがんばらないと、こんな大赤字は罪悪です」
「むしろこれからの戦略、どのように立て直すか、
すんだことはしょうがないし」
【大坪文雄社長】
「巨額の赤字を計上することになり、申し訳ありませんでした」
大坪社長は株主に謝罪したうえで、
テレビや半導体の立て直しなどで業績をV字回復し、
ことしは黒字転換すると話しました。
|
(
2012/06/28 0:49:
更新) |
関西電力株主総会 「脱原発」提案は否決 |
会場入りする橋下市長(大阪・北区) |
|
関西電力は27日、株主総会を開き、大阪市などの株主が提案した「脱原発」の議案をすべて否決しました。
【市民団体のよる原発反対デモ】
「再稼働反対!再稼働反対!」
【記者リポート】
「まもなく株主総会が始まりますが、会場の外には脱原発や再稼働の反対を訴える市民団体が集まり、騒然とした雰囲気になっています」
27日朝、大阪市内で始まった関西電力の株主総会。
これまでで最も多い3842人の株主が出席しました。
【出席した株主】
「初めて参加しました。あんな不安定な状況でなぜ再稼働したのかを聞きに来ました」
「(原発は)もちろん賛成。原発停めたら電気をどうやってつくるのか」
筆頭株主である大阪市の橋下市長。
総会で、関西電力の今の経営方針を痛烈に批判しました。
【総会で発言する大阪市・橋下徹 市長】
「僕は関西電力がこのままではつぶれてしまうのではないかと大変危惧しています。過去を振り返ってみて下さい。衰退産業は時代の転換を読めずに、経営を誤りました。今がまさに時代の転換です。エネルギー供給体制の転換なんです。経営陣の皆さん、そのリスクをしっかりと念頭に置いて、あたらしいエネルギー供給体制を目指してください」
福島県出身の株主も意見を述べます。
【福島県出身の株主】
「失ってからでは遅いのです。せめて福島から学んでください」
しかし、関西電力は…。
【関西電力・豊松秀己 副社長】
「大飯原発3、4号機について福島第一原発を襲ったような地震・津波が起こったとしても、事故を防止する対策や体制は整っており、安全神話にとらわれない事業体制である」
今回の総会では、「脱原発」を目指す多くの議案が提案されました。
中でも大阪市が掲げたのは、「原発の速やかな全廃」です。
【大阪市の代理人】
「脱原発に向けて速やかに原発を廃止すべき。3・11の前と後でどのように考えが変わったのか、教えて下さい」
そして午後3時半過ぎ、採決を迎え、大阪市の議案は反対多数で否決されました。
【総会終了後の株主】
「経済が一番なので、あの提案をそのままやったら経済が悪くなる」
「現状維持ということで固まってしまったので、とても残念です」
【橋下市長】
「どうも関電は原発がフル稼働していく、そういう選択肢しか頭にない。思考停止になっていますね。2030年とか2040年のスパンで、原発ゼロないし、限りなくゼロに近い国策が採用される可能性がある。もし仮にそうなった時、我が社としては『こういう風にやっていくから大丈夫です』と力強く答えることが出来ない関電の経営陣は、本当に心配」
株主総会の終了後、関西電力の八木社長は記者会見し、橋下市長が「このままでは関西電力がつぶれる」と発言したことに対し、次のように答えました。
【関西電力・八木誠 社長】「原子力について、重要な電源であるという当社の考えもお伝えできた。橋下市長の発言は貴重な意見として受け止めます」
|
(
2012/06/27 19:29
更新) |
関西電力株主総会 担当記者解説 |
過去最多、3842人の株主が出席(大阪・北区) |
|
27日に開かれた関西電力の株主総会について、担当記者の解説です。
株主総会は、これまでで最も多い3842人の株主が出席、また時間も最も長い約5時間半に及び、関西電力への不満や不信感の高まりを感じさせるものになりました。
今回の株主提案は「モノ言わぬ大株主」とも言われきた自治体のトップ自らが出席し、脱原発を訴えるという前例のない物ではありましたが、関西電力が貫いたのは「今後も原子力発電は必要」という、これまで通りのものでした。
経営のリスクという視点で今後の原発依存を問う株主からの質問や提案に明確に回答せず、原発の推進を訴え続ける関西電力の姿勢は、企業としての説明責任を果たしていないと感じられます。
去年はわずか数%の賛成だった脱原発の提案ですが、今年は否決されたものの賛成票が大幅に増えたことは間違いありません。
採決の速報値は27日遅くにも公表される予定で、その結果に関西電力がどう向き合うのか、今後の姿勢が問われます。
|
(
2012/06/27 19:47
更新) |
西成の暴走事件 尿から覚醒剤反応 |
永田邦勝容疑者(32) |
|
大阪市西成区で車が暴走し、6人が重軽傷を負った事件で、逮捕された男の尿ら覚醒剤の陽性反応が出たことがわかりました。
信号無視の現行犯で26日に逮捕された無職の永田邦勝容疑者(32)。
42歳の男性をひき逃げした自動車運転過失致傷などの疑いで27日、再逮捕されました。
住宅の壁や電柱に衝突を繰り返しながら、約10分にわたり暴走を続け、6人に重軽傷を負わせた永田容疑者の車。
警察官に追いかけられながら、バンパーを引きずって走る様子は、複数の防犯カメラに映っていました。
【ぶつけられた店の経営者】
「もう1回戻って、また突っ込んできて、また店にぶつけられて3回ぶつけられたんかな。(目は)血走っていた。追いかけたはいいけど、顔が合ったら店に突っ込んできた」
警察官に拳銃を向けられながらも暴走を止めなかった永田容疑者は、浪速区内でトラックに衝突し、逮捕されました。
永田容疑者は「数々の交通事故のことは覚えている」と容疑を認める一方で、意味の分からないことも話していて、尿からは覚せい剤の陽性反応が出たことが27日、分かりました。
また、逮捕された時、永田容疑者は注射器を1本持っていて、警察が押収しています。
永田容疑者は以前から自宅近くの住宅街を猛スピードで走るなど、異常な運転を繰り返していたと近所の人は話しています。
【近所の人】
「もう(自宅を)出るところからアクセル全開だった。もう乗りませんと(近所の)いくつかの家族に言いにまわっていた」
警察は27日、永田容疑者の自宅などを家宅捜索しました。
覚醒剤の使用実態を調べるとともに、覚醒剤が事件に影響したとみて、危険運転致傷の疑いについても調べることにしています。
|
(
2012/06/27 19:44
更新) |
死亡者から遺留品を盗む 大阪市職員を逮捕 |
大阪市住吉区役所 |
|
身元引受人のいない死亡者の遺留品を保管する業務に携わっていた大阪市の職員が、その遺留品からキャッシュカードを盗んで現金を引き出したとして逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、住吉区役所保健福祉課の田中身延容疑者(55)です。
警察によりますと田中容疑者は、身元引受人がいない死亡者の遺留品を保管する担当でしたが、ことし1月、死亡した70歳代の男性のキャッシュカードを区役所の倉庫から盗み、現金数十万円を引き出した疑いがもたれています。
田中容疑者は犯行後、カードを倉庫に戻していましたが、後日、遺留品を取りに来た男性の親族が死亡後に現金が引き出されているのに気づき、事件が発覚しました。
【住吉区役所・生活支援担当課長】
「複数で対応してなかったことが事件を起こしたと思うので、早急に改善を計りたい」
田中容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
|
(
2012/06/27 19:30
更新) |
「信楽焼」のごみを大量に不法投棄 |
滋賀・甲賀市 |
|
信楽焼を作る際に出たごみを大量に投棄したとして、陶磁器製造会社の社長ら3人が逮捕されました。
産業廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されたのは、滋賀県甲賀市の陶磁器製造会社・三彩の社長、上田和弘容疑者(73)ら経営者3人です。
調べによりますと上田容疑者らは去年8月から今年4月にかけて、信楽焼の工場から出た陶磁器や石膏などの廃棄物を、会社が所有する山林に不法に捨てた疑いがもたれています。
警察がヘリによるパトロールで発見したもので、ごみの量はおよそ240立方メートルに及びます。
上田容疑者らはおととし8月頃から正規の廃棄物処理をしていなかったということで、調べに対し容疑を認めています。
|
(
2012/06/27 19:33
更新) |
不動産会社に刃物男 |
大阪・北区 |
|
27日午前、大阪市内の不動産会社に包丁を持った男が入り、経営者の男性を脅したうえ、粘着テープで縛って逃走しました。
午前9時45分ごろ、大阪市北区国分寺1丁目の「天六不動産」に客を装った男が入り、経営者の中村建夫さん(66)に突然包丁のような刃物を突きつけて脅しました。
そして男は中村さんの顔や手足を粘着テープで縛り、何も盗らずに逃走しました。
近所の人から通報を受けて駆けつけた警察官が血を流して倒れている中村さんを発見し、病院に搬送しましたが、中村さんは腕や指を切られ軽傷です。
男は年齢50歳くらいで、青色の上着に茶色いズボンで建設用の作業着姿だったということで、警察が捜査しています。
|
(
2012/06/27 19:31
更新) |
海のない奈良で…「県の魚」が決定! |
これが奈良県代表だ! |
|
海に面する都道府県のほとんどがその土地を代表する魚を定めているのですが、このたび、海のない関西のアノ県が「県の魚」を決定しました。
和歌山県の「魚」は?と聞かれたら、何を思い浮かべるでしょうか。
県の魚は「マグロ」なんです。
このように、代表の「魚」を決められるのも豊かな海がある土地だからこそ…、とは言わせないとばかりに、関西のアノ県が動きました。
そう、奈良県です。
奈良県では再来年に海や川の環境を守るための全国大会が開かれることが決定していて、これにあたり、県の魚を決めることになりました。
周りを山々に囲まれ、魚とは縁が遠そうな印象です。
「奈良県の魚って、なんですか?」
【地元の男性】
「鮎かな…吉野の」
【柿の葉寿司店の女性】
「奈良の名産と言えば柿の葉寿司、柿の葉寿司といえば鯖ですので、鯖じゃないかと」
【鮮魚店の男性】
「…ないわ、だって海あらへんもん」
【京都の女性】
「鹿しか思いつかない…」
そんな不安もある中、ついに「県の魚」が発表に。
【県の担当者】
「県の魚として、金魚、鮎、アマゴ、この3種類を制定させて頂きます」
県民からのアンケートなどを参考にした結果、ダントツで支持を得たのが『金魚』。
そして、南部の川に生息する川魚の『アユ』と『アマゴ』が選ばれました。
【県の担当者】
「(金魚で)見て楽しむ、(アマゴ・アユで)食べて楽しむ、釣って楽しむと」
【記者レポート】
「全国でも有数の、金魚の生産地である奈良県大和郡山市。地元でも期待が高まっています!」
大和郡山市は、金魚のセリや金魚すくいの全国大会も開かれる『金魚の町』です。
これでさらに脚光を浴びるチャンス!?。
【土産物屋の男性】
「やっぱり金魚がいいんじゃないか。県の魚にしても、金魚というところはどこもないと思うので、いいのでは」
晴れて県の魚に選ばれた『金魚』ですが、事業やPRで特に県からこれまで以上の財政支援はないということです。
|
(
2012/06/27 19:39
更新) |
同僚を押して電車に…消防士長を逮捕 |
26日夜、阪急電鉄の駅のホームで同僚の男性を押して電車に衝突させたとして、大阪府豊中市の消防士長の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。
殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、豊中市北消防署の消防士長・岡島正和容疑者(40)です。
警察によりますと、岡島容疑者は26日午後10時半すぎ、大阪市の阪急電鉄中津駅のホームで同僚の高木忠人さん(36)を後ろから押して、走行してきた電車に衝突させた疑いがもたれています。
高木さんは頭から出血して意識不明の状態で病院に運ばれ、現在も治療を受けています。
事件の前、2人は一緒に酒を飲んでいたとみられ、普段から親しくしていたということです。
調べに対し岡島容疑者は「押したのは間違いないが、殺すつもりはなかった」と供述していて、警察は当時の詳しい状況を調べています。
|
(
2012/06/27 13:17
更新) |
女性ひき逃げ死 危険運転罪に問われた少年に不定期刑 |
去年、神戸市でミニバイクの女性を車でひき逃げして死亡させたとして危険運転致死傷の罪に問われた少年に対し、神戸地方裁判所は懲役5年以上9年以下の不定期刑を言い渡しました。
危険運転致死傷などの罪で判決を受けたのは、神戸市垂水区に住む19歳の少年です。
判決によりますと、少年は去年9月、神戸市垂水区で軽自動車で信号無視をして交差点に進入し、ミニバイクに乗っていた田口勝子さん(当時67歳)をひき逃げして死亡させ、男性にケガをさせました。
これまでの裁判で、少年は起訴事実を全面的に否認していました。
判決で、神戸地方裁判所は「事件現場はカーナビに設定されたルートにあり、少年の犯行であることに疑いの余地はない」として、懲役5年以上9年以下の不定期刑を言い渡しました。
|
(
2012/06/27 13:20
更新) |
大飯原発で漏電示す警報 結露が原因か |
福井県の関西電力大飯原発の電力を送り出す施設で、漏電が起きたことを示す警報が作動しました。
警報が作動したのは大飯原発3号機の「高圧送電線開閉所」と呼ばれる施設で、27日午前4時すぎ、発電所と送電線をつなぐ遮断機を制御する電源が、一時的に地面などに漏電したことを示すランプが点灯しました。
開閉所は、原発から電力を送り出したり外部から電源を受けたりする施設で、関西電力が確認したところ、火災や焦げ跡などは確認されませんでした。
また、遮断機能などにも異常はなかったことから、およそ1時間後に警報は解除されました。
大飯原発では現在、再稼動に向けて準備が進められていますが、作業への影響はなく、法令に基づくトラブルにも該当しないということです。
関西電力は、結露などが漏電の原因とみて調べています。
|
(
2012/06/27 13:21
更新) |
打上げ花火づくり |
夏本番に向けて、徳島県小松島市では、打上げ花火づくりが行われています。
西日本一の打上げ花火の産地として知られる小松島市の作業場では、夜空で色とりどりの輝きを放つ「星」と呼ばれる火薬を、おわん型の容器に並べていきます。
並べた火薬の中心に光を大きく広げる割薬を入れ、おわん二つを合わせて丸い花火にします。
そして、木の棒を使って、火薬が隙間なく詰まるよう叩いたあと、天日干しします。
花火は直径約10センチのものが中心で、板の上でコロコロ転がして、シワを伸ばしながら梅雨の晴れ間に乾燥させていきます。
7月中旬までには約4万個を準備し、夏祭りでは夜空に光の花々を咲かせます。
|
(
2012/06/27 13:18
更新) |
ヤフー子会社 データ大量消失 |
大阪市にあるヤフーの子会社が、5000以上の企業から預かったホームページなどのデータを消失したことがわかりました。
データを消失したのは、ホームページやメールなどのデータを預かるヤフーの子会社「ファーストサーバ」です。ファーストサーバによりますと、今月20日にプログラムの障害で、5000以上の企業から預かったホームページなどのデータが消失しました。データのバックアップも消失したため、復旧できないということです。大津市の市民活動センターではホームページが消失したことで会議室の予約ができなくなりました。
<大津市市民活動センター西本育子所長>
「消却しました。そちらの方で復元してくださいというような話をいただいたが、そっちでしてといわれてもこっちはする術もない」
ファーストサーバは支払った料金の総額を限度に、損害賠償に応じるとしています。
|
(
2012/06/27 9:34:
更新) |