[ホーム]
第13話 「ドロロ 忘れられた戦士 であります」「ドロロ&小雪 友情は美しき哉 であります」脚本=横谷昌宏 絵コンテ=山本裕介演出=山本裕介 作画監督=追崎史敏
ケロまてた
こ れ は ひ ど い
変態や・・・
きめええ
キモイ…
そういえば、タマちゃんブームの時代だったね・・・・
わりとマイナーな筋肉まで網羅されるんです?
住民票吹いた
※原作では見えてます
NYまた
下衆井川のゲスちゃんってネーミング川とアザラシっぽいの両方ともひでぇ!
ジャパネットwwww
99%オフて!
出遅れたであります
カミーユの声?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
たかた社長は宇宙人だったのかー(棒
侵略相手だけど言葉選びは丁寧なんだ…
方言子だったんだな?
よろしゅうなんて言ってたんだ
小雪は初登場から可愛いのお
かわええ
通販の人の名前、原作では「タカダ」だったけどアニメでは「ゲイル」に変わってるのは何故?
キャラもちょっと違うな
くんか
股間!
ぶ
なっち尻!
小雪の棒読み可愛いよね
る
夏美の友人かわいい!
まぁ
声今より可愛いっつーか幼女みたい
夏美もとんでもないスペックだよな…
お
小雪の方言設定って後半生きてたっけ?
ぱ
こいつらが出てきた辺りからマンネリ化してない?
これで◯◯してはるって言ってくれたらカンペキ京都っ子でありますな
>小雪の方言設定って後半生きてたっけ?2年目にはなくなってたような
広橋って小雪とタマちゃんどっちを演じたのが先だっけ?
泥沼先輩!
みえ
ムラムラします
草尾兄さんの声が今より若干高いな
広橋もカレイドの次の年が小雪だったかそら若いワケだ
み
え
>広橋もカレイドの次の年が小雪だったかテイルズとどっちが先?
ベイガンが見たら殺気立つレベルでありますな
完全に忘れ去られてるよね
エロい
御用
小雪の目のマスクはタートルズのオマージュなんだよね
変質者デター
提灯持ってる軍曹可愛い
改めてみると小雪ちゃん可愛いなぁ
>2年目にはなくなってたような地元の言葉使ってないだけの人やキャラをまとめて「地元設定なくなった」とか言うなw
ただのにんじゃですよー
泥沼くん登場
フトモモ
5人で色違いといえばゴレンジャー
※アニメではクルルのすぐ後に出ましたが原作では1年以上忘れられてました
矢印が全力で刺さってる
なぜに官製ハガキ
黒ブルマ設定
お隣さん
>※アニメではクルルのすぐ後に出ましたが原作では1年以上忘れられてましたなそにん
にゃふい
あっちこっちさんかあれ?
30分後のアレよりも小雪やドロロがずっと普通に忍者してるような・・・・
>なぜに官製ハガキほんとだ…たまたま手近にあった紙なのかな
誰得ドリランド
反社会アニメかよ
TOKIOが冒険するのか
ガキからカネ毟り取るアニメ
お昼前にやるんだ
ああヴァイパー懐かしい
ヴァイパー(本人)
いるぜ!ここにな!
きたー
ベタ言うなwww
コブラwwww
ベタって
わりとどこかで見たような感じのやつだ
>お昼前にやるんだよるって書いてあるじゃん
おい、ママ!それ原作!
おっぱ
オマージュ?リスペクト?パクリ?
マジで7巻だったのか
さすが編集長であります
>>お昼前にやるんだ>よるって書いてあるじゃん テガミバチの時間帯?
棒足アニメ
ゼロロの声wwwwww
例のオルゴール
礼言いすぎだよかーちゃん
こいつ最悪だな
子供ドロロの声がカブタックっぽい
なかなか外道だなケロロ
>よるって書いてあるじゃん ごめん夕方に流れてたから夜じゃないと勘違いしていた
強キャラだったのか
おっぱい
出家状態なのであります?
ドロロの強さの由縁は子供の頃のいじめのせいで着々と肉体が強化されていったから
あいつら侵略する気が感じられないんですけお…
!?
草々
>強キャラだったのか 純粋な強さでは小隊最強
小雪の黒パンって最初から見えてたっけか
一応ヘビなのかあいつは
飛田さんいい声してるなw
ヴァイパー全盛期だ
それはー紛れもなくー
あまり使われなかった音楽
変なスイッチって…ああ変なスイッチだこれ!
マジ最悪だこいつ…
いつからだろう・・・・ヴァイパーが悪役から、ツンデレなお人好しになったのは・・・・
嘘つけ
ドロロってこんなに声高かったっけ?
ゴレンジャーすぎる
いきなり朝の石切り場
ゴレンジャーじゃねーか
子安「といやっ(棒)」
やる気のない声だ
爆発しない
左手は添えるだけ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おい桜木!!!!!
左手は
中の人ネタ
スラダン吹いた
面白いなぁ
意外といいやつだな!
こっからヴァイパーの因縁も長いよなぁ
ちょっと前に流川が酷い目に遭ってたよね
サービス精神旺盛すぎる・・・
小雪はやはり太ももだな!
小雪ちゃんがエロすぎて性的に辛い
ぷんっ!
>小雪はやはり太ももだな! 腋もいいよ
見えない
大体ケロロのせいじゃねーか!
ケロロから見えてる
小雪ちゃん今より可愛いな
メンタルさえ強ければ最強なのでありますな・・・
ドロロとクルルってよく見たら他3人と帽子の形状が違うよね
>ドロロとクルルってよく見たら他3人と帽子の形状が違うよねいまさら
>メンタルさえ強ければ最強なのでありますな・・・ 戦闘力最強で精神も強かったりしたら、バトルアニメとしてはいいけどギャグアニメとしては・・・・・
声1
声2
そういやEDで資金調達するアニメであったなあ・・・
※あくまで2004年時点の史上最大です
ケロわたb
大丈夫だよ、ドロロ今は君を上回る不遇な女子中学生がいるから
あかりのことか!
ドリランドって土曜の真昼かコレ見て「ドリランドやろう!」ってか?どうかしてる
>ドリランドって土曜の真昼か午後23:30な真マジンガーとかテガミバチやってた時間
> >ドリランドって土曜の真昼か> 午後23:30なも、もっと悪かった・・・大人向けでも無い内容、休日前のプライムタイム、原題は詐欺商売すげーちぐはぐ
書き込みをした人によって削除されました
腰振り
支援
HDD残量見てなくて後半撮り逃したー
『 トランスフォーマー マスターピース MP14 アラート 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008B4030E?tag=futabachannel-22タカラトミー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,436発売予定日:2012年12月15日(発売まであと171日)