ボラの生き様
卵は高級なのに身は安物。そんなボラに共感するブログ
ギョニソの美味しい食べ方
2012年6月23日、土曜日
色々あるけど、その色々を消化する方法を知らない
自分で消化できない、助けてもらっている
今も前も。
朝飯

昨日の晩御飯がお好みやったんやけど
ホットプレートでギョニソを焼いた。
ギョニソ。
そのまま焼いて食っても微妙・・・
油分が無いので香ばしさも油を引かないとでないし
味も単体で主張するほどしっかりしてないので
酒のアテに立ち飲みで丸齧りなら良いけど、焼いた場合は何か塗りたい。
嫁は最初からええ所の子なのでギョニソの食べ方が微妙・・・
普通のウインナーと同じ扱いをするのよ
昨日、さすがに
「ただ焼くより、ケチャップかソースでチューンせなあかん」
と伝えた。
そしたら玉ねぎとピーマンとで炒められてた
ちくわとの扱いが洋風に変わっただけw
美味しいけどね
昼飯にも

入ってたけど、これは娘の弁当にも入ってるのか・・・
こうやって味とかが娘に伝わっていくんかな。
産まれも育ちも違う2人が結婚して、子供にそれが伝わる
味もそうやけど、考え方や綺麗って思うものや感動をするもの
これが上手く伝わると嬉しいなぁ
俺は子供なんてイランって思ってた
めんどくさいし、うるさいし。
他人の子供は相変わらず、面倒でうるさい。
でも自分の娘はそんな気持ちがわかない
これが前に言ってた血の部分かもしれん
でも貰い子でも同じ感情になると思うんやけどなぁ・・・
もうやめよ

人気ブログランキングへ
目の前におったら殺すは言わんが、それなりの事は味あわせる
あんまり舐めんなよ、コラ。
色々あるけど、その色々を消化する方法を知らない
自分で消化できない、助けてもらっている
今も前も。
朝飯
昨日の晩御飯がお好みやったんやけど
ホットプレートでギョニソを焼いた。
ギョニソ。
そのまま焼いて食っても微妙・・・
油分が無いので香ばしさも油を引かないとでないし
味も単体で主張するほどしっかりしてないので
酒のアテに立ち飲みで丸齧りなら良いけど、焼いた場合は何か塗りたい。
嫁は最初からええ所の子なのでギョニソの食べ方が微妙・・・
普通のウインナーと同じ扱いをするのよ
昨日、さすがに
「ただ焼くより、ケチャップかソースでチューンせなあかん」
と伝えた。
そしたら玉ねぎとピーマンとで炒められてた
ちくわとの扱いが洋風に変わっただけw
美味しいけどね
昼飯にも
入ってたけど、これは娘の弁当にも入ってるのか・・・
こうやって味とかが娘に伝わっていくんかな。
産まれも育ちも違う2人が結婚して、子供にそれが伝わる
味もそうやけど、考え方や綺麗って思うものや感動をするもの
これが上手く伝わると嬉しいなぁ
俺は子供なんてイランって思ってた
めんどくさいし、うるさいし。
他人の子供は相変わらず、面倒でうるさい。
でも自分の娘はそんな気持ちがわかない
これが前に言ってた血の部分かもしれん
でも貰い子でも同じ感情になると思うんやけどなぁ・・・
もうやめよ
人気ブログランキングへ
目の前におったら殺すは言わんが、それなりの事は味あわせる
あんまり舐めんなよ、コラ。
category: 日記
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://borabora565.blog.fc2.com/tb.php/194-c93adda7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |