[ホーム]
テーブルトークRPGのエロとか薄い本は拒絶が強いのかな
>拒絶が強い?
エンゼルギアや絶対隷奴やPTRPGのような直接的なエロやるルールもあるのにか
拒否感が強いと表現したかったのかもしれんともあれ、ここはjun。掟に従いエロを貼る義務を果たせ
>エンゼルギアあったっけ?記憶に残ってるのだとルナヴァルガーRPGの床上手技能とか、天羅の枕事技能(しかも、芸事&枕事特化サンプルキャラがいる)とか、ルーンクエストのユーレリアとか直接的なものはいろいろあるけど>テーブルトークRPGのエロとか薄い本は拒絶が強いのかなテーブルトークRPGのエロい本をあまり見かけないという意味なら、TRPGゲーマーの妄想能力を持ってすればウ=ス異本など不要!とか、TRPGゲーマー自身が本を作る場合はTRPGシステムとかデータとかになりがちとか、実際のTRPGユーザーの絶対数が少ないから作られる本が少ないとか、いろいろ理由はあるんだろうけど
猛女の薄い本なら一冊持ってるくらいかなあ皮むきエルフはアニメがベースだしな
そうか、絶対数が少ないのは盲点だ。
スレ画サムネだと普通だけど開くと壊れてね??
ふつーのTRPGプレイヤーはテーブルトークなりRPGがしたいのであって濡れ場ロールプレイとかエロチャットがしたい訳ではない
ほんとだ〔笑〕
スレ画どうなってんの???
自分の想像で好きに展開組み立ててイケる人たちだから他人が他人の嗜好で漫画にしても痒い所に手が届かない感の方が先に来るかもな
プレイヤーとキャラクターの性別が一致しないから 気持ち悪い事になる
TRPGでエロ
漫画のマウナとヒースショタ化の話はマジ興奮したわ
エンゼルコアがあるじゃない。エンギアのエロ
身内のキャラでエロ描くなんて嫌だよ
>エンゼルコアがあるじゃない。エンギアのエロ エンコは前日譚だよエンギアのエロは出る前にルーンが潰れた
>エンゼルコアがあるじゃない。エンギアのエロ製作者が書いた薄い本があるという意味では特別かもしれぬだがプレイヤーとしては遊びにくくなったとしか言いようがない
>プレイヤーとキャラクターの性別が一致しないから >気持ち悪い事になる おいおい、キャラが生きてるのはゲーム内であって、リアルの性別や年齢、口調になんの関係があるのさ?入り込まずに俯瞰でキャラ動かす人のプレイ方式はそれはそれで冷静というかアリだと思うけど、逆にそういう人達は入り込むタイプを毛嫌いして非難するから困る神官が真剣に説法してなんで悪い?吟遊詩人がキャラ立てに実際に歌うロールプレイしていけないの?せっかくの貴族生まれでティータイム演出してなぜ非難?男が女演じることもそう、冒険の舞台で動いてる彼らを、リアル環境と違うからと攻撃して欲しくはないよ
和六里ハルは大変ご立腹です
『 らいか・デイズ 1 (まんがタイムコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/483226382X?tag=futabachanjun-22著者:むんこ形式:コミック価格:¥ 600